昨日もお天気に恵まれ 気温も高くなりました今日からお天気が崩れるそうで 昨日はソファーの上に敷いた マット等の洗濯をしましたにほんブログ村エゴノキの花 かわいい釣鐘型のお花 色々ありますが このぶら下がったお花もかわいいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡最近毎日のように 朝早く近所のスーパーにお米があるか見に行くのですが全く棚に並んでいません昨日もなくて・・・・帰宅後スーパーに電話をして聞いて見ましたお米の入荷は...
我が家の夕飯を、1週間まとめて振り返り。日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。Twitterで、毎日、夕飯の写真を撮ってツイートしています。おすすめレシピとかでは全然ない、ふつ~の主婦の作る、ふつ~のお家ご飯。どうせなら、ブログ
アフガン編みのニットタオル part2 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お天気は、今日まで良く明日からは、下り坂ですってよ~~ アフガン編…
こんにちは^^いつもは 時間までに動く私ですが 昨日の夜の仕事が 朝まで響いていてとりあえず 今日も同じ時間の出勤なので のんびり行動していますでも 本当は昼のほうが 激混みだったらしく 昼の方 お疲れ様です^^ 今日も暑くなりそうです 昨日から 半袖を着ていたのですが 外出には ピッタリな服装でした 夕方のニュースをみたら 30℃ 超え?????夏ですよねそりゃー 嫌いな生き物も動くはずだ・・・...
6月末までにリサイクル行きとして仕分けたものを全て処分し終える目標に向けて 作業をしています。 フリマアプリへの出品はもちろんやっていますが時間がかかりすぎてイライラ。 フリーマーケットの準備はもう
おはようございます。そろそろ梅雨入りするか?と言われていたのにその気配が無くなりました。手針ごと。2枚。完成です♪出来上がってみたら ぱっとみ同じに見える。会社からの連絡事項。安否確認のアプリが新しくなるので移行変更をと連絡がありました。いつもメールをもらってリンク先で連絡していたので現行のアプリは入れてないと思っていました。表示を良くみると見覚えがある。でもアプリは無いし?アプリのインストールが上...
昨日の話 夕食後、背筋を伸ばそうとリビングのラグの上に仰向けに寝たら、寝てしまい、目が覚めたら午前1時半でした 落ち着く夕食後の時間に、どうしても背筋を伸ばしたくなります 歯磨きや洗顔は済ませていたので、そのままベッドへ 今日木曜日は何もなかったので、目覚ましをかけずに寝ました 目が覚めたら8時半でした(笑) ぐうたら過ごすつもりでしたが、木曜日は突然マッサージの責任者が来ることが多いので、いちおう身支度を整え、ルンバに働いてもらいながら、掃除をしました そうそう、少し前ルンバのバッテリーを買い換えました 今まで水曜日の16:20に勝手に動き出すので、水曜日が掃除の日でしたが、今は違うので、今…
ご訪問ありがとうございます。タイルを使ってインテリア雑貨をハンドメイドしていますインユニゾンタイルクラフトです。 Creema 特集掲載『かごも、ガラスも。初…
ちょっと暑くなってきて去年リメイクしたTシャツを取り出しました↑これは、襟元を少し下げてリメイクした後の画像です ルミエルは、夏の半袖の時期になっても日焼け…
ドールハウス ミニチュア 昭和レトロな洋菓子店 ヤフオク出品しました!
今日はご近所さんの畑にお手伝いしてきました。これだけ暑くなってくると、彼女は高齢なので一人で草むしりなど心配だなぁまた時間を作ってお手伝いに行こう。 製作して…
黒地紫陽花柄ミニトートバックちょっとそこまでのお出かけやお散歩などに便利なサイズのミニトートです♪委託先やイベントで販売予定です。minneギャラリー→C...
なぜ彼女たちは教室を成功させたのか?3つ目は?前回、cocohouse認定講師で 教室をスタートして間もなく、多くの生徒さんに愛される存在になった方たちがいて…
次の編み物計画|Aran & Honeycomb Brioche
次の編み物計画 「Seeds」が惜しくも頓挫してしまったので、今日からまた気持ちを新たに、新しいセーターに挑戦していきます! 編み図|Aran & Honeycomb Brioche 次に編むのは、「Seeds」と同じく梅本美紀子先生(=にゃんこ先生)デザインの「Aran & Honeycomb Brioche」。 中央にどーんとアラン模様、両脇にはハニカムブリオッシュが配置された、こちらもごりごりの模様編みセーターです✨ www.ravelry.com amuhibi KNIT BOOK [ 梅本 美紀子 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 糸|Alpaca wool 糸は「Seeds」…
50の壁60の壁70の壁80の壁といって 9のつく年は病気や怪我をする方が多いから皆様気をつけてくださいね。矢部さんのお誕生日をお祝いしました!レッスン日がジ…
今月末の大阪教室の課題は季節的にも紫陽花がいいかな、と考えてしばらく頭の中で試行錯誤した後に出来上がり。先ず、白い紫陽花と決めて花びらの柔らかさを出すためにど…
Y様の作品デザインはマイレの葉ですハワイで最も伝統的なレイの素材として、王族から庶民に親しまれてきたマイレの葉人と人との絆を大切にする意味がありますバインディ…
3月9日に転倒して大腿骨骨折してから2ヶ月待ちに待った転院したかったリハビリ専門病院からベッドが空いたと連絡が入り9日、転院する事が出来ましたベッドの用意が出来ました・・・と言うので当然差額なしの大部屋に入れると思っていたらなんと!大部屋が空くまで個室に入るとのこと(一番安い部屋で一日11,000円)転院の前日、その相談を新しい病院のケアマネさんと相談してほしいと言われてどういう相談だろうと、恐る恐る連絡して見ると『退院されるまで個室に入られますか?』とのこと『とんでもない!80歳で医療保険が切れているのでとても払えません』と言いました『皆さん、最低で何日くらい入っているのですか?』と聞いたら『では一週間、77.000円ではどうでしょうか?』一週間たっても大部屋が空かない場合は、病院側の負担でそのまま個室...病院の個室事情がよくわからない
無理編み図を見て編んだワンショルダーバッグ ポコポコがかわいい ボタンホールもあるからかわいいボタンを探してつけてみよう そこは丸底最近見つけたこの毛糸柔ら…
"お月様の旋律” "Moon Melody"
"雨のメロデイー” "Melody of rain"
”ビーナスのメロデイー” " Melody of Venus"
"太陽の光り” "Sunlight"
"月光の囁き” "Whisper of Moon"
”満月のメロデイー” "Melody of Full moon"
"月の光” "Moonlight"
”夜きょく” "Night sound"
”雨の歌” "Song of rain"
"ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
”未知の世界” "Unknown world"
”怒る空” "Sky get Angry"
”踊る雲” "Dancing Cloud"
”優しい光り”"Gentle light"
”心を止める音” "Sound of something"
#20(太)の死蔵糸を消費するべく、量産を始めたコースターですが。写真を見せた職場の人から、「(ラベンダーカラーのは)もったいなくて使えそうにない」「どうせなら、汚れが目立たない暗い色の方が良い」とい..
今日の白州晴れてるような曇っているようなさて〜昨日の話久しぶりにステンドグラスのレッスン先生の作品は本当に素晴らしいいい作品ばかりですさて〜今朝のギャァァァな話玄関の街灯に蜂の巣まだ〜小さいのでハチジェットでシューでもって本日は白州教室清水さんの作品綺麗に仕上がってます渡辺さんアジサイのタペストリーベース完成小さい紫陽花の花をコツコツ製作あれやこれやの2025年5月15日無事終了あれやこれや
以前はフイッツミーの歩数計を小さいので家の中でも持ち歩いていたフイッツミーのやり方が変わり歩数計は返却となったので今はスマホで歩数計アプリを使っているちょ...
6月29日日曜日 開港記念会館ジャックのお誕生日 イベント内で 作品展と1日講座をさせていただきます。 ・ ・ ・ 横浜の教室で場所をお借りしている 開港記念会館。 歴史的建造物の横浜三塔の一つで、 神奈川県庁がキング 横浜税関がクイーン
昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 → スチームアイロンの買い替えを検討中危険だったコードの接続部分は新しいコードに交換されてすっかり安全に。なかなか部品が見つからなかったようで、約5カ月の入院となりました。長期入院だったので修理代金にどきどきしましたが、思ったよりもお手頃でほっと一安心☺️さっそく試し編みの編地で使ってみました。しっかり蒸気が出ていますいい感じ!直...
前回ご紹介したTくんの同居犬、Kくんです♪9月生まれの13歳。きれいなクリームのトイプーちゃんですね! にほんブログ村この羊毛フェルトをお作りした◆うちの子製作所◆ホームページはこちら
百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」ガーデン上級 � ラベンダーリース ラベンダーの 花って? ・・検索 ペタッ と ついてなく間隔があるって・・・&n
前回ご紹介したこの写真 まずは背景写真を選んだ 背景写真はお店の入り口のガラス扉を写した写真 特徴的なのはガラスに映り込む 上部の文字と ブルーから紫色にグラデーションになっている左上の縦模様 この部分は隠れない様にして 生かす方向に 貼り付ける写真を選定 ベージュ系統の写...
ご訪問いただきありがとうございます♡ アクセサリーは貴女を引き立てるレフ板その人にぴったりのアクセサリーを楽しく簡単に作れるグルーデコサロンアンジュエルです …
今日も曇り空雨は降らないみたいだけど…昨日メタセコイア?と思っていた木はメタセコイアで間違いないことを確認してきました!この木の幹に看板を発見👀木の名前を確認…
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★*Instagramはこちら→yoshimi.bear*X(旧Twitter)はこちら→@YoshimiBear_*Threadsはこちら→yoshimi.bear*ヤフオクはこちら→ヤフオクブース*お問い合わせはこちら→メールフォーム*公式LINEはこちら→QRコード またはID @tov8257z★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★本日2度目のこんばんはです~ヾ(・∀・)ノ先ほどに引き続き抽選販売中のピンクちびベアちゃ...
今日は久しぶりのシティウォークお友達と上海散策、だったのですが、みんな用事があり、私ともう1人のお友達2人だけ。 お友達提案の、南京西路周辺の歴史ある建築巡りです。 南京西路地下鉄駅周辺。 ↓私の好きなバタフルパン屋。 道路脇に植えてある紫陽花がきれい! まずはお昼ご飯。地...
一号と先月ですが、吉本新喜劇を見に行ってきました。 初めてです。わざわざ100均(笑)で、オペラグラスを買いました。100均にしてはよく見えるけど、一度開ける…
恵比寿構内はヒマワリに替わっていました+ヨーロッパシリーズヒツジもようやくラスト!棚が一つ増える
新刊!!小さな織り機でできる手織りの模様パターン200ここをクリック!!でオンラインショップに飛びます。 オリジナル手織りキットここをクリック!! ユ…
-------------------------------------------------------アトリエのホームページはこちらになります →...
初めてコットンキャンディーっていうぶどうをげっと~。売り場に出る時期が短いぶどうらしくヨーカドーGJって思いました( *´艸`) 甘くて美味しかったです。ま…
昨日は朝から試験でした。日本女子大の周辺はコンビニや、ちょっと食事を取れる場所は殆ど無いので、目白駅でバスに乗る前に、何とかしてお昼ご飯とおやつを手に入れなければなりません。食べる楽しみくらいないとね…と思って、休憩時間用のコーヒーと、羊羹...
数多くあるブログの中から、ご訪問いただきましてありがとうございます。世田谷のトールペイントサロン「アトリエBlueSpring」の種坂恵です。今秋でトールペイ…
バドガシュタイン鉱石とは?放射線のお風呂やブレスレットは危険なのか?
バドガシュタイン鉱石の正体や放射線によるホルミシス効果、お風呂・ブレスレットでの使用方法と安全性を詳しく解説。自然療法としての可能性と注意点も紹介します。
ニ○リから新しいサメくんがやってきました🦈最初は友好モード?だったのにバトル開始!サメくんの歯をカジカジ......犬用のおもちゃではないので、バトル向きでは…
本日2回目のブログ。 先のブログは、前日の夜中に9割書いてて 昼上げたので 体感的にこれが1回目。 で、これが本来の私らしい?ブログかなって 感じです。 前のブログ、めっちゃアドレナリン出てるな。 楽しかったんだけど、 ちょっと落ち着こうよ、私(笑) 今、英語勉強中で SN...
2024年7月17日水曜日の彫金教室 バイカラー・トルマリン
よく見ると1つの石に2色の色があります赤紫と黄色です 石座を作りました残念です1mm縦の長さが足りません このまま爪を付けても 石留めが上手く出来ません没に…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)