Kaisla完成 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
時間がかかってしまいましたが、くつ下のKaislaが完成しました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載さ
いま苦戦している靴下は、足の指の付け根を境に2方向に編んでいる。 5本針でつま先から編む方法は解決したけれど、増し目がどうもうまくできないので「ほどける作り目をして、つま先はいつもの向きで編めばいいや」と、やりやすい方をとったわけだ。 まあ結果としては、ほどける作り目から目...
BS松竹東急の山田洋次特集で、「家族」を観た。山田作品で倍賞千恵子が演じる主人公の民子、いわゆる民子三部作の一つ。北海道で酪農を始めるために、長崎の島を出て中標津までの日本縦断の長旅をする一家の姿を映す。父親だけは次男に世話になるつもりで旅の途中に次男の家に行くが、狭い2DKではとても無理で、結局父親も一緒に連れて旅を続けることになるのだが、次男(前田吟)の勤め先は日本鋼管福山製鉄所だったみたいで、1970年の様子が映っていた。山田洋次「家族」で見る1970年
次の編み物計画 次に編むのは、「Miknits 2022」より、三國万里子さんデザインの「tell a tale」! www.1101.com 指定糸は ミクニッツアラン。MiknitsとAVRILがタイアップして作ったアラン糸で、とても良い糸 なのですが…超お高いです😅 普段ならブリティッシュ・エロイカあたりで代替するところですが、なんと!今回は! 指定のミクニッツアラン600gと編み図をセットで手に入れましたー!! 🎉 …ただし 公式サイトではなくメルカリで🤣 お安く譲ってくれる方がいたので秒で飛びつきました✨ カラーは、公式サイトで 売切れ御免 になっている 「えんじ」。 深みのある 上…
なんだか育児ブログっぽくなってますが、編み物もやってます! ただ、内職作品で安易にSNSなどに載せられないためやってない人みたいになってます💦 というわけで、現在使ってる5本針とマーカーの写真だけでも掲載😅 育児が落ち着いてきたらオリジナル作品を作って編み図を公開するとか夢なんですけど、いつになるやら😅 次男が療育で風邪をもらってきて、主人がその風邪をもらって咽頭性結膜炎(プール熱)と診断され、長男は数ヶ月中耳炎をこじらせています。 次男は咳がひどくなってしまったので今日クリニックに連れて行ったら診察中に嘔吐してしまい慌てた😅 吸入させてもらい、飲み薬に加えて体に貼るテープも処方してもらったの…
作業効率の向上を狙って、ロジクールのトラックボールマウスERGO M575SPを購入しました。トラックボールマウスって使いにくいんじゃないか?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、左利きの私がトラックボールマウスを使ってみた感想をまとめてみます。
かつて「クエン酸はダメよ~ダメダメ...」というブログ記事があった話
自分の記憶している内容では、「クエン酸の効用を皆が知れば、医者も病院も薬も要らなくなるから、クエン酸を広めてはダメだ」と医師会のドンさんが言われたという話が書かれていました。
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのリサイクルヤーンで作成しています2…
在庫糸のビューティーシルクコットンを片付けたい。 まっすぐ編みのベストかセーターを透かし編みで。 10玉買ったはずが9玉しか見当たらないので、試し編みして違うところに入れてしまっているのかな。
練習用ベビーサイズ・ダイヤ シエロ ダイヤモンド毛糸で編む!輪針でトップダウンセーターの編み方(テキスト説明)
練習用ベビーサイズで編んでみる!ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸で編む、ネックから編むトップダウンセータークリック!⇒ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸について…自分サイズを編む前にとりあえずお試しで編んでみよう…ベビーサイズネックから編...
3Lサイズ・ダイヤ シエロ ダイヤモンド毛糸で編む!輪針でトップダウンセーターの編み方(テキスト説明)
ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸で編む、ネックから編むトップダウンセーター・輪針で編む、編み方と編み図・3Lサイズ・ラグランスリーブセータークリック!⇒ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸について…ネックから編むラグランスリーブ・セーターの...
2Lサイズ・ダイヤ シエロ ダイヤモンド毛糸で編む!輪針でトップダウンセーターの編み方(テキスト説明)
ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸で編む、ネックから編むトップダウンセーター・輪針で編む、編み方と編み図・2Lサイズ・ラグランスリーブセータークリック!⇒ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸について…ネックから編むラグランスリーブ・セーターの...
こんにちは、皐月です。ユニクロの服を断捨離しようとしたら大量でした(;'∀')・リサイクルボックスに持っていけないユニクロ愛好家の私。服は9割ユニクロと言っても過言ではない。処分する時はなるべくユニクロの店頭にあるリサイクルボックスに持っていくようにしています
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『エプロン』を作りました。 4月やし新しいエプロンでも作ろうかな~。 ってことで、選ばれた生地はこちら。 綿100%で2m418円。安い!!! かざせば透ける感じ。ギャザーを寄せるタイプにしたかったので、これくらいの薄さがちょうどいい! 完成~ 床に袋が落ちとる!w 後ろはこんな感じ。 大好きな形に作ることが出来ました~ 背中でクロスになっとうけ、リボンは結ばんでも大丈夫。 結んだ方がピタッとフィットするよ。 お尻までは隠せないタイプ。 今までお尻が隠れる方がいいと思いよったんやけど、椅子に座って作業するときにエプロンのスカート部分を踏んで引っ…
かのこ編みのカーディガンを編んでいるとき、久しぶりにかぎ針編みがしたくなりました。さて、じゃあ何を編もう?と考えたときにパッと浮かんだのは「フリフリの付け襟」。 以前YouTubeで素敵な付け襟の編み方動画を見てから、ずっと気になっていたんです! この年でフリフリの付け襟なんて身に着けて大丈夫なのだろうか......という不安はあるのですが、白じゃなくて黒の糸で編んだら可愛くなりすぎず仕上がりそうな気がして、思い切って編むことに! 使用する糸は毎度おなじみの「NEWエンジェルコットン」。3玉買ってみました! セリアの毛糸売り場は「編み物ブーム」の影響かスッカラカンに近い状態になっていましたが、…
東京糸屋さん巡り~2025年3月〜カラフル糸に癒されてきました
みなさま こんにちは。 どんな麺類より・・糸の方が大好きなaminboです。 先日急遽関東方面へ出かける機会があり、チャ
冬物の掛け布団カバー、敷きパッド、毛布全部、取り替えて洗濯したのに寒い!!!ひんやりして眠れない・・・仕方なくあんかを出して布団に、くるまって寝てる・・・春先は仕方ないかな~ミニバラに蕾がついて咲き始めましたチョットうれしい話寒い!!!
4月も2日目今日はそこそこ良い天気今お嫁ちゃんが使っとった敷布団カバー?洗って干したんよ良く乾きそう⤴︎昨日姫とお嫁ちゃんはパパと一緒に帰って行ったもっと...
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこどもの頃、夢中になった本は?シンデレラの絵本 子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本…
Google先生で発見したピンタレストからのドイリーを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/191298719.html ************* 全体的に、彫刻のような立体的な模様があるので、 編み進めるのは手間があっても、見てい…
国際こどもの本の日と値上の4月お米詐欺も?!続々_スタ-★?リフ✿編を~お友達作品をお手本に~
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さて 早いもので・・・値上げラッシュの4月ですが~ やはり・・…
ランチバッグを編みくるむ2-3
ランチバッグを編みくるむ2-2
モチーフつなぎのサコッシュ。色違いでふたつ。
ランチバッグを編みくるむ 2つ目編み始め
グラニーモチーフを使ってニッタオル、楽しい
グラニスクェアとかよね編みとかでニッタオル
グラニースクェアでハンカチ
モチーフつなぎのポシェット色違い。
セリアのショルダーストラップを買ってきました。
ハンドメイドショップに新作をアップしました。
【編んでいるもの】薔薇のグラニースクエアモチーフのブランケット
余り糸でつくるニッタオル【かぎ針編み】
ダイソーの「たわし用ヤーン」でたわし編み。
リユース糸でひざ掛け編みました。
【ダイソー】リユース糸のブランケットが完成しました!
リバーシブルマフラー編み終わりました✨My project page → 表も裏もオモシロイマフラー両端は少し広がるようにしました幅約16cm×長さ約160cmアレンジしやすい長さにしました🥰リバーシブルだと結ぶ時に表裏を気にしなくて良いのが◎購入してから10年以上経過していますがさすがアルパカ70%、シルク20%、カシミヤ10%の極上糸。ちくちくなしのもっちもち💕編んでいる手も幸せでした✨段染めの糸と迷いましたが、とても模様が映えた...
いいこととよくないことは背中合わせ 寒くてまだ片付けていないこたつから出られなかったもぐりこんで中でごろごろしたかった(我が家のこたつはバカでかい足高のテー…
新年度ですね。孫は今日 保育園の入園式でした。明日から慣らし保育。ママさん 切ないでしょうね。。。今時なのでしょうけど、ますますかわいい盛りまだ歩き始めていな…
先日、散歩中にSchlossplatz 宮殿広場を通りかかったら、木蓮が満開を迎えていて、たくさんの人たちの被写体となっていました。 ドイツでもときどき見かけていた木蓮ですが、宮殿広場に木が植って
レースのドイリーを編むのが楽しかったので、先月の終わりにレース針を買った。もちろんレース糸も買った。近所の手芸屋でエミーグランデと金票40番をひとつずつ。だいぶ昔になんとなくで買ったエミーグランデハーブスと金票40番もひとつずつあるので、これでうちにレース糸は5玉。 それだけ...
【新作】撥水加工ニットカーディガン(3L完成)
夏日の東京でお出かけ★選んだのはアシンメトリのベスト
私の仕事着★コーデュロイのワンピに星柄エプロン
パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり
手編みのセーターの友人★はまってるお酒も
【新作】ニットマキシカーディガン(3L完成)
【着物リメイク・新作】フィンガーレスグローブ(完成)/TVも観がたい私
【着物リメイク・新作】フィンガーレスグローブ(完成)
グリーンとラベンダーの色合わせ★昨日の自分服
お仕立てカシュクールワンピ完成★裏側も紹介
裏地縫製で忘れがちなブランドタグ★生徒さんはタックスカート
お仕立てワンピース★しつけする所としない所
イタリア製の生地で裁断★なんと縦に伸びる生地
【新作】2枚重ね風ドレス(3L完成)
画像から型紙お越しの仕事★組み立てて着てみた
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)