週末 京都へ〜1人お出かけ!ふらっと 絵本の原画展を見に行く〜
絵を見る事は 昔から大好きで今回は 絵本の原画展が京都であることを知り、思い切って 出かけてみよと思いました。京都には 叔母がすんでおりよく 家族で遊びに行っ…
沖縄も梅雨入か?! 大胡蝶蘭も4女まで咲く、ミニ胡蝶蘭も6女までが咲く初夏の陽気に誘われて✿✿✿
なんと~~~全国真夏の気温?! そして・・・ 沖縄も梅雨入か?! ここ北海道の札幌でも昨日の気温→23度の陽気?! ・・・☀☀ & ⤴⤴ 今週はチラ…
「バラ&季節館まつり」無事終了致しました!1週間びっちり、お祭り準備のみに取り組んできました お祭り企画の詰め放題や、ひとつかみ企画も、お得がいっぱいで何度も…
先週の講座の中から選んでご紹介【PR】セブンカルチャー蘇我第①土曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さんアクリル楕円でウェルカムボードづくり素敵な色合いでフィルム取り頑張り中【PR】セブンカルチャー蘇我第③土曜クラスの皆さんグラスアートやタイルクラフトの資格取得後は自由に作品づくりをお楽しみ頂いている生徒さん現在はメタルエンボッシングに初挑戦中ひとつひとつの作業が丁寧で素晴らしい仕上がりです--------------...
初めてのサロンに行ってみました。ガラス越しに外の様子が見えるので落ち着かない分、気も紛れるだろうね。爪切り・足裏バリカン耳掃除・肛門腺絞りは20分程度で終わり…
催事が近くなると焦るので自分の服を(催事の時着るもの)作ったー 草木染めレギンス 試作その2 大成功で嬉しいよーー 試作その1は染めるに…
5月14日夜〜17日夜まで日本産業衛生学会のため仙台に行っておりました。 資格が5年更新で、ちょうどこの4月1日で更新されたためまた5年間かけてスタンプラリー…
聖パスクアル・バイロン(聖パスカル)パスクアル・バイロン・ユベロ(1540年5月16日、スペイン、アラゴン州トレエルモサ-1592年5月17日、スペ…
屋根裏部屋DIYのために、木工補助具を作りたい! そのために真っ直ぐが信頼できそうな角材が欲しいなぁ〜と思っていたところ、ずっと保管していたものがあったことを思い出した(笑) 保管10:年目でかなり汚れていたので、こすって洗いました。 汚れもすごいが、たぶんアクも出てます! バケツの水が真っ茶々(笑) 濡らすと反ったり歪んだりするかなと思ったけど、この2本は大丈夫でした。 もともと素直な材なんだろうね。 こっちは少し反ってしまったね、ハハハ(苦笑) でも、大丈夫。 この2本を短くカットしていくから。 半分に切って、また半分に。 これでだいたい52cmくらい。 50cmに切り直して整えました。 …
おはようございます。5月18日…日曜日短期養成講座をそろそろ終わるインストラクターや講師の皆様資格取得しても中々活動までいかない講師が多いことが残念しかし気持…
カルトナージュWSレッスンレポートそごう横浜店【小さなTea cup型針山】カルトナージュで作る針山今回は2個制作できる復習キット付きレッスンでした。お好みの…
CHIC FLIC 〜GISELLE Tote filmode&TOYO♡
おはようございます昨日のレッスンは皆様都内からのお越しでしたホームデコレーションの認定講座をご受講中の方、新たにタッセルのコースを始められる方、そして木材で出…
カードリーダー、届きました。早速新しいパソコンに写真取り込み作業中 まずはマイガーデンのフォルダーから こんな感じです ところで・・・ 今日は娘と孫のシュン…
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 小さくて可愛いレース巾着のトートバッグを作ってみたの。 お花盛りで運動不足解消も兼ねてちょっとお散歩に行きたい! でも今
イリマ 190×190 木ノ島さんの作品です 素敵に完成されました‼️ 達成感ありますね おめでとうございます カナニクラス 岸 公美
ピロー ホヌ 中島さんの作品ですファーストピローが完成されましたこれからもハワイアンキルト楽しんで進めてくださいね🌹カフェモントンの薔薇が綺麗に咲いています カナニクラス 岸 かや
JUGEMテーマ:田舎暮らし昨年の暮れ栗を赤玉土に埋め込んだ発芽させるには冷蔵庫で寝かせるらしいがダメもとで冬が過ぎ少し暖かくなった四月何と芽が出始めましたよ他にも数個の栗を裏の砂山に埋めていたのだが知らないうちに獣か何かに掘り返されていた
そろそろ桑の実拾いも終わりなので、最後の大きな熟れた桑の実を取ろうと公園に出かけて行った。途中のマンションの柿の花はそろそろ終わり。上の写真は今日の写真。地面にたくさん落下していた。下は5月12日の写真。たくさん咲いていたのにね。公園の桑の木の周りには、小学生4,5年生の男の子が2人、遊び半分で桑の実を拾っていた。食べようとしていたから、「綺麗に洗ってから食べてね。」と言ってやった。小柄な方の男の子がひょいひょいと木に登って木を揺すっている。ババアに注意されるのも嫌だろうし、真ん中の安全な太い幹にいるので何も言わなかった。枝だけは折ってはダメだよ。もう一人、4,5年生のおとなしそうな男の子がやって来て桑の実を拾って、ねこ吉の袋に入れてくれた。先にいた2人組と友達ではなさそう。ねこ吉はお礼を言って、「食べな...桑の実拾いで出会った少年。
メニュー ■初心者さんから経験者さんまで、丁寧にお伝えします編み物教室について ■最新の空き状況はこちらからレッスン日 ■編み物情報を定期的に発信中公式LI…
来年、グループ展開催を目指して市の美術館の下見に出かけることに。いつも通り高速バスを利用の予定でしたが🙂先日NHKのてれふくで↓を見てルート変更です…
こんにちは、あすかです。ロシアレース急ピッチで仕上げています。先生と相談して織り方を変更することになった繋ぎの部分 図案の線が手書きなので均等ではないのでバランス良くしようと思い内線と外線を計算して先に印をつけようとピンに油性ペンで目印を付けていたら
こんにちは、あすかです。台湾ドラマほぼラブコメしか観てきませんでしたが今回変わったドラマに挑戦あらすじ:書道家の家に生まれた不良高校生プー・イーヨンは、ある日 生死をさまよう事故に遭い昏睡状態に陥いる。目覚めるとすでに成人していた彼は、ある日超能力が身につ
現在、作っている刺繍作品は、これです。ピンク色の部分が出来上がりました。今度は、淡い紫色の部分に取り掛かります。いろいろな模様があるでしょう。 この真ん中の部…
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 入院中だよ(*'ω'*)パート2 「大活躍 wiFiレンタルどっとこむ と猫娘が言っている(*'ω'*)」
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 入院中だよ(*'ω'*)パート2 現在 震災で壊れた膝の手術で入院中(手術成功で退院までもうちょい)で 皆様のブログ観覧しになかなかいけなくて申し訳ないです(/ω\) ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています ★日常編もやってます(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com ★プラモデルもやってるよ(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com ★pso2ng 猫娘とCクマの冒険(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com 迷惑かけなきゃ21時就寝規則でもテレビやスマホで動…
今日の夕飯はお好み焼きでした。家に長ネギ、レタス、大根があったので、それらも全部入れちゃおうかと思いましたが、大根だけやめました。お好み焼き、焼き終わるまでひ…
来週金曜発売のUNIQLO×ANYAコラボ、買いたい8:15って中途半端な時間オンラインでさくさく買えるといいな。なにせ、夏物だから安い!レディースキッズポー…
紅葉の下に芍薬を持ってきました(パパさんがね)手前のは、地植えのを鉢に植え替えました日陰で育って、ヒョロヒョロしていますちょっと、咲き進み過ぎこの鉢は、なんだ…
水っぽくなるサラダにはサッと洗ってそのままイン#本日のおうちごはん
お題#本日のおうちごはんででん!・切り干し大根・塩揉みしたきゅうり🥒・ゆで卵🥚・新玉ねぎのスライス・グルテンフリーショートパスタグルテンフリー …
《Vertigo実店舗限定》店舗にて定価のバッグやお財布ご購入の際にPayPay決済ご利用でレジにて5%OFF!!!
【国産・FU-SI FERNALLE/フーシフェルナーレ『TORNAY G.B.Python/トルネ・ジービーパイソン』】谷黒染め加工蛇革/切り替えパイソンレザーリュックサック(65506)レディース蛇革リュック パイソンレザーリュックサック【レザーバッグ革財布専門店Vertigo/ヴァーティゴ】
こんにちは〜 途中他の製作が入ったりで間が開きましたがやっと9Sの服ができました靴の底貼らないといけないけどいつかやるw 9Sのヘッドがなかなか手にはいら…
マニラヘンプヤーンで編む、かぎ針編みバッグ2作目ですフェリシモのキットで、このシリーズは全部ほしい✨️となったため、コンプリートしています作り始めたのは昨年1…
食事がネックの健康意識付け生活-ハンドメイドでリラックスランキング参加中gooからきましたランキング参加中ハンドメイド☁️3ヶ月間の健康保健組合の企画に参加し、2週間以上が経ちました。この期間、チョコザップ利用も無料です...ハンドメイドでリラックスはてなブログで更新しました健康意識付けについて
隣町の「MTB S-PARK」マウンテンバイクの施設に行ってきました 白石川の河川敷で運営しており、偶然通りかかった時に見つけ、 帰宅後、ネットで検索 土日祝は、MTBレンタル(ヘルメット込) 1時間2
犬と猫との暮らし~JAとれたて直売所に花苗買い~トスコ襦袢出来上がり~
9時過ぎに花の苗買いに直売所、混んでいました~♪高価な品はありません~お手頃価格でとても良いです~♪午後は植えてもらいました~シー子さん花の植え替えの監督~🐕その足でよしかわ南のパソコンクリニックに、Xの投稿できなくなって・・・忘れたころにお調べくるんです・・・😢よしかわ南駅広場はパトカーに消防車など仕事する車輌のイベント♪トスコ襦袢出来上がり~仕上げはこれからです~居敷当はできるだけ長く裁ちます。便利です、気温上昇で冬でも着ているらしい人も・・・<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/x...犬と猫との暮らし~JAとれたて直売所に花苗買い~トスコ襦袢出来上がり~
今日は、関西方面に出掛けてました。 めちゃくちゃ楽しい1日でした。 ずっと会いたかった方に会えたし、 再度お会い出来た方もいて、感無量でした! 心待ちにしてたものも、 ゲットできたし、幸せです。 今日1日で、私の頭の中のニューロンが 沢山繋がったわ。 刺激が凄い。 良い意味...
たった今、一泊二日の両行から帰ってきた団酸です・・・・。('◇')ゞ天候に恵まれず、ほとんど観光はな無しで・・・・・、嫁の希望した「ひつまぶし」と「伊賀牛のハンバーグ」を食べて・・・・、道の駅で安い野菜を買いまくってきた旅となりました・・・。(笑)最終的には、2キロぐらい太って仕舞ったかと・・・・。(^^ゞまぁ、詳しいことは後日にでも・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、旅行出発前日のプランター菜園の様子はというと・・・・、バンバン成長中の枝豆・・・・・・・・、三寸人参のプランターは、移植した枝豆も成長中・・・・・、人参の葉っぱになってきました・・・・・。(笑)玉葱のプランターに移植した枝豆も元気です・・・・。('◇')ゞいんげんの成長が一番かなぁ・・・・・・。この二か所は、目が二つずつ出ている...旅行前のプランター菜園の様子・・・・。
今、コハクのガールフレンドが3泊でお泊りに来ています。 コンフィっていう子なの。 コハクは3歳、コンフィは2歳、気が合うらしいです♡ 時々、コンフィのお洋服も作っているのですが まだ春夏の服は作ってあげてなくて 今回、大人のTシャツ(古着ですが)を利用して作ってみました。 女の子なので、少し華やかさが欲しいかなって、布を揃えてみたんですが 裁つとき、中央がズレてるなぁ( ̄▽ ̄;) 裾もあり合わせのレースがあったので、それを付けたのですが コンフィに着せてみたら、なんかイマイチ色が似合わないような? 派手過ぎ?? あれれ・・・? とか思っていたら、ちょうどタイミング良く九州の親友からLINEがピ…
こんにちはデコパージュ教室 Atelier Maison de la Mer HIROKOです。 5月の癒し旅。メズム東京オートグラフコレクションへ。…
イスタンブールに行ったわけ 行ったことが無いから 直行便があるから 治安と物価 ヨーロッパとアジアが共存する国 イスタンブールフェスが始まる! agodaよりお借りしました イスタンブールに行ったわけ 行ったことが無いから 先ずそれ、理由は単純。 世界の国の数は白色の数と同じくらい。 毎月行ったとしても16年くらいかかる。 旅は、たぶん2度目からが面白い。 一般的な4泊くらいだと 楽しさが分かった頃には 帰国の途に就く。 電車やバスの乗り方も理解できた。 時間が無くて行けない場所にも 行ってみたい。 季節を変えたら また別の楽しみ方が有る。 リピートしたい気持ちは 凄く理解できる。 だけどあえ…
先日高校の同窓会に参加しまして。そこでカードの宣伝をしたところ新しくご依頼をいただきました。 宝塚のファンで観劇に合わせてお手紙を書きたい、と言う…
グループ展6日目日曜日、始まっていますあと残り2日なのに今頃展示『ajcクリエイターズコンテスト 2024』佳作受賞作品見に来てください明日は最終日皆さんのお…
冬に編んだ帽子を、まだブログに記録していませんでした。Ravelryで見つけて気に入ったフリーパターンです。目数や段数を調整して自分サイズで編み、同じものを母用にも編みました。パターン:Plymouth Yarn Design Studioさんの
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)