おはようございます。今日からやっと晴れそうです♪今朝は長袖シャツ1枚でいい感じ。動くとすぐ暑くなって半袖に替えたくなるかも。手針ごと。コースター仕立て中です。残り3枚。今回はこれで締めます。昨夜は変な咳で眠れなかった😞右鼻も詰まっていたし。今朝は鼻詰まりも無くなっていてホッとしてます。来週、ピロリ菌の最終検査があるので風邪とか薬飲む事になるのは避けたい。やっぱり陽の光は良いです🙂↔️⏰ 8:46...
昨日は春らしい穏やかなお天気でした。もう寒の戻りはないでしょうか。畝織りのマットを仕上げました。随分小さくなりました。 織り上がり → 機から下ろして → 水通しの後 43㎝ 38㎝ 35㎝ 90㎝ 80㎝ 74㎝横幅は26㎝から25㎝になっただけです。したがって25㎝×35㎝が2枚と25㎝×74㎝が1枚出来ま...
4月のサンプラーパターン「コントラリーワイフ」&その連続模様
4月のサンプラーパターンは「コントラリーワイフ」です。 Contrary Wifeコントラリーはへそ曲がりなとかつむじ曲がりなという意味で「矛盾した妻」と訳しているパターンブックもありました。強い色をどこに持ってくるかで全然違うパターンに見えて、同じ名前なのにパタ
しばらく入れ替えの無い作品棚一部は実用に回したけどその分の補充してないから近いうちに入れないと👍🏻久しぶりに課題のシェルのポーチ作るかな🥰このIKEAの棚はち…
裁断する前にいつも着ている定番のタブリエに型紙を置いてみました。首の開きは1センチほど内側。丈は11センチほど短く。身幅はギャザー分少なく袖は短く、ってとこで…
発掘された推定35年前の毛糸モバ編みでこうなりました斜めがけできるバッグへショルダーの伸び止めを考え中ですまだ毛糸が余ったのでもう1つ別のものへ変身される予定です今日は、往復4時間の日帰りなのであみものをお供に行ってきます推定35年前の毛糸はこうなりました
去年まで いちごを植えていた場所・・畳半畳ほどの広さ・・日当たり申し分なし! 去年 イチゴが色づき始め 明日当たり~~!と楽しみにしていた翌朝赤いイチゴが 全…
かつて「クエン酸はダメよ~ダメダメ...」というブログ記事があった話
自分の記憶している内容では、「クエン酸の効用を皆が知れば、医者も病院も薬も要らなくなるから、クエン酸を広めてはダメだ」と医師会のドンさんが言われたという話が書かれていました。
1日雨マークの寒い4月スタートです。 今日は白内障で病院に行く話です。 行きたくないな~でも明日は行かなければ。 12月に眼科を受診した時に 見づらくなったら白内障の手術をと言われ 暖かくなった頃がいいと答えました。 ルームウェア パジャマ セットアップ 部屋着 ニット 【...
次はGersteを編みます 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
どんどん52 Weeks of Socksプロジェクトを進めていきましょう。 次に編むのは、Gersteというくつ下です。本来、頭から順番に編むはずならとっくに終わっているはずのChunky糸で編
ここ数日は桜を求めてウロウロしております。冷たい風が吹いて寒っ!となっていますがそのおかげで花の見ごろは長引きますね(^-^)今年も舞鶴公園の天守跡に天守...
朝、早く起きたので、3か月分の経費帳を作り始める。一気にしない。嫌になる前にやめる。昼前、近くの山≒島の小さな源流部分で山菜を採る。川の出来始めの、少しだけ両側より低くて湿っている場所に野生のミツバ、セリ、ささやかな土手にはフキの自生。フキノトウには遅くてすでに葉が出ていた。って書くと、人の土地に入っていいのかと突っ込まれそうですが、川の土地は全国一律国有地。堤防の内側も国有地らしいので、生態系を壊さないよう気をつけながら少しいただいています。というか、地元有志が草刈りして毎年山菜が出るよう整備しているようです。5月の連休明けにはミョウガの芽が一面出てきます。これはミョウガの味がして、酢味噌和えなどがおいしいのです。三種類だけでは寂しいので彩りに落花したヤブツバキ、空き家の入り口のヨモギの新芽。深い森の中...山菜採り、搬出、山菜の天ぷら
令和7年4月2日(水)曇り空時折お日様も見えます。ようやく雨が上がりました。風はあるけれど少しだけホッとしています。昨日はなんだか忙しく普段の日記アップできな…
【予告】ホビーショー2025初出展記念!特別販売!!優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れたリボンフラワーキルト®︎を皆様に楽しくお作りいただけます…
いま苦戦している靴下は、足の指の付け根を境に2方向に編んでいる。 5本針でつま先から編む方法は解決したけれど、増し目がどうもうまくできないので「ほどける作り目をして、つま先はいつもの向きで編めばいいや」と、やりやすい方をとったわけだ。 まあ結果としては、ほどける作り目から目...
プラごみを洗って乾かして分別する癖がついているからか燃えるゴミはほぼ台所の生ごみとテイッシュこの場合10リットルの袋に1週間分入るというわけで5リットルの袋も買ってきた10枚入り50円でもゴミを出しに行くと10リットル20リットル30リットル45リットルのいろんなゴミ袋でゴミが出てて10リットルは小さい方ここに5リットル置くのは場違い⁉️というわけで燃えるゴミを週に2回出すか週1回にするかまだ悩み中ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ゴミ袋10リットルで1週間分OK
全然減らない、端切れ消費のため 次の小物作ってます! 必要な材料は、端切れの山から探した生地、キルティング生地、片面接着キルト芯。 端切れの山から生地を選び出すと言っても、 まぁまぁ迷ってしまうので、時間と片付けが必要です(^^) パクパクする、鍋つかみです。 ぶら下げておいても可愛いので、使うのが楽しくなります♪ ここまで、出来ました! 端切れ、なかなか減りません・・・。 books.rakuten.co.jp こちらの本を参考にしています。 にほんブログ村
お教室レポート No.23 ~フリークラス*Aちゃん~ ペットボトルケースづくり
春休みなので、Aちゃんが連日レッスンに来てくれて、今日が最終日 昨日までの3日間で、弟くんのスクールバッグを2つ作り上げたAちゃん バッグは、弟くん&お母さん…
先日放送されていた『晴れたらいいね』というスペシャルドラマを見ました。永野芽郁さん演じる看護師が戦時下のフィリピンににタイムスリップして、人格の入れ替わりもあって芳根京子さんをはじめとした従軍看護婦とともに生き、共に日本に生きて帰る。。。といった話です。永野芽郁さんと芳根京子さんが好きなので何の前情報もなしに見始めたのですが、いきなりのタイムスリップ?戦時中?とびっくりしましたが、ドリカムの『晴れ...
今日は午前中に宅急便が届いたのですがこの前とは違う人だった高知にいたときは基本的にいつも一緒の方だったのでそうかいつも同じ人じゃないんだって知ったなんか配達してもらうのって本当に申し訳なく思うので度々にならないようにと思うけど誰かが何かを送ってくるのはコントロール出来ないものねアメリカでは人に何かしてもらうと必ずチップが発生したし人件費は高かったのでそれを思い出していつも申し訳ないと思うのですだからこうやって持ってきてくださる宅急便の方本当に感謝していますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村宅急便が届く
在庫糸のビューティーシルクコットンを片付けたい。 まっすぐ編みのベストかセーターを透かし編みで。 10玉買ったはずが9玉しか見当たらないので、試し編みして違うところに入れてしまっているのかな。
【満席となりました】春の1dayレッスン
【DEAN & DELUCA】新作トラベルバッグの魅力 & 機内持ち込みスーツケースおすすめ11選!
atsuの津軽弁講座『第十四回目の記事/これにてとっつぱり』
憧れ✨✨
建物の見た目と住み心地は別物!
【草津温泉の穴場】日帰り温泉植竹深雪さんおすすめ5選|混雑知らずの名湯
薄型なのに驚異の充電力!温泉旅行が格段に快適になったAnkerモバイルバッテリー実体験
実績紹介|デザイナーだけどイラスト描けない…そう思ってた私がXのヘッダー画像のイラストを制作!
遊び心
ココナラを使う事業者は注意。手数料を考慮しないと申告漏れになる。
自分を褒めてあげたい
チャコペンシルニューバージョン✨✨
富山市ガラス美術館の魅力:富山県のおすすめ観光スポットガイド
一般社団法人日本ハワイアンキルト協会®︎修了証取得コース全課題修了の実力✨✨
atsuの津軽弁講座『第十三回目の記事/盗み良くない絶対』
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪ハマナカさんの情報誌アイアムオリーブの4月号が届きまし…
興味あったけれど気が付いたら一か月たっていました・・・+今日からモチーフ5枚ずつの紹介が続きます
新刊!!小さな織り機でできる手織りの模様パターン200ここをクリック!!でオンラインショップに飛びます。 藍のタネプレゼント応募要項 ここをクリック…
前庭のサクラ 2本の内1本5-6輪さきはじめました やっと 開花宣言♪ 百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」リースフ
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
今日は西高東低の気圧配置だと冬? 桜が長く楽しめるのは嬉しいけれど…春よ早く来い では昨日の夕飯です 4月2日の夕飯 長崎産生マグロやっぱり生は美味しいね …
朝 青ざめたイタリア軒の会場 予約していなくあわてて連絡し 無理矢理お願いしたにもかかわらず会場ご用意してくださり心より感謝申し上げます。体調崩して 予約わす…
庭に数種類の椿を植えています今年は調子よくと言うか咲きすぎみたい😃大きな花が重そうこの椿は鉢植えですが木が大きくなり過ぎて😓地面に植え替え出来ません白い椿も今 花盛りです肥料をあげたおかげです😃ポチッ
Kaisla完成 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
時間がかかってしまいましたが、くつ下のKaislaが完成しました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載さ
近所のホームセンターで注文していた商品が 準備できたと連絡が来たので 支払いと品物を受け取りに行ってきました。 代金は、おつりがいらないようにピッタリ 用意しました…
個性的な色使いで18cmのサンプラーパターン&お耳のアンテナ
岡輝公民館のHさんの18cmのサンプラーパターンがだいぶ出揃ってきました。初めてのサンプラーキルトですが、オレンジと紫が効いていて個性的な色使いが素敵です。最初に選んだ九種類の柄を全部使ったボウタイ。ヘキサゴンのフラワーガーデン。オレンジの屋根が可愛いハウス
お披露目 DIAMOND VEST、完成しましたー!🎉 ボタンは黒蝶貝(15mm)5個。 母に手取り足取りしてもらってなんとか付けられました。 上3つは飾りボタンのつもりで裏ボタン無し。下2つのみ裏ボタン有りです。 中学校の家庭科以来のボタン付けだったにしてはすごく上手に付けられたと思います。 お母さまのおかげ🙏 編み物データ 糸:ALPS 純毛ツィード 10玉 針:4号針、2号針 製作時期:2025年3月 編み図:DIAMOND VEST pattern by mikiko umemoto amuhibi KNIT BOOK [ 梅本 美紀子 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 全体の振…
昨日よりも少し気温が上がってくれましたが時折り突風が吹いたり時雨たり 花粉もたくさん飛んでたようで症状が酷くなりました チクチク🧵 菅原順子先生zoo…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『エプロン』を作りました。 4月やし新しいエプロンでも作ろうかな~。 ってことで、選ばれた生地はこちら。 綿100%で2m418円。安い!!! かざせば透ける感じ。ギャザーを寄せるタイプにしたかったので、これくらいの薄さがちょうどいい! 完成~ 床に袋が落ちとる!w 後ろはこんな感じ。 大好きな形に作ることが出来ました~ 背中でクロスになっとうけ、リボンは結ばんでも大丈夫。 結んだ方がピタッとフィットするよ。 お尻までは隠せないタイプ。 今までお尻が隠れる方がいいと思いよったんやけど、椅子に座って作業するときにエプロンのスカート部分を踏んで引っ…
こんにちは。 風があるので、午前中は、横殴りの雨だったのですが、さっき止んだタイミングで、クリーニング品を受け取りに行ってきたところです。相変わらず寒いですが…
スタイルブック最新号からブルゾン★VOGUEからワンピース★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんたちが作られているものを紹介します。 ミセスのスタイルブック 2025年3月号【雑誌】【1000円以上送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 2月に新刊出てたんですね。ミセスのスタイルブックの春号からブルゾンを作ります。 どうしても、箱ポケットが分からないとお見えになりました。結構、なんでも一人で作れるようになった上級者さんです。今回のレッスンで、構造が分かったみたいです! 「やっぱり、教室に来てよかった~!」と、おっしゃってくださいました。嬉しいなぁ。 こちらの生徒さんは、ニット素材でヴォーグパターンでカシュクールワンピースを作ります。 こちらです。 私が一足先に自分用に作ってみたので、予習ばっちり。スムーズに教える事が出来ています。 こちらも楽しみですね~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
でんちゃん今日はまるこのお布団におねしょしてしまいました少し前からあれ?って思ってたんだけどしっかり今日は寝ながらビチョビチョで朝からてんやわんやあんよも尻尾も濡れてるし何よりもお布団濡らされたことが大ショックであたま真っ白しかも今日も雨なんだぞおおいくら可愛いとはいえこればっかしは可愛くねーーー!もう寝る時は絶対オムツしないとなだわお話は変わり、いままで毛でよくわからなかったんだけどこの写...
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も朝から雨・・・涼しいと言うより寒いです…
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
本日二度目の更新です 朝9:20過ぎに家を出る時は 少し寒さを感じたけれど 病院を出た13:00時頃には陽が射して車の中は暖かい 今日のお昼ごはんは 病院帰り…
今日から4月息子は無事にグループホームに入居しました昼間に通っている事業所のグループホーム建物もお隣にあります入居しているお仲間もスタッフさんも顔見知りコ...
駐車場入りにくく私にとってハードルの高いパン屋さん『PARI星』近くにありながら行ってなかった気になるお店美味しそうなパンがずらり悩む悩む連れて帰ったのはん〜…
【浅草Handmade BOX】御礼【BASE】新発売【minne】再開店
浅草Handmade BOXでお買い上げいただきまして、ありがとうございます。多くの中から選んでいただき、嬉しいです。
Pattern Keeper 使用説明 2 HAED チャート表示・操作解説
さて、Pattern Keeperの使用説明第2回目です。 1回目はHAEDのPDFチャートデータを、タブレット端末に読み込む方法を解説しましたので、まだこれ…
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのリサイクルヤーンで作成しています2…
クリスマスタグ付きのラッピング♪
北欧風ワイルドフラワーの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
ミシンが壊れてしまいました…その1…
北欧風ワイルドフラワー(グレー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ワイルドフラワー(ベージュ)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風リーフの森(ネイビー)の巾着ショルダーバッグ♪
北欧風ラウンドブーケ(ブルー)の巾着ショルダーバッグ♪
ブルーなミニ巾着をクリスマスラッピング♪
北欧風オリーブツリーと帆布のワンショルダーバッグをminneにアップしました♪
北欧風オリーブツリー(ライトグレー)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風オリーブツリー(ナチュラル)と帆布のワンショルダーバッグ♪
北欧風ジューンベリー(オレンジ)と帆布のワンショルダーバッグ♪
スウェーデンファブリックなどの巾着ショルダーをラッピング&卒業式♪
北欧風サックスブーケのぷっくりタックポーチ♪
北欧風ノルディコガーデン(ナチュラル)のぷっくりタックポーチ♪
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)