お久しぶりです!もうお店をやめたと思いましたかー?そう思いますよね😅 ところが全然やめる気はないです。ちょっと最近多忙だっただけです。きなたろうは細く長く続け…
2025/04/29(火)㊗️ のお昼ごはんは、誕生日恒例の中華街ランチ大好きな京華樓さんで、唐辛子たっぷり激ラーコースにチャレンジ!!思ったほど激辛ではなく…
爽やかなイメージで 裏 ポットのつもりです☺️魔法のポット🫖 裏 キラキラのリボンは孫のちびマイちゃんに作りましたが、まだ赤ちゃんなので渡していません黄色のビーズブローチは、真ん中に一つ大きなビジューを置いて黄色のビーズで包むようにしました ビーズ刺繍専用にカテゴリーを作りました♪ビーズアクセサリー、ブローチ
今回シェルのitemも増えました🐚再販と新作です。これからの季節におすすめ!全てイヤリングに変更も可能です。立川ルミネのポップアップで販売中です。今日は12:…
ハート型カボションのストロベリークォーツです。27×29×7㎜・・と、ほぼ縦横同等サイズ・・ほんのキモチ幅広の、バランス良いハート型で、厚過ぎず薄過ぎずの程良いぷるん☆とした厚みのある、「ハート界の私的王道サイズ(笑)」的サイズ感です♪d(゚∀゚d)♪♪ストロベリークォーツ(和名:苺水晶)という名前は、水晶に赤い鉱物が内包されている石の総称であり、呼称です。赤い鉱物は主に、レピドクロサイトやゲーサイトと言われて...
今日は、りんちゃんの月命日・・・いつもの散歩後、いつもの様に供養堂に行って来ました早いもので・・・もう、58回目の月命日になりました・・・6月になると、りんちゃんが亡くなって5年に月日が経つのは何と早いのか・・・りんちゃんに会いたい・・・供養堂の帰りは、少し遠回りをして桜を見て来ました・・・「ここちゃん・・・桜、綺麗だね」まだ5分咲きでしたがお天気も良く、素適なお花見が出来ました・・・実はusagi・・・3日程前から風邪を引いたらしく、結構辛い日が続いていました・・・丁度、土日を挟んでいた為、市販の風邪薬を飲んで凌いでいましたが、綺麗な桜を見て、気分も晴々元気が出て来ましたよ♪「病は気から」と、ことわざにもありますが、本当にそんな感じです・・・りんちゃんの月命日と桜
太閤餅伊勢市・伊勢神宮内宮エリア永禄八年創業ひとつひとつ手焼きされるお餅の和菓子店。大鳥居手前の脇道からおかげ横丁へと抜ける道沿い昔ながらのお茶屋さんの名前で…
みなさま!こんばんは!^^ 今日のレッスンは~ こちらクロッシェカフェのストールの完成~すごくいい感じです!^^ かぎ針の作品を機械編みで編みたい!と岸…
「聞ける場所があるのがうれしい!」無料NISAお茶会開催しました♡
佐藤麻美子です。アクセサリー講師時代は、毎日10時間働いて 月収は14万円でした。現在は1日15分チャートを見るだけで、会社員のお給料以上の収入を得ています。…
Ciao a tutti 今日は5/4(日)のオケ合わせだった小野友葵子です。🐼🌹 一昨日から始まりました、角川武蔵野ミュージアムでの 『体感型デジタル…
新作の春にぴったりなパステルカラーの天然石ピアス🌷イヤリングに変更も可能です。立川ルミネ7F ハウスオブローゼ前のイベントスペースで販売中!初日の今日はclo…
オーダー商品のご紹介です 使っている主なストーンと効果は↓・水晶→総合運・タイガーアイ→金運、仕事運・オニキス→魔除け・ヘマタイト→健康、勝負運ヘマタイトを…
Ciao a tutti テレビで録画していた昨年の大河ドラマ『光る君へ』を観始めた小野友葵子です。🐼🌹 五月場所番付発表 《十 両》東12…
みなさま!おはようございます! だいぶ過ごしやすい気温になりましたね! 朝起きて窓を開けると爽やかな風が入ってきて気持ちがいいです! 昨日UPいたしましたブ…
長年慣れ親しんでいたgooブログなので終了するというので残念ですまずブログを残そうということで、移行しやすいはてなブログへ移行方法は順番に書いてあるのでスムーズにできましただけど、デザインとか迷いましたこれで良いかもと思いましてアップしました手を加えるところは追々やって行こうと思います素ブログ日々の暮らし素ブログ https://seitensan.hatenablog.com/移行手続きしているときわかったんですが、以前、はてなブログのアカウントを取得していました!すっかり忘れていましたアカウントを取るだけとってそのまま放置していましたseitensanって何?と思った頭が晴天なんですね〜gooブログにアップしたものを、はてなブログに同じものをアップしようと思いますこれからもどうぞよろしくお願いいたしまはてなブログへ移行手続き
おはようございます☀久々の投稿あっと言う間に4月も終わりになってしまう💦慌てて投稿😂アエオニウムもお迎え4月の1日から断捨離しつつメルカリ出品とお休みの日は家…
2025/04/27(日)の夜ごはんは、新玉ねぎ、たけのこ、アスパラを牛しゃぶしゃぶ用のお肉で巻き巻きしてフライにしました〜!!旬のお野菜をフライにすると美味…
リングやブレスレットはとびきり甘くても良いんじゃない?と思っている アクセサリー作家petitclair(プティクレール) あさみです まさかのご質問え!?…
📺 ー ー ー ー ー ー ー ー ・Temu)2025年4月28日★ レシプロソー替刃★ 📺 サイズ : 30cm × …
オーバル・カボションカットのカイヤナイトです。約26×22×4㎜・・と、ほぼ円形に見える縦横差の少ないオーバルで、薄手で軽やかです♪体格を選ばずどなたにもおススメできますヨ♪d(゚∀゚d)♪♪今日の石は、場面の広さを確保するのがかなり難しいでお馴染みの(笑)カイヤナイトです♥(〃∇〃)♥結晶層の縦方向と横方向で硬度に差があり(二硬石と言うそう)割れやすい為、薄手のカボションなどを面広く採るのが難しいそうなんですね☆で...
待ちに待ったセカンド冷凍庫が届きました!YouTubeの素敵なインテリアや収納をたくさん見て勉強中petitclair(プティクレール)あさみです最初は、お安…
天然石の中に木が見える!ワイヤーで作るツリーオブライフペンダント -レシピ57-
ワイヤーウィーブで穴なし天然石を包んだペンダントの作り方・前半 -レシピ56-
【前半】石座付きチャトンを使ったワイヤーペンダントの作り方 -レシピ51-
ピアスを作りながら学ぶ、Tピンを使ったメガネ留めのやり方 -レシピ50-
初心者でもルースを留められる! 天然石の魅力を引き立てる、シンプルデザインのワイヤーラップペンダント -レシピ49-
水引×ワイヤーラッピング。淡路結びでカボションを包んだワイヤーラップペンダントの作り方 Part1 -レシピ48-
ワイヤーで作れる天使の羽👼 エンジェルハートペンダント -レシピ34-
ワイヤーでも作れる水引アクセサリー / 宮結びのピアスの作り方 -レシピ46-
髪が編めるなら初心者でも簡単🎵 四つ編みワイヤーリングの作り方 -レシピ44-
ハロウィンのおしゃれはハンドメイドで個性的に:コウモリの翼ピアスの作り方 -レシピ43-
ワイヤーピアスの作り方 / ビーズを使った初心者向け簡単ワイヤーラッピング -レシピ37-
天然石ビーズで自分だけのお守りを手作り。ワイヤーで作れるクロスペンダント -レシピ36-
ビーズを使ってクルクル渦巻きのワイヤーリングを作ろう -レシピ35-
穴なし天然石の巻き方 / ハート形カボションをワイヤーラッピング -レシピ33-
【ヒトコマ雑貨市】作品展示リハーサル
連休に入りましたね朝から快晴まずはこちらへ行って来ました〜本日は、横浜vs広島⚾️毎回同じ写真になってしまいますが観戦には、この組み合わせが定番何度来てもサイ…
「エクセドラ通信」GWスペシャル配信 4月29日20時「エクセドラ通信」GWスペシャルが配信決定 / 4月29日(火)20:00~ 配信決定💖 エクセ…
★5ディフェンダーピックアップガチャ 4月28日12時~5月5日11時59分まで★5ディフェンダーピックアップガチャが開催・★5 [ヴァンパイアファング…
🌹出店のお知らせ🌹カザリモノ展LUMINE立川 7F イベントスペース4/28(月)〜5/7(水)営業時間月〜土 10:00-20:30日・祝 10:00-2…
みなさま!こんばんは! ただいまこちらを制作中です~ ブライダルカラードレスのオーダー制作中です! ヘアドレスネックレスイヤリングブレス どんな仕上がりに…
緑地には素敵な小径があちこちにあります この時期になると ジャスミンのかほりに誘われてこの小径を歩きます トウカエデの小径 眩い太陽の日を浴…
今回は2025/04/27に行った彫金実演ライブ配信でいただいた質問への回答です。 お題はこちら 今日漢字彫ってたのですが、小さめの文字をちょこちょこ彫ってると、いつもと違ってほぼ100パーセントバリが出てしまいます。心がけることはあり
ビーズアクセサリー|ディスプレイ用のピアス・イヤリング台紙フック問題 代わりに使用したもの
ディスプレイ用のピアス・イヤリング台紙フックはこれで解決
5月*ワクワク×楽々♪レジンアクセサリー作りを楽しむ会@大阪
● ワクワク×楽々♪レジンアクセサリー作りを楽しむ会@大阪 前回は、継続して来て下さっている方や、お仕事を調整して来て下さる方もいて、足を運んで頂き感謝!誕生…
メルカリで、昔の旧作を中古価格で販売しています。 お買い上げいただき、本当にありがとうございます。 たくさんの中から選んでいただけたこと、とても嬉しく思います。
◆飯田聖美さんのSpring Jewelry Collection2025
Ciao a tutti ようやく2周目の『進撃の巨人』を観終えた小野友葵子です。🐼🌹 先日、仲良くさせていただいているジュエリーデザイナーでGOLDE…
友人とランチ 大阪河内長野から橋本市へ移転した人気店 月初めに翌月分の予約を電話でするそうですが、友人は200回コールしても撃沈 予約した方が食べ終わったからの時間に空いていると入れるそうです。 その
今の生活、何となく物足りない方に~クレイフラワー教室、生徒さんのミモザ作品
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます(^-^) 初めてさんから経験者の方までナチュラルで透明感溢れるお花が作れる、お花・物作りが好きな方が集まるお教室…
ぬいっこぬいぐるみシリーズ内番4の取扱店舗公開 フリュープライズぬいっこぬいぐるみシリーズ内番4の取扱店舗が公開されました5月下旬より順次展開予定 \…
今回は2025/04/24の彫金ライブ配信で質問された内容についての回答です。 今回のお題はこちら 「ななこタガネ買おうとしてるんですが、毛彫とか片切りと違って、ポンチっぽいんですね。欠けたりしないのでしょうか?」 他にも質問されたことはた
アンティーク風塗装diy|ブライワックスで書類スタンドの見た目をUPした
★アンティークランプが〜素敵になりました
★キルティングが進んで〜と
明治の超絶技巧を支えた象嵌技術
アンティーク店の多い町・バトルスブリッジ
ピアスのできるまで② じっくり悩む
ピアスのできるまで ③ 鵜の目鷹の目
一番最初にピアスにしたカフスボタン
アンティーク店の多い町・ルイス
ロンドンで「幻の有田焼」カフスボタンと会いました
アンティーク店の多い町・ライ
軍服よさらば。終戦後のイギリスを垣間見られた1940年代のカフスボタン
ピアスのできるまで① まずは力仕事
20世紀のカフスボタンでピアスを作る理由
学びの多かった初の展示会が終わりました
令和7年4月29日(火)
スカラップモチーフレースプルオーバー進捗2
こどもの日ワークショップ
初めて知ったChatGPTの面白さ&多肉花壇のお手入れ(*Ü*)♬
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
QLOキルトの日
【名入れ】消しゴムはんこで名入れするちりめんの慶弔2枚セット【minne★まあやぽっけ】
ぷっくりタックバッグminiをminneへアップしました♪
特定健診とキルティングのお供のドラマ
カットしました*ふんわりカラーのパウオヒイアカ
久々にハンドメイドのお話
中袋が出来ました〜
普及種になった高級多肉&ハウス育ちの素敵多肉たち(*Ü*)♬
令和7年4月28日(月)
3次元の便利✨
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)