「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
今日から4月 新しいことをスタートするには今日だね とは言っても、 改めて、やるぞ!ということはない この歳になっても チャレンジ精神は 必要なのにね。 1日1個捨てていこう と、今年に入ってやっていたけど、 それも いろんなことがあって それどころではなくなった 先月中に仕上げたかった小物も…
ウツボ3匹生まれました靴下24足目一度は編みたかった毛糸KFS赤ずきんちゃん25足目以前にも編んだお気に入りの毛糸opalレーゲンヴァルト19 11335…
4月に入りましたね でも寒い❄️桜は満開らしいですが 寒い今日は中野富士見町へヴォーグ社の向い側に桜キルト塾での浦賀先生の刺繍データ作り毎回頭使ってます一つ覚…
教室の様子です。MYさん、コーヒーカップのキルトを製作中です。IHさん、干支キルトが完成しました。IHさん、100ネエサンシリーズ、可愛いですね。パッチワーク教室(4月2日)
午後からはKEIがレシピを考えるので〜と言うのしばらくしたらこんなものを描いて見せてくれました逆さ文字になってたり まだまだですが園でもみんなで1年間学習してきてぼちぼちと文字を書き出していますレシピの内容ですたまご レタス わる ゆがくでしょう〜 あらうなどですねほうれん草とブロッコリーができていたのでそれ使いたかったようですが今回は下の材料で〜ブロッコリーを先に湯がき 適量を豚肉で巻き巻きしてバ...
昨日よりも少し気温が上がってくれましたが時折り突風が吹いたり時雨たり 花粉もたくさん飛んでたようで症状が酷くなりました チクチク🧵 菅原順子先生zoo…
こんにちは^^もう4月だというのに 本当に寒いですね~今年の春は寒いと 温かいの 温度差が激しくて 皆さん体調がすぐれないそんな感じです 私はというと 同じで 乾燥も気になって お口がカサカサですなかなか 布に触れず 4月の職場移動の人の 送別会なんかもあって 忙しい感じでしたでも 送る上司が 差し上げたものを とても気に入ってくださって 良かったとおもいました 今度は 皇室の方も泊まる宿に行ってお...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 今年も クリスマス・ローズが 満開になりましたとっても 可…
F1クラスのE.S.さんの作品。只今急ピッチで仕上げ中🎵上品で優しい雰囲気が素敵ですよね〜🥰作品展まで頑張ろう💪❣️オーガンジーとコラボ✨
おはようございます。今朝も先ほどまでかなりの雨☔でした。気温はいい感じ。少し前の夕食。車で数分の食堂で。卵焼きがのっているおかずはそうない。味、わかめ好みで美味しく頂きました♪この頃の食堂は量が多い。多い気がする。(前からそうだったのかな?)若者向けの量ですかね。食べ切れるはずもなく、残りはお持ち帰りです。わかめの住む島ではおかず注文でご飯、みそ汁付いてきます。みそ汁注文でご飯付いてきます。県外で付...
今日もまだヒンヤリでした 朝晩はもちろん日中も部屋の中でじっとしていたら薄寒くて暖房が必要でした 掲示板 2025・4月の掲示板です ちょっと歪んで…
完成!!端午の節句の押し絵額と桜たち 。夕食はビビンバ(=^・^=)
4月1日。朝の気温4℃。午後2時の気温5℃とても冷たい雨です( ;∀;)ブログでリクエストいただいた端午の節句の額。の仕上げです(=^・^=)鯉のぼりや菖蒲や…
こんにちは キルトパーティの林です 久しく、ブログを更新しておりませんでした私、3月19日のインスタライブを行って、その動画をYouTubeにしたりして、時は…
岡輝公民館のSさんは2011年から2012年の二年間課題にしていた合計48枚の12cmサンプラーを作られていて、とうとう全部出来上りました。現在の教室の課題のパターンと並行してなので、本当によく頑張られました。どれもがシックで素敵な色合いなんです。見せてもらってワク
パッチワークを習いに、実家へ行った帰り、玄関先に咲いていたパンジーちゃんたちに、目を疑いました。 ( ・∇・) デカっ! (°▽°) この子たち、大きいね、 新しい品種の子たち? いや、いや。普通に、パンジー買ってきたんだけど、大きくなったでしょ♪ と、母。 このサイズのパンジーのお花は、私の経験上、初めての大きさで、驚きました。(^。^) 引きの写真では、何の変哲もないパンジーちゃんたちですが、 手にとってみると… ジャン! 存在感アリアリで…ヽ(´▽`)/ パンジーって、こんなに大きく開花するんだ〜、 どうやって管理したの? と聞いてみたら、 う〜〜〜ん、 肥料かな…(^_^*)という、答…
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。赤系のヨーヨーキルトでミニキルトを作ろうと思います。今まで作ったヨーヨーキルトをつなぎます。同じ布か似た色柄を4個ずつ途中までつないでいます。つなぐために並べています。赤系のヨーヨーキルト64個があと少しでつながります。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
4月になりました〜先週桜の開花宣言が出てすぐにミニタペを交換しました桜のミニタペ🌸でも今日は真冬のような寒さ&雨…明日も雨の予報です。週末くらいから暖かくなり…
こんにちは キルトパーティの林です ここのところ、真夏のような暑さが来たと思ったら、昨日からは急激に寒くなりまして、風邪から立ち直ったはずの私も、まさかにまた…
今日も冷えた一日。温度差についていけない感じです。ふわふわめまいが少しありますが、家事も買い物にも行けます。家事を済ませて針仕事。今日はまずは制作を頼まれているハワイアンひたすらまつります。仕上げたいアルファベット刺繍をしていきます。今日はアップリケをたくさんしました。キルティング待ちもいっぱい。することいっぱいですが、作っていく順番をメモっておかないといけません。お教室の持ち物,頼まれている物を...
昨日、今日とPCの調子が悪くブログを書くまで1時間も格闘していました。今日は真冬逆戻りのような寒さでおまけに雨降りという最悪な天気桜もまだ満開とはいかないようです。さて、ジグザグバッグが完成されてきました~K・HさんとT・Mさんの手提げです。こちらはN・Sさんの手提げこちらはK・Mさんの手提げヘビちゃんのタペもがくにいれたり・・・O・YさんとN・Sさんのへびちゃんたちです。クリスマスのタペも完成されてきましたぁ...
今日から4月。はなちゃんは1年生に。入学式はまだだけど、今日から学童保育へ。うたちゃんは、保育園生活、まだあと4年。今日からうさぎぐみさん。じぃとばぁもはなち…
昨年4月から半年間、ブォーグキルト塾、笹倉 幸子先生のクラスを受講しました。十年来の塾生や、国内外のキルト展で受賞されている方々が集う素晴らしい環境で学ぶことができ、有意義な半年でした。 おりしも隔年で開催されている笹倉先生のクラスの展示会...
4月になりました。お玄関のミニキルトを替えました。サクラのキルトです。桜の時期になりましたね。花冷えの時期です。気温の変化が大きい時ですね。新しい生活を始める人も多い時期です。無理し過ぎないようにお過ごしくださいね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ4月のキルト(サクラ)
寒暖の差がはげいいのでちょいめまいがしましたが、お薬を飲んでゆっくりの動作でそれでも飾り棚を買ったので組み立てました。少しづつ片づけてます。雨が続いたので 昔の桜のキルトを飾りました。桜とつくしの春真っ盛り🌸右側はオーガンジーでピンクの空気感を・・でも花より団子的な🍡近所の小道では真っ白い小でまりがきれい生徒さんに出展していただくキルトが少しづつ集まってきました。これから各グループさんのキルトを集め...
優しい花柄のパッチワーク教室*Flower Garden*の渡わか子です。心ときめく花柄のパッチワークで毎日を楽しく過ごすお手伝いができましたら嬉しいです。フ…
寒いです。 襟ぐりだけ残して 暖かい日々に、編む気を無くしていた ベストを、仕上げました。 まだ、着られそうですが、 片付けます。 春の色ではありませんから 石破さんの 「国民の皆様」という言い方は 最初から、引っかかっていました。 私だけかしらん? 今日も、何度も使われま...
今日の白州〜雨それにしても4月だというのに冷える〜嫌な予感やっぱり〜降ってきたよ雪が水分の多いボタン雪積りはしないだろうが・・・今日も真冬の衣装さて〜私講習会のサンプルつくりあれやこれやなんだか忙しい2025年4月1日無事終了春なのに
今日のレッスンだよりです! 連日満席で 楽しくにぎやかにレッスンしています パッチワーク高等科 オレンジピールのトップが完成しました とってもキレイに縫え…
今日の白州〜雨・曇りのち雨太陽が出てないので冷えますさて〜昨日頂いた大阪土産りくろーおじさんのチーズケーキ初めて聞く名前ほんの少し〜レンジでチンいやぁ~フワッフワッあっさりして〜美味しい知らない間にもう一切れカットやめられない止まらないここまで〜ちくちくよく頑張りました2025年4月2日無事終了りくろーおじさんのチーズケーキ
今日も気温低め朝は☂️で しだいに晴れて☀きたのでこのままいい天気になるかと思ってたらさっきまた☂️が降ってきましたあれから🌸ウォーキングが延び延びになって…
今日は姫、入社式⭐︎ ついに社会人になりました😊 昨日夕方、新大阪から東京🗼へ 新幹線のホームで見送りました👋 と、入れ替わるように 仙台から大阪へ…
今日は一日中雨☔でしたキルティング頑張ったわ〜私はどうも人差し指☝️に負担がかかってしまうキルティングをしてる。ま、それはパッチワークを習い始めた頃からずっと…
昨日まで暑いくらいの日が続いたので、近所の桜も一気に開花してきました。でも、また冷え込んでいるので、今年は見ごろが長く続くかもしれませんね。そろそろ玄関のキルトを掛け替えないといけないのですが、この桜のタペストリー、実はまだ棒通しをつけていないので、掛けられていません去年トップができていて、確かそれは記事にしていたと思います。その後、キルティングも終えていましたが、記事を遡っても完成画像を載せていなかったみたいです。(完成したのはとっくに春を過ぎていたので、アップしそびれたのでしょうね。)さて、今年はどこへお花見に出かけようか、と考えていますが、名所と言われるところはどこも人が多くて・・・いい穴場を見つけたいなぁと探しているところです。我が家の庭の花も先日の暖かさで急に咲き始め、芍薬のつぼみもついてきまし...桜のタペストリーと我が家の庭
こんばんは今日もご訪問有難うございます。毎日ドジャーズ 大谷選手の試合を観るのが楽しみです。今日のサヨナラホームラン良かった~今日のハンドメイドにこちゃんマークワッペンをアイロンで張り付けてキルティング準備しました。 ミシンキルティング中です。 また、見に来てね~...
大作を製作中のNさんちょっと息抜きにバッグ製作、ほぼ2時間でできました!持ち手のロゴが最近流行り、布は音の絵さんの刺繍布です。Kさんは、お散歩のサコッシュを作りたいと本日こちらも、ほぼ2時間での製作です。リネン帆布を使っています。Sさんは、大作のハワイアンスタート、サイズ合わせが難しいですね。今日の心に残る言葉先日の、鎌倉山から見える大山が綺麗でした↓今日もご覧いただき、ありがとうございました。キルトの合間にバッグ作り
広島城広島城このサイトは広島城の指定管理者である広島城アソシエイツが管理する公式ホームページです。hiroshimacastle.jp廣島護国神社広島護國神社…
広島に住んでいる友達が東京へ遊びにきた。それで東京在住の他の友人とミニ同窓会となった。ち〜さんとは6年振りのような気がする。先日まで最高気温が24℃と異常...
おはようございます昨日から名古屋です。今回は、月に一度しかない燃えないゴミを捨てるためと、売れそうな物をリサイクルショップに売りに行くためです。前回、燃えない…
昨日職場の二人と皇居へ桜の皇居通り抜けです坂下門から乾門までのコース以前紅葉の通り抜けは経験済み今回は寒さのためかギャラリーは少な目気温8℃は冬完璧防寒対策をしておりましたが時折の雨は予想外の残念しかしスケールの大きな景観(いつも見ている駿府の堀と比べると、大きさの違い雄大さに驚き)行き届いたお手入れにも感心雅子さま、お散歩でちょこっとお顔出ししてくれると良いのにね〜なんて冗談も桜も良かったのですが椿の花が盛りを少し過ぎてしまっているのですが大木の椿の花はとても見応えがありますコースは東京駅に降り立ち丸の内側から皇居に向かって歩くすでに多くの人が皇居への道に列をなしているので流れに沿って歩いていけば大丈夫坂下門近くには手荷物検査があり少し水分補充にとペットボトルを持参少し飲んで下さいと指示され飲むいざ、皇...皇居桜通り抜け…
百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」リースフラワー上級 � グリーンプランツ このシリーズ 好き (笑) 気楽に刺せるところも好き!&nb
令和7年4月3日(木)晴れています。さわやかな朝でした。久しぶりの「一坪農園」お友達とワイワイガヤガヤの楽しい時間お野菜の収穫もできました。一番びっくりしたの…
製作中のダブルウエディングリングのキルトのアップリケの配色をしているのですが、最初の頃にリングの配色でボツになったのを捨てずに取っておきました。雑な感じですみ…
✳︎問題です…ワンちゃんの様な…これは何になるんでしょうか❓✳︎近所のスーパーで大好きな河内晩柑が並びました❣️以前は箱で買っていましたがスーパーで見つけてか…
今日はソックヤーンopalの桜で編んだ靴下の2足目をご紹介。今回の単色糸はピンク色にしました。可愛いけど、なんだろう?クドいかも😅一足目は白い単色糸と組み合わ…
おはようございます今日も雨が続いています🌧️陽射しが恋しくなってきましたね小さいピース、やっと増えてきました!アイロンをかけてつなげられる💕方向のある物は確認…
氷川台氷川神社
昨日の凄い雪の中〜❣️
江古田浅間神社
跡取りができたわ❣️
「問題物件」第8話(神隠しの部屋)ロケ地まとめ
頑張る水曜日〜❣️
「まどか26歳、研修医やってます!」第6話(研修医がリーダー?!新しいチームの形とは――)ロケ地まとめ
「アンサンブル」第4話(消えた元恋人の真相―二つの告白)ロケ地まとめ
「御上先生」第3話(-beginning-)ロケ地まとめ
本日開催❤️ハワイアンキルトクラブ❤️
到着〜❣️
【ご確認ください❤️】Lapana®︎ハワイアンキルトパーティー✨✨
小竹向原「まちのパーラー」のサルシッチャ:孤独のグルメ聖地訪問
オススメです(^^)
ラーメン屋ガッツ 練馬/ガッツだぜ!do the ド根性
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)