伊勢志摩オープンガーデン、ほとんどのガーデンは5月いっぱいから6月中旬までで(週末限定)まだ期間があるのですが遊花夢(ゆうかむ)さんだけは今日が最終日なの...
2025.5.18今週の作り置き♪#照り焼きチキン#春巻きの具#コロッケの具#ミートソース#インゲンの胡麻和え#ほうれん草とニンジンのシーチキン炒め#カボ...
こんばんは^^ダイソーパトロールで発見…ダイソー×東京ガールズコレクションのコラボ商品!クリアカラーグッズです。ACアダプター550円(税込)中身が見えておも…
・有松絞の総絵羽の訪問着のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理です。 …
先日の編み物教室の様子です。 #かぎ針編み #ブランケット #バッグ
こんにちは本日は午前11時〜午後5時まで営業します。編み物教室も開催予定です。 先日の編み物教室の様子です。 モチーフ編みのブランケット色合いが素敵ですね🌸 バッグを2本取rり で編
5/24土曜日のレッスン、1席空席が出ました。ご希望の方ご連絡お待ちしています。★グループレッスン5/24土曜日残1席6/7土曜日満席6/14土曜日残2席6/22日曜日残1席★プライベートレッスンに関しては、個別にてレッスン日を決めたいと思っています。ご連絡お待ちしております。リュックサック
[家庭菜園]2025年植えっぱなしで越冬したオカワカメの現在
先日冬越ししたオカワカメの様子をご紹介しました 過去ブログはこちら→2025.4.21 春になってツルについたままのムカゴから発芽してたんですよね 1カ月ほど経った現在の様子です 昨年オカワカメを初収穫
人生の喜怒哀楽は自分の心を大きくするために起こる人生では色んな事が起こる悲しい事や自分ではどうする事も出来ない事自分だけが何故?と思えることなど神様が与えて下さる試練なのだろう過ぎてしまえば思い出として残るのだけれどその最中は自分の心が大きくなるとは到底思えず悪口や不満を吐く哀しくて涙をながす去年の今頃の事を思い出し体調が悪くなり辛かったもうすぐ母が施設に入って一年まだ最後の難関が待ち受けるせめて自分の心が少しでも楽しめるようにしていきたい今日の長崎は厚い雲がどんよりとしている雨にはならなかったが肌寒い昨日南九州鹿児島辺りが今年一番の梅雨入りになりました。雨が降らないのも困るけれど災害にならないくらいに降って欲しいものです。今日もありがとうございます心が楽しむため
カインズカルチャーから誕生した子達籠inの猫さん、本日は左の子が完成したので、2匹一緒に📸ピンクのお花で華やかに大きいので存在感抜群ですフレームタイプのシュナ…
こんにちは。 余り毛糸でお花のモチーフを編んでいます。 図書館で借りてきた本を見ながら編んでいます。 2週間でどのくらい編めるか? …
木綿の着物を自分で仕立てる② 着物の背縫いと居敷当てについて考える
本ページはプロモーションが含まれています前回で裁断が終わったので縫っていきます。参考にした本はこちらリンク私は和裁用のコテは持っていないので糸印で印をつけて縫っていくことにします。写真は内揚げを縫っているところです。余談ですが、写真のように背縫い、脇
生徒様完成作品のご紹介☺️新大阪atelierレッスンでの完成作品アリワークカリキュラムLevel①(ジュネ先生監修)基本がいっぱい詰まっています。とても綺麗…
今朝は晴れて居ますね 窓を開けたら気持ち良い風が 今日は良く降りましたね 朝にお姉さんを会社まで送って そのまま美容院へ直行 9時開店前に言って1番を確保で…
青粉で研磨すると青粉が飛ぶので寒い時期は 風のない暖かい日 テラスで研磨染ますもうこの時期 直鎖日光の当たる時間帯は暑いくらいです 3個研磨して洗浄しました…
くじらの小さなブローチと女の子のブローチですビーズは大きさの同じ整っているのが良いと反省ですくじらのブローチと女の子のブローチ-素ブログ小さなくじらのブローチです🐳メモ帳に下絵を描いてから、フェルトに直接ボールペンで描きましたメタルのビーズが不揃いでした以前、超安かったのでアリエクで買ったもの...素ブログ 2025/05/18
どんよりした昨日、天気予報など一切見ずにその前日にミニトマトの苗木を買ってしまいました。憧れてた家庭菜園、外構工事はまだ夫と話ができていないので畑ができるのは当面先かも。しかもまだ0歳児がいるのでなかなかに本腰を入れて菜園などできません。 そしてまだまだ雑草だらけの庭、夫がちょこちょこ草刈りしてくれてますが…。 せっかくのマイホームで一応庭があるし、丁度畑の時期。勉強がてら1本くらいならやってみてもいいかも?とホームセンターで苗木を買ってきた次第です。 運良く金木犀たちに使ったあまりの培養土もあることですし…とのことでルンルンでいたのですが…。やっぱりいきなりやるには厳しかったかも( ;ᵕ; …
着付けのお稽古のあと先生が食事会を開催してくださる成人式・卒業式お疲れさん会今年は中華料理でした先生がこれも、これもと大皿に残った料理を私の前に置かれて私は今朝目が浮腫んでパンパンです体重1キロ増えてるし(TT)お店から20分駅まで歩きましたがたいした運動量ではないよな^^;優しい味付けの中華料理でとても美味しかったですごちそうさまでした帰りの電車VISAちゃんでタッチキャンペーンVISAカードのタッチ決済で改札を通ると30%戻ってくる初めてやってみましたよしかし出る時改札で止められました駅員さんのいる方の改札へ行きかくかくしかじかカードを渡して調べてもらうと乗る時のタッチができてませんでした「違うところにタッチしたんじゃないですか?」キャー恥ずかしいしかも駅員さんにお手数かけちゃって普通に交通系カードで...30%は大きいぞ
最初の結婚していた時朝、5時に起き簡単な身支度を済ませてお弁当作りおかずは3品以上小さなタッパーに、漬物もう一つの小さなタッパーにデザートと水筒(何を入れてい…
一年のうちでお庭が一番きれいな時期になってきました。ニゲラが満開です。ニゲラって不思議な花の形をしているんですよね、そして花が終わるとこんなユニークな実が...
クラフトバンド講師☆作家PINKYのたけうちさゆりです。埼玉北部を中心に詳しくわかりやすいクラフトバンド教室をしています。お問い合わせはこちらまで✉️hand…
ホース類や部品の交換で何とかならないかなと👏そして、ラジエーター交換でも5万ぐらいで何とかならないかと皮算用😅淡い夢は潰えて全交換😇変えなくて良さそうな部品もありましたが、14年経ってるしで交換する事になり+1万円車屋の取り扱いの社外ラジエーターは29800円で純
清楚なパステルピンクのニュードーンの開花♬
小さなワイルドストロベリーの実〜♬
華やかなピンクの花色がかわいい♬コンテナスイトピー
ブラン·ピエールドゥロンサールの開花〜♬
種から育てた…もふもふ…ラグラスバニーテール〜
今年も…パンジーの種採取〜♬
ミニチュアワイヤープランツのガーデン丸缶と…ヒューケラの花と
ハイビスカスに似た花…モミジアオイの復活〜とカモミールのブーケ♬
寄せる波のように咲く花…タツナミソウ
ラベンダーの花芽も…見えて来た〜ヽ(`▽´)/
ワイルドストロベリーの小さな実〜♬
スーパートレニアカタリーナ3種の挿し芽にとらい!
リクエストをいただきましたワイヤープランツのバスケット完成です♬
ハーブ、カモミールのホワイトガーデン完成とクレマチス満開〜♬
ほのかに…香る癒し系…シロモッコウバラの開花です
夏用にシルバーのスニーカーを購入。可愛くしたくてラメ入り紐に交換!!紐通し穴が小さくて指先に力が必要で思った以上に難航(;^ω^)30分もかかってしまいました(;^ω^)可愛くなったかは微妙だけど意外に馴染んでる(*^▽^*)___________________朝食後今日も激しい頭痛と倦怠感!!食べると体力を使うのかな!!ナロン顆粒を飲むと15分程で頭痛が消え倦怠感も軽減したと安心していたら耳の奥でキーンと音がする(...
Seriaのガーデンオブジェ(鳥の置物)を利用したバードコール作成 その②
Seriaのガーデンオブジェ(鳥の置物)を使用してバードコールを作成しました。今回の作成品です↑前回の作成品↓Seriaに買い物に行った際に前回にはなかったツ…
今日はフェリシモのキット「個性いっぱい 愛情たっぷりコーディネイトを楽しむ きせかえ人形のお洋服」DN53 「フラワーモチーフのセットアップで美術館へ」をご紹…
フランスヴィンテージニブで書くアングレーズ体Floral Letters
「ピンク大好きです!」と私の周りでも公言している方がいて、良いな〜、可愛らしいな〜☺️、と思ったりします。私は昔から、ブルーが大好きで、作品には、白に黒、...
浴衣花パフ袖ティアードチュニック白地に紺の花柄浴衣をリメイクしてパフ袖ティアードチュニックを作りました身幅 58cm裄丈37cm(半袖)パフ袖幅 56cm袖口…
【東京ご当地ご飯】季節ごとのご当地ご飯が美味しかった!相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明。
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ 14.8/23.3…
朝から時々は凄い降りの雨も予報通り3時過ぎには止んだ。 最近の天気予報って凄い。 雨が上がった後、近所まで出かけた時に見つけた花。 柏葉あじさい。最近はよく見かけます。 道路脇に咲いていた。 グーグルでみると、ヤマハコベまたはスターワートマウスイヤーという名前の可愛いらしい...
犬と猫との暮らし~雨で綿入れ講習会中止…一つ紋付色留は仕上げ~♪
ゴミ出しの時間は雨が止んでいてシー子さんは監督していました~🐶猫13匹飼っている方をほんの少し応援します~♪袖なしの綿入れの予定を24日に変更しました。袷のまとめの準備、何とか表は衿が付きました。仕立てはそれぞれ、びっくりするような方法の時もあります・・・😢色留出来上がりました、これから仕上げです~<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransf...犬と猫との暮らし~雨で綿入れ講習会中止…一つ紋付色留は仕上げ~♪
この頃、うちでカレーを作るときは、カレー粉で作るか、市販のルーを使うときはこれにしています。↓食べた後、さっぱりしていて胃がもたれないし、お皿も汚れが簡単に落…
マダムアレクサンダー マリベルのワンピース、 何とか完成しました~♪ 脇や肩(アームホールと言ったら良いのかな?)が、 キツキツだったので、 縫い目をほどいて、5ミリの縫い代⇒2ミリにして、 チクチク手縫い・・・。 何とか、ギリギリ、入る感じになりました。 後ろも、ホックを着けることが出来ました。 実際、マリベルに着せてみると、こんな感じに・・・。 寝かせて、写真を撮ってみました。 ↓ ちょっと、テンションゴムが、おかしくなっているのか? 首がまっすぐにならないし、 足の長さも左右差があります。 それと、退色と言うのかな? お顔は、気にしていないけど、ボディの色がちょっと青くなって、 分かりや…
数多くあるブログの中から、ご訪問いただきましてありがとうございます。世田谷のトールペイントサロン「アトリエBlueSpring」の種坂恵です。今秋でトールペイ…
昨日は 曇り空の一日で 気温は高めでしたにほんブログ村マンション集会所の前に白い花がたくさん咲いていました 昨日は マンション集会所で 毎月開催される講談会が変更されて 落語会がありました今回は桂米朝さんの玄孫弟子(やしゃごでし)の 桂 源太さんの落語です木戸銭は 1000円中入りには お茶とおやつをいただきました今回の題目は 初天神 ・ つる ・ 湯屋番 でしたいずれもマクラも大変楽しませていただき...
毎度!夏物に衣替えというか今年Tシャツとニットを買い足し。 とりあえず全てWEST RIDEで笑 フラットヘッドも1着追加! いつ着るんだ? 笑調子に乗りすぎ…
以前の手拭いから着物にお着替えしました華やかになりましたねそして、お座りタイプの子用にミニ座布団8枚座り心地いいニャー😺と申しておりますこちらに連れて行きます…
こんです 大好きな海外ドラマ LAW&ORDER:クリミナル・インテント(シーズン10で終了) 前にBSで放送されていた時から 主役のロバート・ゴーンレン…
【「玉子」がいっぱい届きました~~~♪★今日の夕食は『オムライス』『アヒージョスパゲティー』『サラダ』】
★ 5月16日(金) 🌞 ★ くぅママさん&Kちゃん(和歌山の友達)の2人からの 『玉子』がいっぱい届きました~~~♪ あけてみてビックリΣ( ̄□ ̄ ) 2段になっていました~~~ 「玉子」が大好きな
こんばんは 今日はなんだか暑かったですね なので夕飯はおうどんにしました わが家の夏のおうどんは麺は冷たく、お汁はあたたかくて具沢山 珍しいと言われますが、ぐんまでは定番の食べ方です 使う麺はこれ 星野物産の上州手振りうどん 細めの乾麺です これがね、あたたかいお汁とよく合うのよ でね、茹でようとして袋を開けた時に違和感 水色で「冷やして美味しい」「ザルうどん」なんて書いてあった? 検索してみたところ書いてないパッケージの画像がたくさん出てきたので、最近になってパッケージが変わったのかな? やっぱりこの麺は冷たくしめて食べるのが美味しいから、わかりやすいパッケージにしたんだろうな、と推測 スー…
こんにちは。 越後屋emikoです。 100均でメモ帳を購入しました。 表紙の丈夫なメモ帳が欲しかったのでこれを購入したんです。 で、すぐに使おうと思ったんですが この無地の表紙を見ていたら何だかムズムズしまして これを使うことにしました。 Waffle Flowerのミシンのダ...
こんなに はまると思ってもみなかったあっという間にドボンと落ちた(元々単純明快な単細胞ゆえ)わかりやすくイケメンな城田優くんと先ごろtimeleszに加入した…
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ当研究所の臼井駅前アトリエで「川名先生のタティングレース教室」がスタートします。初回は2025年6月27日(金)です。詳細は…
✳︎バックステッチの位置で縫い代をアイロンで折りました。3.3×3.3cm…かなり小さいです🌹✳︎上面のバックステッチの針目をすくって巻きかがりで縫い合わせて…
仕事の相方が今日はお休みだったのでワンオペ。。。前から予定されていた有休だったので前日までに出来るだけの準備もしておいたので、まぁまぁ計画通りに仕事は終えられたけどさすがに疲れた~。私もね、観劇のために有休とらせてもらったりするのでこういうときは頑張りますよ!10日ほど前からちょっと体調がイマイチだったんですが今日は身体が楽で助かりました。体調不良ってほどじゃないけどお腹が張って苦しいとか眠りが浅...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)