晴天で ランキングにご協力お願いです花見日和の 京都 です こちらにもお願いします さて、背割堤にやって来たオヤジとミルキィ今日から桜まつりが始まります満開が待ち遠しいですね桜並木をバックに撮影「お団子食べたいでちゅ~」堤防上でも下でも楽しめますこんな船も出てるようです大混雑を覚悟して お越しやすぅ~ 頑張っていきましょう~!! 本日 た...
雲ひとつない青空が広がりました。放射冷却で、水たまりには氷が張っています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKA...
旧軽井沢を散策した次は、群馬県富岡市にある世界遺産/国宝の富岡製糸場に行った・・・バスを降りて少し歩くと途轍もなくでっかい富岡製糸場の東置繭所が見えてきた・・・正面入り口では、シデコブシ(本州中部地方西南部に分布している)がお出迎えしてくれた・・・しげじぃの説明では、分かりづらいので次を参考にして下さい・・・さあ~ここからは、解説員によるガイドツアーとなりました・・・写真はバシャバシャ撮ったが、何せ全ての建物が大きくて全体を1枚に撮り納める事が出来なかった・・・ここは、世界に誇る世界遺産/国宝であることを確信したガイドツアーでした・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📷富岡製糸場・・・。
ホッタラカシにしていたプランターの整備・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、ミニ大根を収穫した後・・・・・・・・・、ホッタラカシにしていたプランターの整備をした団酸です・・・。('◇')ゞホッタラカシ状態のプランター・・・・・。(^^ゞこれを、100均4兄弟で・・・・・・・・・・、篩にかけて、ゴミや根っこを取り除きます・・・・・。ここに、100均で買って来た・・・・・・、腐葉土と・・・・・・、化成肥料を投入していきます・・・・・・。マゼマゼして・・・・・・・・・・、園芸シートの土を戻してやって・・・・・・・・、完了です・・・・・・・・・・・。('◇')ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、お次は何を植えようか・・・・・・・・・・・。(笑)ホッタラカシにしていたプランターの整備・・・・・。('◇')ゞ
JUGEMテーマ:つぶやき。本日の岩田先生との対談会能楽師 江崎欽次朗さんこのお方趣味と言うか好きなものがドラえもん何とユニークな能楽師ドラえもんグッズに囲まれて生活されている感じ開口一番ドラえもんでした何でも能はドラえもんに通じるらしいご
4月になりましたね。 もう4日も経ちました。 私は新しい職場で新しい職種。息子は就職。 親子で新しい環境になり、毎日ぐったりしています。 息子の仕事場には食…
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
180cm幅の本棚の依頼が来ています。 いろいろ考えたけど、シンプルにやろうと思います。 設計図があいまいで、なかなかうまくいかず、四苦八苦してますが(笑) あぁ、日々是好日。
やっと晴れましたヽ(^。^)ノやった!やった!桜の状態はどんなもんでしょうか?まだ楽しめそうですか?🙂↕️エルさんちは花より団子チームなんですけど団子食べた…
くもり空 ランキングにご協力お願いです晴れ予報出る 京都 です こちらにもお願いします そんな今朝も 山ウォーク手袋必要な朝麓はほぼ満開北風強し川を照らす朝日山頂広場も見頃になる 本題よ~!!さて、先日車で背割堤へミルキィと一緒にちょっぴり早目のお花見へ頑張って歩きますこの日は、まだ二分咲きそれでも、花見客は次々来場さくら祭りの準備もしてい...
さて 早め昼ゴハンです。 野菜中心? ラーメンライスです(^_^;) まあ 少し量が減ったか? にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハン
今日は朝からやりました。 がんばるよ〜〜〜 少しづつ 食欲を抑えていけるようになってきた(^_^;) やっぱり食べたくなる時期だったのかね〜〜〜 体重は 69.1kg! まあ 少しづつ
長野県の旧軽井沢(旧中山道で旧軽井沢銀座通り)に行った・・・自由昼食を含む約2時間の滞在だ・・・事前の添乗員さんから激人気の「そば処やぶ」・ジョンレノンが度々来店していたという「フランスベーカーりー」・そして美味しいと人気の「軽井沢のころっけやさん」がありますよとの情報があったので、昼食はそばかパンかコロッケを食べるかとウロウロするもお勧め店は定休日でした(´;ω;`)ウゥゥ・・・また、事前チェックしていた神宮寺の樹齢400年の枝垂桜を見に行ったが、開花には相当早かった・・・咲いていたのは、これ!・・・古びた街並みで昭和の銀ブラとなりました・・・つづく・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📷旧軽井沢銀座・・・。
シトシトと雨が降る朝です。今年はあまり強い南風の吹く日が少ないようで、雪解けはゆっくり進んでいます。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中fa...
この子 大きくなるって教わったのになかなかこのサイズから脱しません しかも葉挿しはイカ決定です けっこう活力剤あげてるんだけどスイッチが入らないのかな …
TAJIMAのスケールがついに壊れたけど、リピート買いする♪
先日のリヤカー組み立てで寸法を測っているときに、目盛りに切り込みが入っていて嫌な感覚はあったのだが、ついに逝ってしまった。 スケールが切れてしまった・・・。 kandzume.hatenablog.jp TAJIMAのスケール、毎日じゃないにしても4年間も使ってきたので、充分に活躍したと思う。 kandzume.hatenablog.jp ということで、新しいスケールを買ってきた。 でも、不満がなかったので、また同じもの(笑) 家に帰って、開封。 あっ、いいね~♪ このスムーズさ。 切れ目が入ると、引っ張り出すときにすごく引っかかってイライラしていた(苦笑) しばらくはTAJIMAの2つでやっ…
今日から三連休の団酸です・・・・・・。('◇')ゞこの歳になると・・・・・・・・・、週3日勤務がちょうどエエんよねぇ・・・・。(笑)ここんところ・・・・・・・・・、7時前に自宅を出て・・・・・・、7時半前に会社に入って・・・・、4時前に会社を出るっていうパターンで過ごしてます・・・。('◇')ゞ通勤電車がガラ空きなんで・・・・・・・、マジで助かってます・・・・・・・。(笑)自宅から最寄り駅まで行く途中・・・・・・・・・、アクアリーナの桜が見ごろに・・・・・・・。阪急の駅でも・・・・・・・・、午後4時過ぎの帰り道でも・・・・・・・・・、ここしばらくは楽しめそうです・・・・・。('◇')ゞ桜の季節ですねぇ・・・・・・。('◇')ゞ
こんにちは。夕方、陽が落ちると途端に寒くなりますね。今日のオリエンテーションも、ストーブが欠かせません。 今日は、たくみ塾の大切な学びのひとつ、「まとめのノート」についてお話しします! ノートをつける理由、それは… Ke...
くうううううう 食欲がとまらない〜〜〜〜 筋トレはやりましたが 食べる量に見合ってない・・・・ とにかく食事量を減らさないと・・・・ 体重は 69.8kg 変わらず〜〜〜〜〜〜
JUGEMテーマ:田舎暮らし田舎ならこそ繁華街ではなかなか感じられない春田舎は刻一刻と春を感じます何も田舎でなくとも春を感じられますがここ数日の植物の芽吹きと昆虫については都会では分かりにくい この投稿をInstagramで見る尾
こんにちは。少し暖かくなってきましたね。春の足音が、工房のあちこちで感じられるようになりました。 今日は、ちょっとした“休憩時間”のお話です。 お昼休みのひとコマ Key:「お弁当、どんなの作ってるんですか?」 Iさん:...
縄文時代の漆
【初心者向け】ジグソーvs丸ノコ 違いは?DIY初心者に最適の選択肢を解説
初めてのトリマー選び 最高のトリマーMTR-42の紹介
DIYの窓枠ディアウォールで壁掛けTV
DIY初心者にオススメの電動工具【2025年】インパクト・丸ノコ編
広葉樹をネットでお得に DIY向け木材ネット販売6選
HIKOKI 丸ノコ【C3606DB】「買ってよかった、悪かった点」のDIYerに向けたレビュー
タイトボンドⅢの評価は高すぎる!
すべすべの木肌を手に入れる【サンディング】 紙やすりの選び方・使い方
トリマーで溝を掘る 知って得するたくさんの方法
のこぎりの「アサリ」とは?種類と使い分けを解説
【使いやすい】DIY用のこぎり 刃の種類と選び方 おすすめ紹介
【木表と木裏とは?】木材の反りや防ぎ方を解説
玄関に手すりを付けた&額縁作った
【木材の値段&サイズ一覧】ホームセンターで購入できる木材
本拠地でのブレーブス戦に「1番DH」で先発出場9回第5打席に5試合ぶりの3号ホームラン!(打球速度約165キロ 飛距離約121.6㍍ 打球角度31度)このサヨナラアーチでチームは史上初の開幕8連勝!(スバラシイ♪)しかも「大谷ボブルヘッドデ...
昨日、思い立って美容院へhttps://belleilechannel.wixsite.com/websiteヘアドネーションは未対応との情報は持っていたので、直接お店へ伺い『カットの方法』として頼んでみたら快く引き受けてくださった🥰ありがたや〜西宝町のべリールさん💕感謝です運良く17時半に空きがあり、予約して一旦帰宅急いで夕飯の準備して出直す水洗いを始めてから、どんどん頭皮が元気になり髪の毛を伸ばす事が可能になった水洗髪一週間😁-木彫り倶楽部moreまあるい地球さんのブログで知ったシャンプーの害日記マジかよ…シャンプーやめよ-まあるい地球日記マジかよ…シャンプーやめよ毛穴からも色々毒が入るのか…本当、世の中要ら...gooblog3年間で30cmかぁ…頭皮が元気になれば、伸びるもんですねぇ2度目のリンゴ...断髪ヘアドネーションカット
悲劇は唐突に(笑) スケールが壊れそうな前兆はあったんだけど、ついに先端周辺で切れました・・・。 ないと不便なので、リピート買いです。 TAJIMA、シンプルで信頼性も高く、好みです。 あぁ、日々是好日。
おはようございます今朝も雨スタート。数年前の大雨災害や台風災害から雨音が大嫌いになり不安と憂鬱になってたエルママなのですが今では気にもならなくなりました。今は…
晴天で ランキングにご協力お願いですお花見日和の 京都 です こちらにもお願いします そんな今朝も 山ウォーク朝は冷える視界良好眩しい朝日展望台も見頃になる 本題よ~!!さて、先日のお宮参り・食事会の後家に帰って少し休憩孫ちゃんとミルキィ初対面散歩では子供・赤ちゃん苦手で吠えまくり仲良くなれるかな!?「妹でちゅ~」「よろちくでちゅ!!」姉ぶ...
ボール盤テーブル作りました。こちらのYoutube動画を参考にしました。(ほとんど真似) フライス盤でも使えるようにしました。 ボール盤は、芯ブレがひどい・・・フライス盤は低速で使うとトルク不足。負荷をかけると止まってしまう。 ・ボール盤のチャックを物色・フライス盤はスピンドルカラーが標準タイプなので手持ちのドリルが使えそう---を検討中 参考動画・ブログ www.youtube.com westani.com ランキング参加中DIY
ホテルの5階に宿泊し、窓越しに★でも撮ろうと眺めると立派な山があった・・・翌日、早めにホテル前に出て山を撮った・・・何という山かな~とフロントで聞いてみると「草津白根山」という活火山ということが分かった・・・ロビーの外に出て撮りたいと思い、聞いてみると雪があるので✖とのこと・・・仕方がないので、ロビーのガラス越しにパシャリ・・・二日目の朝一は、草津湯畑見学です・・・昨日、ライトアップされた湯畑を撮りに行ったとき気になるものが目に入っていたのでした・・・温泉街の高台に夜暗に浮かぶ朱塗りの五重塔です・・・観光バスは、温泉街の高台の駐車場に入れたので、速攻五重塔を撮りに行ってきた・・・ここは、光泉寺内にある五重塔だった・・・ただ、2023年の秋に建立されたばかりだったので、歴史を感じることはできなかった・・・さ...📷草津温泉・・・2。
Vペントミノを除く11ピースを使います。さらに1ピースを除いた10ピースを、箱の内壁に一層でおさめます。11種類あるピース選択の中で、解の数は次の通りです。Fを除く‥1解Pを除く‥1解Uを除く‥1解Wを除く‥1解Nを除く‥2解Yを除く‥2解Zを除く‥3解Iを除く‥4解Tを除く‥4解Xを除く‥11解Lを除く‥解なし10PInnerWall-V(新作です)
雨上がりのひんやり肌寒い朝です。雪解けの淵から、蕗のとうが顔を出していました。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook page...
https://www.instagram.com/reel/DH6GHn5JD5G/?igsh=YTA3aDlmMm53NHA3おみそチャンネル…これも消されるのかな?小林製薬も、回転寿司チェーン店も、すき家も…メディアに袋叩きにされるとこほど、本当は真面目に頑張っている会社なんじゃないかな?なんて裏読みするようになってしまった事が悲しい全部ここに繋がる?
栃木のタニトモさんに会いに行く時必ず寄ってしまうお店あります このお店の方は貴重な苗を葉挿しで増やしてくれる そんなお店なんです ルンデリーを探しててお…
ケーブルを変えて、外付けSSDが爆速に・・・・・。( ゚Д゚)
昨日の休みは、一日中グダグダだった団酸です・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、アマゾンスマイルセールの最終日にポチッたものが・・・・・、当日に集合郵便受けに届いておりました・・・・・。回収したのは、昨日の早朝・・・・・・・・。(^^ゞポチッたものは・・・・・・・・・・、256GBのSDカードとアンカーのUSB-Cケーブル・・・・・。SDカードが9,600円が7,994円に・・・・・・・・、アンカーのケーブルが3,690円が2,390円のセール価格・・・・。ポイントが6,000ポイントくらいあったんで・・・・・、支払は3,000円ちょっとに・・・・・・。('◇')ゞまずはSDカード・・・・・・・・、台湾メーカーのもの・・・・・・。256GBで8千円って高いッ!!!!って思われるかもしれません...ケーブルを変えて、外付けSSDが爆速に・・・・・。(゚Д゚)
20時仕事、シュ〜リョ〜。 さて、帰宅。 36時間、現場にいたので、クッタクタ。 髙田馬場から、西武鉄道へ。 満員。 荷物を、網棚に乗せようとしたら、ナ、ナント、3人がけの優先座席の真ん中が
先日孫たちと訪れたドルフィンセンターのイルカが、小豆島のエンジェルロードで目撃されたというニュースイルカが小豆島付近の海に…日本ドルフィンセンターから逃げ出したか香川・土庄町(KSB香川ニュース)香川県土庄町付近の海で1日、イルカが泳いでいるのが見つかりました。1日、香川県土庄町のエンジェルロード付近で撮影された映像です。午前11時ごろに釣りをしていた親...LINENEWS見つかったエンジェルロードは、2年前の春に孫たちと遊びに行った場所二つの場所に縁を感じて備忘録😁ドルフィンセンターで夫と話たこと。あれだけジャンプできて賢いイルカ。逃げようと思えば逃げられそうなのに逃げないのかな?と私賢いから逃げんのと違うか?一度も逃げ出したことないって言ってたぞと夫そんな会話をした所でした…😅よく慣れたイルカたち…...縁の地
JUGEMテーマ:HANDMADE 手作り DIY小径木丸太垂木を取り付けてその垂木に横桟を取り付けます横桟は朽木ヒノキを製材していた板先日のブログでの縦引きしたもの三脚を立てての取り付けです 以前ならば垂木の上に乗って取り付けて
こんにちは。名古屋では桜が開花したそうですが、ここ飛騨の春はもう少し先。たくみ塾の敷地内にも雪が残り、ひんやりした空気が漂っています。 でも、今日から新入生たちの木工修業が本格的に始まりました。気持ちの中では、もう春の訪...
ベストを2枚作ってもまだ残ってましたので こんな感じのベストを作ってみました。 これでもまだ少し残っていますので残りは小物を 作る予定です。 昨日は4月1日エイプリルフールの日 入院中だった友がこの日介護型有料老人ホームに入所すると 連絡があり、ラインを入れたら他の友人から...
12ピースを枠内の壁に接するように一層で平らにおさめます。そのとき、黄色のピース(ペントミノL)が見えないようにします。HideL(新作です)
こんにちは♪お空とにらめっこ続く午前中でした。しばらく雨は降りませんと予報が変わったので天気予報信じてお散歩スタート!しばらく降りませんって降ってますけど!!…
チャックも磨きました ・・・しかし、芯が随分ブレてます。新しいチャックを探そうか・・・ フライス盤をボール盤がわりにしようか・・・ ランキング参加中DIY
先日久々にキャンプに行ってきました💨場所は海田が、先に到着した仲間から閉鎖されてると💦以前も同じ事があったような😅まぁ、事前にHPを確認したら良かったんだけどね😆仕方ないので海田から近い府中のキャンプ場へ車が横付け出来ないのがネックだけど悪くはないただ、狭
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
【あいことばクーポン】紫のふくさをいくつか集めてみました【minne★まあやぽっけ】
セブンイレブンでお野菜ゲット
【棒針編みチャレンジ】犬のセーターを編む
易タロットカード・・・今日のメッセージ
ミサンガとタティングのコラボストラップ🌼
北欧風ファインフラワー(スモーキースカイブルー)と帆布のミニ財布♪
ポケット部分のパイピング〜
ビーズアクセサリー|お花のビーズリングとリング台紙
ピースワーク中
キルティング中*Pikake&Pikake
娘の振袖お直し③
令和7年4月4日(金)
ヨーヨーキルトとスワンネイル
春のような冬のような夏のような
100均のアイロン転写シートでバッグをデコってみた
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)