素直に「長寿のお祝い」を喜びたい現在様々な世の中の状況はありますが素直に自分の、家族の、地域の方々の長寿のお祝いを喜びたいと思います人がそこに存在するだけで必ず誰かのためになっていると思うからです人生の節目には色々ありますが、長寿のお祝いに60歳-還暦(かんれき)70歳-古稀(こき)77歳-喜寿(きじゅ)80歳-傘寿(さんじゅ)88歳-米寿(べいじゅ)90歳-卒寿(そつじゅ)99歳-白寿(はくじゅ)100歳-百寿者(ひゃくじゅしゃ)108歳-茶寿(ちゃじゅ)などがあります漢字は長寿を祝う年齢との関係のようです白寿は百から上の一の部分を取ったから99才のお祝い米寿や茶寿はその漢字を分解して足していくと八(+)十(+)八=八十八の米寿になります以前は七五三や古稀・喜寿・傘寿・米寿なども数え年で行っていたそうで...素直に「長寿のお祝い」を喜びたい
夜、帰宅した時にあった魚の骨子どもと妻からのメーセージ子どもが小学校低学年のころでしょうか仕事で帰りが遅くなった時すでに子どもと妻は寝ていましたうん?もう寝ているのにテーブルの上にお皿が一つお皿には、魚の食べたあとの骨がのっかっていますはてまさかこれが夜ご飯のおかずなの?色々考えてみると・・そう言えば最近長男が箸を使うのが少し上手になったと妻が言っていた事を思い出しましたそうか・・・分りました!このお皿の上の魚の骨は長男と妻からのメーセージだったようです「僕は箸を使って、こんなに上手に魚が食べられるようになったよ!」と少し子どもが成長しているようで嬉しかったです翌朝早い出勤だったので長男には「上手に箸を使って魚を食べられるようになったねすごいねお父さんはびっくりしました」とメモを残しました妻の配慮にも感心...夜、帰宅した時にあった魚の骨子どもと妻からのメーセージ
スイートピー(Sweet pea)堺市クレイフラワーClay Flower教室
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その6
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その5
ストール すてきにハンドメイド2025年4月号掲載
春から習い事してみます??
Clay Flower教室堺市北区・春の体験レッスン受付中
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その4
平行にお花を活ける「パラレルアレンジ」!
オーダー頂きましたビッグサイズのプリザーブドフラワー作品♪
「個人で稼ぐ時代を生き残るために」その3
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【キンダーブリッツ】にぎやかに3月終了!
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
先月のブログ/今週の失敗
【今日から4月・・・★今月から旦那君は東京勤務★「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」作りました★今日の夕食は『カレー』】
体調不良のその後
【5月開催のお食事会の案内状ができました★《川崎アゼリア》でお散歩★夕食は《マクドナルド》の『夜マック』】
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
【東邦医大通りの『桜 陽光(ようこう)』★今日の夕食は野菜いっぱいのメニュー】
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
今ってそうなってるの…/今日の写真
【大阪に行ってきました~~~♪ 2日目】
【大阪に行ってきました~~~♪ 1日目】
【〈高輪ゲートウェイ駅〉方面を見たら・・・★実家のお片付け★今日の夕食は『野菜炒め』『豚の味噌漬け』他色々】
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
ミシンが壊れてしまいました…その1…
北欧風ワイルドフラワー(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ワイルドフラワー(ベージュ)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風リーフの森(ネイビー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ラウンドブーケ(ブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
ブルーなミニ巾着をクリスマスラッピング♪
北欧風オリーブツリーと帆布のワンショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風オリーブツリー(ライトグレー)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風ジューンベリー(オレンジ)と帆布のワンショルダーバッグ♪
スウェーデンファブリックなどの巾着ショルダーをラッピング&卒業式♪
北欧風サックスブーケのぷっくりタックポーチ♪
北欧風ノルディコガーデン(ナチュラル)のぷっくりタックポーチ♪
ブルー多めでポチッた、北欧柄の布たち♪
生徒さんのポーチ / 桜と椿
サンプラーの布選びとピースワーク&うるちゃんの枕
生徒さんの配色 / 刺しゅう糸
個性的な色使いで18cmのサンプラーパターン&お耳のアンテナ
今月のパターン *王様のエックス* / サーティワン
シックな色合い素敵な12cmのサンプラーパターン&
六角星のキルト作り / コチョウラン / 懸賞
鯉のぼりのキルトと配色 / カレドショコラ
生徒さんのキルト作り / 寒川神社のアオサギ
生徒さんのブロック / ミニコチョウラン
明るく可愛いサンプラー「ダーティングバーズ」とその連続模様
生徒さんの作品づくり*ウォールポケットとブロック*
桜の額できました♪
生徒さんのキルト作り / 陽光桜
桜のモチーフ完成!大切なのはカーブ部分の縫い目の細かさ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)