昨日も書きましたモバ編み袋の紛失の件ですが通りがかった道をたどっても見つからず。お店に確認しても届いていないようで念のため座った席のあたりを見てみたけれど落ち…
日曜日の都会からこんにちは。 かなり都会生活に飽きてきて、田舎に帰りたいのですが、 火曜日には眼科の予約があるし、 夫はまだ裁判所にかよっているしで、 なかなか田舎には帰れません。 観光客があふれる都会で、 この時期しか食べられないホットクロスバン。 普通は白い十字のフロステ...
今日は急にチャーリーさんが休みになったので大幅な予定変更 ꜆꜄꜆面会がやっと解禁になった母の施設に面会兼ねて行って来た🚗💨...
本日日帰りで高知で仕事です2週間ちょっとぶりの高知でついこの間行ったのになんだかすごく久しぶりな気がします気をつけて行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日日帰りで
今、めっちゃ万博に行きたい!と思っているnaoです絶対無理だけど、行けるなら55年前の大阪万博に行ってみたいと常々思ってたのでもそれはもうSFの世界で無理だからだったら今の万博に行ってみたい!と思ってるのなんか、ヤバイガスが出たとか色々言われてるけどオリンピックと同じで次日本でいつやるのかもわからないんだし、naoにとっては最後のチャンスのような気がするのよね~~なんだろう、オリンピックもそうだけど、以前の...
立て続けにあれもこれも編み始めると決めたうえ、実は靴下もちょっと編み始めたりしているのだが、とにかくまずかぎ針ケースの糸を検討。 パターン ではだいたい日本の7/0号くらいで編むようなので、グラニースクエアを編むときに使った糸の余りを使うことにした。 色はこげ茶色、いや単...
多分初めて、Rico Designのコットン混ソックヤーンを買ってみました。 触り心地は、これまで使ったことのある糸との比較で言えば、Regiaのコットン系の…
今日の編み物 Scallop Yoke|ヨーク 今日から新しいプロジェクトがスタートです🧶 梅本美紀子先生の「Scallop Yoke」をキャストオンしました! このセーターは、襟元からぐるぐると編み下げていくトップダウン式のデザイン。 そして私はと言えば、例によってメリヤス砂漠が大好きなので(笑)、キャストオンからのメリヤス編みパートはもうあっという間に通過してしまいました。ずっと編んでいられるくらい楽しい〜! 今は編み込みパートに突入していて、すでに1色目のグレーと2色目のエメラルドグリーンが終わり、3色目のブラウンに入ったところです。 このエメラルドグリーン、私だったら絶対選ばない色なの…
昨日は久しぶりに山口県のオートレースに行って来たんよ賭博夫婦🤣その前に、必ず寄るところ「北向地蔵」大きな桜の木は花吹雪で天然の花手水(*ฅ...
次に編むもの 世間はすっかり春になりましたが、まだまだ冬物を編みます🤣 気温が上がって手汗に困るまでセーターを編み続けたい所存です。 昨日まではごりごりのアラン模様のセーターに取り組んでいたので、次はすっきりしたデザインのゆったりウェアを編んでみたいと思います! 編み図|Scallop Yoke にゃんこ先生こと梅本美紀子先生の「Scallop Yoke」を編みます! www.ravelry.com amuhibi KNITBOOK2nd [ 梅本 美紀子 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 糸|チェビオットウール(nyanco ver.) 糸は、指定糸のDARUMA チェビオットウールを…
卵サンドとハムとポテサラのサンドイッチ作った6枚切りの食パン買ってきててそれを包丁で半分の厚さに切ってからサンドイッチにする普通の包丁で案外綺麗に切れるのですよパン切りナイフを持っているけど普通の包丁の方がうまくいくポテサラはいつものさつまいものポテサラハムと一緒に前の日に作っておいたポテサラと合わせるだけなのであっという間に出来上がるサンドイッチですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お弁当にサンドイッチ
好きな糸はすいすい編めちゃいますねそんなことしてる場合でもないのですが、夜中まで編み編みして、早速片方仕上げています。 おかげで昼間眠いったら。今日は、コーヒ…
Gerste その1「久しぶりのToe-Upが楽しい」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
くつ下のGersteを編むと宣言して以降全然記事にしていませんでしたが、以前旅に出たときに電車のなかでちょっとだけ編んでいました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 We
アメリーエル(極太毛糸)でシンプルなバッグ完成 メリヤス編みとガーター編みのみでカンタン 次は透かし編みのバッグに挑戦してみよー 編み図はこれ↓いちばんよく…
身ごろをどんどん編んでいきます 〜Elisabeth Blouse
セーターのElisabeth Blouseについて最後に投稿をしたのは3月の終わりごろでした。いまはもう4月も半ば……。マジかー! 今日まで色んなことがあったせいで、あっという間に時間が飛び去っていっ
秋に薔薇(細々と咲いているw)の剪定をし、その切り取った枝を勿体無く思ったので挿し木にしておいた。毎年、挿し木は春~夏あたりの緑の葉っぱが付いている状態で行っ…
いろんな人が叫んでて知ったgooblog終了するんだって2009年2月からずっと書いて来てもはや生活の一部になっていたけどそっかどこかに引っ越しというのもなんか今更なのでこれでblog書くのも終わりにしようかな11月18日で終わりらしいのでそれまでは続けることにするあと7ヶ月ですねその間どうぞよろしくお願いしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村gooblog終了するんだって
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ザクザク編めるブランケット』を作りました。 前回↓↓ www.yamache.com やわらかアクリルを6玉、全部編みでさらにちょっとだけ足りんかったっけピンクで最後ちょこっと。 大きすぎず車用のブランケットとかにするならいいかも。 くなってきたし、もう来年用とかでもいいかなと思います。 編む手加減が緩くなって、いかんいかんってきつくして。 歪んでしまいました~ 交差編みみたいな感じになっていて、右左右左みたいな感じでリズムに乗って楽しく編むことができました。 何か次はもっとめんどくさいスパイシーパターンとかしてみようかなぁと思います。最後ま…
金曜日は、イタリア街のいつものカフェで カプチーノとティラミス 。 カフェに座って、ボーッと考えておりましたのよ。 というのは、 この間、海外在住のかたのブログで、 日本人の友人と海外のある町の居酒屋での出来事を綴っておられました。 ご友人の機嫌が悪かったのか、 日本人のウエート...
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスンも受付中!Knitting.RayRayのレイレイ です^ ^生徒さんが編まれているラグランセーターです。袖…
透かしと縄編み模様で編み始めたもの、このくらい延伸中。 トルソーさんにかけただけです。 国営昭和記念公園へチューリップが見たくて行きました。 とてもきれいでしたが、人が多すぎて。 見頃の
喫茶店の日とコ-ヒ-☕色の餡=リフ編たわしも完成させたい♪ので2段目の次は3段目も頑張りたい~♪
パンの記念日とパンも良いが[たい焼き]アンコ=リフ編たわしを完成させたい♪2段目も頑張ります!
アベマ開局記念の日と4月値上げの月でも私も「たい焼きのアンコ」プロセス紹介リフ編頑張ります~♪
女性デーと続4月は値上げの月?!備蓄米もやっぱりまだある[お米]ならぬ[振りこめ]詐欺だ(苦笑)
コンビ-フの日と続々々々々々リフ✿編丸型アクリルたわし?→たい焼中身のアンコだった?お腹から入る
朝ご飯の友 八戸
生まれて初めてのあずきばっと 八戸
あんぱんの日と4/3札幌[積雪なしの日]、続々々々リフ✿編丸型の編み図から②=2段目も編みたいが
陸上自衛隊八戸駐屯地 創立69周年記念行事
インゲン豆の日と続々々_スタ-★?リフ✿編丸型の編み図から ①=1段目を編み始めましたが?!
国際こどもの本の日と値上の4月お米詐欺も?!続々_スタ-★?リフ✿編を~お友達作品をお手本に~
4/1エイプリルフールと値上!自転車乗れるから交通費を節約?とスタ-?リフ編は先生をお手本に?!
#春が楽しみです♪と日曜日の午前中の雪?!4月からは自転車乗れるか?とスタ-★タワシも楽々編たい
悪役マフィアの日と今朝雪なし?!自転車乗れるかな~♪春スター★編みタワシも
我が家に春が来た 八戸
【新作】チェコビーズイヤリング(完成)【コーデ】ラップドレス
妹からジル・スチュアートのバッグを安く譲ってもらいました。ネイビーに赤が効いた配色で、すごく可愛いんです。それに合わせて、ネイビー×レッドのチェコビーズでイヤリングを作ってみました。既製品でこういう配
かぎ針編みで、同じデザインのニッタオルを、違うコットン毛糸をつかって4枚編み、比較しました。それぞれの違いをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。《共通》編み図・使用針4枚とも同じ編み図と針で編んでいます。編み図は「手編みのハン
なるほど~~こんな編み方もあるのね タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 先週気に入らないので解いた!糸達・・・かぎ針編みにシフトしまして・・・…
ひさしぶりに買った編みぐるみ(ぼうぐるみ)の本『Mouche & Friends: Seamless Toys to Knit and Loveby Cin…
昨日の着物コーデ頂き物の大島紬裄が短かったので 和裁教室で裄直ししました袖丈も短いけどそれはそのままですお気に入りのプードル帯今日は久しぶりに映画を観に行って…
日記を書くのが久しぶり。 家族が病気になったり、私も少々体調崩したり(というか喘息)、落ち着かない日々だった。編み物はそこそこやっていた。 また帽子を編んだ。「エコアンダリヤ 3玉で編む帽子」の編み図で、ブリム部分は短くしたけど。 糸もエコアンダリヤではない。www.amuuse.jp 今のメインはサマーニット。「着回し自在なニットのふだん着」着回し自在なニットのふだん着 -リネン、コットンで編む-作者:michiyo文化出版局Amazon糸は元廣さんのスラブヤーン。前述の帽子も同じ糸の色違い。 サマーニットは編んでは失敗するのだけど。 今回はさてどうなるか。 ランキング参加中あみもの部
昔からモノクロのクラシック映画が好きで、定期的にまた観たくなる映画が沢山あります。華やかでアイコニックな有名な女優さんが出てくる映画も好きですが、そんな華やかさはなくとも、私はフェリーニの映画が大好きです。特にフェリーニの「道」と「カビリア...
ドーナツもり紅茶バニラシュガー 突然ですがgooブログが終了だそうなのでここでblog書くのはこの記事までということでとくにこだわりのないこんなの作ったよ適当ブログがっつり刺繍もしたいし、部屋ももっと片づけたいしとやりたいことてんこ盛り時間がもっと欲しいと思っていた矢先なので良いくぎりかなと。oO今まで訪問してくれた方々に感謝ですありがとうございました!! データの移行もしなくてもいいか・・・なんて思ってるくらいなのですが気まぐれにまたどこかで適当にブログしようとは思ってますのせてる写真などみて??あれって針と糸のあの人?と気がついた方がいたらお声掛けください:笑 今朝は休み、朝からドーナツもりのドーナッツ紅茶バニラシュガー生地に紅茶葉が練り込んであるフレーバー紅茶の香りは、期待したほど香らなかったけどふ...雑記
************* いただきものの、 桂新堂さんの『東京海老ふらい』 国産芝えび使用とのこと。 さっくさくの食感。 揚げた海老の香ばしい風味と、見た目がエビフライの衣の様で、揚げたてエビフライを食べているような味の、おせんべい…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 子供…
ガーデニングや庭仕事が好きなの。とか言える人になりたい!趣味に加えられるようにしたい!自分でそう言えばそれで良いことなんだけど毎年毎年、全然上手くいかなくて~…
今日もまずまずのお天気今日も引き続きセーターを洗う今日はkuuzaemonnちゃんのセーター4枚フェアアイルが2枚働くセーターが2枚洗う前に平置きして各所...
前回、黒のコットン糸で付け襟を編んだのですが、やっぱり白の付け襟もほしくて編んでみました! 糸は毛糸収納引き出しの奥底に眠っていたダイソーの「リサイクルコットン」を使用しました。 だいぶ前に買った糸なので今もあるのかな?と思って調べてみたら、現在も販売しているようです。が、内容量が50gから40gになってました💦 物価高が憎い。 編み図はこちらの動画です↓ www.youtube.com ●制作メモ● 編み図...上記動画 糸...ダイソー「リサイクルコットン」 針...5号かぎ針 毛糸使用量...40g サイズ...襟まわり50cm、丈7.5cm 作り目のくさり編みは121目にしました。 服…
編み図の見るところを間違え、糸が足らなくなる事件が起こった…そう、犯人はわたしである。近くの手芸店に行くと、ダイヤモンド毛糸の取扱いはなく(ハマナカがメイン)…
今日のお弁当 初の魚を入れてみました。息子は魚より肉派なのですが魚も食べて欲しいと思って入れました。西京漬けなので味も濃いのでお弁当にぴったりだと思います。…
あんなに間食をしていたのに。あんなにケーキや駄菓子を食べていたのに。グルテンフリー生活を始めてから、間食はほとんどしなくなりました。たまに、和菓子やプリン、ア…
晴天の都会からこんにちは。 近頃ワタクシ、エッグタルトに嵌っておりまして、 チャイナタウンのどこのベーカリーが一番美味しいか? 試してみたいってことで、 今日は、オレンジの靴をはき と申しますのも、 我が家は丘の上にあって、 どこに行くにも、坂を下り、そして坂を登らなければな...
JUGEMテーマ:編み物 仕事帰りにユザワヤによく寄り道をします。基本的に毛糸やら本やら編み物用品はネットで購入するのですが、やっぱり現物を見るのって楽しいじゃないですか。ユザワヤは会員になってないので(昔はなってたんですけど)た
こんにちは、うさ三郎です。先日「ほぼ完成」とご報告していたポシェット。悩み事を解消し、無事に本体が完成しました。朝から水通し洗濯を行い、乾燥するのを待っているところです。必要なパーツを縫いつけたら、ようやくブログでご報告ができると思います。完
かぎ針ケースを編むことにしたのに、なぜかこれも編むことにした。 まだかぎ針ケース用のゲージをとるどころか、糸も選んでいない。なのに新たに編むものを決め、編み図で疑問に思った部分の試し編みをするのはどういうわけか。 制作意欲、ではないように思う。何かが心の底に鬱積しておりそれ...
スタバの【The苺フラペチーノ】飲んでみましたイチゴはそんなに好きではないのですがこれは飲んでみたくてホイップ多めで頼みました私にはちょっと甘かったので次回…
5月3日〜5日 幕張メッセドキドキフリーマーケット
2025年4月からの活動予定は盛りだくさん
6月は銀座
満員電車でつぶれた〜から、作り直したカゴバッグ
ワイヤーアクセサリー〜生徒様作品と認定講師作品〜
今月の作品〜ちら見せはこちらでした
下書き今月の作品は〜先月に関連あるあれですあれ!!
生徒様の笑顔が最高の贈り物
千葉と福岡、離れていても大丈夫
整理収納アドバイザーって気になる?片づけのコツ
勉強会ですが認定講師のため私のため?
ワクワクしてる?〜2月の認定講師、生徒様作品
整理収納アドバイザー2級受講 気になる内容難易度
わっ忘れていました〜今月の作品
いよいよ明日から福岡です〜雪が心配です
どデカ三角定規を作ってみた件。
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
丸底きんちゃく袋・・・2025.04.16
マルシェ出品のご紹介④【プリザーブドフラワー】♪
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
No.904 ハンドメイドやDIYをするきっかけ
nunuさんのオンラインレッスン「熱加工で容器を制作」
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
ハンドメイド 巾着バッグ
羊毛フェルト作品|ベージュとグレー(うさぎ)
粘土|マルシェ出品用スイーツアクセサリー
ミニ巾着袋にマスクゴム〜
土台布が出来たのでアップリケ
アン、刺し子に夢中♪・102
レッスンの準備
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)