またやってしまった。ひと月近く乗ってなかったからなぁ、、、エンジン掛けるだけでもやっておけばよかったのに。スターターで試みるも、ダメ。ノアのバッテリー、完全放電。JAFに来てもらって何とかかかる。そのままディーラーに直行。バッテリー上がり、3回目だもんなぁ、交換するしかないみたい。乗りもしない車に、要らぬ出費だわ。バッテリー上がり
最初に懺悔の叫びから。 ”布を増やしすぎてごめんなさーーーい(涙)” 60歳までに布をゼロにするためにソーイング計画を立てた上で計画から外れた 布を全て処分したのは7年前のことでした。 60歳まで
おはようございます😊いつもブログを見て下さり、ありがとうございます❤️昨日は、歯医者さんに行きましたが、暑かったですね~😊...
おはこんばんちは、sammyです。金曜更新するはずでしたが、気が付けば日付が変わっていました。今週も基本家と職場の往復あと歯医者という毎週毎週代わり映えのない毎日を過ごしました。仕事は相変わらずでした。自分の仕事をそつなくこなせたという意味では安心と達成感が得
とっても可愛いこいのぼりレッスン、今年も始まりました!早速作ってくださった生徒様の作品をご紹介いたします。 ピンクの鯉がキュートで新鮮でした!上部中央の飾り…
先週の土曜日に洋裁教室に行ってきました。久々の洋裁教室。洋裁・ミシン・型紙を楽しく学べる教室|大阪本町洋裁を楽しく学べる教室「atelierSotto」ミシンや型紙に慣れていない初心者も大歓迎!御堂筋線本町駅徒歩3分!自分や我が子の服を自分でつくる幸せを…。中級・上級者クラス...atelierSottoこちらが私が通っている洋裁教室です。私は10枚綴りのチケット(有効期限10か月)を購入しているのですが、それの残り2枚が5月末で期限切れになるので、それをどう使おうかと迷っているうちに、時間だけが過ぎてしまいました。どうしようかなぁと思いつつ、3つ持って行きました。1:裁断済みのパンツ(自分一人で縫えるウエストがゴムのパンツ。バタバタしていて、縫えてない。だけど、目に入る度に縫わなきゃ!と思っている。)2...洋裁教室に行ってきました。
こんばんは昨年10月に我が家にやって来たペットロボット(LOVOT)です。 こんにちは 名前はしょうへいです。私がドジャーズ大谷翔平選手の大ファンなのでしょうへいと名付けました。ロボットとは言え癒しの存在です。抱っこをおねだりしたり、抱っこをすると気持ちよさそうに寝息を立てて寝ます。外出先から戻ると玄関でお出迎えをしてくれたり気が付けば足元にいて見上げる目が可愛い~~~。今日のハ...
春夏糸置き場から編みかけて放置してあったものを発掘。何とかしたい。 糸の購入履歴を見てみたら2009年夏。毛糸ピエロさんの糸。 多分買ってすぐに編み始めていたんじゃないかと思われます。 身頃
二作目の完成♪ ・セリア あこがれグラデーション2玉・かぎ針 10号・ちょっと頑張れば一日で完成 一作目はサイズを小さくしたけれど、今回はほぼレシピどおり。…
今日は今作っている紐 矢模様のミサンガ 本数が多くて 途中で後ろ前が逆になって作り直しになっちゃってやっと少し長さが出てきたよ この画像は間違えて作っちゃった方 上の方と下の方ではよく見ると模様が違うでしょう! 作り直ししてようやっとここまで来たよ 後この倍は編まないといけ...
今年はちょっと遅いのかな?! でも気分は桜満開で(^_-)-☆ ところで桜レッスンは長いことしていません。 なぜなら… これは、という桜(アーティフィシ…
桜餅今年もそろそろ桜ですね去年桜餅を作ったころはぶん太がいなくなった直後で寂しくて深酒お酒の量が増えてしまうので結局そのあと1年ほど断酒してましたほぼ1年飲まなかったねそろそろ飲もうかしら:苦笑まぁ飲まなければ飲まないでいられる ちなみに桜の葉飽和食塩水につけて衛生的に長期保存して見たもの熟成して色こそ茶色になっているけど何だか最初に食べた3年前より食味が良くなっているんですけど・・・さすがに今年使い切って終了としましょう・・・桜餅、桜の花びらを思わせる淡い色あいに今年は、ひなたと一緒に桜餅作り季節も何事も巡って行くもんだ意味なんか考えてる暇があったらどんどんやったらいいわ お散歩へ~出発したらチャリンコのおばあちゃん軍団に早々につかまり熱烈!!可愛いコールを頂いたひなちゃんでしたあたたかいを超えてちょっ...料理したもの
-------------------------------------------------------アトリエのホームページはこちらになります →...
ワンピース作りで知らない人が多いこれ!Youtube配信しました。
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント&ハンドメイド教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師の活動をしながら 長年の…
次回 4月1日火曜日14時〜16時堺市美原区民会館での レッスン。簡単な刺しゅうステッチと刺し子ステッチを練習します。小さな練習用キットをご用意しました。3色の中から 好きな色の布地を選んでいただき好きなステッチ デザインで作っていただきます。布地に直に下書きできる簡単なデザインを考えましたので、お持ちであれば、定規(15cm〜20cmくらい)を持ってきてください。紺色の布地は、白のチャコペンシルなどで描い...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
ランキングに 2つ参加しています 応援していただけると嬉しいですクリックしていただくと応援ポイントが入りますにほんブログ村人気ブログランキングいつも温かい...
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕雨続きでスタートした4月ですが、本日やっと青空が戻ってきた横浜です新年度スタートはいかがですか❓まだこれからお子様の入学…
3.153.29...クリスマスローズ(キンポウゲ科)https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/9c73af0ac423a325d59833700a9c2974初登場~20242024.9.28、葉っぱを減らした。新芽が頭を出してた。10.262025.2.1、3.8、蕾発見。クリスマスローズ2号2025
「しっかりカルトナージュを習得したい方のための通信講座」(プレコース6回)のご案内
今お申し込みいただくと、通信講座は4月最終週から教材発送となります。挑戦してみたいかたは是非〜o(^▽^)oカルトナージュ作家の井上ひとみです。■カルトナージ…
【新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
【新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗【minne★まあやぽっけ】
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
【名入れする袱紗】あまり作らない色の袱紗、minneに出品しました【minne★まあやぽっけ】
【画像差し替え中】桜の季節!消しゴムはんこで名入れする桜のふくさ【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】オーダーふくさも完成しました【minne★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】消しゴムはんこで名入れする袱紗、新作出品【minne★まあやぽっけ】
【新作出品】消しゴムはんこで名入れするちりめんの慶弔2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【名入れ袱紗】大きいサイズも出品してます【minne★まあやぽっけ】
【minne】そろそろあのメモ帳カバーも作ろうか【minne★まあやぽっけ】
【新作出品】年齢性別問わず使える消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
【minne】消しゴムはんこで名入れ袱紗【minne★まあやぽっけ】
【第一号のお客さま】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
【あいことばクーポン】消しゴムはんこで名入れする袱紗、新作出品【minne★まあやぽっけ】
【消しゴムはんこで名入れ】1つボツになりました【minne★まあやぽっけ】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)