全然芽が出ません。ほうれん草もカスミソウも全く出てきません。やはり土がゴツゴツしていたのが原因だったかも。瓜割の水をもらったついでにPLANT2で花や種まき用の土を買うことにした。ストックとか6鉢500円のものを買った。種まきの土も買っておいた。家に帰るとJ子様が「芽が出てる」と言ってきた。よく見るとカスミソウの小さな芽が出ている。かわいいです~。ほうれん草はまだ芽が出ていませんでした。種まきしたやつどうなった?
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回作ったのはこちら。 ウサギのプチギフトボックスです。 マイブームのScrap Diva DesignsのボックスダイとLawn Fawn のウサギのダイを使いました。 中に入れたのは コストコで購入したGODIVAの ラビットチョコレート...
もう1つのカード【誕生日orお祝い】第5回カードメイキング推進委員会
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
みなさま、おはようございまーす♪ 今週、4月のちりがみキャラは、「メダカ&おたまじゃくし~おたまじゃくし♪」です♪ ギュラララ…!!!!! メダカ&おた…
イメージ的にはオーストラリアのサンゴ礁シュノーケリング Card No.5
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
これ、食パン用の袋ですが、 ホームセンターコーナンで、 生ごみ、オムツとかのにおい対策として売ってたの。 以前は週に3回一般ごみ収集があったのに、 週2回に減って、しかも、うちの地域は 水曜日と土曜日が
☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・*☆*゚¨゚゚・* ★ ち…
「フローラ」修行中です・・ 書き忘れていましたが、表のブレードも2枚を貼り合わせて、1ブロックに8枚接着しております。なので表側のブレードのパーツ数は、2枚×8個×43ブロック×2(左右)で1376です。改めて数えると凄いですね・・7個作って29個出来ました・・今日はこ
暖かくなったので(冷え込む日もあるけど・・)あちこちで咲き始めたさくら! うちのすぐそばのさくらはまだまだなので、お部屋の中の手のひらサイズのさくらを咲かせま…
BanG Dream! ガールズバンドパーティー ポピパの牛込りみ
Poppin'Party・ぽっぴんぱーてぃのベース担当。通算3580作目。製作時間56分。ベーシ...
今朝は、府営の高層住宅の花壇を見ながら、四つ葉を探しました。流石は四つ葉ハンターのお母さん、次々と四つ葉を見つけます。あっという間に11本、私は最後に1本だけ…
著者白川静「漢字のなりたち」この本にある甲骨文、金文、篆文、石鼓文を書き、漢字の成り立ちを勉強します。今日の文字は、篆文「際」です。際は、神梯の前で祭ることを示す字、そこが神と人の際。人が神と接するところ。百年以上前の大福帳、手漉き楮紙に書きました。大福帳
こんにちは 引き続き花粉症に悩まされているNachiです。 昨日から4月になり、新しい年度が始まりました。4月は色々な事が始まり新鮮な気持ちになる月で…
J子様の腰痛もかなり良くなってきて、昨日はリハビリを兼ねたお散歩。スミレがあちこちで咲いている。レンギョウ武田京都農園あたりの椿も満開になっている。カンヒザクラも満開。サンシュユも満開。スミレはかわゆいです。ツクシ桜ももうすぐ満開になる。リハビリ散歩
BanG Dream! ガールズバンドパーティー ポピパの花園たえ
Poppin'Party(ぽっぴんぱーてぃ)略してポピパのギター担当。通算3579作目。製作時間1時...
みなさま、おはようございまーす♪ 今週、4月のちりがみキャラは、「メダカ&おたまじゃくし~メダカ♪」です♪ ゲブリブリ!!!!! メダカ&オタマジャクシ…
借りる費用やホテル代を考えたらポータブルエアコン買った方が安い?!
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
BanG Dream! ガールズバンドパーティー ロゼリアの湊 友希那
ロゼリアのリーダー&ボーカルの友希那さんです。通算3578作目。製作時間50分。展開図は前回作っ...
先月、お寺の彼岸会で会ったとき、 お義姉さんに頼まれたのが、 小学2年生になる女の子のシュシュ。 甥っ子弟くんとこの長女でお義姉さんにとっての初孫。 「うさ耳」「好きな色はピンクとパープル」 というこ
「フローラ」修行中です・・ 今日は「シュー(履板)」を作り置きします・・カットする手間がかなりかかるので、その都度やるのは面倒くさいのです。ので作り置きします・・結構、出来ました・・今日はここまで・・
著者白川静「漢字のなりたち」この本にある甲骨文、金文、篆文、石鼓文を書き、漢字の成り立ちを勉強します。今日の文字は、金文「隣」です。百年以上前の大福帳、手漉き楮紙に書きました。和紙の力
日曜体験教室「金魚で飾った写真立て」を作ろう(2025年7月20日 in 万葉館)のご案内です!
いつも訪問ありがとうございますいつもお世話になっている片男波公園内にある『万葉館』さんで今年も日曜体験教室を開催させて頂きます金魚のイラストを切り貼りして飾った写真立てを作ってもらいます気になる方は直接万葉館さんへご連絡お願いいたします申し込み先&お問い合わせ 電話(073-446-5553) FAX(073-446-5554) ペーパークラフト「金魚で飾った写真立て」を作ろう開催日 :...
1/32 peugeot-405-T16を作ってみる-その2
ボディの骨格ができたので一安心。しかし、その後、進めているうちに間違ってしまっていることを発見。その顛末です。このモデルの作成過程はこちらシャシーを取り付け。これをボディに組み込むのに一苦労。どうもリア側のシャフト位置がずれてしまう。あとでなんとかする。屋根上のエアインテークなどを取り付け。リアウイング。ボディ直付けの整流板はもう少し角度を付けるようにするのが正解。あとでやり直してみる。リアからみてみた。タイヤ部品の切り抜き。この作業が一番大変。ギザギザ部分はJ子様に手伝ってもらった。ちょいとガタガタですけど我慢我慢。リアシャフトの位置を調整してタイヤの取リ付け。裏面は恥ずかしくて写真を撮らなかった。その調整中にリアのフェンダーが歪んでしまった。とほほ。ホイールの間違いはありますけど、格好良くなってきまし...1/32peugeot-405-T16を作ってみる-その2
【誕生日orお祝い】第5回カードメイキング推進委員会 Instagram Hop
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
【カードメイキング推進委員会】今回のお題は誕生日カードorお祝いのカード
こんにちは。 越後屋emikoです。 カードメイキング推進委員会主催のインスタホップ。 第5回目となる今回のお題は「誕生日カードorお祝いのカード」です。 で、私が作ったカードがこちら。 ちょっとレトロなバースデーカードです。 最近レトロなものが流行っていますよね。 なのでバース...
遊びに来てくださってありがとうございます みかん🍊です千葉在住のちょっとドジで抜けてるミドフォー で、毎日老体に鞭打ちながら フルで仕事頑張っています。趣味ネ…
ハイウェイが立体交差で迷いに迷いながら北東の端っこ見学Pointe de la grande vigie
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
1週間前に咲き始めた、 近所の中学校前の桜。 今日、スポーツクラブに行く途中見たら、 まさに 満開! 撮影したのは、スポーツクラブの帰り。 小雨がパラつく中で。 手の届きそうなところに枝があるので、 ズ
「フローラ」修行中です・・ 裏側のブレードを貼り合わせております・・裏側のブレードを接着しました・・乾く前にひっくり返すと、ブレードが倒れてしまうので、しばらく放置します・・7個追加して、22個出来ました・・今日はここまで・・
今朝は、桜を見に東大阪水走の焼却場の横から、布市方面へ歩いて来ました。往復4kmほどのお散歩でした。恩智川の堤防を北へ歩いて行き、緩衝緑地の桜を見に行きました…
CURIO2で彫刻~のやらかした事(カッティングマシン)
ひなまつりにも友チョコ<チロル風チョコカバー>
バレンタインパッケージ③ 百均クリアポーチを飾る
バレンタインパッケージ② ピローボックス×100均シールをカッティング
バレンタインパッケージ① スマホだけでスキャンカットを使う
メリークリスマス!パケ
ハロウィンのプレゼントをカッティングマシンでデコレーションした時のもの
カッティングマシンで初めての彫刻(CURIO2でパワーエングレーバーを使う)
カッティングマシンでプレゼントつくり
スキャンカットでレザークラフト用の革はカットできるのか!?(動画あり)
スキャンカットを買ったのでレザークラフトが楽しみ
スキャンカットSDX85を買ったので開封と試しにカットした動画をアップしました
百均のアイロン転写ラバーシートを使ってみた
お祝いの文字でウォールデコ
カッティングマシン/文字の配置のまとめ<キャンバスワークスペースPC版 使い方>
今日から大好きなピンクの毛糸で編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
ハギレでヨーヨーキルト(ミニキルトの続き)
新しい委託販売先
今日はエッグアートの日
イメージ的にはオーストラリアのサンゴ礁シュノーケリング Card No.5
仏壇用フェイク和菓子
2セット繋げました
大宮クラスがスタートしました
ちまちまやってます(^^)
令和7年4月2日(水)
台湾イベントレポ②出会ったうさぎさん達&素敵なお客様達と♪(*^-^*)
和布バッグ2セット 大きめの巾着袋〜
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
CURIO2で彫刻~のやらかした事(カッティングマシン)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)