身ごろをどんどん編んでいきます 〜Elisabeth Blouse
セーターのElisabeth Blouseについて最後に投稿をしたのは3月の終わりごろでした。いまはもう4月も半ば……。マジかー! 今日まで色んなことがあったせいで、あっという間に時間が飛び去っていっ
次に編むもの 世間はすっかり春になりましたが、まだまだ冬物を編みます🤣 気温が上がって手汗に困るまでセーターを編み続けたい所存です。 昨日まではごりごりのアラン模様のセーターに取り組んでいたので、次はすっきりしたデザインのゆったりウェアを編んでみたいと思います! 編み図|Scallop Yoke にゃんこ先生こと梅本美紀子先生の「Scallop Yoke」を編みます! www.ravelry.com amuhibi KNITBOOK2nd [ 梅本 美紀子 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 糸|チェビオットウール(nyanco ver.) 糸は、指定糸のDARUMA チェビオットウールを…
最近、褒められてる? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日のスタンプは、「よいこの日」最近、褒められてる?ですって・・・ 去年白内障手術を…
今日のお弁当 初の魚を入れてみました。息子は魚より肉派なのですが魚も食べて欲しいと思って入れました。西京漬けなので味も濃いのでお弁当にぴったりだと思います。…
かぎ針ケースを編むことにしたのに、なぜかこれも編むことにした。 まだかぎ針ケース用のゲージをとるどころか、糸も選んでいない。なのに新たに編むものを決め、編み図で疑問に思った部分の試し編みをするのはどういうわけか。 制作意欲、ではないように思う。何かが心の底に鬱積しておりそれ...
今週のモバ編みは引き続きフレアスカート。4玉目が編み終わりあとちょっと編んで半分に到達するというところまできました。 が、モバ編み袋を紛失 最後に編んだお店で…
セーター・無料・編み図裏技で編む!自分サイズに調整しながらできるだけ計算しない数えないとじはぎしないで編む方法希望の毛糸ありますか?
ドーナツもり紅茶バニラシュガー 突然ですがgooブログが終了だそうなのでここでblog書くのはこの記事までということでとくにこだわりのないこんなの作ったよ適当ブログがっつり刺繍もしたいし、部屋ももっと片づけたいしとやりたいことてんこ盛り時間がもっと欲しいと思っていた矢先なので良いくぎりかなと。oO今まで訪問してくれた方々に感謝ですありがとうございました!! データの移行もしなくてもいいか・・・なんて思ってるくらいなのですが気まぐれにまたどこかで適当にブログしようとは思ってますのせてる写真などみて??あれって針と糸のあの人?と気がついた方がいたらお声掛けください:笑 今朝は休み、朝からドーナツもりのドーナッツ紅茶バニラシュガー生地に紅茶葉が練り込んであるフレーバー紅茶の香りは、期待したほど香らなかったけどふ...雑記
こんにちは、うさ三郎です。先日「ほぼ完成」とご報告していたポシェット。悩み事を解消し、無事に本体が完成しました。朝から水通し洗濯を行い、乾燥するのを待っているところです。必要なパーツを縫いつけたら、ようやくブログでご報告ができると思います。完
昨日は久しぶりに山口県のオートレースに行って来たんよ賭博夫婦🤣その前に、必ず寄るところ「北向地蔵」大きな桜の木は花吹雪で天然の花手水(*ฅ...
我が家にもイェティ誕生しました なんだか無表情な気もするけれど、飼い主?の性格が出るのかしら? 編み会で見て、かわいい~ってテンション高く糸買ったけどやはりこ…
カテーテルアブレーション・・・ 足の付け根の血管からカテーテルを心臓まで 入れて悪いところ?を焼き切る手術?です。 局所麻酔でずっと覚醒したまま 先生や看護師…
身頃から袖を拾い目して二か月近く経ちました。袖ってもっと早く編めると思っていたけど、結構時間が掛かりました。それでもボチボチと編み進めてやっと完成しました!大きさはピッタリで大満足!とても暖かそうです。色もワインカラーは昔から好きな色です♪試着してみました、ら、色が暗いせいかなんだか似合わない気がする。でも、ま、いっか。新しい毛糸買わないで編んだんだしね。スケートの試合観戦にこれがあったらバッチリ...
************* いただきものの、 桂新堂さんの『東京海老ふらい』 国産芝えび使用とのこと。 さっくさくの食感。 揚げた海老の香ばしい風味と、見た目がエビフライの衣の様で、揚げたてエビフライを食べているような味の、おせんべい…
昔からモノクロのクラシック映画が好きで、定期的にまた観たくなる映画が沢山あります。華やかでアイコニックな有名な女優さんが出てくる映画も好きですが、そんな華やかさはなくとも、私はフェリーニの映画が大好きです。特にフェリーニの「道」と「カビリア...
編み図の見るところを間違え、糸が足らなくなる事件が起こった…そう、犯人はわたしである。近くの手芸店に行くと、ダイヤモンド毛糸の取扱いはなく(ハマナカがメイン)…
お花見は3月中に済ませたnaoですお休みなのを幸いに平日に小田原まで行ってきたのよ^^川沿いに咲く桜を見ながらコンビニで調達したお料理を堪能したよ(*^_^*)夜は小田原の美味しい海鮮をいただき大満足なお出かけだったわ~~さて、4月もすでに中盤に差し掛かるところだけど・・・今更感満載で3月のステッチの振り返りでも・・・まずは。「RORENZACCI」ココから↓↓↓ここまで25883/109000 23.75%約、倍?かなぁ?ずっとお休み...
【手芸】失敗する前から心が折れて前に進まない現象(* ̄▽ ̄)
こんにちは! リサモリです(。・∀・)ノ 前回、健康運が良くないよ〜(ΦдΦ) ということをブログに書きましたが そのすぐ後に、急に下の親知らずを 抜くことになりました😂 5年前に初めて親知らずを抜いた時 結構大変だったので、 ドキドキしていたのですが 今回はなんだかあっさり抜けまして その後も強い痛みはそんなに無く 安定はしております(*・∀-*)ノ🦷 しかし、毎年春は健康運が低空飛行なので この流れを変えたい気持ちでいっぱいです🥹 ちなみに親知らず残り2本も 順番に抜いていきます🥹 さて、親知らずの抜歯は 1回目がつらくて心が折れて ずっと親知らずのことを考えないように していたのですが …
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『スヌーピー柄切り替えなし給食袋セット』を作りました。 我が家の長女はスヌーピーファンで、ついついスヌーピー柄を見つけると買ってしまっていたのですが、買いすぎて余っていた生地。 スヌーピーが好きなお友達へのプレゼントします。 シンプルに切り替えなし。 ランチョンマットと箸だけしか入れないので、細め巾着。 ランチョンマットも切り替えなし。 裏地もついていないので、乾きやすい。 とってもシンプルなセットになりました。 この生地、2021年に購入したものでした… www.yamache.com 服やったら、着らんかったな~と思えば処分するやろうけど、…
ぼちぼちあみものしてますDARUMAさんの今シーズンのキット『スカラップエッジカーディガン』はじめましたモチーフ90枚編みながらつないでいきます1週間に10枚くらい編みたい長いプロジェクトになりそうですなかなか糸に慣れず編みにくいgooブログも終了のお知らせがありショックを受けていますなんだか色々変わっていってゆうくんの日記でもあったのでさみしいなぁスカラップエッジカーディガンはじめました
《プチプラ販売》『ホワイトチャンキークリスマス』
ダイソーにマンドゥバッグのチャンキーヤーンが出た!
《プチプラ販売》『チャンキーハロウィン』
続々々々「赤ド-ナツクッション」休と辰の根付&チリメン置物ピックへ>ミニオブジ2024完-no2
続々々座布団4枚勢揃い⇒「赤ド-ナツクッション」お休み?と辰の根付け&チリメン細工をピックに
続々「赤ド-ナツクッション」前の座布団4枚勢揃いと可愛い干支=めでた辰(濱文様)はダイニング壁に
石川県地震と続「赤ド-ナツクッション」糸は再利用!可愛い干支のタオルの辰たちへ「✈飛ぶかな」願い
能登の震度7&石川5と「赤ド-ナツクッション」前回カゴ解き糸を再利用です!可愛い~辰年の布ふきん
能登で震度7と続々「座布団4枚-次はド-ナツクッション」前の赤カゴ解き再利用で脱-お正月no.4
続~「年の瀬,座布団4枚-次はド-ナツクッション」前の赤カゴ解き再利用でお正月ぽくno.2の追記
年の瀬,座布団4枚-次はド-ナツクッション以前の赤カゴ解き再利用&白プラスお正月ぽく♪_no.2
座布団計4枚の次はドーナツクッション!以前の赤いカゴを解き再利用で白プラスお正月ぽく♪_no.1
続々-試作品2座布団の他_年越し前に試作品3も仕上がる⇒計4枚に?しかし形が揃わずバラバラ(笑)
続-試作品2の座布団のプロアセス苦戦の上⇒整えつつ完成しました♪年越し前でも試作品3に行きます!
2024年Xmasのチキンと 試作品2の座布団のプロアセス苦戦の続き⇒編み地を整えつつ完成へ
「カフネ」に出てきた豆乳そうめん。疲れた身体と心を癒してくれていました。フォーで作ってみました。鶏ムネ肉をゆでた汁に鶏ガラスープの素を足していつものスープを作…
JUGEMテーマ:編み物 仕事帰りにユザワヤによく寄り道をします。基本的に毛糸やら本やら編み物用品はネットで購入するのですが、やっぱり現物を見るのって楽しいじゃないですか。ユザワヤは会員になってないので(昔はなってたんですけど)た
最近棒針編みばかりだったのでかぎ編みにチャレンジ🧶 最初は難しかったけど慣れて来ると一段の幅が広いからスイスイ進んで楽しい パターンはこれ📕 この色もかわい…
やっぱりお米の値段下がらず?!と リフ編たわしも挑戦♪2段目の花びら編み(6目引抜く)次プロセス
我が家も 4月🌸春 の目標 支出のダウン=[節約] ですが・・・今だ1年前の2倍以上の高値のお米です! (海苔も高いから・・・🍙おにぎりも値段UP) 備…
最近、褒められてる?母は23年前に父は一昨年他界したので誰も褒めてはくれませんなので明石家さんまさんの生きてるだけで丸もうけと自分で自分を褒めてます今日も生き…
今日は100均糸であみぐるみうさぎさんのお洋服ドレスセットの6回目です。SeriaさんのLepiのくすんだブルーの糸を使っています。大人なマーメイドドレスっぽ…
************* セイコーマートさんの、 『たっぷりクリームの豊富牛乳プリン 苺ソース』 セコマさんの牛乳製品は、ミルク味が濃くて美味しいのです。 表面はプルンとしているけど、滑らかでくちどけよいプリン。 上に乗ったクリー…
裏庭のアイドル。ノーザンカーディナル(オスは赤いのでレッドカーディナルと呼ばれている)のカーくん。お腹が空くとごはーんと、鳴いて知らせてくる。三角帽子のトサカがかわいい。コロナが流行りだした頃、なんか気持ちも沈むことが多かった。裏庭で野鳥に餌やりを始めたら、なんともかわいい小鳥たちが入れ替わり立ち替わり訪れてくれて気持ちも明るくなった。そう言うわけでカーくんとももう6年目のお付き合い。元気な姿を見る...
こんばんは、うさ三郎です。夫が帰国して、娘が発熱して、私生活がバタバタしております。私はバタコさんかいな?春は眠くなりやすくて、夜に作業するパワーが残っていません。来週から、学校では時間授業が始まるので、マイタイムが取れると信じて頑張ります。
Ecovita 編み物講座を受けていたので、もう何年も刺繍をしてないそろそろリハビリするか樋口愉美子さんの熱狂から、今だ心ときめく作家さんには出会えません世の中はどこもかしこも騒がしくてかなわんがきれいな色と針と糸で、静かに英気を養おう DMCエコビータ1本で、25番糸3本分と同じ太さのウール刺繍糸ふっくらしたウールの質感と草木染の優しい色合いを愛でよう 刺繍
ちいさいけど難しくないミニぐるみ可愛い!手のひらサイズのあみぐるみが簡単に可愛く作れる!いや、マジ可愛いよ⁉︎表紙の6匹の子たちが編めるようになったら、他の動…
先月からチマチマと編んでいるISAGER SPRING SWEATER 少しづつ成長しています35枚のスクエアのうち20枚編めましたでも身頃2枚だから70分の…
15日の続きです瀬織津姫神社の参拝後雨風が急に強くなり台湾料理の小雪で昼食をとることに五目あんかけ焼きそば食べましたボリュームがありお腹いっぱい姉は回鍋肉ラン…
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう好きなコーヒーの飲み方は?コーヒーアレルギーなんでティラミスの底のスポンジケーキに染み込ませてるエス…
今日のお昼はらーめん世界のプレミアムカレンダー4月のクーポンで魚介スープの極みらーめん食べてきました半チャーハンホームセンターでプチトマトの特売苗シュガープラ…
あんなに間食をしていたのに。あんなにケーキや駄菓子を食べていたのに。グルテンフリー生活を始めてから、間食はほとんどしなくなりました。たまに、和菓子やプリン、ア…
近くの洋食レストランでローストビーフ丼をテイクアウトしました。昼ごはんに。お肉たっぷり、ごはんとローストビーフの間にもやし少々。温泉卵が乗っています。いい味。…
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
布の購入
疲れています
#思い出の曲おしえて
ソックス・・・両足完成
イースターバザーへの出店
水曜日は練馬こども手芸会❤️
ソーライン・ファブリックペンシル&マーカー
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
アップリケとキルティングと皮膚科の日
おうちで簡単レシピ!美味しいラスクできちゃった!
2作目からは自分でカット出来るようになります
祝記録10年!2024年10月~2025年3月、縫わなかったけど前進
移動ポケット 和布バッグ スマホショルダーの刺繍〜
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)