先日のフェラーリ納車DAYです。あいにくの雨模様と思っていたら、到着したら見事晴れました! ローマだからかもしれませんが、一昔前のフェラーリのイメージとは違…
ども。ひだかです。100均には魔物が住んでいます。特にセリアにはたくさんの魔物が。めちゃカワイイ〜10年前の私なら、迷わず即カゴINしていたと思われる。この写…
カッコ可愛い赤色♪オーロラクォーツとアンデシンとガーネットのパワーストーンブレスレット①
2025年7の営業カレンダー ------------------------------ 今日紹介させていただく新作の…
\✨PICK UP✨/天然石の店ふうちゃん がおすすめアイテムを紹介!【アメジスト】 やさしく輝くアメジストは、ストレスを和らげ、思考をクリアに導く“癒しと直…
スキー「シティ ナチュラルウール<並太>」で編む、しずく柄の帽子。 順調に編めております。 編む前は難しそうな模様だなぁ~💦と思っていたのですが、編んでみると思っていたより難易度やさしめ。「右上3目一度」と「5目の編み出し増し目」は、最初は「どうやるんだったっけ??」と躓いたけど、慣れたらサクサク編めます! 模様は可愛いけど毛糸の色がグレーっぽいので、大仏の頭っぽいニット帽になりそうな予感がしています......🤔 ポンポンは省略するつもりだったけど、大仏回避のために編み図通りポンポンは付けた方がよさそうw 模様的に伸縮しやすくて、横のゲージがわかりにくいです💧 頭まわりのサイズが合ってるのか…
【HAPPY FREAK】HAPPY FREAK 金曜号 vol.2535
ブロマガ【HAPPY FREAK】2025年7月18日配信号です!(毎日更新!)
今日の夕食。左上から時計周り。・かぼちゃのグラタン・ミネストローネ・鮭のステーキ#おうちごはん𓎩𓌉 #おうちご飯 #おうちごはん𓎩𓌉𓇋 #ばんごはん #晩ごは…
こんにちわ今日はホタテの日! ホタテは好きなんですがホタテのひも?が固くて食べにくいので好きじゃないんですよね貝柱は好きなので良いのですがでも最近ホタテ食べて…
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『お花バッグの底』を作りました。 前回のお話 www.yamache.com 赤で底を編んでいきました。 参考にしているyoutubeで往復編みをするようになっていたのですが、私は【わ】で編み始めるのが好きなのでアレンジ。 編んだモチーフを縫い合わせていきます。 底と縫い合わせました。 上の部分に細編み。 後は持ち手を編むだけ。 お花が並んでかわいい~ けど、力具合が難しくて、結構歪んでしまいました。 引っ張って歪みをごまかそうと思いますw 最後まで読んでいただきありがとうございました。★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ブログランキングに参加しています…
欲望のままのモーニングパンケーキ!〜ガストモーニング日参?してると食べたくなるのです(汗
週1のホットヨガを家の事情もあって休会してるたむです(ホットヨガ必要なのですが-復帰できるか、かなり謎です)ちょっと時間ができていつもよりもガストモーニングに…
人気で予約がとれないピッツェリア ペガソ &あるものを探しにダイソー・カインズ・セリアを探検
一時帰国した際にいつも会ってくれるお友達がいます インドネシアで大変お世話になったお友達なのですが本当に色んなところにチョイスしてくれて感謝でいっぱいです 今…
昨日はありがとうございました♪急なお知らせにも関わらず,たくさんの方に来ていただきありがとうございました¥500という値段もあったんですが、コンパクトんs...
【あすけんきっかけは体重減らしてたんぱく質改善!】昨日85点だったメニュー⁈2025.07.18
通院が午前と午前と合わせて2件のこの日お昼もしっかり食べていたのですがガリガリ君、チョコミントを食べちゃいました午後の内科では、血液検査の結果も聞いて来たので…
鎌倉 建長寺へ参拝と御朱印 その1(惣門、三門、鐘楼、御朱印などなど)
今日は久しぶりに晴れて、また気温が上がってきました。週間予報を見ていたら猛暑日が続出しそうです。中位の気温ってないのかしら?今回から、鎌倉御朱印巡りに戻ります…
小倉南区の修理・調整 北九州市のミシン修理販売専門店「ミシン生活小倉南本店」
こんにちは。ミシン生活小倉店です今日も元気に営業中です。◉営業時間: 10:00~17:00◉定休日: 日曜日・月曜日 当店よりお知らせです 只今、ミシン…
好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプ朝は曇りで湿度があったけど10:00ぐらいからいきなり暑さ上昇カラッとしてるので洗濯物〜干すには嬉しいけど先日の熱中症…
この投稿をInstagramで見る La gouttelette(@lagouttelette)がシェアした投稿
【オイル名とテーマ発表!こねこオリジナル2025】&宮島からのヒーリングメッセージ✨
「今年のオイルはどんなオイルなんだろう!?」「毎年楽しみにしてます💖」「早く知りたいです!」 と、メッセージをいただけて、嬉しいです!大変大変、お待たせいたし…
今朝から急に、ムラゴンからの通知メールが迷惑メールのホルダーに振り分けられるようになってしまって😦 何もしてないのに…なぜ?? なのでコメントに気付くのが遅れてしまうかもしれません💦 刺し子ふきんを少しお休みして ミニハンカチを刺しています☺️ この季節は2枚持ち歩きた...
知り合いの誕生日に呼ばれたのですが、、、何故、皆様方は、そんなに元気なのでしょうか?
「お疲れ様です。」 漸く梅雨も明けた様ですが、今シーズン初めてポンチョ型のレインコートを購入しまして。(自転車通勤用です。)まぁ、、、ネットでお安いのを購入し、暫くは良い天候が続きまして。「何か、、、このまま梅雨が明けてしまうのではないか?」と心配しておりましたが、今週の数日間は漸く活躍の機会に恵まれて?使っていたのですが、、、しかし!「あっ!暑い!雨を遮る為にポンチョを着込んでも、暑さと湿度で全身汗でビショ濡れになるじゃないかぁ!」とっ、、、ゴアテックスとか使ってるお高いのが買えない愚痴みたいなものでして、、、。 でっ!今回は偶に寄らさせて頂いている居酒屋の常連のおば、、、おねえ様におねえ様「○○ちゃん(私の事)今度の金曜日の夕方頃、時間あるかしら?」私「金曜は仕事ですが帰宅した後でよければ大丈夫だと」...知り合いの誕生日に呼ばれたのですが、、、何故、皆様方は、そんなに元気なのでしょうか?
こんにちは^^夏だから 本当に暑いですが やはり 体力削られますよね~~私は 夏風邪の後遺症と 大人喘息で現在 絶不調です 大人喘息は 3年ぐらい前から 気になっていましたがとうとう 血中酸素濃度も減ってきたので 通院をすることになりましたとにかく だるい 息が吸えない そんな感じと戦っていますだから お休みの日はもう どこにも行きたくない感じなのですがそんなこともできず 唯一 点滴の時間が 私...
今年の夏は特に暑い💦年々暑さが増していきます。そして、ついに!!/明日から夏休みに突入!\というご家庭も多いですよね。小さなお子さんのママさん、小学生のお子さ…
こんにちは今日は☁️🌧29℃/23℃今にも降り出しそうな鉛色の空です。先日お持ち帰りしたブラッサイア/アクチノフィラリビングの真ん中、ソファー横が定位置と...
こんにちは‼︎前回のブログで制作工程を載せてた時計草が完成しました!( ´ ▽ ` )ノ✨まずはお花だけの状態でご紹介10枚の花びらが付きました、正確には花弁…
花と陶土と布と粘土‥‥
あなたは…誰ぁれ?クロスジシロチョウorモンシロチョウ?
ミニチュア修理
逞しい〜早くも…復活の兆し…♬
来年に期待するしかないっか?種まきから育てた…ニゲラの種採取〜♬
今年、お迎えしたラベンダー…花も…香りも…癒し系〜♬
大分銀行 太陽の家支店さまでのミニチュア展示:その2
やきもの市 ありがとうございました
オルレアの花との共演と…オルレアの種採取〜♬
「MINIATURE LIFE(ミニチュア ライフ)展 田中達也 見立ての世界」をみてきました
100均でミニチュアショットガンを手に入れました
F-toys フランカーファミリー2
セリアのミニチュアドアに「ミニひまわりのリース」を飾ってみました♬
3代目リカちゃんのおしゃれな家具シリーズが見つかったお話。
百段階段のミニチュア展
春日大社で開催されている「大鎧展」へ 万博へ行った翌日でしたが、急に東京から甲冑の職人さんがいらっしゃることになり からだにムチ打って奈良へ 義経が奇襲をかけて平家を破った屋島の合戦を描いた
やっとブラックベリーが黒くなってきて ついに収穫しました。 ちょっと上手く育たなかった粒もありますが この後キレイなところだけ食べました。 甘酸っぱくて美味しい。。。 ちょっと種が多いけど。。。 1人2~3粒ですけど。。。 でも収穫できたので大満足です。 最初の年以外、去年まで...
Ciao a tutti 今夜は待ちに待った久保くんのオールナイトニッポンオンエアの日が来て嬉しい小野友葵子です。🐼🌹 先月のことですが、部屋の近所で…
あみぐるみいちごミルクフラッペ&いよいよ明日から!ハンドメイドインジャパンフェス開催♪
あみぐるみいちごミルクフラッペの携帯ストラップです 7月19日(土)・20日(日)東京ビッグサイト西1・2ホールB-337 ハンドメイドインジャパンフェス2…
イエベの私が選んだのはINGA ウォーターグロー リップ ティントの🌼イエベセット🌼リッチサーモン & クラッシュ🫶水みたいにスルッと広がってまるで水彩画みた…
今日のオジギソウは、昨日の雨でしぼんでいましたが、今朝は元気に葉を広げています。お向かいの百日紅は、沢山花びらを散らして、少し元気がなさそうです。お散歩は業務…
生徒様のJちゃんがオリーブ🫒の転写紙でプレートを制作されました❤️こちらのプレートを欲しいと言うお声が多数あるのですが春の限定カタログのプレートで既に完売😣💦…
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 大学時代の お友達から 暑中見舞いのお葉書をいただきました…
おはようございます。2025/7.18(金曜日)昨晩の雨と雷💦凄かったです。雨降ってるから涼しいかと思いきや蒸し暑いですね😅でも、ギラギラの暑さから一転、雨振…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
蓮の花が咲く時ぽんっと音がする? 古代蓮の里 埼玉県行田市 ①
連日の暑さがふと遠のいたある日以前より狙っていた古代の蓮を見に出かけて来ました。毎年蓮が咲くこの時期って、暑さが体に慣れなくて老ワンコには厳しくて‥行ってみた…
こんにちは、食いしん坊ウーマン Senkaです いつもお立ちよりいただきありがとうございます。 大好きな沖縄フェアで見つけちゃいました 左の袋に「み…
生徒さんの作品です☆ ※お写真はモザイクを入れております人気のティファニーカラーでダブルウォールタンブラーを作られました☆2重構造の陶器製タンブラーは水滴が付きにくく温度を保ってくれるので暖かい飲み物も冷たい飲み物も長く楽しむ事ができます♪...
いい感じで夏野菜ができています。 今回はエダマメを収穫しました。 昼以降にだんだん日陰になっていく畑環境で、これは上なかなかの出来でしょう(笑) 混植をやっていたので、トマトの脇から抜いたり・・・。 トウモロコシの側から抜いたりして・・・。 そんなわけでこの量が採れました。 ナスは調子があまりよくない・・・。 実の傷つきが多くてねぇ〜(苦笑) ここ最近、風が強い日が多かったからかな〜。 ダメなものは全部落としました。 この際だから、切り返し剪定をするのも有りかもしれない。 トウモロコシの実が成長中。 ん?虫が入ったな、たぶん。 トウモロコシと言っても、ポップコーンだから実は固くなる。 全部やら…
“肩甲骨YouTube5分ストレッチ1年続けた結果⁈”2025.07.18今朝の体重48.5kg
気づいたらYouTubeの5分肩甲骨ストレッチをはじめて、ほぼ1年です続かないと思ったので短い時間のストレッチです手は、今だに背中で組めませんが「背中で手をつ…
基礎からしっかり学んで、ワンランク上の作品作りをしませんか?武蔵小金井の刺繍&洋裁教室まにあ~なの千葉恵です。 関東もいよいよ梅雨が明けたようですね。実…
昨日は雨が降ったりやんだりで、途中台風化と思うような大雨が降ったりで、きっと梅雨明けかな?それにしても6月からの30度越えで、夏長すぎ~ですね。来週からは魔の夏休みが始まるし・・・そして予約してあったグランドピアノで練習してきました。びっち
2025(R7).7月 つまみ細工教室公民館講座『地域交流センター様』パート2
定期コースの他に数か所の公民館様より毎年お声をかけて頂きつまみ細工講座を担当させて頂いております。2025(R7).7月 つまみ細工教室レポ♪公民館講座 ...
令和7年7月18日(金)雨の朝でした。早い目覚め朝のお仕事すぐに終わりました。・・・っていうかやることがなかった昨日いろいろやっておいたら今日は朝の仕事ほんの…
夢うさぎです 前の記事です『今日もたくさん割れてました(T T)』夢うさぎです 前の記事です『期日前投票&コテツくん』夢うさぎです 前の記事です『大雨…
生徒様のKさんがベリー🫐の転写紙でガラスボウルを完成されました☺️✨私もガラスの器とっても好きです🥰❤️爽やかなガラスボウルですね☺️✨✨✨#ポーセラーツ#有…
お、お久しぶりです…。最終更新いつかなって確認したら、なんと4月でしたおよそ3か月ぶりの更新…。こんなに更新間隔開いたの初めてかも…。 4月から下の子が幼…
夏バテ、と言ってよいのかどうか…?二週間ほど、体調が思わしくなく寝込む、というほどではないにしろ ゴロゴロして過ごしたり、布団で寝たり。とにかく、身体中痛い日もあれば ぼうっとする日もあり、 やる気が出なくて本ばかり読んだり。特に、両手が痛くて パンツも下ろせない状態の時は辛かった〜 腰も痛くて、歩くのにいちいち イタタ、イタタ、特に声が出た。ソーイング教室の日には 何とか持ち直してその日を過ごせても 翌日また寝込む、という有様。楽しみにしていたアカペラ練習もキャンセル。一体何だったのか?お葬式からの疲れが出たんじゃない、と 言われれば、確かにそうだと思う。毎週二時間かけて、実家のお参りと片付…
”時の流れ” "The stream of time"
紗々のような生糸アート
7月水彩色鉛筆教室 風景画コース「湖畔」
7月18日 再び感想(だいぶ重層的になってきたぞ)。
"星に願いを” " Wish"
退屈ということは、時間を楽し余裕がない程マンネリな証拠
お揃いの夏時間
異国情緒が漂う喫茶店「エルグレコ」(青山) EL GRECO
"光のセレナード" Serenade of light"
7月17日 孤独の対処法。AIとシンギュラりるのがいいかもね。
海に永遠の夏が覆い被さっているような午后のことだ
しっかり根を張った立派な大きな木に見える息子の絵画
7月水彩色鉛筆教室 「朝顔」
色鉛筆アート2025~色鉛筆で広がる、想像力の世界~ 8月1日(金)~12日(火)
7月16日 対話篇。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)