今日も命に係わる災害級の暑さとか 家籠りが賢明そうですネ でもそういう訳にもいかないけど… 午前中に動きましょ では昨日の夕飯です 7月6日の夕飯 鰤の藁焼き…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
イベント終了後にシールセットとTシャツ他を頂きました楕円シールは神鍋山と噴火口、その上にUFO~*7月4日、但馬ドーム5日、6日アップかんなべ中央ゲレンデでイ…
リッチモア ファインパナシェで編んでいたポロセーターがようやくできました。 昨年から編み始めたのにまだできていませんでした。パーツができた所までは順調だったのですが、襟になったら失速し長期放置となってしまい
先週からの風邪🤧喉の痛みから咳が出て、なかなか治らず今日は、キルトもできたから復活の兆し😆角もやっと3箇所目。これは今年で終わらせる👍🏻絶対!頑張る😤風邪も治…
この投稿をInstagramで見る けだま(@kedama888)がシェアした投稿 6月から真夏か!という日が続いておりますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか。この先どんどん夏の期間が長くなっていくのかと思うと恐怖でしかありませんね。突然ですが、5月18日に福ちゃんが虹の橋に旅立ちました。遠い遠い福島県からやってきた、かわいいかわいい福ちゃん。コクシジウムがなかなか出て行かなく...
生協で購入したこちらに助けてもらいましたこれ黒酢が効いてて美味しい味噌汁以外2品だけど夕食らしくなってきた以前は説明書読まずどうやって作るの?と聞いてきてたけ…
びっくり!!です本気度が見えるベビーキルトなんと1週間でキルティングを終えられたMさんです日中はお仕事ありあり。。。です夕方〜夜のキルティングだったと思います完成おめでとうございますついこの前〜ピースワークをされていましたよ下は、6月24日の画像ですトップの完成ですね(これはワタシが撮りました)裏側もすっきりとできていますね〜もう早速届けないと!とリボンをかけて一昨日、発送前に撮られたものです本当に早...
ネタバレ解禁になったのでOTETE Shawl Clue3の途中経過
Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKAL本日からネタバレ解禁になったのでOTETE ShawlのClue 3の途中経過です✨2025/07/03LEFT WINGを30段編んだところ。My project page → OTETE ShawlCC2は候補②のSingle Sock from MOCO Emikoベージュ多めの手染め糸にしました。コンプリートバージョンのパターンで全体像を見てCC2は落ち着いた感じにすることにしました。パッと見落ち着いた色ですが、ところどころピンクや青が入っ...
ビスコーニュ✳︎リスから始めました✳︎ケーニヒスクローネのパイ
✳︎アンちゃんが気に入ってくれてプレゼントしたビスコーニュを作ります。中心からではなくリス🐿️さんから刺し始めました🪡(何度も確認したので合っていると思います…
令和7年7月7日~スリーセブンでなんだかラッキーなことが起こりそうな日でしたが、どうですか?私はとりあえず今日は何も壊れませんでした(笑)待っていたミュージカル『エリザベート』の詳細情報も解禁になって(まぁ昨夜フライングした情報を見たのである程度わかってましたが)キャストスケジュールと自分の予定をにらめっこしながら申し込みする日を考えてました。こちらの希望日を娘に連絡したのであとは娘のスケジュール...
今日の編み物 和紙コットンで編むショート丈プル|前身頃 さっそく前身頃を編み始めています。 指定通りの10号針でざっくざく! 本当にざっくざく! 大きめの編み目がスイスイ進んで、編んでいて気持ちいいです😆 今回のデザインの見どころは、斜めにジグザグっと並ぶ方眼模様。 この模様、どうやって斜めにしているのかな?と不思議に思いながら編み始めたのですが…なんと! 右上二目一度を繰り返すことで右方向に、左上二目一度を繰り返すことで左方向に、模様が斜めに動いていくというしくみでした。 「なーんだ、そんな単純なことか!」と思いつつ、実際に編んでみると「なるほど……!」と唸ってしまいます。まさに“発想の勝利…
一週間の始まりです! 今朝、起きたら(PM5:30)ジメジメしていて湿度が高かったですね~ 最近は朝しかウォーキングが出来ないので 頑張ってラジオ体操に行ってきました! 往復5702歩ほど・・・ 目標の8000歩に届くかな・・・ ⁂ ⁂ ⁂ 今月のQuiltサークルの課題は「フレークキルトポーチ」です これは私の7作目の「フレークキルトポーチ」です 四角のハギレを貼っていき チュールを載せました! (ハギレをフレーク状にはしなくて 3cmの四角です) KAさん作です ↓ この作り方をとっても気に行ってくださり あと3つも作ってこられました ファスナーがなかったので 私の在庫から調達! 次回は完…
昨年の暮れから私の顔は受難続き😫 今は歯だ🦷(瞼→鼻→唇→歯) 初めての歯髄炎治療で1本だけ感覚がないことに慣れない もう神経がなくなってしまった歯は 普通よりも弱いらしいので大切にしてあげなくては 何となく歯に対して介護の気持ちを持って接している まだ顔の受難は続くのだろうか ただでさえ自分の顔が大嫌いなのにもう崩壊はごめんだ ランキング参加中gooからきました
2025.7.6(日)晴れ関東で梅雨明け宣言 真夏日地点今年最多のニュース。。。=今週の出来立てほやほや~=Marikoさんのワンピース使った反物はこちら...
本日は、楽天ブログを開設して 一周年の記念日です…本当は昨日でした これまで、たくさんの方々に 訪問していただき、感謝しています 今後とも、ご愛顧くださいませ ここ数日 台風の影響
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやあトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 2…
昨日のリメイク教室は皆さんで布草履を作りましたすっかり作り方を忘れて一夜付けの猛勉強で何とか形になりました😰これは作り方はいろいろ我流でも出来るとか何とか・・・・😃言ってました3時間で手早く編んでくれたので鼻緒も付けて仕上げはお家でねワイワイ楽しく仕上がって良かったフー疲れた🥱わーポチッ
7月のサンプラーパターン「ナンセンス」&アシスタントは職場放棄
7月のサンプラーパターンは「ナンセンス」です。 Nonsense形がシンプルなので色や柄でいろいろに遊べそうですね。思い切り可愛い柄で楽しんでも、ぐっとシックにまとめてもいいですね~生徒さんたちがどんな柄選びをされるか楽しみです縫い代はこのように倒しました。
東京都文京区のデコパージュアートスタジオスタジオmoma decoupage by Yumiです。こんにちは。 Beautiful magnolias🤍…
1ヶ月ちょっとでの退院。実は、はじめてです。 病院へストレス溜めて逃げてばかりもよくないよなって思って。ちょっと戦闘態勢に入ることにしました。それは、ちゃんと…
女子(昔の)6人でランチしてきました。以前行ったココのお店で予約したのですが↓ 『ランチに行きました♪』 富士山の麓より工房ami*roseのhiroです。ラ…
洋裁教室にお越しのバイオリニストの方、洋裁教室で縫っていた演奏のドレスを仕上げてきてくれました。18日のコンサートにお召しの予定。キラキラのご相談をしているう…
ロワールへドライブ★プール付きお家を借りて、お城3ヶ所とフランス最大の動物園へ行く♪
あっという間に終わった、ロワールへのドライブ旅行。ただいまパリ…。主人Pが考えたプランに従って…一日1ヶ所を観光する感じでゆっくりと時間を過ごしました。日本人…
東京都大田区・品川区のハワイアンキルト教室 LANA Hawaiian Quiltです。ご訪問いただきありがとうございます生徒様、体験レッスンのクッションのキ…
北国でも30度超えです。 東北は梅雨がなかったのでしたっけ? もう真夏です。 6月の初めに寒くて暖房を入れた記憶があるのに、同じ6月に連日冷房を入れているのですから、異常ですよね。 皆様熱中症に気を付けましょう 教会のお役目は・・・ やはり少々どじをしまして、自己嫌悪と反省です 準備不足と信仰不足? 午後は月初めの会議でした。 まあこれはあまり揉めることなく、遅くもならずに終わりました。 教会のゴミを車に積み、教会員ふたりをもより駅まで送り帰宅。 買い物の気力はなく、夕食は昨日のブリ大根と作り置きの副菜、納豆でした。 相変わらず食事が貧しいです。 疲れた・・ 家の中がごちゃごちゃです。 片付け…
外へ出ると、、、出てくる言葉は、、、、「あ~暑い💦」玄関を一歩出ると同じ言葉の繰り返し だから庭作業も朝5時から7時頃までが限界です(家の中は昼近くでエアコンなし27度です)今日はcafe前のピラカンサスをポンポン剪定ビフォー画像はありませんが 伸び放題
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
1名目は、お客様からのKOMARIコーデ‼️以前ご購入いただいた、ビスチェベストにつけて販売していたスカート(取り外し可能)を羽織のようにコーディネートしてく…
ラナンキュラスのセーター、一応完成しております。着画撮ろうかと思ったけど、週末家族もいるので小っ恥ずかしくて撮れません思ったより小さめの仕上がりだったので、水…
いつもありがとうございます。ディディソーイングです。この度、今までリリースしてきました「作り方レッスン」の価格を改訂いたします。ご心配なく、値上げではありませ…
黒星病とうどん粉病にかかって、重症な雫ちゃん〓 それでも、次々と花を咲かせてくれてます。 あんまり葉っぱが酷いのでほとんど取り除きまして 薬剤散布しましたが、どうなるかなぁ。
あまり数は多くありませんが、コットン糸で編んだサマーセーターを着る機会が増えた今日このごろ。先日は2021年に完成したBamboo Schellを着ていました。ちょっとゆったりしすぎているのですが、
模様の可愛さに負けてしまった。ハンカチにしようと何度も思ったけどやっぱりまふらーだよね。ちまちまちまちまピックアップ。そんなに難しいピックアップじゃないけど長…
ペールブルーのウニッコでワンピース★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
TAKAKOさん スクラップ布で 風車を たくさん制作 タペストリーにされます (^.^) セッティング思案中 今日の彼女の ニット 夏のレ
今日は朝から薄曇りで蒸し暑く外仕事をしたら汗だくになりました💦 チクチク🧵 ミッション中の《ボルチモアキルト》 ボーダーのスカラップにリボンのアップリケ …
先日目黒にある旧朝香宮邸、東京都庭園美術館へ行ってきました門を入って木々の中を歩いていくと建物が見えてきます最初に来たのは30年以上前、大学生の時でした。ルネ…
今日は令和7年7月7日、777のスペシャルな日でしたね! 七夕は毎年雨が降るって思ってたら 今年はお天気良いだけじゃなく めちゃ暑かったー!!! 雨の日が少なくて、ちょっと不安ですね。 そんな暑さや
このブログでは、趣味のHAEDの経過を中心に書いております。神奈川県在住。会社勤務40代女性。来年3月で会社を退職予定です。 …
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
暑さが増してくると キュウリが美味しくなる。 そのままバリバリ食べるとキュウリの味が良くわかる。 けど 「もろみ」で食べると旨い 畑での…
今日は娘さんの授業参観、からの懇談会の日。もともと授業参観には行く気もなく…懇談会だけはまぁ中学校のあれこれ、やっぱり初だし一応参加しておくか〜って感じ。とは言え…学校からの連絡はかなり迷走していて、行かなくてもいい?と一時は思ったりもしたけど。。。内容はともかく、去年度のフィールドワークのキャンセル分の返金でゴタついているから…「参加」と連絡した以上、先生の方が私を探したりするかも、なんて思ったり...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)