☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・* ★ ち…
こんバニア〜!ナツです♪ここ3日くらいシルバニアを触っていなかったせいか、シルバニアで遊びたい欲が止まらなくなってしまいました!なので、今日はひたすら遊びます…
みなさま、おはようございまーす♪ 今週、4月のちりがみキャラは、「雪だるま&雪うさぎ♪」です♪ げんげんげん!!! 雪うさぎ&雪だるま♪ちりがみキャ…
春。陽射しが温かく、心地よい風が吹き抜ける季節。心躍る出来事も多い季節のはずなのに、私は最近、異様な眠気に襲われているのです。 日中、仕事中にも...
『ティッシュとセロテープの、セキセイインコ♪』 ちりがみ写真館
☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・* ★ ち…
いよいよ5月5日「子どもの日」が近づいてきました。2021年に投稿した同じ表題の記事がいっぱい読まれているので、ここに再掲します。あの時の孫は、私と同じ背格好になり、この春に中学校に入学しました。以下再掲兜(かぶと)は子どもの日には欠かせないアイテムです。私の小学校二年生の孫が、3月のひな祭りが過ぎるとすぐFaceTimeで「おじいちゃん、かぶとの作り方を教えて~!」と連絡してきました。早速、その場で作ってみたところです。目を描いて「金魚になっちゃった!」と喜んで見せてくれました。兜を横から見ると”つの”が”ひれ”になって、金魚のように見えました。妹の保育園児はチューリップ組(4才)ですが、一人ひとり兜を教わりながら作れたそうです。誰にも作れそうですね。これが新聞で作った3種の兜です。(一般的な)兜、角(...新聞でつくる兜(かぶと)三種
たこ焼きが好きで、我が家でも焼いていましたが……作らなくなりました。お好み焼きの方が簡単なので、作る手間を感じてしまいます。たこ焼きは、冷凍食品を購入すること…
今日の帰り道、駅に着くと、次の発車予定時刻まで10分前でした。すると、アナウンスが流れました。「海田駅に不審物があり、安全確認のため、列車に遅れが生じます...
【活動報告】2025/4/16 未就園児ことり♪ボール遊びもしたよ!
こんばんは! 名古屋市緑区徳重未就園児から小学生まで わらべうた遊びやリトミックや製作 そして わらべうたソルフェージュ 音楽広場リズムももっちです。HP-…
近所の公園に行ったら、お花がたくさん咲いていました♪ ギリギリでサクラ葉っぱ混じり 笑 ツバキバラか何かかと思ったこのピンク好き♡ ツツジサクラが終わると、ツ…
まるで誰かが意地悪をしているかのような一日のはじまりでした。 昨日から急に気温が下がり、すっかり 冬に逆戻り、しかも雨。朝のラジオでは、広島県北部では雪景...
令和7年4月18日(金)
「いい事思いついた!」の内99%は愚策(`・ω・´)
No.905 三角パッチと豊かさのお話
かぎ針で編むベビー用ボンネット
ブログ断捨離???
【着画】Traditional Weatherwear、ハンドメイド♪サングラスも必須の季節!!
キッチンペーパーカバー完成
掲載予告〜✨✨
【空席出ました!】Lapana®︎テクニック塾✨
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
バスケット&カトラリー♪
生徒さんの小物作り
暖かくなりましたね
羊毛フェルト作品|サッカー好きな女性(ひと)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)