北陸も、昨日梅雨明けしました。今朝はすっきりと青空が広がっています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI ...
昨日は海翔の練習を見に阪神タイガーズ大物球場へ、なぜが金曜が多いです。10時前に着いたら投手陣のサブグランドでの練習が始まってた、先週より早い。ランニング...
サンスイのプリメインアンプAU-D707Xの火入れ・・・・。(笑)
今日は、もう少ししたら、朝ごはんを食べに・・・・・・、中央市場の近くの食堂に行ってくる予定の団酸です・・・・。('◇')ゞザ・昭和っていう感じの昔ながらの大衆食堂へ・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、スピーカーケーブルもできたので・・・・・・・・・、サンスイのプリメインアンプAU-D707Xと・・・・・、ダイヤトーンのDS-66EXを繋いで音出し確認を・・・・・・。スピーカーの脚を持ってきていないので・・・・・、スピーカーは床に直置き・・・・・・・。電源スイッチを入れてもプロテクトがかかって・・・・・、電源スイッチの上の赤いランプが点滅・・・・・・・・。点滅が消えるとOKの印・・・・・・・・・。AUX端子が無いので、チューナー端子にスマホを繋いで・・・・、スマホからの音だし・・・・・・・...サンスイのプリメインアンプAU-D707Xの火入れ・・・・。(笑)
さて 今日はゆっくり休養できたので 筋トレも楽でした〜〜〜〜 やはり時には休養しないとね。 で 体重は 67.6kg! まあまあです。 明日も頑張ろう〜〜〜〜〜 にほんブロ
さてさて 最近 車や釣りで忙しくなって ラジコンやれてないですね〜〜〜〜 まあ 気持ちも少し離れたんで リセットが必要だったんでしょうね(・∀・) で 雨のせいで何もできなかったんで
さてさて 夕方になってご飯です。 ミートソースに海鮮のおかずの残りを混ぜ込んで 食べました〜〜〜〜 美味いね(・∀・) 最近 レトルトが多いので そろそろ考えないと(^_^;)
”現金が出し入れ出来ない?!財布”に注目が集まっています!AdoMのかつての作品も販売します!
キャッシュレス時代におすすめするおしゃれな木製ウォレットケースが発注できるブログです。AdoMのかつての作品もショッピングカートで再販します。
夕方?もうすぐ夜?からの草刈り。 急ぎなので、カルマーPROを使っての丁寧な草刈りはあきらめました(苦笑) その代わりは、マグナムゲータラインによる高刈りで(笑) 実際、電費もこの方がよかったね♪ 少し残ったところは翌日へ。 あぁ、日々是好日。
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
いい感じで夏野菜ができています。 今回はエダマメを収穫しました。 昼以降にだんだん日陰になっていく畑環境で、これは上なかなかの出来でしょう(笑) 混植をやっていたので、トマトの脇から抜いたり・・・。 トウモロコシの側から抜いたりして・・・。 そんなわけでこの量が採れました。 ナスは調子があまりよくない・・・。 実の傷つきが多くてねぇ〜(苦笑) ここ最近、風が強い日が多かったからかな〜。 ダメなものは全部落としました。 この際だから、切り返し剪定をするのも有りかもしれない。 トウモロコシの実が成長中。 ん?虫が入ったな、たぶん。 トウモロコシと言っても、ポップコーンだから実は固くなる。 全部やら…
各政党のスローガンわかりやすい✨https://www.instagram.com/reel/DMNJQ_nJ6lB/?igsh=NXp2eGFrNHpoOWE5推し無くてもマシを選ぶ確かに7月20日選挙に行こうこの人には任せられないhttps://www.instagram.com/reel/DLo8xXupHOY/?igsh=MWhrajlhMmMwMXZv84万人の減少…理由はご存知のはず真実も解明せず労働力不足を理由に移民政策を推し進める愚かさ脱自公政権媚中政治家はもういらない推しはなくてもマシを選ぼう国民の声を届けるのは選挙しかない願わくば公平に開票集計されますように推しが無くてもマシを選ぶ
天気回復 ランキングにご協力お願いです暑さも戻る 京都 です こちらもお願いします そんな今朝は 山ウォーク涼しい朝視界まずまず鉛色の空夏空に蝉時雨 本題よ~!!さて、20(日)は参議院選挙の投票日オヤジ仕事で忘れたらいけないので期日前投票へ近くの市役所次から次へと人が来る初めて貰った証明書何かお得があるのかな!?物価易くして...
知らなかった…原付きバイクの税金って、廃車しても所有していたら遡って追徴されるのね…実家の母が乗っていた原付き50ccのバイク4年前に免許返納した際、ナンバー返して廃車に当然廃車手続きと同時に軽自動車税も払わなくて良くなったその年代物バイクをメンテして娘が乗る事になり、所有者変更届を出したら…ナンバーは復活したけれど、廃車手続きから所有者移転までの4年間の軽自動車税を支払う義務が母に生じた…なんで???自動車税はそんな空白期間の納税義務なんてないのに…と夫もブツブツ自動車税と違い、軽自動車税は保有していたら乗っていなくても納税義務が生じるらしいナンバー取らなきゃ払わなくても良かったそうですが…乗ってない期間を遡って追徴されるってモヤモヤしますなんだかな~NHK見てなくても、TV持ってるだけでNHKの受信料...使わなくても係る税金と社会保険料
今朝は青空が広がりました。昨日からの強い風はまだ少し残っているようですが、気持ちの良い朝です。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中faceb...
去年の夏は暑かった。。。 屋外は逃げ場のない暑さでとにかく逃げたくて初めてのLED導入 でも室内で管理して調子よかったのは7月初めまでした 気温が上がるたびに…
昨日は、CT検査を受けてきた団酸です・・・・・。造影剤を注入しての検査は、これで3回目・・・・・・。検査自体は15分もかからずに終了・・・・・・・・。会計を済ませて、外に出てみると・・・・・・、メッチャ土砂降りやん・・・・・・・・・。土砂降りの中・・・・・、車を止めている秘密基地までビチョビチョになりながら・・・・。(-_-;)小降りになるまで秘密基地で時間をつぶしてました・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、アマゾンプライムセールでポチッたものが届きました・・・・。何故か知らんうちに置き配に・・・・・・・・・。ガスメーターボックスに置かれてました・・・・・・。中身はというと・・・・・・・・、NEEWERの箱とRCAケーブルとバナナプラグ・・・・・。NEEWERの箱を開けると・・・・・・・・...アマゾンプライムセールでポチッたものその2
JUGEMテーマ:つぶやき。久しぶりに姫路市に出ましたが何のことは無い少し強く降っただけで一安心ただ今夜これからの雨が心配作業場のシート屋根今までなら雨が降った後はシートに溜まって大変なことになっていました今回しっかりと垂木を取り付け横桟も
以前にスカートともんぺ風のパンツを作った長着 幅が広めでしたからベストとショルダーバックが出来上がりました。 残り布は殆どありません やったー 使い切ると気分は最高です。 この残り布です。 浴衣地の残り布から ショルダーバックとバック ショルダーバックのポ...
【DIY】ランドセル収納問題解決!工夫満載のランドセルワゴンを作ってみた
みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、ランドセルの収納に便利なランドセルワゴンを作ってみました。 これがあれば、学校から帰ってきてランドセルをぶちまけることなく収納してくれます。 今回の動画 図面 ランドセルワゴンの作り方 3Dプリンターで治具を作った ランドセルワゴンの組み立て オイルステイン けやきで塗装 水性ウレタンニスでコーティング ランドセルの引っ掛けにはカラーJフック ランドセルワゴンの完成 今回の動画 動画はこちらからご覧いただけます↓ www.youtube.com 図面 今回のランドセルワゴンは、以前作った勉強机にピッタリ収まるようなサイズで設計しました。 ww…
新商品😊明日の店舗から出品します。「ペントレイ」今使っているペンを置く🖋️そんなトレイに仕上げました。・横に7本のペンが並び、内寸長さが210㎜あるため長いガ…
木製バッグが”grand mother”の心を動かした!私たちが求めている”ユーザーの理想像”がここにある!
AdoMのFUUUUREKAGは個性を引き出す力がある。グランドマザーの心を動かした木製バッグの紹介ブログです。私たちクリエイター・アーティストが求める理想的なユーザーとは、このような方です。
収穫したエダマメから、どうにもならないマメをはねています。 野菜を栽培すると、どうしてもロスは出るよねぇ〜(苦笑) まぁ、それでも全体の1割になるかどうかだったから、頑張った方か。 あぁ、日々是好日。
おはようございます久しぶりにお天気良くなったので洗濯物沢山ですが風もあってすぐ乾きそうです♪♪昨日の夕方散歩洗濯草刈り雨上がりはやる事沢山ですねまたねUo・ェ…
ザァザァと ランキングにご協力お願いです朝から雨降る 京都 です こちらもお願いします そんな今朝は雨でウォーキング中止 本題よ~!!さて、今月も墓参へ雨上がりだったので涼しいと思いきや暑くて汗ダラ 見通しは悪かったあ~今月も無事に墓参出来た合掌 感謝の オヤジ お忘れの方はお願い致しま...
ほんとは行って自分で見て購入したいタイプ( *´艸`) でも。。。 やることありすぎてトイレ我慢して膀胱炎になってしまったあの日 友が行くって言うのでお遣い頼…
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
これは2・30年前に買った布です。真っ赤な布が必要になったので出してきました。 手芸材料は長持ちするのでありがたいねぇ。 リボンの形に成形。結んだように見えるように、裏で暗躍しています。 スナップボタンをつけたパーツを別途用意して、 リボンを端に装着。 スカーフができました。ここからは工作していきます。 ミニチュア作りでよく使うのは銀色マーカーですが、今回は金色マーカーを使います。 金色のリンゴでき...
昨晩から、雨が降ったり止んだり。このところの暑さを一旦冷ましてくれています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageK...
美味しい桃を使ってパスタを作ろう、この夏のテーマです。幸い、岡山の良い桃を頂いたので先日作ったジェノベーゼソースで。ちょっと湯がき過ぎてしまったけど桃がと...
サンスイ プリメインアンプAU-D707X、内部確認・・・・。('◇')ゞ
3連勤を終えて、今日から5連休の団酸です・・・・・。('◇')ゞまぁ、5連休といっても・・・・・・・・・・・、今日は昼から病院でCT検査やし・・・・・、明日は午前中、秘密基地でネット回線の工事の立ち合い・・・・・。どっかに旅行へ行くことも無いし・・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、ハードオフで買った来た・・・・・・・・・、サンスイのプリメインアンプAU-D707Xなんですけど・・・・・、内部を確認してみました・・・・・・・。作業台に移して・・・・・・・・、うーーーーーん、薄々感づいていたんですけど・・・・、スピーカー端子はもともとついていたものではなく・・・・、バナナプラグに変更されてます・・・・・・。それから・・・・・・、RCA端子もCDのところが金メッキプラグに変更されてますわ・・...サンスイプリメインアンプAU-D707X、内部確認・・・・。('◇')ゞ
今日は仕事でなんだかな〜ということがありました。別にひどい!とかいうほどのことでもないのですが、う〜ん、人のことを考えていない人ってやはりいるなぁ…って。思い…
晴天で ランキングにご協力お願いです一時雨降る 京都 です こちらもお願いします そんな今朝も 山ウォーク雨上がりの涼しい朝視界悪し穏やかな木津川の流れ蝉時雨が本格化 本題よ~!!さて、孫ちゃんが曾祖母ちゃんに会いに飛行機に乗ってかぁちゃんと4人で九州へ曾祖母ちゃんは、とても喜んだそうですそして、帰京の日オヤジが迎えに隣町へこ...
パッチワークキルト作品の展示の準備
ブライスと楽しむ手づくり時間♪ フェリシモおすすめキット4選【初心者OK・単品購入あり】
【制作中】ぬいぐるみのお布団セット、もうすぐ完成【minne★まあやぽっけ】
花と陶土と布と粘土‥‥
【着画】SM2 blue、しまむら、ハンドメイド♪A.P.C新作とSALE品も♪
ブロックの配色 / 洋ナシとマット
Lapana®︎クリスマス始動〜✨✨
関東梅雨明け*レッスンはクリスマス⁈
○△□
北欧風ブルーベリーテープやバースディラッピング♪
ネットオークションのこと 迷っていました
スマホショルダー バッグ作り〜
令和7年7月18日(金)
ワイヤーアクセサリーに挑戦する〜その3
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)