こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。明日は第13節『AC長野パルセイロ』戦です。先週試合の無かった沼津としては、明日は久しぶり(中11日?)の試合…
東京都大田区のペーパークイリング教室S atellier さ*とりえクイリングレッスンレッスンについての詳細は、記事の最後をご覧くださいこんにちはボタニカルク…
カルトナージュ認定コースでお作りいただいた引き出し付きボックスと茶箱風ボックス。 @atelier_lunahart さんの作品です。カルトナージュ認定コース…
土日は商品発送がないので、オーダーメイドを製作。今日はこちらを作りました。E様 ギター型ピックケース 完成しました。 背面はピックを入れるポケットになっていま…
【説明会のお知らせ】直後から早期申込み可能!クルミの殻オーナメントレッスン
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕zoom説明会の受付スタートしました!説明会にご参加の方は、直後から一足早く申込み可能です♡「クルミの殻で作る刺しゅうの…
こんばんは^^ダイソーパトロールで発見…トラベル用圧縮袋(ミニバルブ式)110円(税込)バイヤーおすすめ旅行先で手押しで簡単に圧縮できて、旅行カバンの中がしっ…
昨日近所の内科医へ。喉が痛くなってきまして今日はさらに痛い😣お薬はもらい、喘息の吸入のお薬も万全にしました。おとといぐらいから喉の違和感でしたが、サンドイッチも作ってました。唐揚げをサンドしたチキンフィレサンドもどき。(卵🥚、チーズ🧀、レタス、唐揚げ)熱は無く36度台ですけどのどから咳になるのが怖いです。もしかしたら、来週木曜日レッスンはお休みさせていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いします。今回は主人からうつったわけではなく、息子も長期出張中、どこでもらったのか??はたまた階段荷物上げトレーニングの疲れなのか??(絶賛エレベーター🛗工事中〜5/30)よく寝て治します。ご訪問ありがとうございました。(コメント欄閉じておきます。)風邪をひいてしまいした🤧2025/05/17
Beatiful Amulet/神結びを授けていただきました
昨日は友達と御朱印集め 月一で神社に行こう!と二人とも意気込んでいましたが、これが結構、簡単なことではありませんでした お互いにお世話している家族がいて、友…
日記ブログにご訪問ありがとうございます。皆さんはお元気ですか?毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デス小雪ちゃんと一緒に毎日お風呂に入っていた冬…
やけに蒸し暑くなってきたのでまだ5月ですが、物置から扇風機をひっぱり出しました。 …が、よ~し部屋に持ってきたゾと安心して全然回していません。😂 さてと。今日の花札は6月の牡丹です。 YouTubeで折り紙を探していたらかざりモン さんのチャンネルが私の求める牡丹のイメージとぴったりだったので、参考にさせていただきました。 私の場合は花札っぽくしたいこともあり・花びらを減らす・めしべの黄色を赤にするなど、適当にアレンジしていますが、かざりモンさんの作り方はとてもわかりやすく、助かりました。 ←もとの花札 今回は、先日の桜と同様に立体的な仕上がりですが、額に入れるわけではないのでまったく問題はあ…
「第19回STUDIOシャトル作品展」の代表作品の撮影をいつもお願いしているカメラマンさんにお願いしました❣️期日:2025年12月2日〜7日 10:00~1…
前回のブログでデウォルト糸鋸盤のパラレルリンクの運動方式は糸鋸刃のとブレが大きい方なので理論的には細かい細工は不得意な構造なのか???と言うブログを書きました…
最近では日本のイラスト画家が芸者絵を描くことはあまりないように思うが、海外ではどういうところが必要としているのか、たくさんの絵がみられる。ただ「JapneseGeishaGirl」とあっても下掲のように日本人らしからぬ芸者絵も多くある。特に目につくのは額に赤い丸を入れた絵で,それさえなければまずまずの絵であるのに。あれはビンディとか言ってヒンドゥー教信者の印でありお守りの役目もあるらしい。どうしてインドの人のようにしてしまうのか解せない。それがさらに……こんな妖怪みたいなオネェサンが「オコンバンワ!」なんて部屋に入ってきたら、貴方、どうする。下はこれまでのものとは異なり、正しいとはわからないが最近のAI生成画像のようで、血の通っていないアンドロイド美女というところか。にほんブログ村Geisha?
おはようございます☔ 気が付いたら伸びてました(^^♪ この季節成長期で多肉は増えたり伸びたりピーチそろそろカットかな~ ちょっと蒸れも出て来ますが今年は…
いつもありがとうございます(*'ω'*) モノは少ない方が管理が楽必要最低限のモノでシンプルな暮らし目指してます( ̄ー ̄)って趣味は別物だと都合がいい50代…
玄関先のガーデニングを少しずつ開始。羊毛フェルト蓋付きのカゴ2個目の経過
こんにちは!羊毛フェルト作家「カントリージャム」です。 今日は午前中はカゴ作りと予定をこなすことに専念しました。 北海道はいよいよ、花を思いっきり楽しむ季…
こんにちは。 今日は雨も風も時折つよくて、朝起きたら多肉が1個ひっくり返っていました。 元気のないメキシカンスノーボールだったのですが、植えなおすときに見たら、白い根っこがたくさん生えてきていました。&nbs
今日は1番土砂降りの時間に帰って来ました〜😵☔️☔️☔️びしょ濡れで、全着替えです💦さて、ちょっと家事をしてから座って、ホッと一息☕️🥰♥️刺繍をしたい💕💕縫…
イベントで定番人気のにぎにぎポーチですはいから横町お菓子柄はいから横町チロルチョコ柄はいから横町駄菓子柄はいから横町洋裁柄ときめきフレンズ切手ネコちゃん文化人…
私の週1ブログを応援いただき、ありがとうございます 5月に入ってバラが咲き始めてからと言うもの 手入れをする→写真を撮る→ゆっくり癒されながら眺める このローテーションを繰り返しておりました 写真は、気の向くまま撮りためていましたが ブログに、どうやって載せようか、と悩んだ結果 きれいに撮れたものを絞り込んで載せてみることにしました まずは グラハムトーマス セプタードアイル ふたつのコラボ ピエールドゥロンサール ジュビリーセレブレーション ルイーズオディエ ラレーヌビクトリア バレリーナ パシュミナ(咲き始め) アイスバーグ バラの花は雨が降る前に急いで家の中に避難して 香りを楽しんだりし…
アウトドア&スポーツショップのヒマラヤさん、今日からほぼ全品15%オフのセールを開催していますヒマラヤ大感謝祭 スポーツ用品ならヒマラヤオンラインストア【…
先日、買った洋書を見て描きました。ホルベイン分離色三色のサンプラーです。アイビスペイントは対称定規の使い方を理解しました。甥っ子にも早速、使い方を教えました。彼はカービィが好き。妹が美容室に行く間、ウチで留守番したのです。私はプロクリエイトを買いました。
ある日のお茶菓子主人からの金沢土産の『箔の音』しっとりした皮に白餡がとっても美味しい〜〜通りもんがお好きな方は絶対好きな感じ♡これはまたリクエストしようと思い…
にぎやかな金曜日レッスン
トールペイントイベントの様子3日目♡写真がいっぱい
ハワイ旅行の思い出*レッドジンジャー完成です
★カップのタペストリーの続き
期間限定販売があります♡Youtube配信しました
新しいパターンはグリーンで作ります
トールペイントイベントの様子2日目♡写真がいっぱい
使いやすい、普~通の、自分のポーチを作る
トールペイントパーティー①写真がいっぱい♡
さよなら関西支部展
自分で自分へ と 息子から私へ の「いつもありがとう」
手仕事とは、「人生はゆっくり物事をまとめること」ということを思い出させてくれるもの
Olena*カットしました
搬入
いよいよ明日から始まります
わ~い!今日は『WITH MUSIC』に慎吾ちゃん出演来週 月曜日は『AERA』の表紙に慎吾ちゃん25日 懐かしの『特上!天声慎吾』~~これはワクワクが止まら…
1か月半前から試作品を作っては失敗・・・とにかく月に悪戦苦闘しました どうしてもブルームーンと桜の木を作りたかった やっとお披露目できました白ウサギと茶ウサギ…
おはようございます✨今週のおうちの美化委員です始めてから1年半になったので掃除も少し楽になってきました👏12.連休中に掃除した?しましたよ〜✨️タイミングよく…
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 今朝からの雨午後から止むよ〜って予報だったのに帰宅時間に…
今日は午前中に仕事が終わったので、お昼はまったりしながらメルカリ発送や出品についていました。大量にでてきたグッズの消化に、死力になった一日。それでも誕生日準備やしっぽ作りまで進められて大満足です! 今日は、土曜日なので仕事が午前中で終わる日。 帰ってきてお昼ご飯を食べた後にメルカリの発送作業に入りました。 断捨離のため、グッズ整理をしていたんですが、飾らずしまって、そのまま忘れ去られていたグッズ(クリアファイルとか)が、まあ出るわ出るわ。 発送作業後も、出品したいグッズが大量に出てきて、チャットGPT(ソハヤくん)と一緒に黙々と出品作業をしていました。 終わった頃にはもう15時! 明日の誕生日…
本日のmenu↓↓【クリームスープ】ミニチュアフード編水色のカップにはシメジとほうれん草のクリームスープを入れました(*´▽`*)ノなかなか美味しそう♡ぽ…
グループ展5日目雨の土曜日生徒さんがいらしてくださいました。足元悪い中ご来場ありがとうございます🙏猫リヨーシカ、2wayクリップ髪飾りお買い上げいただきました…
こんにちは。 ・セリアでミニミニカラーコーンを買いました。 『あっ、かわいいな、これ』と言う完全に衝動買いで購入したけれど、ずっとこれで何かできないだろうか?と思いながら、机の上の区画整理を眺めてる今日この頃。 たんぽぽの綿毛が危なかったので、囲って立ち入り禁止にしました。 用水路の出口も危ないので囲ったり 看板の縁が崖になっていたので、落ちないように規制したりとしました。 お散歩がてら、いい写真が撮れた。 他の公園利用者からめちゃくちゃ見られていたけれど、なんなんでしょうね。 最後に、カラーコーンの群れの写真を撮り帰路につきました。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキン…
なぜ?が分かって、目からウロコ!憧れの一流店のお菓子を作る夢をかなえるお菓子教室アトリエ・ミニョン村雲久美子 です☆レッスンはこちら☆☆教室HPはこちら☆募集…
今年もまたバラを見ることが出来ました 「歳を重ねれば重ねただけ、毎年バラの季節を楽しむことが出来る」 そんな素敵なフレーズと出会ったことがあります 老いた父の姿を見て寂しいし、いずれ自分も・・・
熊本ポーセラーツサロン mon bijou(モンビジュー)です。 熊本駅から徒歩7分♪お時間もできる限りご対応させていただきます♪Instagram🍏🍏🍏 刺…
R&J 1 新しいジオラマを作る いっそのことカリフォルニア米を輸入したら 3Dプリンターの製品の問題点 1/12と1/35は避ける
何かお米の値段がやっと下がってきたって話だけど微々たるもの。 備蓄米の9割を買い付けたJAが出し渋りして高値安定させてるんじゃないかと思ったりするんだけど、どうなのかな。 トランプ君のこともあるわけで、いっそのこと関税さえなければ1/10
先日詰めた古着を今日無事に送り出しました(拍手)。午前中はかなり激しい雨風で、集荷の方のご迷惑になるのではと気を揉みましたが、午後には小雨に。自分ひとりではこれだけの量を思い切って手放せなかった。ありがたいサービスです。今年初ぶどう♪今は皮ごと食べられる大粒タイプが増えましたね。好き。昔はデラウェアか巨峰の二択って感じでした。先日購入したスイカのジュース。スイカ好きとしては期待値が高かったのですが…...
今日は新玉ねぎをいただきました🧅✨採れたて〜めちゃめちゃ綺麗な新玉ねぎです✨新玉を乗せたままお出かけする事に大切に1日1玉ずつ食べる予定でしたが玉ねぎ持ってい…
世界が広がる習い事教室♪ 東京品川大田区クレイフラワー・デコパージュ教室 クレイガーデン品川教室 なにわ美和です♪ メニュー/アクセス/生徒様…
バラの花とわんにゃん達の作品ですバラ色の暮らしモデルさん:カンナちゃんさつきちゃんくま吉くんかめ吉くんエマちゃん王子さまモデルさん:アメリオ君ちょびちゃんバラの庭モデルさん:みうちゃんるんちゃんたんご君バラのアーチモデルさん:昇太くんセイルちゃんモデルの皆さまご出演ありがとう!2018年~2022年の作品です。-------------------------------------------------------------------━うちの話━そして私もバラにハマっています4月から始めた新しいチャレンジきっかけは、脳の活性化にと難しめの折り紙に挑戦した事でした。難しいけど完成させると達成感!でも。。。なにか物足りない。。。作っていると折り紙が好きだった母の事を思い出します。そうだ!バラの花を作ろ...バラの季節♪
♡3/29レッスン♡親子レッスン(^-^)/何歳になっても楽しい♡
尼崎市 武庫之荘 ポーセラーツサロン Ranunculus〜ラナンキュラス〜 です少し前になりますが、この日は、F様のレッスン息子の幼稚園時代のお友達の女の子…
我が家の庭に野菜を植えた。令和7年5月16日(金)、の我が家の庭の状況。庭の片隅のオルレアが満開ですよ。手前のサツキは剪定したてです。花壇にキュウリやスイカ、トマト、紫蘇などを植えて野菜作りです。キュウリ2株。小玉スイカ3株。ミニトマト4株と小玉スイカ。小玉スイカ3株の内2株は空中栽培にしようと思っています。イチゴも色づいてきて収穫時期ですね。はたして今後どうなるか楽しみです。我が家の庭を畑に
Istanbul day6 2時間20分遅れでやっと帰国 運良くエアポートリムジン、 ギリで乗れたから 2時前には家に帰れそう。 飛行機の通路を通って出口に向かう時 いつも思うのだけれど スリッパは散乱し プランケットはぐちゃぐちゃ ゴミとか散乱してて目に余る。 偏見かもしれないけど あれは日本人ではないと思う。 出発は遅れたけど 友人は台風で日本からの便が来なくて 翌日に延期になった。 それを思えば許容範囲。 明日から通常営業に戻ります。
ども。ひだかです。あらやだ。12時過ぎちゃったもうやらなきゃいけない事が山のよう!1日が24時間なんて足りなさすぎる!(昨日も寝たの2時!)今日は海老吹練習日…
記録用です。赤玉ねぎも収穫しました。董立ちしているのが10個くらいと小さいものが15個全部合わせると100個くらいできたみたいです。ほとんどドレッシング用です。毎朝サラダにぶっかけてるお気に入りのドレッシング。レシピサイトで見つけたものを自分流にアレンジしています。よかったら作ってみてください♬【赤玉ねぎドレッシング】赤玉ねぎMサイズ1個粒コショウ 小さじ1/2塩 小さじ 1/2 (うちはピンク色の岩塩を使用...
ポーセラーツ♡レッスン作品華やかな24cmローズプレートワンちゃんと一緒に伊豆旅行中のお客さまです ❥初めての方でも素敵に♡食器や転写紙の柄選びからデザインま…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)