姪はあれから、2日に1回は父親に、ばあばや花に会いたい会いたいと言っているらしい。じじばばには言えないらしい。どういうこと?別に会うだけ、少しお泊まりするだけ…
ガレットデロアの箱 小さな引き出し付きのラック コスメスタンド サークル型の箱 蝶々のミニパニエ バッグ型の箱
アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ梅雨明けした関東地方・・・今日も暑い中お越しいただきありがとうございます。ガレットデ...
紫陽花は基本が詰まった大切なレッスン~クレイフラワー教室、生徒さん作品
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます(^-^) 初めてさんから経験者の方までナチュラルで透明感溢れるお花が作れる、お花・物作りが好きな方が集まるお教室…
銀座ソレイユさんで開催するPetit Lessonのお知らせです。 今回の作品は、「お花のスライドボックス」 スライド式の蓋の箱を作ります(佐藤由美子著:「四季のカルトナージュ」掲載作品をサイズダウン)。5月下旬にブログでご紹介した作品です。大きさは、幅11.5×奥行18.5×高さ7(㎝) レッスン時に貴重な刺繍リボン、レース、取っ手、タッセル等をお持ちしますので、 お好きなものを選んで、蓋のデコレーションも楽しみましょう。 Tole Paint News 157 号に掲載していただきました(^▽^) 詳細は、以下の通りです: 【Petit Lesson】 2025年10月26日(日) 10:…
ご訪問ありがとうございます。タイルを使ってインテリア雑貨をハンドメイドしていますインユニゾンタイルクラフトです。 minne特集掲載『夏のお部屋づくり』に選ん…
パッチワーク・ハワイアンキルト講師 その他、ミシンキルト・ トロピカルアップリケ資格取得 《ユザワヤ芸術学院本校講師》 …メディア出演・書…
期日前投票してきました本当は投票日,別に予定はないんだけど,とにかく暑がりで家から出たくなくなったら行かないかも‥と思って,昨日用事のついでに投票所に寄りました理由ないのにしたこと,心が痛む〜今日いち-2025年7月19日
長崎地区今日は大雨でした なので昨晩ベランダのプチトマトを雨に濡れないように内側に移動しその時に赤くなったトマトまとめて収穫🍅キラキラと赤い宝石のようです 計…
最近ちょっと運動しています+昨日は高機のワークショップ・どの織り機を選ぶか迷いまくり中でした!!
新刊!!小さな織り機でできる手織りの模様パターン200ここをクリック!!でオンラインショップに飛びます。 オリジナル手織りキットここをクリック!! ユ…
■ 白金字塔幻影水晶(ファントムピラミッドクォーツ)のペンダントトップ 白金字塔幻影水晶(ホワイトファントムピラミッドクォーツ)のペンダントトップ 商品…
クリスマスのプレ用にイニシャルを刺しています。どれも 講座のお友達で 手仕事はしない人たちです。まずは Mさん用どれもポーチに仕立てる予定です。布は チューリップで染めた布を使うことにしました。にほんブログ村...
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
真鍮金具に変更したSRサイドバッグを久しぶりに作りました。 渋い雰囲気に仕上がっています! ブログランキング参加中。よろしければこちらをクリックしてくださいm…
今日は午後からとんかつさん教室。と言う訳で、午前中は実家でコープみらいさいたま用のイルカの貯金箱の箱の仕上げ塗り。まぁ何とか午前中に塗り終わって、教室。ただここ数回、とんかつさん疲れ気味で・・・何処をやろうか?と探すのに、一苦労って事で、スタートに戸惑う事が多いのね。しかも性格上なんだろうが、1から2、2から3とか、大きい方から順番とか、ここをやったらここみたいに、ここを終わらせて・・・ってやりたくなるんだろうね。ただそうなると、用意するタイルも一体何処から、何をするか判らないから、いっぱいタイルを出す事になるのね。この時点でそこには似た色が出ているよね?この時点で悩む事になると思うのね。それをもしここは一番薄い場所、逆に濃い場所って所だけをやり続けたとしたら・・・薄いのを終わらせて・・・となれば、1色づ...とんかつさん教室とコープみらいさいたま用下地
今日も黙々とものつくりです。合間合間にお家の事をしているのかはたまたその逆なのか。どっちかわからないですが、どっちも好きなんです。台所用事をしている時。例えば布巾を洗ったり、シンクを磨いたりと言う作業が好きです、ご飯拵えも好きです。それが得意なのかと言えば、得意と好きは違うものだと思うし何でもかんでも自己流で済ませているわたしが拵えるご飯がとびきり美味しいわけでもないのですが。黙々と何かをすること...
朝,お洗濯を干していたら、セミが鳴いてました。中々,蝉が鳴かないあと思っていたら。やはり夏は蝉の鳴き声。午後からは北野田に。暑さ,少しましに感じました。暑い中,集まってくださいました。それぞれ作品作りを楽しまれています。ハワイアンのバッグ丁寧にまつられました、画像を忘れてしまいました。柴田明美さんの本から,ブルー系でつながれてみなさん,次回作りたい物を本から探されて,決められていました。帰宅して,...
動画見ました_【舞台映像】歌舞伎座『新歌舞伎十八番の内 高時』初日ダイジェスト
こんばんは。 今日は仕事帰りに期日前投票に行ってきました。日曜が出勤のせいもありますが、期日前投票なら隣駅のイトーヨーカ堂で投票できるので、買い物のついでにで…
ꕤ.。 楽しかった2泊3日のベビちゃんとの生活も無事終了(^^ゝ ベビちゃんと娘を家まで送り🚗³₃ お昼に お蕎麦を食べて 15時に 歯医者の予約をしている娘を見送り ベビちゃんとお留守番🏠 ベビちゃんナウ ご機嫌な様子を娘のLINEに送って📱 楽しく遊んでいたのだけ...
昨日載せたのは3段階目に入ったところでした。そのマチを編んだあと、今日はかかと部分を編んで、ちょうどアキレス腱あたりを編んで、今はそのあとの段階に入りまし...
今日は思い付いたコ達を在庫追加♪ シーズー & ダックス(黒) キーホルダー在庫のなかった犬種を追加しました。 お花バスケット シュナウザー 手乗り パンダパンダさんはかなりお久しぶりに登場です!!もう少し色んなコ達を追加したかったんですが、集中力が続かなかった。。。。(ノ_<)● カントリーフェスタin三木 ●日時 : 7月21日(月・祝) 10時 ~ 16時場所 : メッセみき ぜひ遊びに来て下さ...
【クーポンで35%OFF 7/22 9:59まで】楽天1位 トートバッグ バッグ レディースバッグ 大きめ ファスナー レディース ナイロン 軽量 シンプル …
市にゆかりのある作家さんたちのグループ展”テンテンテンテン…展”に行ってきました10周年だそうです~素晴らしいですね!テンテンテンテン…展を知ったのは息子...
げっヤフーフリマで注文した2台めのミシンがもう届いている。西陽のガンガン当たるこの場所からなんとか涼しい家の中に持ち込みたい。だが腰のほうは昨日が苦しいの頂点…
なにかと話題のジャングリア沖縄 なんと招待券をいただき行ってまいりました 7月25日グランドオー...
今日は池袋コミュニティ・カレッジの 手織り・裂織り教室のレッスンでした。 暑いので、コットン糸を使った作品を 作りました。 ミニ織りでモチーフを作ったり、 バッグ生地を織ったり、 それぞれの作品に取り組みました。...
なんか、怖い話ない?異界が覗き、怪異の似合う古い街。男たちが喫茶店に集ってすること、とは――。男子会で、ホラーをダベる。京都、横浜、東京、神戸、大阪、再びの京都――。なぜ多忙な四人の男たち(外科医、検事、作曲家、音楽プロデューサー)は、わざわざ遠
素敵アクセサリー「私のお気に入りな毎日」吉祥寺アクセサリー教室Beads My Favorite指導歴約20年の確かな技術とこだわりのオリジナルデザイン…
先日モンマルトルさんに納品に行って来ました たくさんのスイーツマグネットをオーダー頂きやっと納品出来ましたお待たせ致しました 夏バージョンのメッセージスプーンも少し考えなくては🤔 今回はモンマルトルさんの外から📸 森の中のお菓子屋さんみたい ガーデニングも丁寧にされていて素晴らしいんですお菓子作りもガーデニングも手間と愛情を込めると素敵なモノが出来るんだろうな 粘土や雑貨も同じかも モノ作りは奥が深いです🫶
あまりにもぎゅうぎゅうで中表にできずにむりくり接ぎ合わせた、更にちっちゃいがま口です。まんまる!で、口金4cmで買った物が4.4cmだったのでわりとぴったし合いました。内径が4cmってこと…?まぁ口金付けるのもなかなかの一苦労でしたとも。もっと短い針だったら多少楽だったかしら。とはいえ34mmだから、そんなに長くはない刺繍針で縫い付けたんですけども。20mmくらいの刺繍針なんてないものねぇ。うーん、口金ぽちりはしたも...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
Instagramの話ですが、改名しました🤗実はもうすぐ誕生日を迎えます。何歳になるのかは置いといて💦やりたかった事、挑戦していきたいなとの決意表明の改名です…
先月ヴォーグ学園ミシンキルト研究科のレッスンで習ったパターン ↓ 『バタバタの週末』週末、東京に住む甥っ子家族が義母に会いに来てくれました 3歳10ヶ月の男の…
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です6/21から7/2まで北欧刺しゅうツアーをしました。自分で内容を検討し組んだ主催旅行です。(現地での細かい手配などは北欧専…
お盆休みの計画はたてましたか? 15、16,17,18日はお休みです。
ヘアーサロンてらしまホームページ https://sites.google.com/view/toyamaterasima/home こんにちは!お顔そりエステ♪てらしまみかです。 暑かったですね~。 伏木で37度。 富山でも36℃あったそ
「CRAFTMARKET」 (クラフトマーケット) 8月2日(土) 3日(日)(入場無料)わたしは2日(土)のみの参加です11:00-17:00ポートメッセなごや 第3展示館ブースは B-838愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2HPはこちら♡https://craft-market.jp/クラマケは動物ちゃん作品とナチュラルな作品を半分づつくらいで作れたらいいなって思っています~💖💖💖楽しみにしていて下さいね(●´ω`●)クリックしていただくと大きく見えます💕今回は、ナチュラル...
小さなお花畑まるたまcraft長津田レッスン(金)クラスみどりアートパーク・会議室今月の作品は■定期…「長靴を履いた猫・気球に乗ってどこまでも」今回は、手順が…
TOSHIHARUさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me7月13日は、ハリソン・フォードの83歳の誕生日でしたね🎂Ha…
(虫が嫌いな方、ごめんなさい)洗濯物を干そうとベランダに出たら、カナブンがひっくり返って手足をバタバタさせていた。毎年よく見る風景だ。6年前読んだ「老いのゆくえ」という本を思い出す。→「老いのゆくえ」老人は転んで起き上がれなくなって、カナブンのように手足をばたつかせるそうだ。筆者も人に助けられて起き上がり事無きを得たそうだ。布団を干したり、用事を色々して再びベランダに行くと、カナブンはまだあがいていた。自分では体勢を元に戻せないんだなぁ。ねこ吉はやがて行く道かと思うと切なくなって、ひっくり返してやった。びっくりしたのかな?2,3歩歩いて、やがて羽根を振るわせて飛び上がり、あっという間にクスノキの並木の方に飛んで行った。飛び立つ様子を撮ろうと思ったけど失敗。フェンスのガラスだけが虚しく写ってた。瀕死かと思っ...カナブンを助けてやった。
そして花組公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』を観劇する~♪
翌日花組公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』を観劇する為にワクワクしながら宝塚大劇場へ♪ リニューアルして初めて来たのですが豪華でした~ …
ついまた・・・・汗。でも・・・これでも控えめに鎌倉スワニーさんのアウトレットセールで2種類だけ購入。格子柄はシャツ用、もう片方はスカートかワンピか・・・。春夏向きの元気が出そうなストライプ柄にやられてしまいました。誘惑されないためにメルマガ購読などをやめれば一番いいのでしょうけど、生地をチェックするのが好きなのでなかなか踏み切れずにいます 苦。...
大丸福岡天神店での「九州糸博」が昨日から始まりました。ITOBAの皆さんの作品展示入ってすぐに有松絞りホームスパン草木染め着物織成と二重織りタペストリーフ...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)