グリーンのマリメッコでタックワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
流行っていますよね、フロントキーネック。この言葉を2年前も発したような気がする。最近は流行なんてあってないようなものでどのメーカーもおんなじようなデザインだと…
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
昨日縫ったパンツを履いて仕事に トールペイントサークル 昼食夕食
今朝の介護センターの仕事に昨日縫った夏着物からリメイクのこのパンツを履いていきました。今日は特に暑かったですが、パンツは快適でしたよ。肌に生地がくっつく感じが…
楊貴妃の12匹をネットで買った。オスの1匹が妙にやせていて気になっていたが、2か月後の6月中旬に死んだ。今朝、水槽を除くと1匹が水草の上に横たわっていた。ムクゲが元気よく咲き、明日にでも咲きそうな蕾もみつけた。実家の亡き父が盆栽として大事にしていた。我が家では姿かたちがイマイチとなってしまっている。ナスだって収穫できそう。500円程の経費?は取り戻せるかなぁ~孫の高校2年生が自宅に帰宅する日の前の晩ご飯の後、長女が「レアチーズタルト」を彼女の冷蔵庫から出してきた、3人でいただく。駅前の大きなスーパーの3店舗内(渋谷区)、1店舗で「備蓄米」(税引き2000円前後)が並べられていた。買っている方を見ていない。よく見ていないが古古古米かな~楊貴妃レアチーズケーキむくげナスの収穫
大阪城ホールの小田和正さんのライブのチケットが 今日、届きました。 まだまだ先と思っていたのに あと2週間ちょっとになりました。 楽しみです。 …
美容院にて 美容院でお店のご主人に白髪染めをしてもらっていると、私の隣に新しいお客さんが座りました。40代くらいのロングヘアの女性。ほっそりとしていて、きれいな方です。 お店の奥さんが早速接客。ところどころ2人の会話が聞こえてきます。 「毛先のカールは残したい。」 「でもそれはパーマをかけないと無理ですよ。」等々・・・。 私はお店のご主人と世間話をしていましたが、通常よりだいぶ長くその2人の会話が続いています。ヘアカタログを持って来てもらって、あれこれ念入りに相談している様子でしたが、それでも一向に始まる気配がありません。 やっぱりきれいな人はこだわりが色々あるんだなあ・・・。 何となく隣を気…
フィラメント:黒マット大きさ:10×10、5×5の2セット3Dプリンターを使って、編み目ゲージを作りました。1色で作るので、文字部分はへこませています。さて、真っ黒で作ったので、実際に編地の上に乗せた時に読めるのかどうか…?ちょっと不安です。こちらは、3Dプリンタのサイトからダウンロードして印刷したもの。いろいろな編み物グッズもサイトに出ていて、見ていて楽しいです。左から3番目のクリップだけは、2番目と同じ形のも...
フィラメント:黒マット育てている植物のポットに受け皿が欲しくて、角皿型のポットを。特に植物が弱ることはなかったのですが、丸い部分の排水・通気性が悪いので、ポットが少し浮くような構造をつけたら良かったかなぁと思っています。...
フィラメント:黒マット写真奥:マウス用写真手前:ヘッドセット用カバンにそのままマウスを入れていたら壊れてしまったことがあり、3Dプリンターを使って樹脂製のケースを作りました。一緒に、ヘッドセット(イヤホンにマイクパーツがついたようなもの)用も。マウス用には、カチャカチャ動かないようにマウスの型を取って段差も付けました。...
7月本番のドレス仕上がりました。試着していただいて、微調整あるかもです。黄色いお花のドレスの方と共演されるので、お花もつけてしまいました。100組の小さなお子…
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド(お洋服・布小物)のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000のお洋服を縫製実績・服飾専門学校…
パターン初心者必見‼️型紙の「前中心線」と「後中心線」の役割と重要性とは❓
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 梅田店のパターン講師の中西です😊普段の授業で生徒さんにパターンを教えているとよく気になることが…
変わり映えしないけど夏らしく金魚に…やっと作った金魚!増やしたいと思いながら数年…二匹のままです…笑時間がある時にと思いながら増えません…七夕🎋が近づいてきま…
代わり映えのない形です。前中心に3本のタックを入れました。両脇ポケット付きです。後ろ中心にもボックスを入れて 18㎝のファスナーを付けました。7月初旬なのにこんなに暑いので家では袖なしワンピースです。🌸 🌸 🌸5月初旬に色んな野菜を植えました。その時接ぎ木苗胡瓜の脇に種を蒔いて置いたのですが予定より早く成長してしまい接ぎ木苗と同じ高さで収穫も有りびっくりです。初めての種蒔きですが 予定では今の...
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 船場店縫製講師の近藤です今年もハロウィンマルシェ開催いたします日程は 2025/10/19(日…
📢 **リアルハンドメイド・5日間のアトリエ市 スタートしました
こんばんは。リアルハンドメイドです皆様。いつもReal Handmadeをご覧いただき、本当にありがとうございます。日頃の感謝を込めて、5日間限定の《アトリエ市》をひらきますほんのすこしだけ、特別な価格でご案内させていただきます。只今UPい
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ 夫&息子(職場のソフトボールの集まりがあり)不在の夜。。。 ド田舎なのになぜか町内に存在するのが割といつも不思議なモスバーガーでネット
まだ梅雨だと思っていたので小豆の種を植えたのですが、暑ーーーい。こんな感じで鳥に食べられないようにしてあります。となりのヒョロヒョロ小さいのが、綿花です。毎日…
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
ペールブルーのウニッコでワンピース★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
新宿オカダヤに姉妹店があるということに最近ようやく気がつきました。 うちの近所にはまったくないのですが相模大野(神奈川県)を通るチャンスにめぐまれて今日行って…
大好きなトリコロール柄のダブルガーゼでキャミワンピを作ってみようと思い生地裁断。早くしないと夏が終わってしまう → 大好きなトリコロール柄のダブルガーゼでキャミワンピを作ってみようと思い生地裁断。早くしないと夏が終わってしまう
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
昨日のリメイク教室は皆さんで布草履を作りましたすっかり作り方を忘れて一夜付けの猛勉強で何とか形になりました😰これは作り方はいろいろ我流でも出来るとか何とか・・・・😃言ってました3時間で手早く編んでくれたので鼻緒も付けて仕上げはお家でねワイワイ楽しく仕上がって良かったフー疲れた🥱わーポチッ
3年前に無印良品で買った 『風を通すストレッチサッカー織りテーパードパンツ』 その名の通りサッカー織りで涼しいのですが この夏の暑さを乗り切るため15cm丈を短くしました。
生地をカットするというのも、それなりに技術が必要です。 ユザワヤという手芸屋さんがあります。 私が30年も前に都内で教員をしていたときには蒲田店へよく通いました。何号館にも分かれていて、茨城出身の私にはびっくりするような品ぞろえでした。 当時、教員仲間の友人が離島に赴任していて、彼女に被服実習の教材を頼まれてユザワヤさんに買いに行ったことがあります。今でこそネット販売で教材も変えるのかもしれませんが、当時はそういうものはポピュラーじゃない時代。彼女からは電話で頼まれた記憶があります。電話も、もちろん固定電話。 品揃え豊富なユザワヤさんで、あれこれ探すの、楽しかったなあ。頼まれたのは2学期の寒い…
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド(お洋服・布小物)のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000のお洋服を縫製実績・服飾専門学校…
デニムのワンピースにもジレにもなるお洋服のオーダーです。まずは、生地サンプルよりお好みの生地をセレクトいただき 「…
3月から毛糸の在庫(罪庫)を減らすために月に1枚くらいは靴下を編もうかと、思ってました。だいたいOpalかLANA GROSSAで編むのでゲージは似たようなものだから、ところどころ違う編み方にして、どの編み方が履きやすいか、編みやすいか試したかったのもあります。ある方から聞いたところによると、手編みの靴下を買ったらとても履き心地がよくびっくりしたそうです。そっか~、靴下を編んだことがなければ、あるいは手編み時代...
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ 昨日になりますがお店番できてくれていましたKURRUさんより納品ありました~ こちらはオーダー納品のボディッグです それからこちらもよ
こんにちは創作手織りスタジオJのしおり(塩入純子)です。 ラーヌ織りを3セット続けてみました。 両端は 額に入れたパターンです。 真ん中は 同じパターンで…
昔~から購入している雑誌があります文化出版局の「ミセスのスタイルブック」年4回の発刊で最新ファッションが製図付きで載っているので洋裁をしている人は毎号楽しみにしていると思います巻末に、アンケートに答えるとプレゼントがもらえますの応募はがきが付いていて10年位前はたまーに出していて、1度だけ当たったことがあります全国誌なのに、10回位出して1回当たっているんですから確率はとても高い久しぶりに出してみようかと思い、この中で1番興味があった「高田賢三展」招待券もしも当たったら姫路と遠いけれど絶対に行こうと思っていたら7月初めに届きました~当選です~ペアで3組の券なのにすごーいすごーくうれしいんですが7月21日までの開催なので日にちがない色々予定が入ってしまっているのでやりくりするのが大変教室振り替えしたりして何...「高田賢三展」チケット
50代でもオイリー肌で、テカリ以外のトラブルはあまりない、私のスキンケアについて話します。メイクオフは、「メイクも落とせる洗顔フォーム」。W洗顔は、私みたいなオイリー肌でも無理です。好きなのは、この泡
新作が仕上がって、商品自体はサイトにアップしたのですがそう言えば、、、仮縫いの事などを書き忘れていたので時間軸が前後してしまいますが少しここで書かせて頂きます…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです
よ正式な喪服が似合わないので許されそうな場には黒のバルーンワンピースを着ていきます。韓国通販で購入したこれな。バルーンって実は着痩せ効果ありますよね。子供っぽ…
📢 Real Handmade**明日より**リアルハンドメイド・5日間のアトリエ市 開催のお知らせ
こんばんは。リアルハンドメイドです皆様。いつもReal Handmadeをご覧いただき、本当にありがとうございます。日頃の感謝を込めて、5日間限定の《アトリエ市》をひらくことにいたしましたほんのすこしだけ、特別な価格でご案内させていただきま
古布リメイク華さんの大人ゆるっとサーカスパンツ 膿瘍脳の夫と諍いが絶えません 昼食夕食
夏の着物をほどいたので、今日は古布リメイク華 さんの動画から大人ゆるっとサーカスパンツを縫いました。2作目です。1作目は紺色の結城紬で縫いました(右側の)今回…
モノトーン基調の服も今回は多めに❓作るKOMARIです。その一つ、花をつけた服を作っています🌼ちなみに、KOMARI初心者の方に向けた服ですが、どうでしょう〜…
その日の朝までは覚えていたはずなんですけどね。 本来は土曜日。ところが気づいたのが木曜日の朝だったので、土日月火水と5日も放置してしまったチケットの予約! 秋に行われるピアノコンサートの会員優先予約をすっかり失念していたのでした。 先月、このコンサートの優先予約を知って、幼馴染2人を誘って一緒に行こうと声をかけましたが1人は都合が合わず、とりあえず2人では行けることになりワクワク。 「優先予約初日に、良い席取るからね〜!」と、声高らかにLINEで宣言していたというのに、何という失態。 Googleカレンダーにも予約開始時間をちゃーんと書いておいたのに、 前日と当日朝にはGoogleから連絡も来…
移動図書館は、市民センターや小学校、児童館、 自治会館などにやって来ます。 私が利用する場所のその時間帯は、 ちょうど休み時間で 子どもたちと一緒になることがありま…
YY様の作品を紹介します🙇素材はハリのある中肉の綿にポリウレタン混紡の伸縮性のある生地です。型紙は「服工房」の「小林淑美」さんの型紙を使用しました。布地が少し…
昨日、無事に、夾竹桃ドレス、納品出来ました。今日は、午前に洋裁教室でした。7月本番ドレスは、あと、1着😤小さいお子さんをイベントをされるので、可愛いドレスにし…
YY様の作品を紹介します🙇素材は花柄の織り柄が入った綿の薄手生地です。型紙は「すてきにハンドメイド」2025年2月号の「山口智美」さんの作品の型紙を使用しまし…
新幹線に乗って出張に行ってきた★目的は?
ジャケットの型紙お越し★全部で21パーツ★大きいパーツを写す方法
手作り方眼マット★トレース台の上の製図用
パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり
工業用パターン★カーブのステッチを動画に撮ってみた
ベージュと藤色はよく合う★ロック糸の色選び
①日本人に似合う大きい衿とHライン…クリスチャンディオール氏と昭和の服飾学院の先生方の見解80s
型紙オーダー★エプロンドレス★着てみた動画もあるよ
画像から型紙お越しの仕事★組み立てて着てみた
パタンナーの仕事★工業用パターンの配列を指定
チェックのシャツワンピ★わんことおソロ★もうすぐ完成
着物地でシャツワンピ★進捗お見せします
パタンナーの仕事★動画に撮ったよ
パターンの仕事★大量の前身頃★動画もあるよ
俯瞰で動画を撮る方法★パターンや縫製の動画も
A3の額に小さな折り鶴
古い羽織とお宮参りの着物地で巾着袋
讃岐かがり手まり 92面体に輪つなぎ 七夕に寄せて
ヤマモモジュースとヤマモモジャム
受講者さまサンキャッチャー作品のご紹介・グローリーサンキャッチャー
犬用帽子を作ってみました
1日かけてこれだけ
7〜9月レッスン予定
今までにいくつ作っただろう〜 蛇腹ポケットのカードケース
☆完全復活☆
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
最近ハマってること(^O^)
今年の夏も試練の夏確定
ブロックと配置 / アガパンサス
Old and New新インカラーと大昔のウッドスタンプセット Card 11&12
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)