今年も秋の展示に向けてタペストリーの制作に取りかかりました。とりあえずこのパターンを縫いためています。色に迷いつつ、シンプルにこの感じに落ち着いたのであとは枚数を増やしていく毎日です。最初にピースを必要枚数裁ってクッキーのケースに仕分けしておきました。
キルトラインを引いて綿入れしました。良く寝てる、と思ったら、おおあくびはなちゃん、土日、結構なお熱を、出して。コロナではなく、扁桃腺が、腫れてるそうで。今日…
今日は午前中に、急な雨。少し涼しくはなったのかな?台風の影響のようで、被害が出ませんように。午前中は主人の事で、バタバタと終わりました。買い物にも行きにくいので、家で片付け。引き出しの中身がすぐ散らかるので、いらない物を又見直し。針仕事を少しできたのは、夕飯後ハワイアンを後側にもヤシの木少しでも自分の好きな時間を持ちたい。明日は雨かな?いつも応援して戴きありがとうございます。パッチワークのブログが...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
午後から雨が降りました 少し涼しくなりましたが湿度が上がって不快です お出かけ 京都市内にお出かけしてきました もうすぐ祇園祭 立ち寄ったホテルでは鉾と…
台風による雨はこちら内陸部はあまり降りませんでした。蒸し暑さがありましたね~もう少し作ることにしたブロックですが残り数枚になりました。そのうち3枚を完成しました。作っていて楽しくできています。布の組み合わせを考えるのが楽しい。第一印象でこれにしよう~と決めていくタイプです。縫う枚数も片手になってきました。まだまだトップの完成には時間がかかりますが・・・今日は東京の親友と長話を。この前も1時間越え~で...
お教室レポート No.40 ~パッチワーク本科*Yさん~ 5年ぶりの再会♪
今月から日本手芸普及協会【パッチワーク本科】を習い始めるYさん 実は2020年春まで【フリークラス】で習いに来られていた生徒さん! ・・・5年ぶりにレッスン再…
お友達に依頼されて作っていたミニバッグ完成しました♪底のところが難しく上手く縫えなかったー(;´Д`)ハンセイでも 完成しました♪口にはファスナー付いてま...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
まじ涼しいとこに住んでいますので暑い下界は、耐えがたいです💦 5℃は低いんです😊 先月 凶暴なピンクのブレンダー差し上げたお礼に 段染めの刺繍糸沢山頂きました…
にほんブログ村和菓子 ギフト【けし餅(20個)】堺名産 お土産 無添加 ギフト プチギフト 贈り物 手土産 プレゼント あんこ 餅 あんこ スイーツ 芥子餅 …
昨夜は私の弟夫婦と4人で食事に行ってました。初めて行ったお店です☺️帆立のカルパッチョ焼きとうもろこし牛肉🥩海鮮の鉄板焼きお好み焼きも〜牛レバーや焼きそば盛り…
2025年 クラス日程7月 3日(木)10:00~ 4日(金) 5日(土)14:00~17日(木)10:00~残124日(木)残131日(木)残18月17日(日)残124日(日)満席27日(水)残128日(木)満席9月 3日(水)残125日(木)残1日程が合わない場合は連絡ください!調整いたします。☆教室移転のお知らせ☆6月のレッスンより教室を移転いたします新住所東京都板橋区仲宿64-6 コスモ和光V 302(移...
台風5号北上中台風の影響で雨のところが多いみたいですね今回の台風🌀は速度が速いようで 35km/hくらいTVの台風マップでも もうここ?って感じです北海道は…
令和7年7月14日(月)月日の流れ早いですね。7月も半ばまもなく子供たちは夏休み!!カレンダーを見ながら夫と二人びっくり!!いやいやそうだろうよ!!もう二人だ…
皆さん、こんにちは! 我が家にやってきた、キセキレイ観察日記の更新です! 前回の投稿では、生まれたばかりの小さなヒナの写真をお届けしましたが、あれから約一週間が経ち、ヒナたちは目覚ましい成長を見せてくれています。 もう、毎日が「可愛い♡」の連続で、今回はついに動画まで投稿しちゃいます♪ 今回は、ヒナたちの可愛い姿、そしてまさかの事件!?をお届けします。 どうぞ最後までお付き合いくださいね。 (前回の記事はこちら↓↓↓) gardenandquilt.com (以下のcontentsから、興味のあるセクションに直接移動できます。気になるところから、気軽に読んでみてください) すくすく育つヒナたち…
今日は〜台風到来予定電車は動いているのかドキドキだったが〜思ったほどではなくホッさて〜生徒ちゃん達の作品進み具合葛野さんの作品ステンドグラスキルトチューリップのタペストリー完成綺麗に仕上がっております渡辺さんの作品葛野さんと色違い落ち着いた青のチューリップ綺麗に完成菅野ちゃん細い作業中〜カサブランカのオシベ制作中井上さん〜田舎の風景とても綺麗ですアップでご覧下さい三宅さんの作品尾瀬の水芭蕉〜北アルプスの風景が目に浮かびます小松さんの作品牧場の秋の風景細い作業〜綺麗に仕上がってます笠原さんの作品ベースをちくちくグラデーションがとても綺麗台風が思ったほどではなくホッとした2025年7月14日無事終了本日横浜教室
百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」アルファベット中級� ゴシック体 「J」アウトラインフィリングステッチ「I」周囲バックステッチ 中にフレンチノット
形がかわいいポーチFさんが2つ完成です口部分がカーブになっているので開口部も広く使いやすいですね濃いグリーンが私の見本ですそれよりも少しサイズを大きくされましたお知らせです やわらかパッチワークキルト展開催です開催日 2025年 12月10日(水)〜14日(日)場所 イーグレ姫路(地下1階) 市民ギャラリー 第1第2展示室 姫路市 本町68−290 ℡ 079-287-0830プチ・エールのネットショップは...
7月8日(火)晴れのち曇り一時雨東京駅7時03分発の新幹線で、4月から開催中の“2025大阪・関西万博“へ向かいました。新大阪駅1階から出ている万博会場行きの…
今日もトルコタイル風レース編みの会です。薄紫色と水色の色を交えたパターンです。色が入ったらより可愛くなりました🥰コットン 毛糸 【592】NEWコットンレース…
台風の影響でしょうか・・・朝から小雨が降っています 幾分涼しいですね~ 台風も被害がなく 涼しさを届けてくれれば歓迎なんですがね~(^^; * * * 週1回のペースで7人の仲間で手芸を楽しんでいます このサークルは作りたいものはなんでもよくて 今回は私が提案した<フレークキルトポーチ>に 嵌って数個作っている方がいますよ! メガネケースを二つも! Iさんはポーチも3個完成! まだまだ増えそうな勢いです(差し上げる先がすでに決まってるそうで) 他の方も着々と作られていますよ! とにかくトップが早く出来て ファスナー付けがちょっと時間がかかりますがね 皆さん楽しく作っておられます! 提案させてい…
おはようございます。昨夜から9時ぐらいまでの雨が嘘の様な蝉も鳴く晴れの天気になりました。かりゆしウェアってご存知でしょうか。わかめの住む島では仕事着で定着していまして(冠婚葬祭用もあり)わかめも仕事で着用しています。数枚あります。気がつけばほぼブルー系。プライベートではほぼ着ない小花柄だったりハイビスカスだったり。今日はヨット柄を着ようかと思っています。※かりゆしウェアとは沖縄県内で縫製され、沖縄ら...
おはようございます。 夜中に激しい雨音が聞こえてたのですが、今は時折ぱらっと降ってくるような感じです。こちらはお昼に台風最接近とのこと。まだこれからなのか…も…
昨日、あげようとおもった完成報告。ブログ・サービスの障害(一部だけだったらしいけど。)であげられず。週末だったので、あけた月曜日の今日、復旧されたようでさっき「なおった。ごめんなさい」というメールが届いたので、さっそく、エラーだったことをやってみたら無
センターが繋がりました~~サーティズ布ですめちゃくちゃ可愛いです~こちらは研究科用の見本生徒さんも少し大きなの、作ってみてくださいね~*ミシンを使っていると孫…
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 昨日は 少し 足をのばして、神戸に行ってきました 日曜日の…
【通信講座:インストラクターコース】検定作品 2025/07/12
【通信講座 インストラクターコース 検定作品 福岡県から】検定を受けていただき本当にありがとうございます。今回は70cmタペストリーとメッセンジャーバッグとコンパクトウォレットを作っていただきました。通信講座は上級コースまで終了しておりまして、最終検定のテストも受けてくださいました。全ての工程が修了された方は初めてです!資料を見ると、通信講座のお申し込みが「2012年7月10日」でした。丸13年の間、通信講座...
おはようございます!一足早く、夏の旅行に来ています来週からはもう混むので(◕ᴗ◕✿)晴れているのですが雲が多くて やっと富士山が見えました忍野八海か…
こんにちは(´・_・`)暑い日々が続き このままいくと 夏バテをしそうだわと思った矢先10度以上も下がる日々 過ごしやすくていいわと 油断したとたん夏風邪をひきました のどが痛くなってまずいなぁ~~~とおもっていたら もっと痛くなってご飯食べれない 水も飲めない 熱が出る・・・・これはますます まずいと 薬をのむものの 治らないとにかく 水分だけは取るようにして だるさの中お仕事とうとう 休みの日は 動...
KOKO今日で16歳だね。KOKOの好きなものを用意して、一緒に楽しいお祝いの日を過ごすはずだったのにね。KOKOがいない誕生日なんて、考えられなかったけれど、あなたはよく頑張りました。今は虹の橋で、大好きな仲間たちと自由に走り回っているかな。私たちにたくさんの愛情と笑顔をありがとう。KOKOとの思い出は、私の大切な宝物。あなたの温もりや可愛らしい仕草を思い出しては、心が温かくなります。あなたのいない毎日は今はまだ...
教室予約受付状況★7月14日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
インスタのアカウントお持ちの方写真(ぬいぐるみ)をクリックしてフォローお願いします若先生のアカウントです パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 …
〓生徒さんのキルト作り Y.Rさん ハワイアンキルトの ボーダー部分の デザインと配色を決めました。 I.Tさん 柄を切り抜いた布と ナインパッチを組み合わせた …
今日も出かけないで家で。まずは洋服箪笥の中を断捨離。いつかは着るかな?痩せたら着れる?はすべて処分。痩せれる予定はなかなか立てれません🫣かなり捨てました。少しスッキリ。午後からはキルティング。ヘクサゴンも片側はかなり。明日は皮膚科に行きたいのですが。主人を診てくれる娘が忙しいみたいで。おなかにポツンとできたできものが中々治らない。痛くはないのですが,気になります。明日か明後日,行ってみます。いつも...
✳︎とても綺麗なブルーで刺していてもウキウキします🪡✳︎パターンスタンプを押した生地カット✂️織りのある生地はまだ少し残っています。✳︎楽しい土日が終わってし…
バラの蕾のランプがわが家に(〃∇〃)〜リボントレイの補修と野菜たち収穫♪
ステンドグラスのランプがわが家に。夫が組み立ててくれました。バラのつぼみのランプです途中になってそのまま何年も放ってあったランプスタンド。ちゃんと使いたくてお…
2025.7.13(日)晴れあっという間に7月も半ば 少しだけしのぎやすい日が続います。。。かねてから予定していた話題の映画 「国宝」をHarukoさんと...
博多の街は山笠のお祭り、真っ盛り。そんな中、櫛田神社へ。櫛田神社の飾り山。境内でお茶会があるよと、次女に誘ってもらい。彼女は受付のお手伝いでした。テーブル席で…
【着画】アメホ、SM2 blue、ハンドメイド♪今日は保護者会でした!
8月誕生石・ペリドットのフラーレンペンダント
月曜日の楽しいハワイアンキルト講座❤️
ラストシャトルの糸計算
小物ケース
ウルのキルト*キルティング中
昨夜の食事会は満腹〜
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
令和7年7月14日(月)
新しいティーセット♪
生徒さんのキルト作り / 布の整理
ミントカラーの爽やかキャミソールをほどいてリメイク ○o。.d(*´∀`*)b.。o○デ━ス!!
コツコツハンドメイド
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)