寒い日が続いております。只今 春休み中の私。オーダー髪飾り作っております。通常は、行っておりません。よく聞かれます売らないんですか?はい。売りません。桜も取り…
レッスンポリシーレッスンご予約の流れAtelier Luna各種SNS ┗ ホームページ ┗ Instagram┗ X┗ 公式Lineお友達登録してね♪┗ 編…
こんばんは、お財布ショルダー専門店のイシロヨウコです。 期待を裏切らない映画でした。話題の「教皇選挙」。白い回廊に赤い法衣のシーンが美しかったー! 今…
4月のイベント出店の お知らせです 4/5(土)・4/6(日)久山蚤の市4/18(金)・4/19(土)・4/20(日) 門司港グランマーケット 皆様のお越しをお待ちしておりますChercher〒811-2419 福岡県糟屋郡篠栗町庄1
訪問ありがとうございます横浜市戸塚区 トールペイント 白磁ペイントポーセラーツ ポーセリンアート上絵付け教室Strawberry Angel 松本 千香です完…
長男はZ会の小学生コースを無事に終え、3年生からは中学受験コースを受講することにしました。 ものは試しで最難関レベルを選んでしまった😅 でも、フライングで昨日から初めてみたんだけど、4教科全て楽しいと✨ 滑り出しは順調。 私がテキストをチラッと覗いた感じ、特に国語で扱われる作品が大人っぽくて、長男に読めるのか心配でしたが、動画解説がわかりやすいのもあり、楽しそうに取り組んでいました。 1、2年生の小学生コースに比べて一回のボリュームがたっぷりで、特に国語は時間がかかりました。 小学生コースでは理科と社会につながる「けいけん」という課題があるんですが、中学受験コースでは理科と社会でそれぞれ実験と…
明日、日直なんですそれで、ラインでクリニックの予約をしたら予約は可能だけど注入系は先生は選べないと言われてどうしようかずっと考えてて先生になるか願いを賭けて行こうかなと思ったのですけどでももしも違う先生になったらその先生が私からたいそう恨まれることになるだろうからまだ若そうだし、怖がらせたら悪いなぁ、、、と思ってなくなく5月は諦めることにしました先生も21連勤、私も毎日頑張っているからきっと神様も...
おはようございます!フルールです 日本デニムクラフト協会 Blugratis®︎ 公式スキルアップレッスン「plucino」暗めカラーで作ってきてますがこの作…
4月からの#NHK文化センター水戸教室4月1回で仕上げる『ガーベラのブローチ』2wayクリップ仕立てみんな大好きお花を作りましょう作って使える、2wayクリッ…
三重県鈴鹿市ハンドメイド教室Annabelleアナベルご訪問いただきましてありがとうございます♡昨日はクロスステッチのレッスンだったのですが画像がなく残念。。…
手づくり石けんで洗う、手作りコスメで保湿するそんな生活をはじめて10年近く経ちました。石けん作りのきっかけは、皮膚トラブル持ちの愛犬でした。「手作り石けんでシャンプーするようになったら皮膚トラブルが改善した」と聞いて石けんなんて作れるの?か...
子ども達の習い事待ちに、ママ友さんたちとサクッと♡喫茶 周 (高岳/喫茶店)★★★☆☆3.47 ■高岳駅5分◆クリームソーダやナポリタンが懐かしい!遊び心満載…
クラフトリース作家のyurimamaです♪ いつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加していますよかったらクリックお願い致します↓ 定期ワーク…
先週の、金曜日は真夏日で、暑いを連発してたのに、今は朝方?雪と雨が降ってたらしい😰春は何処へ?昨日、仕事帰りに、寒い中、お寺の境内にある桜見物に行って来ました…
北海道旭川在住のモザイクタイル作家/講師中村あきこです。 東京3日目は今回のメインイベント、ワーナースタジオ東京へ。 豊島園駅を降りた瞬間からハリポタの世界観…
北海道旭川在住のモザイクタイル作家/講師中村あきこです。東京の旅最終日は、午後の便なのでそれまで上野にある国立博物館へ入ると早速のフーコーの振り子朝イチで入っ…
ぽこさんは、大学にて、履修登録やら成績とかも確認してもらえるシステムを申請したらしい(申請しませんか?と言われてしたそうな)。今、ここでこういう成績だから、もうちょっともうしましょうとか、支援してもらえるのだって。どういった体制なのか私には全くわから
こんにちは。人と人の輪広げる仕掛け人ねこ好きNsと黒豆のあみものcafe元気発信ナースよこやまです。 冷たい雨の1日ですね。いったいいくつメガネがあるの?って…
今回は948枚目に描いた水彩画を紹介します!早速紹介します!「木陰のカピバラさん」です。 「用紙」Ohuhu 水彩紙 ブロックタイプ 中紙300g(超厚口) サイズ:55㎜x75㎜ミニサイズの長方形にカットして水彩画を描きました。今回も0.03mmのピグマペンで描き、水彩の細筆で色をつけました。 平川動物公園で撮影したカピバラさん。 木陰でゆったりとおやすみしています。 最後まで読んでくれてありがとうございました!それではまたあした!🎨🐤。
今日の夕食。左から。・かれいの野菜あんかけ・豚汁かれいは2匹で約190円✨️#おうちごはん #おうちご飯 #おうちごはん𓎩𓌉𓇋 #ばんごはん #晩ごはん #晩…
カフェめぐりをしながら何気なく思ったことを綴っています。お気軽にお入りください。コーヒーをいただきながら日ごろの楽しいお話しをごいっしょにいかがでしょうか?
本日のmenu↓↓【黒いお皿】ミニチュア食器編カップとマルチボウルに合わせてお皿も作ってみました(*´▽`*)ノ柄を書かないと手抜きな気がしてずっと避けてた…
皆様、こんにちはCo-Chat(こちゃっと)笠倉さつきです 今日から4月になりましたね。で、ワークショップサンプルはもう夏でございます。エイプリルフールではご…
【レッスンレポート】 プルミエールコーススタートされました!
こんにちはデコパージュ教室 Atelier Maison de la Mer HIROKOです。 先週末からK様がプルミエールコースをスタートされました…
今日はエコショップさんでタティングレース教室でした。初心者さんですが目標はこちらの本の中のショール。すてきなタティングレース 3ステップでここまでできる [ …
今日の昼ごはん炊飯器に、にんじん、ピーマン、コーンを入れ、味付けに卵味噌、バター。スイッチオン。炊き込みピラフのできあがりです。野菜たっぷりのスープとともに食…
かぎ針編み初めてさんの為のかぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です NHK文化センター水戸教室 【毎月第2土曜日開催…
今日は入社式今年は4名の新入社員の方をお迎えしました入社式ではどんなお話があったのでしょうね緊張であまり覚えていないか・・・印象的な言葉があったか・・・ …
4月ですね~無事に誕生日を迎えて 昨日のビュッフェで今だお腹がパンパンです。(笑) 新しい私とバラ・・・って何も変わっていませんが 気持ちが違います。 (-…
今日の一枚はこれ!・・・スノードロップ・・・春はすぐそこに来ました・・・今日もポチ↓お願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村📷今日の一枚・・・。
こんにちは。いつもご訪問いただきありがとうございます。4月になりましたね。ですが…何でしょうこの寒さ!桜が咲いてからここまで真冬に戻るとは。齢を重ねますとね、寒暖差はけっこう辛い(T-T)体調を崩さないよう、皆さまもお気をつけくださいねさて。今日の冷たい雨が桜を散らしてしまいそうですが…オットが毎朝のジョギングコースで桜の小さな枝を拾ったとお土産に持って帰ってくれました小さな花瓶にちょんと飾って。うん、可...
本日の日の出時刻は5:22。 朝からランニング。 自宅階段はうっすら雪。 周りにある住宅の屋根や自動車の上にもうっすら雪。 道路は雪なし。 ヒンヤリ気持ち良かったですが寒い。 ランニング後の自宅階段の雪はとけていました。 昨年8月から着用していたナイキペガサス40はこれで履き納め...
昨日ご案内させて頂きました、Soranze ワークショップ in 自由が丘 ふたつの作品をご紹介させて頂きましたが、今日は初日に予定している「ころろんバニテ…
5月レッスン日のお知らせAM9:45〜11:45PM12:45〜14:45お問い合わせはこちらニットサロン ラ・レーヌ教室へのお問い合わせはこちらからお願…
今週は木曜日まで雨☔と雲☁️の予報。 なので、家に引きこもって家中のイライラの元を何とかする週間😉 処分するものは処分する。整理整頓するところはする。 さて、元々アロマや香水が好きです。香りひとつで、やる気スイッチがオンになったり、就寝前や行き詰まった時にリラックスできる...
池上本門寺にある行きつけのくずもち屋さんです。ここの黒蜜が美味し過ぎるので、いつも蜜の大を別に購入してトーストにたっぷりとかけて食します。
こんにちはビーズジュエリー講師のクルールです。地元豊橋市の桜昨日、向山公園を通ったら満開でした。車で通っただけなので写真は、ありません💦 代わりにこちらの画像…
二つともヒマラヤのマニカラン産のクリスタル紐はワックスコードぢゃなくて、たまには、精麻をよりよりシリーズ!んで、藍染めしちゃいました。より紐を4本。平結び、四…
放送大学から卒業証書が届きました! 立派!! しっかりしたカバー?に入ってます。 けっこうずっしり感があります。 じゃじゃーん!! やっぱり届くと嬉しいですね~。 大事にしまっておこう♬ 藤がどんどん成長しているので 一株だけ分けました。 この一株はベランダで育てるつもりです。...
孫は中学2年の春休みにオーストラリアに旅行しました 初めても海外旅行ですお土産に自分意は紅茶葉 ワイフにはハンドクリーム従妹たちには ぬいぐるみをおみやげに…
年度始めですが、あいにくの天気ですね☔️昨日は寒かったですが公園の満開の桜を見ながらぼーっとしたりしていました🌸お散歩している可愛いわんこを見ると目で追ってし…
こんにちは見に来てくださりありがとうございますそろそろ気になってくるインナー問題シアーや透かし編みなど透け感アイテム多数登場でインナー何着るか悩んでいませんか…
4月最初は、バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ-サイゼリヤ‼︎
4月最初のホットヨガにサイゼリヤですバッファローモッツァレラのマルゲリータピザ557kcalランチスープ 20kcalコーヒー(ミルク入り) 17kcal今…
こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。今回は先生についての話です。このブログをお読みの方は私がカホンという楽器を買って、愛鷹で練習も兼ねて試合中に叩…
こんにちは、ヨモクボです。春かなと油断してましたらば、一昨日、昨日と吹雪になりましたです。本日は晴天也の4月1日となりました。さてさて、編み物熱がまださめていないような今日この頃。ブルーの毛糸が微妙な量ありまして帽子を編みたいとここまで編んでみた…で、この先はこれを編んでみましようと~20段位編みました~なんかしっくりせず~色は好きなんだけど似合わんのです。で、ほどきましたとさ。昨日図書館に返却に...
令和7年4月2日(水)
台湾イベントレポ②出会ったうさぎさん達&素敵なお客様達と♪(*^-^*)
和布バッグ2セット 大きめの巾着袋〜
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
CURIO2で彫刻~のやらかした事(カッティングマシン)
寒い!!!
Pinterestで見つけたアレが編みたい〜その2
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
新年度
表も裏もオモシロイマフラー
生徒さんの配色 / 刺しゅう糸
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
LEDライト
タロットカード・・・今日のメッセージ
台湾イベント終了☆ありがとうございました!!ヾ(≧▽≦)ノ
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)