また寒くなってきたからでしょうか・・・なんだかとても眠たいです。足も攣りそうになります。昨日の休日も、14時頃から昼寝を始めて起きたら16時過ぎでした。その…
【女の子へのプレゼント選び】メイキングトイ(手芸・クラフト系のおもちゃ)
メイキングトイ 女の子へのプレゼントにおすすめのメイキングトイ。 キラキラときめく、人気のメイキングトイをご紹介します。
彼女とは私が2歳の時からの友達で、共に独身。趣味も似ていて、最近見たアニメやマンガの話をするような仲です。 そんな彼女と久しぶりにショッピングに出かけました…
今日の朝ごはん今日はトーストとベーコンと目玉焼きとルッコラサラダとミルクティーバター、蜂蜜、自家製トマトジャムミルクティーをOTTOが作ってくれたけどのだけど…
今日は書類の片付けをしました。クリアファイルに収納していたレシピとか嵩張るものの嵩を減らして本棚をスッキリさせました。要らない紙の裏紙が使えるものは義母との筆…
人形の服 先日買った可動式のカスタムドール。 写真を撮ったり絵を描いたりするためのモデルに使おうと思っていたんだけど、やっぱり服ぐらい着せてあげたい。 ということで、人形の服を作りました。
見ているだけでほっと安らぐものは?▼本日限定!ブログスタンプ お仕事で子どもちゃんたちとか、おじいちゃん&おばあちゃんたちと触れ合っているので、こちらから安ら…
4月からの3か月間で社会保険と厚生年金の支払額が決まる。(定時決定)
4月、5月、6月 標準報酬月額を決める対象期間です。 私たちが今支払っている社会保険料には(健康保険と介護保険(40歳を超えると引かれ始める))、厚生年金…
みなさ〜ん、おはこにゃばんは〜山火事なんとか鎮火したようですが、、、この山火事にしても韓国の43ヶ所の火事にしても不自然にもほどがありますやん💢地震、雷、火事…
今日は今作っている紐 矢模様のミサンガ 本数が多くて 途中で後ろ前が逆になって作り直しになっちゃってやっと少し長さが出てきたよ この画像は間違えて作っちゃった方 上の方と下の方ではよく見ると模様が違うでしょう! 作り直ししてようやっとここまで来たよ 後この倍は編まないといけ...
クロバーの段数マーカー、どう使う? 編物用具入門ガイド
幸せってなんだっけ?世界の名画 A Knitting Girl(編物をする女性)ルドルフ・エップ 1910年頃
【棒針編み】Opal毛糸の靴下(マルティナさん)
2024/5/27〜6/9の作業報告(2週間分)
2024/5/20〜5/26の作業記録
5/6〜5/19(2週間分)の作業記録
ソックニッター基礎講座(1ヶ月目)
2024/4/29〜5/5の作業記録
2024/4/22〜28の作業記録
2024/4/15〜4/21の作業報告
Opalソックス、色々編みましたぁ~!色に色を重ねるからこそ、オパール毛糸の良さが生きるんじゃね。
お外で編み編み
2024/4/1〜4/7の作業記録
今年買った毛糸総ざらい。 さらっとレビューも。
ラナグロッサでプレーンなソックス。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)