クラフトリース作家のyurimamaです。ブログランキングに参加しました。よかったらクリックお願い致します。ありがたいずっと1位です!!↓ にほんブログ村昨日…
ご覧いただいてありがごうございます 奈良県 橿原市アトリエviola主宰noriko です とても美しく広々としている 奈良コンベンションセンターにて…
今朝は4時30分くらいに起床。朝のルーティンやってピタパンサンド🥙作って水筒いれて英語のテキスト入れてファンシー過ぎるシートの上で朝ヨガ。スーーーッキリ✨今…
以前、生徒さんから「どうしたら好きな事を見つけられますか?」と聞かれその時は、上手く答えられなかったので考えてみましたお花の教室でしたら...(お花が好きで来ている方は多分大丈夫ですが、それ以外の方何かを探してる方)用意されたお花と向き合います「よろしくね」とお花に挨拶します先生のレクチャーを聞いて、無心で進めます絶対に思ってはいけないこと1.上手く出来なかった恥ずかしい2.他の人より下手だったらどうしよう心を落ち着けて、無心です出来上がったら、「出来た」とほっとしましょうお家に飾ると、「葉っぱがかわいい、お花の色がきれい」という気持ちが沸いてきますレッスン(出来たら週一、か二週間に一回)ごと、繰り返します繰り返すうち、「あ、何かわかった気がする!」という日がいつか来ます(私は、一年位)それから、他の人の作品を...本当の好きを見つけるために~
クラフトリース作家のyurimamaです。ブログランキングに参加しました。よかったらクリックお願い致します。ありがたいずっと1位です!!↓ にほんブログ村もう…
ヴェールデグリさん:アンティークアジサイとスモークツリーのリース
ご覧いただいてありがごうございます 奈良県 橿原市アトリエviola主宰noriko です VERT DE GRIS お見本のお写真お借りしました ~V…
日々起こる事。嬉しい事もあればそうでない事もあったりする。何かが起きた時その瞬間にいちいちひとつひとつに意味を持たせて自分を納得させられない時だってある。まし…
クラフトリース作家のyurimamaです。ブログランキングに参加しました。よかったらクリックお願い致します。ありがたいことにずっと1位です!!↓ にほんブログ…
意外と雨が沢山降らない今年の梅雨でも蒸し暑さは、すごいですやっと草取りが終わって、二階からの庭の写真ですモリモリですね...もう少しきれいにしたいいつもきれいに咲いてくれるアナベルそろそろグリーンになってきました近くには、新しいお家も増え皆さん、アナベルを植えているんですよね~楽しい風景ですヒオウギスイセン(檜扇水仙)も咲き始めましたこちらは、だめになっていた鉢植えのパールアカシア順調に葉っぱが出てきました繊月のリースに使いたいユーカリも鉢植えに~もう一年経ったかな大きくなってほしい主人が大切に育てているミニトマト沢山実が付いています赤くなるのは、梅雨明け?家の中、ハナのくつろぎポーズは、ちょっとだけ女らしいかなぁアナベルの季節
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)