レース編みに関心がわいてからずっと欲しかったレース専門の本を買った。 だいぶ昔の本の改訂版のようだが、改訂版の発行日以降しか載っていないので、改定前のものがいつ発行されたのかがわからない。普通は「初版発行日→改訂版発行日→改訂版何刷発行日」という具合に載っているものだと思うの...
仕事の関係でチケットをいただいており、せっかくなら!と行ってきました、万博朝6時起きで、7時にはホテルを出て、8時前にはゲートに到着し、9時過ぎころ入場。 強…
身ごろは裾まで編めたので、さっそく衿ぐりでの拾い目を始めました。超絶苦手な工程です。 Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさんのデザインはス
今回夏の伊藤忠ファミリーセールCiSSでの購入品は【絹屋】さんマスクとアームカバーとアイマスクどれも激安!!!値段はここには書けませんがどれも半額以下で…
メールが届いて忘れてはいけない重要な時はフラグの印をつけるちょっとだけ保留にしておきたいものもフラグをつける気づけばフラグだらけ私ってこんなに仕事してたっけこれまでは自分で計画立て自分の都合で仕事をすることが多くてスケジュール帳見ながら自分の時間のやりくりをすることは多かったけど他の人から来たメールで右往左往することは無かった最近私のやっていることが変わったんだねそれにしてもフラグが立ってると何かに追いかけられている感じで小さなストレスですねとりあえず今日はフラグを2つやっつけたのですが新しいフラグも立ってしまったぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村メールのフラグ
今日の編み物 Moon Set Tee|Left Front 今日は「Moon Set Tee」のLeft Front(左前)を、指定の長さまで編み終えました! 今回は、パターン指定の糸ではなく、シラカワさんで購入したコットンシルク(1/4番手)で編んでいます。 「指定糸じゃないからゲージ取れるかな〜」とちょっぴり不安だったのですが… なんと、ゲージがばっちり!👏 英文パターンに書いてある段数通りに編んで、指示された長さをそのまま出すことができました。 こういう時、頭をひねって調整しなくていいのは本当にありがたいですね。 「読んで、編んで、ぴったり」がこんなに気持ちいいとは…✨ これで左側(L…
【Bioré】Zeroシートこれは私の苦手なメントールが入ってないスースーしないし拭いたあとサラサラCOOLタイプもあるので気を付けて買わないと ここから買…
今日もトルコタイル風レース編みの会です。薄紫色と水色の色を交えたパターンです。色が入ったらより可愛くなりました🥰コットン 毛糸 【592】NEWコットンレース…
【tutu anna;】にたま~に行くとブラ&ショーツのセットの安さに驚くこれで1セット税込み1419円 安すぎ! ここから買えます【送料無料】[運命の…
今週も予定通り週初めのちょっと丁寧な掃除さっき終わった掃除の間スマホから音楽流して聴きながら🎵そしたら初めて聞いた面白い曲「ヒロシマドライ...
2年間のデータを惜しんで、つい再開したポケ森コンプ。 ぼちぼち過ごしています。 ************* ガーデンイベントに並行して、 7/5〜7/10 『ビッグエンペラーチャレンジ』
ユザワヤさんのニュアンスコットン カーデ完成 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 台風接近でお天気コロコロ変わっています被害無いと良いのですが…
こんにちは!千葉県在住のハルです。中学生の息子と暮らす一児の母です。ハンドメイド、ペットの似顔絵、読書、映画鑑賞が大好き。2025年4月からは、息子のお弁当…
やっとOteteshowelが完成してブロッキングこんな感じになりましたはじめに糸量をclueごとだと思わず在庫糸から選んで途中足りなくなったりしてでも在庫糸好きな色が多いのでなんとか‥少し大きめに仕上りましたclue3でくじけそうになったけど編み上がって良かったですOteteshowel完成
今日は激しい雨になるとの予報、朝早く目がさめたし、散歩に行きました。ブラックベリー発見!たわわに実っています。1粒いただきました。酸っぱい、ちょっと甘い。ジャ…
昨夜の夕ご飯20%オフの太巻きやっぱり疲れ果てててサラダ作る元気無し太巻き食べて寝ました今日は野菜を使った料理をたくさん作ろうと思いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村野菜が足らなかった
静かな日曜日でございます。 ワタクシは、Steely Dan のDo it again を聴きながら、 アメリカ版ポロセーターの続きを編んでおります。 最初にこれは嫌だ!と投げ出したのですが、 今から思うと、これが悪くない?!なーんてね。 前立てが引き攣ってますが、 それは見...
大阪万博初日に雨で中止になったブルーインパルスの飛行。この週末にリベンジが行われましたが、体力的に見どころスポットにお出かけする元気もなく。我が家からワンチャ…
家庭でできる自然療法(1冊)(東城百合子) 【おかげさまで100万部達成!】【あなたと健康社】 最近、鼻炎に効くと思って、(ナタマメ茶+ドクダミ茶)を飲んでいて その知識は↑の本から来たのかと思ってい
いつもながら編みかけがいっぱいなのですが、ささっと手軽に編める物を作りたいなぁと、バラ玉の引き出しを眺め、こちらのエクラタンという糸を出してきました。全く季節…
昨日書いたようにモバ編みのバッグの内袋用の布を探したり次の作品用の編み図を探しているうちにあっという間に時間が過ぎ編みあがったものの糸始末が億劫で残っていたト…
ゼリーの日と札幌-今日30度?!と続々-編物・栄養ブ-ム[クイズ-本物を探せ(上級編)
カップ入りゼリーの好きな味は? メロン味とか??▼本日限定!ブログスタンプ なんて涼しげなん でしょう♪ ε-(´∀`) …
昨日はミュンヘン総領事館にて投票をしてきました。日本国民として一票を投じることができて良かった。 昨日初めてミュンヘン総領事館へ行ったのですが、そういえば我が家は引越しが多いせいもあって、これまで
素敵だなと思った出来事は? いつもお世話になっている美容師さんがいます。 私は癖毛で髪も多いのでいつも私のこんな感じでってなんとなくニュアンスで言っている…
バレー女子ネーションズリーグ、毎回楽しみに観ています。先日のポーランド戦、勝てて良かったです。平均身長189.1センチと圧倒的な高さ!!対して日本のキャプテン…
決して暇なわけではなく、自分なりに優先順位をつけているつもりだ。今年のはじめくらいまでは編み物がわりと優先されがちで、しかし最近はようやくそうでもなくなってきた。飽きたわけではなく、他のものについて関心が高まってきたために優先度が下がってきたという。 その「他のもの」の筆頭に...
あと1.5日の予想で作業を進めていましたが、暑くて効率が上がりませんでした。あれから結局、延べ3日掛けて、思っていた感じの作業を終えた。屋敷裏の藪庭内には梅の木があって年によっては梅酒を漬けるくらいなら実が生っていたのだが、ここ最近さっぱり実が生らなくなった。藪化が進んで実を採りに入るのも一苦労するし、蛇も棲んでる。カラスヘビや小さなシマヘビが木の上にいるのをたまに見かける。藪に侵入して頭の上からヘビ...
週末、聖子ちゃんのコンサートに行ってきました。今年で4回目のコンサート。私は特別ファンではなくて、毎回夫の付き添い参戦です。今までの3回も良席とは言えない席で…
ナイスの日と札幌-今日は27~26度?!と続々-編物・栄養ブ-ム[クイズ-本物を探せ(上級編)]
素敵だなと思った出来事は?▼本日限定!ブログスタンプ なんてナイス~な日でしょう♪ ε-(´∀`) …
今日の編み物 Moon Set Tee|Left Side of Collar・Left Front 今日は「Moon Set Tee」のLeft side of Collar(襟の左側)とLeft Front(左前)を編み始めました! このデザインでもっとも特徴的なV字の襟、てっきり「あとから編み足して付けるんだろうな〜」と勝手に思っていたのですが、予想を完全に裏切る順番でパターンが進んでいくので、最初はほんとに目が白黒しました(笑) ▼手順ざっくり紹介(伝わらないと思うけど!) Judy's Magic Cast Onで16目作り目して、襟の土台をスタート。 片側16目は休ませておいて、反…
今日はフェリシモ・クチュリエのキット「トルコタイルからインスピレーション ブルーの風を運ぶレース編みの会」DN88の配色パターンAをご紹介します。滅茶苦茶可愛…
昨日は月1の編み仲間の集まりに💨昨日は8人出席いつもは大体6人くらいなのでお久しぶりの子もおって楽しかった1人の子が作ったこれ大阪万博のマ...
シティ ナチュラルウール<並太>で編むしずく柄の帽子(1) 編み始め
以前購入した、スキー「シティ ナチュラルウール<並太>」という毛糸で、ニット帽を編むことにしました! 今年のお正月にハマナカの「ホームメイド ピュアウール<極太>」を買ったときに、値段合わせで買った5玉パックの毛糸です。 編もうと思っているのは、すぎやまともさんの「毎日の手編みこもの」に掲載されている「しずく柄の帽子」です。 現在この本は廃盤になっているっぽい?ですが、人気作品をまとめた「すぎやまともの手編みこもの」にも掲載されてるそうです☺ すぎやまともの手編みこもの [ すぎやまとも ]価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/7/13時点) 楽天で購入 「シティ ナチュラルウール…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『リボンターバン』を作りました。 夫の開襟シャツを作ったときのハギレも活用したいと思います。 www.yamache.com はぎれを裁断。 無駄なくとれるサイズ感で作っていこうと思います。 このようになりました。 紫部分は普通のヘアバンドで、それに黒の柄布を挟み込んで縫い合わています。 前できゅっと結ぶ感じになります。 緩めることはできんけど、ぎゅっとすることは出来ます。 やっぱ色が何種類かあると何かいい感じに見えますよね。 私の頭のサイズ感が規格外なのか、既製品のヘアバンド付けると頭が痛くなりがち。 自分でゆる~めに作って、ヘアバンドを楽し…
帰宅してから夕日が見られる季節。 いくら見てても飽きないです。 見てたら、あっという間に時間が過ぎちゃいますね。 ************* 6日 当地の開花宣言は、まだですが。 自宅の桜は、前日に開花宣言してました。 桜の話は、 h…
毎日が暑いっ 皆様、如何お過ごしでしょうか。こんな暑い日はウールを触りたくないですがノロノロ~と、編み物をしてます。手編みの靴下は冬に使うのでやっぱりウー…
きゃっ庭のテラスに今年もお目見え、カエルです。ヒキガエルらしい。我が家に住んでいてたま~に目に触れるところに出てきます。同じ個体か、代替わりしているのかはわか…
初❣️松田聖子のコンサートに行ってきました❣️45周年ですってそしてこの日は132回目の武道館コンサートだそう。すごいですよね〜!高校時代の同級生が誘ってくれ…
こんにちは。うさこです神奈川沖浪裏少し進みました。波の左下に船が出てきました。いつも思うけど、この船大丈夫?波に飲まれちゃう❗️***カフェインの入っている飲…
ミキさんのKNITPOPから最初に編んだのは『duo』paradeでつけ心地さわやか?になりました楽しかったし編みやすかったのでまたおかわりしたいですduo
おはようございます本日の朝ごはんはランチパックのたまごとヨーグルトです家でご飯を食べない時は野菜が足らないですね今夜家の帰ったら野菜食べよう今日もお仕事頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日の朝ごはん
週末は、涼しくて過ごしやすいドイツからこんばんは。日本では選挙戦が盛り上がっているようですね。ネットがあると、演説も日本から聞けて候補者の主張を聞くのは興味深…
フルートのこと。お友達とやっているアンサンブルの発表会でした。曲は、世界の車窓から。溝口さんのチェロの曲です。これをフルート4本にアレンジした曲です。途中、ち…
ようやくふち編みを編んで、ボタンを付けてティティクロッシェのボレロが完成しました 2021年2月に編み始めた記録があるので、かれこれ4年以上編みかけにしていた…
エコアンダリヤで編む毎日のバッグと帽子 スカラップトートバッグ本体編み終わり
今週のモバ編みでエコアンダリヤのスカラップトートバッグ本体が編み終わりました。編み図より少ない段数で規定のサイズになったのでこちらで終了。まだ3玉目途中です。…
誕生日後の初外出帰りに蕎麦屋でひとり誕生会やっぱりハイボールかつ煮と酢の物をつまみにお誕生日おめでとう〜私〆にお蕎麦そういえばサーティワンから誕生日クーポンア…
ねじり目にせずとも、普通の1目ゴム編み止めでも大丈夫じゃん!と気づいた 〜Catmint
TシャツのCatmint、裾まで編めました〜。よーし! Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさんのデザインはステキなものが多い上に、すべて無
毎週土曜日恒例の夕方ウォーキング今日も行けました♪今日のコースですがバイパス(自動車専用道路)を走っていると側道が少しあって、この道はどこへ繋がるのか、行って…
【趣味】ブレスレットとがま口に挑戦
【日常】つれづれ・近況など
人気のチュールバッグ「soirée」
ラフィア素材のかごバッグ「panier」
生徒様からのリクエスト☆薔薇のバンブーバッグ
ユザワヤさんのニュアンスコットン カーデ完成
アフガン編みのニットタオル 再び?
ユザワヤさんのニュアンスコットン その2
【着画】リネンの付け襟×ジーンズ
エコアンダリヤで編む毎日のバッグと帽子 スカラップトートバッグ本体編み終わり
【飽き性なのも才能です】編み物のモチベーションを維持するために洋裁や刺繍をして達成感アップ(o´▽`)ノ
セリアのかぎ針が優秀
https://nohohonpon.blog.fc2.com/blog-entry-850.html
ベストの後ろ身頃編み終わり
ベストの後ろ身頃編み終わり
【着画】アメホ、SM2 blue、ハンドメイド♪今日は保護者会でした!
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
月曜日の楽しいハワイアンキルト講座❤️
ラストシャトルの糸計算
小物ケース
ウルのキルト*キルティング中
昨夜の食事会は満腹〜
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
令和7年7月14日(月)
新しいティーセット♪
生徒さんのキルト作り / 布の整理
ミントカラーの爽やかキャミソールをほどいてリメイク ○o。.d(*´∀`*)b.。o○デ━ス!!
コツコツハンドメイド
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)