【レッスンレポ】自由が丘での咲きおりレッスン4者4様頑張って、それぞれ素敵な作品が完成だ〜!
おはようございます〜。おりりん4者4様うたちゃんです! うわ〜〜〜い、朝からいい天気〜〜〜!!! ルンルン‹‹(´∀` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( …
2024年4月19日と式〈折り染め〉は,今までにない手法というより,もとからあった手法や発明した手法を組み合わせてする方法です。手法を組み合わせることで,...
洋裁では接着芯をよく使うんだけど見返しとか衿とか前立てとかバッグなどは本体全面できるだけ無駄が出ないように使ってるつもりだけど気付いたら大量に余ってるツメツメ…
2024年4月18日と式〈折り染め〉。いろいろやっています。墨染めとの相性はいいです。直角二等辺三角形畳みで墨染めした紙でと式〈折り染め〉。30度直角三角...
【レッスンレポ】咲きおり&輪織りそれぞれ完成楽しんで、国分寺で定期レッスン開催決定だ〜!
おはようございます〜。おりりん輪織りレッスン決定うたちゃんです! はにゃ〜〜〜、すっぽり雲に蓋されてる〜〜〜! ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ ここ数日の暖か…
【毎月最終水曜・午後】輪織りのレッスン、国分寺にて定期開催決定!
「歌川智子 輪織りの世界展」が無事終了してホッとしたのもつかの間… 国分寺「カフェといろいろびより」さんにて輪織りの定期レッスン開催が決定しました!! 日程は…
2024年4月17日自分だけではいかないところ,しない事でも誰かと一緒だと行ったり,できたりします。そんなことで,15日に近鉄特急に乗って伊勢神宮へ。カキ...
専科課題「睡蓮」今日は色挿しから😊カエルが可愛い😂専科課題「ぼたん」濃淡ぼかしの地染め✊綺麗に思いどおりの色で出来ました~👏👏👏課題「イッチン」色挿し完了👍️…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)