春の訪れ桃芝桜クロッカス水仙こちらも水仙初桜いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリックお願いします↓…
昨日諏訪神社へ参拝してきました。いつもは一人か主人と一緒に出掛けるのですが私が一日に諏訪神社へ参拝することを知っている友人が一緒に行きたいというので友人と二人で参拝しました。参拝してからベンチに座り少しおしゃべりをすると丁度お昼になり境内にある『月見茶屋』でお昼にしました。この茶屋は古く150年ほどになるそうで軒が低く昔の雰囲気が人気です。特におはぎが美味しいと評判で後はお決まりのうどん・蕎麦の軽食私はたまご蕎麦とおはぎを一つ頂きました。一日と言う事もあり外にお客さんが並び込み合いましたのでお店を換えてお茶しながらおしゃべり家族の近況年金の事物価高のなど話に際限がありません二人に共通の友人がいない事をいいことに有りっ丈の胸の内を話してまた会う事を約束して帰りました。長崎でもソメイヨシノが満開になりました。...長崎諏訪神社月見茶屋
おはようございます~♪春霞......黄砂じゃないのかな?陽射しが柔らかいような... &笑顔で(人''▽`)ありがとう☆ 実は、2,3日前から 変なSMSが…
端切れで作る 縞のコースター[コースターシリーズ13] 作り方・型紙 Striped Coaster Tutorial& Pattern
コースターシリーズも13回目になります。 このコースターは小さな端切れでできます。はぎれの大きさで縞模様の幅や枚数を変えてもいいと思います。 ◆材料◆ ・生地 表用 ・生地 裏用 ・ドミット芯 ◆型紙◆ 型紙 ◆型紙ダウンロード(PD
おはようございます~♪ → 一転、雨降りです4月1日、新年度!にしては、とても静かな朝..... 昨日前日、あれだけ歩いたのに、足膝腰に なんの影響なく気にな…
また、来年❗いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリックお願いします↓人気ブログランキングにほんブログ村
白いタンポポ道端のコンクリートの間にしっかり根付いている昔はタンポポと言ったら黄色しかなかったと思うが・・・いえ気が付かなかったのかな?なにもこんなところに咲かなくてもよいのに新聞のコラムで『謝罪の方法と意味』と題して載っていた心の中で「自分が悪かった」と反省していたとしても言葉に出して伝えない限り相手には理解されない「察してくれ」と言う考え方や文化がある日本では謝罪できずに放置した結果関係を壊すことがある特に友人や家族親類など近しい間柄でこそ謝ることができず疎遠になることが少なくない親しき中にこそ尊敬と礼儀が必要だと書いてあった謝る事のむつかしさですかね今日もありがとうございます白いタンポポ
おはようございます~♪今日も晴れーっ!いくらか霞んでいるので、柔らかな陽射しです &元気です!(人''▽`)ありがとう☆ 見て!見て! スマホのアプリ これ、…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)