今回は、Fさんのダンガリーシャツのリメイクのご紹介です。 衿と胸ポケットに手を加えています。 胸ポケットの上側の生地は、パンツ丈詰めの際、カットした残布のコールテン生地を作用しています。 胸ポケットのボタンホールも付け直しました。 衿に関しては、台衿部分のみにして、5ミリ細くしています。 衿元が、スッキリして見えます。 コールテン生地のパンツとコーディネートして着ている所が早く見たいですね。 楽しみにしています。 これからもリメイクを楽しんでくださいネ。
土曜クラスでがんばっているKさんの、シンプルトートバックのご紹介。 素材は、白のリネン。 見た目は、とてもシンプルなのですが、画像でもわかるように、ご本人には、そのシンプルさがとても良く似合っています。 自分が、気に入っているものや、好きなものを持っているとなぜか、落ち着きますよネ。 それって、とても大事な事だと思います。 これからも好きなものを、増やしていきましょう。
Aさんは、かわいいお孫さん2人の為に、何か縫ってあげたい、という動機で当教室を受講されました。 まず、手始めに、かわいいコップ入れを2個作りました。(以前、ブログでもご紹介) 続いて、ワンピースに挑戦。 そして・・・ 何と、こんなかわいいワンピースを、お孫さんのためにお揃いになる様、2枚仕上げました。 2作目とは思えないほど、見事な出来映えです。 大きな白衿の周りにはピコットレースが挟み込まれています。上衿と下衿の間に挟み込むのでずれないように縫うのは、とてもテクニックが必要です。 Aさんも、ここの部分が最も苦労した箇所だったと思います。 でも、何という事でしょう‼️ こんなに、可愛らしく、上…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)