日に日に暖かくなってきましたね^ ^品切れだらけだったリバティの洗える保冷保温ポーチSサイズを@tsukinoshizuku_handmade さんに納品させ…
教室の様子です。MUさん、畳のヘリバッグが完成しました。OSさん、バッグのキルティング中です。HTさん、うさぎのキルトにキルティング中です。パッチワーク教室(3月29日)
ワークショップ用にラミネート生地を仕入れました。ワークショップでは、女の子に体験していただくことが多いですが、男の子も作ってくださるかたが増えてきているので、…
八ヶ岳自然文化園の『手しごとネット』に納品してきました。来年度も引き続きよろしくお願いします😊ヌビトート・モリス柄ショルダー・サコッシュ・リバティの小物・ミニ…
訪問ありがとうございます。JGA、ユリシスドンネ認定グルーデコ講師・Muse Accessories認定講師&布小物作家 tori-shigeです。今日もお天気いいですね。しかし黄砂が心配ですね、今日は旦那さんが車を使うので出かけないでこもっていようと思います。まずは生地紹介からミナペルホネンのpomppia ネイビー、奇跡的に買えました。びっくりしましたよ、結構撃沈多かったから、この生地もすごい人気だったんですよ。1m買って半分シ...
こんばんは♪昨日のミニバッグの生地でメガネケースを作りました^ ^近眼のワタシのメガネを置いてみました。結構大きめなフレームです^ ^そろそろ老眼鏡かな。お菓…
𓂃◌𓈒𓐍いつもご覧いただきありがとうございます⸜🕊⸝1本1本丁寧に染め上げたシルクリボン好みの感じでグラデーションができるのでいつも一緒に染めている方々と…
2024.3.29(金)製作記録リバティコベント・ガーデン(アンティークモーブ)チビチビキッチンさん限定@chibichibi.kitchenパールがま口アン…
ラミネート生地を入荷しました。これから暖かくなり、イベントの時期になりますので、主に、ワークショップで使用するため沢山仕入れてみました。主に、シャカシャカポー…
訪問ありがとうございます。JGA、ユリシスドンネ認定グルーデコ講師・Muse Accessories認定講師&布小物作家 tori-shigeです。風強いですね。雨はわりと早めに止むとか言ってますがどうでしょう?ハンドメイドはミナペルホネンのタンバリンでマチ付きポーチを作りました。だいぶ残り少なくなってきたブラック×グリーンのタンバリンです。ちょっと半端な部分をカットして作りました。裏面は帆布のブラックを使用。マチはたっぷりあ...
こんばんは♪北欧風花柄のミニバッグです^ ^地色はチャコールグレーというか墨色でそこにフンワリとしたブルーグレーと白の花が浮かび上がっている幻想的な柄です^ …
こんにちは sachi です今日も覗いてくれてありがとうございます♡がんの治療3年目に入りました自分の心の中にある本当の喜びを大切にして生きていこう…
教室の様子です。IMさん、ウォーターカラーキルトにキルティングが完成しました。TYさん、テディベアを作ります。IHさん、タツノオトシゴキルトが完成しました。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(3月27日夜の部)
教室の様子です。TYさん、モンキーレンチのパターンを縫いました。OMさん、おばあちゃんの花園をミシンで縫います。MMさん、モンキーレンチのパターンを縫いました。ミシンキルト教室(3月27日)
先日、娘の誕生日でした。私達からのプレゼントは、卒業祝いと誕生日プレゼントを兼ねて新しいiPad✨✨でしたが、注文中で間に合わず…そこへ、お友達のMちゃんより…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)