本日は「星のくす玉」60パーツ完成。前回は組み立て失敗、最後がつながらない状態。しかも見直してもどこが悪いのかわからない、悔しい結果でしたが、今回は一つ一つ見直しながら慎重に組み立てました。めでたく球体完成。あとはこれに花を取り付けます。さて何色の花にしましょうか?友人の花をつけた作品も完成。きれいでしょう?はてなblogにお引っ越しします。花、着物、時々ハンドメイドへどうぞ折り紙例会
たつき諒さんの予知夢まんが 2025 7月に大災難が起きるというのが 話題になってましたね その夢をみた日が 7月5日の朝だったというだけなのに どこからか…
手づくりカードで豊かな時間を。 link.paper(リンク・ペーパー) カードメイキングのお教室 →プロフィールへ▽ご案内中レッスン ■対…
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪7月も本日から2週目が始まりました。そろそろ祇園祭の鉾…
七夕🎋織姫様と彦星様が、無事会えますよう、お天気でありますようパックを買いました。今日は、黒いパックパッケージのコレをします。自己満足の世界、あーでもないこー…
【新しい『パソコン』の「Outlook」の移行★購入した家電量販店でサポート★〈バーガーキング〉でランチ】
★ 7月6日(日) 🌞 ★ 先月買ってもらったキャロトモの『パソコン』 『NEC LAVIE A27』2025年春モデル データなどの移行は旦那君にやってもらって すぐに使えるようになったんだけど サクサク動い
ドライブスルーの酒屋にラム肉のオージーBBQ&職人さんも買いに来る巨大DIYショップ
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
先週の講座の中から選んでご紹介【PR】セブンカルチャー蘇我第①木曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜お雛様用の盾づくりリード線での円の仕上がりを気にされ💦何度かやり直しされていました丁寧な作品づくり💞素晴らしいです【PR】セブンカルチャー蘇我第①金曜クラスの皆さんグラスアートの生徒さん💜花車デザインの作品づくり色に悩みながら丁寧にフィルム取りの作業をして下さっていました----------------生徒さんオススメの...
こんにちは。 越後屋emikoです。 今日は七夕であり 私の幼馴染の誕生日でもあります。 今までは特に七夕を意識せずに彼女への誕生日カードを作っていたんですが 今年は七夕を意識したカードを作ってみました。 それがこれ。 可愛いでしょ。 実はこの星部分は マイブームの紙刺繍をしてみ...
暑くなってきたんで、家にこもって、お休みの日は作っています。大きな物から、小さめの物も作っています。ミンネやクリーマにも、どんどん載せてい行きますね。...
どんな日焼け止めを使っても痒くなったり目が痛くなったりニオイが苦手だったりで日焼け止めはほとんど使い切ったことがない私が今年ナプラ 【ミーファ】フレ…
【ワイドパンツ 】 色とシルエットが気に入ってユニクロで購入しましたレーヨンがすっごい嫌いなんで迷ったんですレーヨンって小さなつぶつぶの毛玉ができるので嫌…
相生かな? 夫の畑の場所がまだよくわかっていなくて、また連れて行ってもらいました。途中から未舗装の農道に入るので、轍(わだち)に自転車がとられて走りにくいったらありゃしない。 でも子どもの時はこんな道ばかりで、シロツメクサ摘んだり、オオバコ相撲やったり、結構遊びながらの登下校でした。懐かしい気もします。 畑のBGMはウグイス。お互いに鳴き方の練習でもしてるのか?と思うほど、あちらこちらからいろんな鳴き方で聞こえてきます。しかも音量が大きいので、すぐそばにいるのは間違いありません。茂った木の中から聞こえてきます。 無農薬の畑では下草は伸び放題。夫は這いつくばって草刈り。私はただ場所を見に来ただけ…
北海道十勝帯広でトールペイントを描いていますMAです〜🧙🧹。6月に入り、夏日・真夏日が続いているMA地方です。どーしたんでしょう〜?。春を感じるまもなく夏が来…
出勤すると、アン用の下駄箱のNOが表示されていました まぁ、嬉しい 受け入れる側も、色々と大変なんだなぁ。。。 簡単に辞めるなんて事をしてはイケナイ (正当な理由がある時は別ですが・・・) 今
アルテベル 教室 の生徒さんの進行状況です。撮り忘れた方もいらっしゃいます。左上)エコアンダリアのバッグのキットを制作中の生徒さん。編み込みで、しかもメリヤス細編み!少しづつ丁寧に編まれています。あと、持ち手を付けたら完成ですね!右上)かぎ針でベストを編まれています。ご自身の身長に合わせて着丈を少し短くしましょう、アドバイスさせていただきました。下段)先月、あ休みだったのでワッフル編みのスワッチを...
小さい号数だけげっとしてみました、エティモ ムラサキ。エティモロゼのように、グリップがほんのりグラデ。レッドよりは針先がおはげになっても目立たないと思う。レース針入れの方に常備しておきましょう。...
ご訪問ありがとうございます カルトナージュ教室のL'atelier de ichimière(イチミエール)ですヘキサゴンティッシュボックスがレッス...
今日大阪は! 晴 梅雨が開け暑さが・・・ 何時もは! 8月に飾ります・・・夏の花・・・早めに! 飾りました 🌺ハイビスカスが・・・メインか...
ナチュラルに大人可愛い◆簡単模様編みエコバッグ完成しました。
みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『ナチュラルに大人可愛い◆簡単模様編みエコバッグ』を作りました。 完成~★B5サイズのノートが入るくらいのサイズ感です。 グルグル編むけ、とじはぎがないのがいい! 模様はこんな感じです。 畳むとこんな感じ。 エコバッグにしては、ちょっとかさばるかもね。 模様もかわいいし、普通にバッグとして使ってもいいんやないかな。 ふかふかとしているので、子どものおもちゃを入れる用にもよさそうですね。 さくさくとすぐに完成出来る感じがノンストレスで楽しかった~★最後まで読んでいただきありがとうございました。★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ブログランキングに参加してい…
二つ折りタイプの ポケットティッシュケース コンパクトサイズで、 バックなどに引っ掛けても可愛い♡ …
久しぶりに太陽ぎらぎらの朝です 今日も暑くなること間違いなしのようです。今日は義母の3回忌法要です。静岡から長男が帰ってきました。久しぶりに元気な顔を見てホッとしています。屋根裏の物置も朝の涼しい内に入ればそれほど地獄ではないようで何枚か裂き織り素材になりそうな着物を引っ張り出してきて裂いていました。 前回の分と合わせてこれくらいあれば十分でしょう。裂き布作りもこくらいにして、織りの準備に...
八角の枠 なんだか ひしゃげて見えるんだが。。。? 間違えないように何回も数えて数えて 無事繋がったけどなんだかビミョー 刺し進めて「間違えたっ」なんて事になりませんよーに
劇団四季 秋劇場でロングラン上演中の『バックトゥザフューチャー』を観てきました。映画は劇中通り1985年公開でしたっけ?当時高校生で友人と田舎の映画館に観に行ってもう興奮して帰ってきて他の友人たちにめっちゃおすすめしたんですよ!あれから40年たってミュージカル版で見られるなんて、もう上演が発表されて絶対観る!と決めていたので見られてうれしいです。本日のキャストボード♪上演前の客席内!!わくわく♪上演中の...
セシーリアのカーディガン(ジャケットじゃなくてカーディガンと呼ぶことにします)は、今日結構頑張ったので、もう少しで4玉分編み終わりそうです 2本どりだと、編む…
美容院にて 美容院でお店のご主人に白髪染めをしてもらっていると、私の隣に新しいお客さんが座りました。40代くらいのロングヘアの女性。ほっそりとしていて、きれいな方です。 お店の奥さんが早速接客。ところどころ2人の会話が聞こえてきます。 「毛先のカールは残したい。」 「でもそれはパーマをかけないと無理ですよ。」等々・・・。 私はお店のご主人と世間話をしていましたが、通常よりだいぶ長くその2人の会話が続いています。ヘアカタログを持って来てもらって、あれこれ念入りに相談している様子でしたが、それでも一向に始まる気配がありません。 やっぱりきれいな人はこだわりが色々あるんだなあ・・・。 何となく隣を気…
愛犬ひなた(黒パグ) 8歳との説明で譲り受けた元保護犬 見た目が若く元気なので獣医師含めみんなにもっと若いんじゃ? なんて言われてたけど 実際は12歳だった熟女どころかおばあちゃんだった女パグ (マイクロチップの更新で正確な年齢が後々判明) 人間の言うことなんて結構いい加減なもんです 8歳でも12歳でも我が家的に問題なく 近所のおパグさん♀は18歳まで大往生 お空に昇った先代ぶん太♂(享年ほぼ16歳)の分まで きっとひなたお嬢は長生きしてくれるでしょう 黒パグはシングルコートも多いとききますが ダブルっぽいような ご多分に漏れず、年中抜け毛 そして癖っ毛みたいで(犬に癖毛ってある?) 密に生え…
3日から、2階は宿泊今日はプラス1階の食堂とホールが出演者の控え室利用で貸切…出入りが激しいです💧ペンション前には関係者以外の人が入らないようにガードマンがい…
編みかけのひとつである巨大ブランケットは、まだまだ途中なのだが既にかなり大きい。とりあえず反物のように丸めて床に転がしておいたら何度か踏んだので、以前から考えていた方法で収納することにした。 まず、母からもらったトートバッグに突っ込む。 これは記事を読みたくて買った「サライ...
早々に梅雨も明け、今年も後半戦に突入…早っ!(;´∀`)7月17日から博多大丸のイベントがあって今、その準備をしています。急な話だったのですが、わたしが所...
毎日蒸し暑いですね。暑さで気力も体力も奪われてしまい、心身に異変が生じている感じがします。ブログの更新も久しぶりになってしまいました。涼しくなれば、元に戻れるかしら・・・。さて、見るからに高級そうなコーヒーを夫が頂いてきました。ミカフェートは銀座にある会員制のコーヒーショップで、コーヒー豆の販売やカフェがあるそうです。カタログを見ると、樹の選別から栽培、収穫、輸送、焙煎、保管、抽出に至るまで、品質...
ずっと一人で立っていられなくなった16才4カ月のトリミング♡
またまたすっかりご無沙汰してしまってごめんなさいです6月30日にトリミングに行ってきたよ~♬頑張ったのよトリマーさんが撮ってくれた可愛すぎるでんちゃんとくとご覧くださいませ16才4ヶ月でこの可愛さってすごすぎるぅぅぅしかし現実は・・・お家に帰って写真撮ったらそれなりにそれなりねえイボちゃんもすごくてイボハゲカットトリミング中はもう一人で立っていられなくなっちゃったようです目も相当見えにくくなってて...
「デンマークの暮しから生まれたニット」よりクラーカ・ショール3個目1コーンの編みきりちょっと今までのより小さめで、肌寒い時の肩掛けに丁度いいサイズこのデザイン…
Treasure Hunt Bookshelf CE Convert HAED to DP 5
夏が本気を出すのが早い6月中旬から35度を超えている岐阜からお送りします 先日、会社のピットの中でエンジンオイルを踏んだのか、気が付いたら床に倒れていました滑…
自分の部屋は午前中から エアコンを点けているけれど 台所は夕飯の支度まで 点けていない 昼食を食べて ベランダの植木鉢を 日陰に移動して 部屋に戻ろうとしたら クラッとして フワッとして これは、まずい 昼間から二部屋 エアコン??? この夏、どうしようか??? <a hr...
猛暑の日が続きます週間天気予報は真っ赤外に出るのは自殺行為本当はダリアの球根を植えなければならないのですが、猛暑の到来が想定外に早くて、植えるタイミングを逃し…
昨日、テレビでやっていた「777」 令和7年7月7日は「777」で縁起がいいのでは?ということで、 婚姻届を提出する人がいつもより圧倒的に増えていたとか。 …
【ワンダーハウスDT作品】7月の新製品 機関車のダイを使いました その1
こんにちは。 越後屋emikoです。 今回はワンダーハウスさんのDT作品をご紹介します。 ワンダーハウスさんサイト 今回使ったのは7月の新製品 機関車のダイと荷車のダイです。 N42-446 機関車ダイ→ 機関車ダイサイト N42-445 荷車ダイ→ 荷車ダイサイト で、作ったの...
白内障手術をすると、その後1週間検診、1か月検診、3か月検診と何度も病院通いすることになります病院が近くならいいんですが、名古屋の病院で手術をしたので検診のたびにはるばる交通機関を利用して行かなければならなくて大変ですでも、大変と思わなくてもいいように帰りのランチを楽しみにしてます今回は札幌スープカリー大きなチキンと野菜もたくさん入っていて、美味しかったです札幌スープカリー
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・7/27(日)に日本ヴォーグ社2階(中野富士見町)で変わりアフガン編みのWSをやります!詳しくはこちら(おかげさまで満席で…
今年のサマーガーデンのメインはアナベルとひまわり♬
金曜ロードショーとジブリ展2/3
花の少なくなるこの季節には嬉しい…紫のキキョウ〜♬
令和7年7月7日 ☆ ドールで楽しむミニチュアの七夕
小さいのに…エレガントに咲くミニ薔薇「グリーンアイス」
長ぐつと
梅雨にも…暑さの中でも大活躍…「エリゲロン」
いつもの
ディジーのリースと癒し系の小さな花…ツタバウンラン〜♬
25年も前でした
セリアのミニチュアドアにアナベルのリース〜♬
「大分銀行 太陽の家支店」でのミニチュア展示
す…す…姿が…見えない〜(¯―¯٥)…心残りです
今日から!「大分銀行 太陽の家支店」でミニチュア展示させていただきます
赤いペチュニア「ディーバ・スカーレット」の種採取とブルー紫陽花のリース♬
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)