神奈川県在住。夫、私の2人暮らし、 会社勤務40代女性です。2026/3にFIRE予定で、退職準備中です。趣味のHAEDの経過を中心に書…
お使いの帰り道、いつも通る道に何か赤い小さなものが見えました廃校になった専門学校の建物と塀のわずかな隙間にそれはありました成長途中の若いマルベリー赤くなってるもの、少しだけ色が変わり始めたもの子供の頃、近所にマルベリーはたくさんなっていました食べたりおままごとに使ったり・・・・・東京の住宅街で、それも自然発生的に成長しているのを初めて見たので驚くとともにさすが多摩地区まだまだ自然が豊かであることを実感私のこの狭い行動範囲でもこんな発見があるのはちょっと得した気持ちになりましたこんなところにマルベリーが生っていました
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
前回いちごバッグと同じ生地で kiib.hatenablog.com ポシェットを作りました。 今回はファスナータイプで ペットボトルが入ります。 ペットボトルと日傘、両方は難しいです・・(サイズによるけれど) Art MACHI Museum25 6月7日(土)・6月8日(日) 11:00 〜17:00 梅田スカイビル タワーイースト36F kiibowは7日のみ参加です。 入場料500円
Hさん、2回目の教室で完成しました!実は同じ型紙で3作目、とっても使い良いのだそうです。お気に入りのマイバッグの型があって、良かったですねIさんは、以前作った変わった形のポーチが、また作りたいとのこと調べたら、2016年9月に作ったものでしたIさんはこちらの柄で製作これを組み立てると、👆のポーチになるのですから、不思議ですよね。友人がパリに行ったときに得たものを、教えていただきました。さて、最近の海辺のウォーキングはお花がいっぱいで、足が止まります皆生の漁港から弓ヶ浜公園を過ぎたあたり迄、往復6キロのお散歩です。海も山も花の季節で、歩くのがさらに楽しくなります。今日の心に残る言葉は、作者不詳好奇心と想像力で、日々楽しみましょう今日もご覧いただき、ありがとうございました。ボストンバッグと不思議なポーチ
今日の白州晴れてるような曇っているようなさて〜昨日の話久しぶりにステンドグラスのレッスン先生の作品は本当に素晴らしいいい作品ばかりですさて〜今朝のギャァァァな話玄関の街灯に蜂の巣まだ〜小さいのでハチジェットでシューでもって本日は白州教室清水さんの作品綺麗に仕上がってます渡辺さんアジサイのタペストリーベース完成小さい紫陽花の花をコツコツ製作あれやこれやの2025年5月15日無事終了あれやこれや
2019年11月の頭蓋内腫瘍摘出術から5年半経ちました今年の3月に右側の頬がピクピク震えてそれが左側に脳腫瘍が見つかった時の痙攣に似ていたので右側の腫瘍も大きくなってきて顔面神経にあたってるのかな?と思って心配していました「どうですか?」「3月の中頃に右のほっぺたが痙攣しました左の腫瘍が見つかった時くらいピクピク動いていたのですけど」「うん!きれいよ!」「左手の薬指と小指だけがすごく冷たいのですけど」「それは頭に関係ない絶対ない!」チン!終了「ではまた一年後5月」造影剤MRIを年に一度撮ることによって頭の中の状態がわかるのだからそれだけで安心やドクターがどれだけそっけなくても診察が3分でも取りきれず残った脳腫瘍が大きくなってなかったらそれでいいねん!一年経ったら浦島太郎今まで造影剤のために4時間前から絶食...脳腫瘍術後5年半検診
いつも訪問&ポチ有難うございますとっても嬉しいです 前回の日記はこちら お出かけに。。 大きめの軽いバッグが欲しくなり 柄が気に入っ以前買っていたカフェカーテン 少し幅が足りないの
いけばなのお手伝いの場でヤマシャクヤクの種をもらって撒いてから、発芽が翌々年の春、そこから蕾がつくまで4年ほど。はじめて花が咲きました。 白花だと思って育てていたら紅花だった! びっくりした。 ヤマシャクヤク(白)より、ベニバナヤマシャクヤクは遅れて咲くそうです。道理で、ほかのお宅のヤマシャクヤクは4月に咲いているのに蕾がついたのが遅いはず。納得です。 かわいい。来年も咲きますように。今...
ハワイ旅⑩ 大自然のハワイ島へ!vol.2 キラウエア火山を見学
2025年4月に娘とハワイへ行ってきました。 一つ前のページ『ハワイ旅⑨ 大自然のハワイ島へ!vol.1 ホノルルから日帰りツアーに参加』2025 年4…
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 数日だんだん暑くなってきましたね 冷たいお蕎麦が食べたくなってもう何…
朝から旦那さんの病院お付き合いでお出かけスタバでストロベリー🍓フラペチーノ買ってもらった甘々でしたその後 ランチして1日が終わりました体が喜ぶヘルシーランチは…
しまむらのパンツ 完成しました。ウェストのゴムも交換しました。最近胃がもたれやすく、ゴムは優しいのが好きです。締め付けない、1センチ幅のゴムと8ミリのゴム...
ゴールデンウイークに韓国旅行しました。 今回はホテルの食事なし まあ素泊まり 韓国料理を楽しもう!! ”はは”はカンジャンケジャン(간장게장)とアワビ粥が食べたい そしてお城へ行きたいと”ち
週末は、ミニストップの株主優待を使ってプレミアム濃い抹茶ソフトを食べるために、ミニストップに行きました。が、まさかの完売。この日は気温が上がった日で、三女さんは抹茶ソフトを食べる気満々だったので、プレミアムじゃない抹茶ソフトにしました。なんか小さい?!と思いましたが、三女さんは「そう?」と言って満足そうに食べていたので、もう1枚は特盛にしてテイクアウトしてきました。三女はフルーツ系もチョコレート系...
母の日は両親と食事しました。また旅に出るという2人父は帯状疱疹になったと、、、体力つけないとね頻繁に会わないと心配です。苔玉の紫陽花と、イタリア軒のケーキをプ…
昨日は神谷先生のセミナーで、久々の銀座へ…なんか、作品展で一度リセットされた感じがしていて、セミナーも初めてではもちろん無いのだけど、初めてのような気もして、…
前回から10日も経っていて自分で驚いています。何をしていたんだろう・・・ 進み具合の方は橋がほぼ終わり、残す所は背景の木々となりました。また細かく入り組んだ図案になるので刺し始めるのに(ルートを考えます)時間がかかりそうです。 NHKの「すてきにハンドメイド」毎週録画だけはして、見たり見なかったりなのですが「透け感トップス」を見たらすごく興味を惹かれて何年ぶりかでテキストを買ってきました。番組内でも語られていましたが「落とし目」という本来ならものすごくがっかりする失敗をデザインになさっていてとても驚きました。実際に編むかどうかはまだ分かりませんがとても面白いデザインでした。
新しい仲間を迎えて 長岡クラス9人になりました。とっても嬉しいです。長岡クラスは月に一度ホテルニューオータニのカルチャーに所属しています。明るくて開放的な会場…
出勤時の朝 ほとんど毎回出会うおばさん 乗るところと 降りるところが一緒 顔に覚えがあるご近所さんなので おはようございます って声をかけていた 同じくもう一人 その方のご友人ぽい方 毎回 中学生の孫の話と 自分に厳しい娘の愚痴を話されている そのおばさんは いつも聞き役 ...
ひょっこりアリエッティが出そうな朝のバラ園-素ブログ気持ちのいい朝、バラ園に行きました!春先から朝起きるころにウグイスがいつも鳴いてくれるので、毎年のお楽しみですバラ園に一歩踏み出すと、ふわっとバラの匂いが押し...素ブログ ひょっこりアリエッティが出そうな朝のバラ園
コカ・コーラ シリーズのチアガール Barbie です。緑いろの 瞳でとっても美人さんです。「どうして 私たちを 呼んでくれないのよ、オーナー!!」「応援だったら、私たちが いるじゃないのよォ~~!!」かわいいバビちゃんで、珍しいのでね・・・・つい フラフラ・・・っと (。-_-。)ところがね・・・・・・え?? バビちゃん?応援のし過ぎで・・・・汗かいている??ちょっと エッチなお写真ですね・・・それにして...
ちょいと小さめのメッシュバッグを2つ編んだ 中に巾着入れたらかわいいかも 持ち手の部分は途中まで3本のくさり編みで持つところだけ太くなってるよ無料レシピでま…
新聞の映画評欄で、惹きつけられました。 中国の縫製業盛んな浙江省で、 縫製工場で働く若者たちの喜怒哀楽を 切々と記録したドキュメンタリー映画三部作、 全編通して視聴すると 10時間にもおよぶ大作だそう
PCに、スマホの写真を上げられず先日は、スマホでブログを書きました。でも、母の日のプレゼントで息子からディスクトップのモニターをプレゼント超、うれしい~~!!…
Youtubeチャンネル登録者様1万名記念ライブ終了しました
こんにちは。一般社団法人日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です。 かわいい紙バンド作品を“かんたん♪
BIG PEAT ビックピートアイラブレンデッドモルト 使用蒸留所アードベックカリラボウモアポートエレン 概略30年以上前に閉鎖されてしまった蒸留所ポート…
暫くでした🙇ステッチはここまで進みました💦前回👇ここまで👇まだ、先は長いです😅家の近くの空き家の薔薇小さなブーケ💐になりました😒わが家の薔薇たち香りあり香りあ…
こちらもこの時に買ったハギレからイメージしたもの kiib.hatenablog.com 最初はシロクマにしようかなと 生地を見つめていたら 馬のシルエットが浮かんできました。 ユニコーンは違う感じがしたので 久しぶりにキリンにしました。 キリンの顔に使った卵色の生地 この色と素材感はあまり売ってなくて 大事に使っていたのですが ちょうど顔の部分くらい残っていた! ベースのグリーンもいいお色です。 こちらは丸バッグとなっております。
日曜日の夜、一家団欒のはずが。らんちゃん、なんかおいしそうに何かを・・・。私が愛情たっぷにせっせと夜なべせずに作った、毛糸のボール玉。いつも楽しそうにシュートしたりして遊んでいたのに・・・。噛みついて、引きちぎっているではないですか。あわてて取り上げたけれど。それはもう残骸とかしたものでした。とほほ。私の愛は、受け止められなかったのね。そう思っていた次の日。彼女の毎朝の日課、うんちタイム。そこには...
Istanbul day1 現地時間 2025/5/12 16:30 トルコのイスタンブールに来ています。 空港バスを降りてトラムの駅は簡単だったけど ストリートビューであれだけ練習したのに ホテルまでの道が覚えられない でかける時に、ここで曲がってとか 確認したのに 戻ってくる時、また聞きながら。 どこ見てもモスクだらけで訳分からん。 今日はエユップまで行って 帰りにバラッドにも寄って たくさん歩いて足疲れた。 ホテルはスルタンアフメトの歴史地区なので レストランは観光他価格。 トラムにのって、ロカンタと言う 大衆食堂に行くつもりだったけど くたびれたから スーパーでビールとか買って チーズ…
こんにちは⛅️☁️21℃/ 8℃暖かいけどだんだん曇ってきました今日は1人でちょっと遠くのHCに行ってみた🚗³₃運転もだいぶ慣れてきました...
Amazon Prime Videoで広告が入るようになったんです
何をいまさら、4月8日からだからもう一月も立っているじゃぁないですか。 でもね、最近気になり始めたんです。 ドラマの途中で入ったり、飛ばしてみた先に広告が入ってきたり。 たいてい60秒くらい。 YouTubeほどではないけれど。無料だからし
桜と招き猫&柴犬わんちゃん@盛岡。龍谷寺・石割桜・岩手公園・高松公園と、高松の池。
今年も写真をいただきました。故郷盛岡の桜と、私の作品である招き猫&柴犬わんちゃんです。龍谷寺・石割桜・岩手公園…
ブログにお越しくださりありがとうございます昨日は母の日でしたそして 晴れて良かったまいまいさんからかわいいククきぃのとりぬいさんをいただきましたちょっと 尺が…
1789が10日の17時公演。阿修羅が11日の11時公演。マチソワならぬソワマチ❓やっぱ疲れたよ〜この日はまず殿堂へ。怪我をしているので3階から中へ。(受付で…
連休中に編んだシェルのストールどんどん大きくなって行くのが楽しいシェル模様が可愛い〜色々な使い方が出来そう一番やってみたいのは、Gジャンにこんな感じで羽織りた…
究極のはぎれ活用&ドレスデンのコースター&ポーチ見本の試作~♪
アトリエを片付けてると行きつくところは途中ものや積み上げてるはぎれ箱でそれで、、今回も片付くどころかどんどん散らかっていくというか~💧💧*💮お花のコースター6…
愛犬の日と全国初夏の気温?ミニミニ胡蝶蘭✿5/12朝5女も♪と大胡蝶蘭も12日長女咲く✿元気~♪
わんちゃんの好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプ ご近所サンのわんちゃん、可愛🐕~♪ でも15年ぐらいペットロスの「我が家」です?!?! あなたもス…
久しぶりにお花の先生のお家にお邪魔しました🥰着いて早々、ごちそうになる🤭あんこの紫陽花のレアチーズケーキおいしかったー!😍今回お邪魔したのは母の日用のお花のおはぎBOXのため💕昨年はケーキをオーダーしました🎁 → あんこのお花のケーキ白あんを自然由来の着色料でピンクに染めてお花をしぼっていきます🌹今年もオーダーで話していたのですが「もちろんOKだけど、一緒に作ろうよ~☺️」と先生がおっしゃったので、絶対邪魔にな...
主人が半年前に 「がん」 と診断されました。 数年前から、病気がちだったので振り返りながら 病気の完治を目指します。 妻として頑張っていること 食事療法などを記載していきたいと思います。
ashの森へようこそ「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」屋ashの日記ですバッグ店「ashの森へようこそ」⇒SNS・OnlineShop・HP今までの作品の画像はash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆←リニューアル✨************************************************************************実はわたくし、バッグやポーチを作ることを生業にしてるくせに、自分の普段使うポーチは雑誌の付録でした…これはだいぶ前…相当前にLEEという雑誌で、雅姫さんがデザインしたポーチ当時結構人気だったらしく使っていた人が多かった記憶が…私は作品は作るけれど自分のものを作る時間の余裕が無くて、ずっとこれを使っていましたっが!!さすがに...使いやすい、普~通の、自分のポーチを作る
ごぶさたです 書こうと思うとPCが重く、今もですが、何とかトライします。 GWは、いつものように、お墓参りでした。今年は、同い年の3人、話が弾みました 私が一…
昨日はスシロー🍣へ私の家に泊まるのは窮屈なのかも。朝からバスの時間聞いたり汽車はあるのか聞いたり‥私に送ってもらうのも遠慮してるんだよね。なので、昼食べてから…
昨日大阪に戻ってきて、家事…は適当にだけど、病院やらお友達との晩御飯でなんやかんだと忙しい週になりそうです。 中途半端だった編み物やらできあがってたものやら買…
マリメッコワンピ★廃盤生地JURMOをゲット
たっぷりギャザーのノースリーブブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑯!
80%引きのマリメッコの生地★リュック作るよ
トートバック!
パターンと洋裁本
大きめのシャツワンピースの後ろを絞ってスリムにリメイク 毎日ご飯
ふわふわの刺繍地のワンピース★私の仕事着
さばのあっさり煮 野崎洋光氏!
パターンの仕事★コンパスっていい仕事するかも
ふんわり可愛い形のバルーンパンツ
型紙も接着芯も不要で簡単!仕切り付きポーチ!
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
ワンピなのにエアコン掃除★カバーを外してスチームクリーナー
タックスリーブのブラウス 完! かこみ製図で作りたい60⑮!
ノースリーブに短パン★私の仕事着
【教室の様子】バブーシュカやボンネットを編みたいです
【教室の様子】ほどいた毛糸で編んだら
【教室の様子】ゲージが変わっちゃった?!
【教室の様子】細編みのバッグ編み始め
【教室の様子】色々工夫して編んだスマホポーチ
【教室の様子】靴下完成とミトン編み始め
【教室の様子】平均計算を間違えた!
【教室の様子】モチーフつなぎのサイドオープンベスト完成
【教室の様子】なわ編みのマフラー完成
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
【教室の様子】ノット編みのパターン
リネンプルオーバーの縁編みに悩む
【教室の様子】うね編みのネックウォーマー完成です
【教室の様子】ドライブ模様に興味があります
【教室の様子】靴下のつま先減目が完了しました
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)