ソレイアードの本を見ていたら、「このパターン、着物リメイクに使えそうだな」と思いついた。ソレイアードって全体に小さい柄があるものが多く、着物と共通点がある。紬は特に、生地が薄くて張りがあり、アイロンが効きやすいところも似ている。早速、手持ち...
今日は朝から~市役所へ用事があったので お出かけです ついでに期日前投票をしてきました 暑さのせいでしょうか? 市役所(投票会場)もかなり空いていました その勢いで買い物して洗車もして帰
「書く事は心を癒やす」という事をあなたに伝えたい、 己書笑たいむ道場の月🌙で〜す。 はい、そういう事でね!👋暑いんです🥵 【カフェウイング幸座】2025.…
毎日暑いですね~ 梅雨明けしましたか 富山はまだなようです。明日も山間は雨だって。じとじと・・・・暑いのにじとじとって…一番嫌いな時期ですよカラッとしないかな…
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 大宮レッスンの生徒さま初めてご自身でカットから作成するこ…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
6月からの公民館講座、4会場が終了致しました ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました✨ 不在のため 撮影出来なかった方すみません💦 次は来週、別会…
娘に作るご飯!マグロ山かけだよー。長崎県産の本マグロ!!可愛いひとりじめスイカ。100円だって!味はうーん!まあまあ。水分補給にはいい感じ鯛のねぎまみれポン酢…
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪生姜焼き、トマト、ご飯、味噌汁です。生姜焼き♪肉が柔らかくて、とっても美味しかったです。家族にも好評でした~😊話は変わって、主人が、「継続は力なり」と、よく言います。私は、これまで、いろいろな事をやってきました。それは、ピアノ、物理・数学・天文学、料理、パン作り、編み物です。すごく楽しかったし、それぞれ、自分の目標まで出来まし...
昨日編み上げた水筒ホルダーをかけて朝の散歩に行きました。いつも行く公園。数年前に誰かが植えたブルーベリーの木が大きくなり実をつけていました。ひとつもらって口に…
本日のmenu↓↓【水色のスープ皿】ミニチュア食器編ちょっと小ぶりなスープ皿を作ってみました♪オニオングラタンスープに挑戦したくて仕込みも頑張ってます(*´…
八日市出店中暑いね~☀️久々に懐かしい顔に合えて嬉しくて🥰元気もらいました🤗川高の生徒さんがペチュニアやネモフィラを売りに来たので久々にお花の苗も買いました🌼…
オニユリがたくさん咲いていました。バス通りのがけの上いつもは見過ごしていました。もうセミも鳴き始めています季節が早くなり体調がついて行けない位熱い毎日です。まだ始まったばかりの今年の夏です。今日もありがとうございますヤマユリ
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド う〜ん・・・学歴詐称疑惑か〜 こんなことで全国ニュースになっちゃった伊東市 他人のことだからってね〜どうでもいいとは言えないかも・・・
7/7のことですが、午前中、毎月恒例の茶話会。 誘われたのが6年前の今頃、参加すると歩くのもやっとの人がお菓子など買って準備していた。見かねて、自ら準備係を買って出る。 それから6年。月日の経つのは早いもの。入会当時「若い人が入ってくれて明るくなった」とまで言ってもらったこの私ですが、そろそろ後進に道を譲りたいものです。 が、いつまで経っても会では一番若い人。それならこのまま、出来なくなるまで頑張るしかないのかなと・・・・ 夏は冷たいお茶など持って行くので荷物が増える。増えるけど、しばらくは頑張りましょう。 午後から2時間くらいやってみる。もう少しで70㎝。160㎝まで織る。 糸の追加が来るま…
「 【設定推奨】セキュリティ認証機能の更新について 02 Jul 25 11:25 UTC 」 件名の時間と本文が変わりました。
暑い季節も快適&きれいに過ごすコツ 気温も湿度も高くなる夏は、せっかくセットした髪型がすぐに崩れてしまうことも。 「朝は良かったのに、お昼にはぺたんこ」「後れ毛が暴れて仕事中ずっと気になる」…そんな経験、ありませんか? 夏の髪型崩れ対策法を
絶賛激はまり中あゆです💖これ、アイスメーカーです 貝印 アイスクリームメーカー DL5929 手作りアイス 家庭用 レシピ付き アイスクリーム アイスメーカー…
【ドリアランチに、けっこう重要⁇食物繊維?】昨日の100点メニュー⁈2025.07.07
ブランチに〜サイゼリヤのドリアランチをいただいたらけっこう足りなかったのが食物繊維で…キノコ(ぶなしめじ)とファイブミニで補ったり私の食べるで〜脂質・炭水化物…
パスタデココモーニング〜ミニパスタ付けちゃいました(^◇^;)
今日も通院-耳鼻科で…11時前終わって〜パスタデココのモーニングですハムチーズのホットサンド野菜サラダ+ヨーグルトアイスコーヒー〜400円ほどでミニパスタを付…
イスタンブールの周りは海 フェリーは海上の電車 船内の様子 ウエディングフォト イスタンブールの周りは海 新旧市街とアジアサイドは ボスポラス海峡に隔てられています。 新旧市街の間には金閣湾が有ります。 アジア側の南の方はマルマラ海が有ります。 新旧市街はトラムで行き来出来ます。 乗っていませんがバスも有ると思う。 エミノニュとカラキョイ間なら 1駅なので橋を歩いて渡ることもできます。 アジアサイドとヨーロッパ側は マルマライ線で海底トンネルから 行くこともできます。 だけどこんなに海に囲まれた環境なんだから 行く先によってはフェリーを使うのも 面白いと思う。 電車に比べたら 本数は少ないけれ…
KeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ展示室(三田キャンパス東別館)で開かれている 経済学者で…
子育て家庭の必需品2選|自転車カバー&水筒の名入れサービスが神すぎた!
【撮影やり直し】今日は777らしいので【minne★まあやぽっけ】
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあや
メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
消しゴムはんこで名入れするということ【minne★まあやぽっけ】
撮影やり直しと発送準備【minne★まあやぽっけ】
出品画像を変えたくて【minne★まあやぽっけ】
【新作★母から娘へ贈りたい名入れ袱紗】あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
上半期を振り返ろうのキャンペーン【まあやぽっけ】
いつもと違う消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【出品準備中】消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ
【新作情報】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
【制作中】家族で使える消しゴムはんこで名入れする慶弔袱紗2枚セット【minne★まあやぽっけ】
《ミニ たべっ子どうぶつビスケット 塩バター味》【ギンビス】
色々なカテゴリの記事を書いてるので、「多種多様なものの合間に書くブログ」で『星のまにまに』にしてます。※アフィリエイト広告が貼ってある記事もあります。ご了承を。(ステマ規制がどうのこうのあるらしいので一応記載)
【受講者の声】“あえて比べたからこそ気づけた”クリエナージュの魅力
私たちは、自分の「好き」に囲まれる幸せと、 「好き」の世界観を構築し自己実現できる人を創出します。一般社団法人国際メゾンディレクトゥール協会です 通信講座「…
買物から帰ってきたらすぐに作っておく常備菜です。きゅうりの辛子漬けみょうがの甘酢漬け夏はきゅうりの浅漬をよく作ります。今季は、初めてわさび漬けを作ってみました。一晩は漬けたほうがいいみたい。楽しみです。作り方動画はこちらです。シクロエの家さんのチャンネルいつも美味しい、体に優しい料理を配信されています。にほんブログ村にほんブログ村...
【かぎ針編み初心者さんにおすすめ】あみぐるみキットで手作りに挑戦!
おうち時間にぴったり!手作りの楽しさを味わえる「あみぐるみキット」 LALA KUKKAオリジナルあみぐるみ 近年、手芸ブームが再燃し、「あみぐるみキット」が静かな人気を集めています。あみぐるみとは、かぎ針編みで作るぬいぐるみのこと。手のひ
【HAPPY FREAK】HAPPY FREAK 火曜号 vol.2525
ブロマガ【HAPPY FREAK】2025年7月8日配信号です!(毎日更新!)
初心者さんの“編みたい!”を叶え、その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。 どこからでも受講していただけるオンライン講座、そして群馬であみぐるみ教…
昨日は7月7日で七夕でしたね❣️金魚両親から笹(…というか竹…)ももらって準備万端だったのですが、先週金曜日から3番目ちゃんが体調崩してまして💦今日8日火曜日…
東京亀戸しづごころです。 ご訪問いただきましてありがとうございます ~~教室のご案内は最後に掲載しています~~ 先週所用で大阪の姉のうちに行き…
夢うさぎです 前の記事です『そろそろ追肥!』夢うさぎです 前の記事です『なんの足跡Σ( ̄□ ̄ )』夢うさぎです 前の記事です『今日はとてもカラフル…
昨日は暑かったですね 37度まで気温が上がりました早朝に 蓮の花を見に 大阪市内のひょうたん池に出かけるつもりでいましたが 止めてよかったですにほんブログ村昨日は 令和7年7月7日の七夕でした 7が3つ並び スリーセブンの七夕でしたそして一粒万倍日 何かいいことがありそうでした皆さんの願いが叶うといいですね平成7年7月7日は 30年前 30年前の七夕の日どんなふうに過ごしたかなぁ・・・まったく思い出せません そ...
【〈川崎アゼリア〉でお散歩★今日は七夕★夕食は『そうめん』★『天ぷら』揚げながら食べました】
★ 7月7日(月) 🌞 ★ 今日は用事があって〈川崎駅〉へ”GO!” 用事はすぐ終わったので《川崎アゼリア》(地下街)を いつものようにお散歩~~~ ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・ 地下街は涼しいので \(¯∇\)
去年 どこかから種が飛んできたのかオシロイバナが育って花を咲かせました今年も種がこぼれたのか 同じ場所で育っています その根元にたぶんオシロイバナと思う小さ…
ママ友と「パッパライライ」一番乗り^_^「お好きな席どうぞ」と言ってもらったので「やったー♪」と庭の見える窓側席へ窓の外にたくさんある緑が程よく日差しを遮ってくれるので窓際でも「暑い~」なんてことはなくちゃんと特等席でした季節の果物メロンと生ハムがのった見目
こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。 最近は暑さを避けるためにナイトゲームになりまして、そうなると愛鷹へ行く前に色々と出来るようになって楽なんです…
ミョウガを植え替えた年の初獲れはいつも七夕 昨日小さめですが収穫しました 待ちに待って首がろくろっ首のように長くなった 冷ややっこで頂きました。
ミニチュア粘土教室「ショコラ*フィールド」 オンラインレッスン新規生徒様募集中 ミニチュアクレイクラフト基礎科Ⅰ最後のカリキュラム『キッチン』 カリキュラム…
ミケランジェロ広場からドーモに戻ってきて広場の一角にあるピザ屋さんのテラス席でランチタイム。ちょうど焼き上がったピザを切ってくれました。本場イタリアで食べるピザはやっぱり美味しいですね。この雰囲気が美味しさを倍増してくれます。ランチを済ませ生地屋さんへ行く途中、私の留学先だった「アカデミアリアチ」前で記念撮影。また学生になりたいなあ。。。生地やさんは露天の並ぶアリエント通りの奥にあります。それにしてもこの露天通りはいつ来ても賑やかで活気があって良いですね。生地やさんを発見「Baccitessuti」変わらぬ店構えで安心しました。「ボーナセーラ!ポッソベデーレ?」っと挨拶をすると「チェルトプレーコ゚!」と歓迎してくれました。店内には奥の方まで棚にぎっしりと生地が並んでいました。今日は大きなカバンの内布になる...生地屋さんと金具問屋に行って来ました。
◆ AquaLight の プロフィール ◆ 目的別おすすめエネルギーワーク ◆ 目的別おすすめエネルギー伝授 ◆ 07月の吉凶日のご案内 公式 H.P.リニ…
こんにちは のあわんです住居人がいなくなってしまった実家からひとまず私の自宅へ持ち帰ってきた思い出のある植物たち。その中のひとつ、富貴蘭が可憐な花を咲かせています。 甘いとてもよい香りがします。特に朝と夕方は香りが強いです。父手作りの釣り下げ型の鉢に植えられた富貴蘭はもう何十年も実家でこの時期に可憐な花を咲かせ続けていました。もっと大きな鉢に入ったものもあるのですがそちらは持...
今日大阪は! 晴 人工膝関節置換術をしましてから・・・1年・・・検診に! JCHO大阪病院まで・・・ 🏥右膝の方は!まだで・・・リハビリと...
ご縁が繋がって急遽セミナーに参加させていただきました。 新しい刺激をいただいて世の動きも少し知ることができました 参加者の方々と素敵なランチも楽しみました…
北欧風ブルーベリー(クリーム)のミニ巾着♪
北欧柄巾着ショルダーバッグ3つのラッピング♪
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
北欧風ラインフラワー(モカ)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
北欧風あんぱんドット(キナリ&グレー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ホワイトが熱い!手芸屋で買った真っ白なアイテム
ホープバード(ホワイト)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
同じ文字のタグでも、印象が違うラッピング♪
作品♪メンズアロハシャツ〜
作品♪パフスリーブブラウス〜
北欧柄や花柄保冷ポーチをminneにアップしました♪
【マスクのはぎれ】ダブルガーゼは優しい温もりが最高!5年前のはぎれでランニング作りΣd(´∀`)
熱中症予防の保冷剤入れケースを作りました
北欧風フラワーブルーム(ブルー×ピンク)やブルー&グリーンフラワーの保冷ポーチ♪
北欧風カメリアの保冷ポーチ♪
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
2025.07.02〜東京競馬場花火大会
今月の旅の思い出③〜雪の大谷・美女平
今月の旅の記録②〜立山黒部アルペンルート
2025,6,23 トールペイント教室
リンパ浮腫外来〜納得するまで
6月18日に乳がんの右胸全摘手術をされた宅録ナレーター・マナー講師の髙田怜加さん
あじさい祭り * カルガモの親子
ブロ友さんとかっぱ橋デート①
本当に元に戻れる?乳がん治療後の仕事復帰
日が長くなりました〜ニス塗り
2025,6,9 トールペイント教室 * アナベルとヤマボウシ
トマトとメロン * まもなく梅雨入り~紫陽花
ブーケガーデンと花の丘
連携病院通院日 * 気温急降下
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)