ランチョンマットを編んでいる。レース糸だしマットにするには厚みがでる編み模様にした方がいいなと思い引き上げ編みがはいったものを選んだ。が、想像上に手強い、、、…
蹴上のインクラインあたりを散策しょうかと思っていましたが、大混雑の恐れがあるため取りやめ。観光客がほとんど来ない宝ヶ池や岩倉の桜を自転車で行ってみることにした。松ヶ崎橋から見た高野川。宝ヶ池公園とうちゃこ~宝ヶ池公園は花見客のブルーシートや宴会をやっている人がほとんどいなくて、落ち着いて回れる。ニュースで宴会のための場所取りをやらされている若者をみると哀れに思う。あれって一種のパワハラではないのですかね。このあたりから見る比叡山が好き。国際会館。桜の森で休憩。ゆったりと花見ができる良い場所です。宝ヶ池公園の桜
2月から膝が痛かったり、花粉にやられて風邪をひいたみたいになったる、天気が悪かったりで絶不調でしたが、温かくなって復調しました。 4/5今日は、矢祭町の戸津辺…
曇り 6/1 「セントポール」ピースワーク中 昨日カットした 24㎝パターン 「セントポール」 ピースワーク中です 一つの大きいデザインなので すぐ出来そうです ずっとずっと前に録画していた 劇場版「今日から俺は」を観ながら チクチクタイム 一人でクスクスッとしながら 手を動かしていました😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
こんにちは^^昨日は 午前知り合いのマルシェのお手伝いに私 実は 行くまで知りませんでした (。-_-。)でも 友達の お店の中は 凄い賑わいで何だろう? って思いながら それでも私は ドリンクの注文を受けたり ファストフードを 運んだり と お手伝いをしながら 各ブースの人たちと仲良くなって 売り子もして と なかなか 頑張りすぎて 今日はとても疲れています (つД`)ノ ← 自分のせいそのあと 携帯のお...
目黒川にはいろいろな乗り物が走っています+今日もボツモチーフ5枚・たて引き返し織り・二重織りなど
新刊!!小さな織り機でできる手織りの模様パターン200ここをクリック!!でオンラインショップに飛びます。 藍のタネプレゼント応募要項 ここをクリック…
『超町人!チョコレートサムネット』に出演しました。見逃し配信はTVerでご覧ください。https://tver.jp/series/srbl5xhdbr?ut…
いろいろありまして、造花、しかもダークブルーのカーネーションという、ニッチなものが欲しくなったのですよ。ネットで探してみるも、なかなかこれだ! という色のものがなく……やっと見つけたと思ったら、50本..
私の手作りの原点は、家族のものや、生活に必要なものを作る、から始まりましたが、それは今も変わっていません。この週末は、孫ちゃんの新一年生と三年生の学校で使う袋物作り↑新一年生のYちゃんへ、↓三年生になるHくんへ先日、生地屋さんへ皆で行き、選んでもらった布です。そして、ついでにYちゃんに頼まれたのが・・・ポケモントレーナーの”なんじゃも”・・・これこそ、なんじゃもだわ(笑)まあ、画像を見ながら、なんとかそれらしきものが出来ました最後に息子がエプロンが必要で、無地素材1mで作りました。家族に喜んでもらえれば、嬉しいですね今日の心に残る言葉は作者不詳山頂で飲むコーヒーは最高です今日もご覧いただき、ありがとうございました。家族のものを作る週末
今日は久しぶりに晴れてきました朝のうちは霧が出ていましたがお洗濯ものも乾きました。先月学んだ日本手芸普及協会オンライン受講まずは練習用にざっくりとカットした30㎝サイズのミニタペにキルティングを入れてみました。少しバインディングがゆがんでしまったのですが・・・これの残りでもう一つ作れる二度おいしいもう1枚は明日にでもキルティングを入れてみようと思います。生徒さんのK・Kさんから先日のおけいこのイチゴの...
チュニックの縫いはゆっくりです。今日は裁断までです。多分、出来上がりに期待してない、、、から。派手な柄で作りたかった。まぁ、ギャザーもないし、縫い始めたら程な…
春物が編みたいので在庫糸をあれこれあさりました。 前回のビューティーシルクコットンは細いし、少し後でもいいかなと、 もうすこし太めの糸を発掘。模様考え中。 ピエロさんのCartaっていう糸。大好
【コーデ・旧作】チェックドレス+イヤリング【LINE Camera】撮れてない!
来月5月18日(日)ならしのHANDMADE MARKETに出店です。出店代を支払いに行きました。旧作チェックドレスを着ました。イタリー製ニットで透けるので、身頃裏のみ付けました。
でんちゃん今日はまるこのお布団におねしょしてしまいました少し前からあれ?って思ってたんだけどしっかり今日は寝ながらビチョビチョで朝からてんやわんやあんよも尻尾も濡れてるし何よりもお布団濡らされたことが大ショックであたま真っ白しかも今日も雨なんだぞおおいくら可愛いとはいえこればっかしは可愛くねーーー!もう寝る時は絶対オムツしないとなだわお話は変わり、いままで毛でよくわからなかったんだけどこの写...
Modaから新しい布が入荷しました🎉3シリーズが入荷しましたので、ご紹介させてください😊French General の新しいシリーズです。「Sacre Blue」(サクレブルー)💙🩵フランスの伝統的な「聖なる青」4種類のブルーを織り混ぜたフレンチジェネラルならではの美しいシリーズです。反物は3種類です。カットクロス1枚1枚が魅力的ですね。22cm×54cm 全34種類のカットクロスセットのご予約を承ります。11900円(クリックポスト2通送料無料)ご予約...
2025年度の新規生徒さん募集のための体験説明会を下記の日程で行います。日程 5月13日火曜日 5月21日水曜日  ...
レッスンレポですミシンキルトこれまで学んだ事を生かしながら制作中のサンプラーキルトボーダーがつきました既に素敵〜2m級の大物ですキルティングも楽しみですね〜も…
おはようございます。 薄曇りの朝です。 さっき外に出たら、風に飛ばされてきた桜の花びらが、道路端にたまっていました。まだまだきれいですが、ハラハラと花びらが落…
今日の編み物 tell a tale|袖1枚目 昨日、後身頃を編み終えたので、今日は 袖 を編み始めました!✨ 前身頃から編み始めてもよかったのですが、後身頃とほぼ同じ内容の繰り返し になりそうだったので、「ちょっと飽きるかも?」と思い袖を先にすることに😅 ……とはいえ、袖も後身頃とかなり似ている んですよね。 中央の模様はまったく同じで、違うのは 両脇の縄模様が二重になったことくらい。なので、特に迷うことなくサクサク編み進められています! ただ、ちょっと気になるのは編み地の両端。 普通は綴じやすいように両端を2〜3目のメリヤス地にするものだと思うのですが、この「tell a tale」はその…
アラフォスロピーの毛糸で編んでフェルト化させたミトン ほわほわであったかい息子の大学入学式と引越しが無事終わって一安心家の中がしーんとして寂しいなますます編…
昨日は、ポンチョ風のオーバードレスの仮縫いでした。以前にお作りしたアンダードレスに合わせて、襟ぐりを決めて。ちょっと狭いかな〜試着していただいて、調整します。…
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ 午後からのヨガに行く前に娘とランチを・・・ コメダ珈琲店で新発売のフラッペを・・・💛 私はプリンのフラッペにしたのですが中はしゃ
昨日の誕生日当日、特に外食はしなかったので…今日のお昼ご飯は娘さんの希望を聞いてみようってことに。そうしたら「お寿司!」って。特にどこって指定もないし…なんだかんだお昼近くなっちゃったから、出来るだけ空いてる所がいいよね。。。ってことで、我が家的には一番「あそこが空いてる」って店舗のくら寿司へ。コラボは前回同様のポケモン…でも昨日から新しいプレゼントの配布が始まったから、タイミング的には今日ならまだ...
ピエロは華やかに☆
作品の動画を撮りに、桜の公園へ
ファン同士のプレゼントのやりとり、のためのポーチを作ったのだ!
いいとこ褒めよう♡自分のこと
「去年何着てたっけ?」と思うの、春だけ…説!
メモ・カードスタンド(背板セット)にも新ポーズが登場です!
今日もいちにち+Creema「季節限定作品、大集合!」
"泣きっ面に蜂"だよ~!"困難いっぱいなのにおでこにボトル"
暗いトンネルに突入…でも光差すのを信じてる!
スマホを落とした…だけとは言えぬ、ファイナル!
【出展】2025年4月20日 第31回 深川美楽市@清澄白河
スマホを落としただけなのに…とは言えぬ!スマホ落とすと精神的に…くる!
amikasorder☆ 2025 vol.1
花粉でマスク必要なんだけど曇ってお困りの方!いいマスクありまっせ!
猫シルエット「メモ・カードスタンド」の新ポーズをさらに2ポーズ!
『川越水上公園の春んぽ その1』 昨日はハローワークにて用事を済ませ終わったのが12時チョイ前お昼休みに突入とともに川越水上公園へ🚲💨連日の雨で散っていな…
父と娘とお花見です母のお墓へ満開の桜綺麗でした🌸🌸可愛い菊とカーネーション🩷ターちゃんもお花見🌸ターちゃん最近は何故か氷川きよしさんの歌が🎤大好き(笑)…
ほのぼのカレンダーの4月をめくりました。さすがに萬福寺さんご推奨だけあり、(スロー・クイックrife)みのこさんがおっしゃるとおり、今月も含蓄ありそうです。「ピロリ菌の除去をされましたか」とオノチャンへ電話、「済ませたわよ、途中でやめたけど」とのこと。下北沢駅近くの内科医院へ、副作用も心配だが、その内に行くことに決めた。ここから話が、目黒川沿いの花見に発展し、行ってきました。古木のために枝の多くが伐採されて、川へのしだれ状況が見えない。イマイチの花見となりました。「世田谷区から目黒区との歩数が19821歩、オノチャンの家まで」更に10分足らずを我が家めがけて歩く、老体に鞭うって歩く。「本家福砂屋のかすてら」を並んで買う。(R子の小学1年生時からの仲良しA子ちゃんのママの)オノチャンは有名店の限定品がお好き...ほのぼのカレンダー4月目黒川の花見福砂屋のカステラ
パッチワーク・ハワイアンキルト講師 その他、ミシンキルト・ トロピカルアップリケ資格取得 《ユザワヤ芸術学院本校講師》 …メディア出演・書…
『ちょんまげぷりん』をみました。2010年の日本映画です。これ公開当時気になっていたんですよね~原作本の帯に『映画化決定』の帯がついてて『ちょんまげぷりん』の名前にひかれて文庫を買うか迷ったんですよ。結局原作も読まず映画も見ないまま15年。。。WOWOWで放送してくれたのでようやく観られました。江戸時代から現代にタイムスリップしてきたサムライ(錦戸亮さん)と成り行きでサムライを家に住まわせることになったシ...
パステル画「ローズピンクのブーケ」を Momoko's Gallery に載せました。それでは、こちらでも。濃いプラムローズ色のガーベラに、可愛いピンク色のスイトピーと、プラムローズ色の薔薇とくすみピンク色の薔薇に、合わせたグリーンの葉物は、ブプレリュームです。桃子の好きなピンク色やローズ色がいっぱい詰まってます。くすみピンク色の薔薇は、カフェオレという名前がついてました。素適ですね。ちょっぴり可愛くて、少し大人び...
親指の付け根の痛みが直らない特に治療してないので治るわけないですが、、痛みだけは軽減したいものです。今のところの対処法まず患部にサロンパスを貼る【第3類医薬品…
Bauernhäuser aus Baden-Wuerttemberg 2
これはBSがなかったので 楽~と思いきや 窓のハーフクロスに泣きました。94.1340.2にほんブログ村...
小さな丸襟と丸ヨークが可愛い こちらの動画はパッチワークにばかり注目が行っているようですがデザインも可愛いのです(ザ・自画自賛) こちらのワンピースも同…
雨が上がり、春の日差しが暖かい田舎からこんにちは。 ドロップショルダーのセーターを編み始めたのですが、 なんかねぇ、素敵じゃないのよね。 きっとこれは編まないねぇ。。。 と思いながら、ネットを眺めて、 襟付きのカーディガンを見つけました。 色は好きじゃないのですが、 こんなカ...
旦那が日本滞在時(30年前)出会ったお友達が出張で上海に。 午後の便で到着したので、ホテルのある虹橋駅近くのレストランで夕食を。 虹橋まで市域快速地下鉄ができて便利にはなったものの、連絡通路の距離が長くて街ってしまったので結局ホテルまで1時間半かかってしまいました。 色々候...
いつものように補液通院行く前に虹がチラリ病院につくと知らない黒服ドクターがたくさん心臓外科チームが出張できているそうすごい時代だなぁ心臓外科専門のチームが8人…
地元のホームセンター アヤハディオ。 日用品に園芸用品、何かとお世話になっています。 先週、新聞の折り込みチラシに NHK趣味の園芸講師による『春の園芸教室』の <…
昨日帰宅し郵便物確認すると 大学の授業料の納付書が届いてました 今日は雨予報 大量の洗濯物 下着類だけして残りは明日ね今朝6時の富士山自宅に帰って来たって感じ…
時田ミシン教室です〜昨日のお天気とは違い怪しい・・・千葉駅の花屋さんここのお花は元気時田ミシンさんの新社屋がこんな感じで1Fあと何年元気で通えれば良いのですが…
今回、InFRAMEキルトハウスFANにて、日頃の感謝を込めて先着100名限定の500円引きクーポン券を発行いたします🤗【全作品対象550円以上ご購入いただい…
こんバニア〜!ナツです♪昨日行ったキャラもりっフェスの感想をまとめました。私の爆発的に下手な写真とともにどうぞ……! 昨日は、12:00〜ステージショーで、私…
先週は気温が低く冷たい雨の日が続きましたが、土曜日は陽射しが戻りました。 今日、日曜はまた天気が崩れそうです。 去年は小さかったピンクのマーガレットが今年は大きくなり元気に咲いてくれました。 散歩の途中に(つるニチニチ草)が可憐に咲いて居るのを見かけパチリ。 だいぶ前に作っ...
キルティング途中で放置してたミニクッションやっと完成キルティング終了後即仕立てそうしないと仕立て苦手なのでまたまた放置しそうだからね表布も裏布も前にタペ等作っ…
繊維街で購入したビジュー付生地でチュニックとサコッシュを作りました
繊維街でとても素敵なたくさんのゴールドのパールがついた生地を購入しました。 いつもの通りワンピースを作ろうと生地を広げたところ、あまりのゴールドパールのゴージャスさに一考。 ミディアムのワンピース
【イベントレポ】緊急事態を乗り越え、予想を上回る大盛況で輪織り体験一人で28人教えきったよ〜!
おはようございます〜。おりりん予想以上の大盛況うたちゃんです! は〜〜〜、穏やかな春の朝〜〜〜!!! ルンルン‹‹(´∀` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『クマちゃん柄でエコバッグ』を作りました。 ばあばからの頼まれ物。 ばあばはエコバッグ好きなので、エコバッグをよく頼んでくれます。 生地は一緒に選びました。 撥水生地なので、結露とかしてびちょびちょになりがちなものとか入れるのにも安心かも。 50cmのカットクロスを完全に使い切りです。 コンパクトに出来るようにゴムを付けています。 くるくる~っと巻いてゴムでとめて置けます。 スーパーとかでお買い物するときにも使えるくらいの、しっかり入るサイズ感。 もう一枚撥水生地があるので、それも同じように作ろうと思います。最後まで読んでいただきありがとうござ…
仕事は洋裁講師をしております。趣味は、映画鑑賞、読書、編み物、時々マラソン、街歩きです。さてさて。今日は趣味の話。3月に、名古屋ウィメンズマラソンに参加してき…
フーディ★カシュクールワンピ★パンツ★ユリトワ洋裁教室
白のレースでジャケット完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
手作り方眼マット★トレース台の上の製図用
リップルのハイウエストパンツ★自分服作りかけ
スタイルブック最新号からブルゾン★VOGUEからワンピース★ユリトワ洋裁教室
お花見行ってきた★泡盛を利き酒
丸襟スプリングコート完成★お手本にしたのはMrs.メイゼル
チュニックをフロントで詰めるよ★袋縫い
陸上競技のユニフォーム★ワンピースに作り直すよ
ボディフィットネスの水着★5着まとめて細いクロッチにお直し
夏日の東京でお出かけ★選んだのはアシンメトリのベスト
完成したリブニットカシュクールワンピ★色んな人が着てみて感想聞いてみた
陸上競技ユニフォーム★セパレートをワンピースにするよ
2体目のワンコがやってきた★私のデザインの犬服販売
私の仕事着★コーデュロイのワンピに星柄エプロン
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)