こんばんは。札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。どんなに素敵な人でもニオイが合わない人…
「写真のお悩み」と「母の日準備」にみなさんの興味が集中♡3月の人気記事ベスト5!
勇気づけアルバム・アドバイザー有馬久美子(くーさん)です。岡山市、倉敷市を中心に活動しています♪ 「写真のお悩み」と「母の日準備」にみなさんの興味が…
横浜市港北区でハンドメイドお稽古サロン『atelierNATURAL*GREEN』を主宰しておりますハンドメイド作家ののりぴーこと鈴木紀子ですおはようございま…
こんにちは!今日もF2Fページをご紹介しますね♡園写真×ウッドグレイン園庭の様子や、お遊戯室の木目調ともあってすごく使いやすいシリーズでした!!すごく上品にまとまるの私好み(*´艸`)そして木目調はデニムやブルー系とも相性がいいですね。またトラベル系やくすみ系のエンバリと組み合わせるのもお勧めですよ!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下記の教室の案内はこちらから◎体験教室◎3回で1冊完成コース◎1回2000円定額コース◎オンラインワークショップ◎オーダーアルバム◎レイアウト勉強会◎アドバイザー登録サポート◎出張レッスン✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼レイアウトのご紹介『F2Fウッドグレイン』
仕事の断捨離と新たな挑戦でステップアップ!モデルさんも募集しております!
大阪・門真市を中心に活動しているカメラマン、まいにち記念日のすえながです ▼▼ご予約・お問い合わせはコチラから▼▼★2024年秋の七五三撮影に関して→撮影予約…
こんにちは!今日は先日納品したオーダーアルバムをご紹介します♡園生活のお写真にピッタリなシリーズ!もちろん小学校でもいいですね~☆外の様子も、室内遊びも可愛く仕上がります♡幼稚園のアルバムを作ってると思うのですが色んな教育方法があるな~っとか素敵な園だなっとか。色々くみ取ることが多く楽しいんですよね。そして先日直接お会いして納品する事が出来ました☆目の前で開いていくアルバム・・感動してくださっている様子を直接拝見できるのは本当に嬉しいですね。アルバムアドバイザーの冥利に尽きるなっと♡やっぱり写真はアルバムにしてこそ!ですね。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下記の教室の案内はこちらから◎体験教室◎3回で1冊完成コース◎1回2000円定額コース◎オンラインワークショップ◎オーダーアル...レイアウトのご紹介『F2Fバックトゥスクール』
この投稿をInstagramで見る Yoshiko Kanemichi(@2003puri)がシェアした投稿 ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 人気ブログランキングへカメラのカナミ ホームページ
【開催】2歳半の女の子が「私が作ったの〜♡」と自慢した手作りカード
勇気づけアルバム・アドバイザー有馬久美子(くーさん)です。岡山市、倉敷市を中心に活動しています♪ 【開催】2歳半の女の子が「私が作ったの〜♡」と自慢…
4月1日(月)絵手紙教室です今日はほらほら春・端午の節句ですはがき2枚でクマさんと金太郎さん黄色がきれいなレンギョウ元気いいこいのぼり今日は春休みでらーちゃんがパパさんと参加してくれましたアヒルさんもウサギさんもかわいく描けたねおとうさんも大きく描けましたねかわいいイースターのタマゴさん赤いランドセル楽しみだね絵手紙初挑戦のおとうさんこいのぼりも言葉もばっちりでしたね麗しき香り大きくかけて素敵ですかわいいスヌーピーも春を見つけたねランドセルもうすぐ出番ですね鯉のぼりに願いを込めてやっとお花見できますねすいすい、こいのぼりにんにくきいてるグルメだねスイーツも春ですね文字とお地蔵さんいいね春のかおりこいのぼり元気に育って願いをこめてちいさなムスカリおおきく描けたね兜を飾ってお祝いしましょう春色ですねいっぱいこ...ほらほら春・端午の節句
こんにちは。札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。春だというのに、ニュースは残念な見出し…
4月講座日程4月6日(日)笑顔まつりワークショップ出店★キャンディーバックキーホルダー、カスタムボールペン4月14日(日)WAKUWAKUマルシェワー…
こんにちは。札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。3月も最終日になりました。雪かき道具を…
横浜市港北区でハンドメイドお稽古サロン『atelierNATURAL*GREEN』を主宰しておりますハンドメイド作家ののりぴーこと鈴木紀子ですおはようございま…
スクラップブッキング、カルトナージュ、スタンプ+handmade card、画材の使い方 講座を開講しております、市川麻紗子です。アルコールマーカー、色鉛筆、…
こんにちは!今週末はレイアウト勉強会三昧(笑)3日間で4回計6名のアドバイザーやお客様が参加して下さいました。本当にありがとうございます♡皆さんの感想はまた後日載せますが、どんな質問があったか・・をアップしておきますね。<アルバム作りについて>○エンバリやスティッカーを上手に使ったページ作りのコツ○収納方法(ペーパー・パンチ・道具・抜いたパンチ類)○横向き写真が多いためレイアウトが尽きる○なるべく写真をカットしたくない○ペーパーの組み合わせ○写真とあってない場合どうしたらいいか○せっかくのレイアウトを写真でつぶしてしまう○マットペーパー、ヴェラムの使い方○エンバリがないシリーズ○アルバム作りの流れ○シリーズミックスの方法<アドバイザー活動について>○作り放題のキットについて詳しく知りたい○写真のトリミング...zoomレイアウト勉強会
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)