ハンドメイド作品、どこで売るのが正解?販売先ごとの特徴を比べてみた!
こんにちは!羊毛フェルト作家の「カントリージャム」です 今回はハンドメイド作家さん向けのお話です。私は過去に以下の方法で作品を販売してきました。現在はイベント…
材料:オレンジ(2個)、砂糖(オレンジの半量)、レモン汁(大さじ1くらい)作り方:レモンジャムとほとんど同じレモンジャムがなくなったので今度はオレンジで...
このところ、雨続きで真冬が戻って来ています。先週は、半袖の方もいたのに・・・。おかげで、洗濯物が乾かない。風呂場乾燥がフル回転。家の中で、1番暖かな部屋じゃないかな。編み物、ここでしたい位だわ(笑)。今月から、ゆる体操がないので、なんだか変な感じです。ゆ
2012年6月、auひかりを導入した。途中、ホームゲートウェイにauのHONE SPOTキューブというWi-Fiルーターを繋いで、スマホやfiretvなどでのネット見放題の恩恵を受けてきた。このHONE SPOTキューブの通信速度をネットで調べると、150Mbps(IEEE 802.11n)とのこと。娘が我が家に来たとき、Wi-Fiが遅い気がすると言っていたので、多分、この値は理論値だろうが低速度なのだろう。それと、電源を切って改めて立ち上げるとき、時間がか...
ホテルの5階に宿泊し、窓越しに★でも撮ろうと眺めると立派な山があった・・・翌日、早めにホテル前に出て山を撮った・・・何という山かな~とフロントで聞いてみると「草津白根山」という活火山ということが分かった・・・ロビーの外に出て撮りたいと思い、聞いてみると雪があるので✖とのこと・・・仕方がないので、ロビーのガラス越しにパシャリ・・・二日目の朝一は、草津湯畑見学です・・・昨日、ライトアップされた湯畑を撮りに行ったとき気になるものが目に入っていたのでした・・・温泉街の高台に夜暗に浮かぶ朱塗りの五重塔です・・・観光バスは、温泉街の高台の駐車場に入れたので、速攻五重塔を撮りに行ってきた・・・ここは、光泉寺内にある五重塔だった・・・ただ、2023年の秋に建立されたばかりだったので、歴史を感じることはできなかった・・・さ...📷草津温泉・・・2。
〈年末濃いめジャンボキャンペーン リターンズ!〉で選べるPAYが当たりました🎯500円分うれしいですありがとうございました(^^)
寝ているきのこ、もりもり20個。 ブローチー🙌✨ 大小あります きのこ100個計画 進行中。 自分の分も、ちゃんと作った✨(•ㅂ•)و✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻…
引越し手伝いという名目でプチ旅行クッチャロ湖へちょうど時期的に白鳥がたくさんいた白鳥といえば父がこの時期に食パン持参で孫たちと白鳥のいる場所へ行っていたっけ懐…
訪問ありがとうございます。JGA、ユリシスドンネ認定グルーデコ講師・Muse Accessories認定講師&布小物作家 tori-shigeです。今日もお天気悪いですね。今日はこまちカフェさんへ納品に行ってきます。チビぷっくりがま口はチャームとキーホルダーを付けてこまちさんに納品です。こまちカフェさんは消費税が付くのでその分価格が上がるのでカバーするのに付けました。ハンドメイドはオーダーをいただいてお作りしました。タンバリ...
1DAYレッスンでイースター作品完成です★楽しいと達成感で笑みが溢れます
訪問ありがとうございます横浜市戸塚区 トールペイント 白磁ペイントポーセラーツ ポーセリンアート上絵付け教室Strawberry Angel 松本 千香です完…
7号完成★ リサとガスパール ニット&クロシェ ガスパールの顔のモチーフ アシェット 挫折と誤植アリ 白糸不足
今回は3回以上途中で作り直しと挫折をしました今回の付属糸は並の赤と黒↓完成版今回はファーと並サイズの毛糸で鹿の子編みをします。単に鹿の子編みをするだけなら簡単なのですが、表目がファー、裏目が並の糸を交互にしながら編む。色は同じ黒色。しかも半分はバラパラ落ち
【通信講座:中級コース】マイレとティアレのバニティポーチ 2025/03/28
【マイレとティアレのバニティポーチ 神奈川県から】今年から中級コースを進めています。まずはバニティポーチの添削です♪いつも丁寧に作ってくださってありがとうございます。細かい質問もクリア出来るようにアドバイスさせていただきました。「質問が出てくる」ということは上達しているという証拠です◎完成おめでとうございます♪また次回の作品も楽しみにしておりますね。通信講座新規入会キャンペーンのお知らせ♪2025年4月1日...
今朝寝坊しちゃって気が付くと7時52分だったかな?蒼白w6時半ころ目が覚めてトイレ行ってついでにご飯炊いて7時に起きるつもりが8時じゃ~ん><びっくりしたわ^^;朝ご飯抜きとかないわ~・・・お菓子を朝ご飯にしたけどね仕事は、失敗しちゃってせつない・・・次は頑張るぞー!...
こんにちは。きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。きのこ作家のみもみよです。 ポリマークレイというオーブンで焼くタイプの樹脂粘土をよく使っています。 …
■ 亀甲長寿九眼天珠 “火供龍紋天珠” の単品 亀甲長寿九眼天珠 “火供龍紋天珠” の単品 整理番号:9gan7 天珠石は玉髄(Chalcedony/…
図書館で予約していた本📕貸し出し順番がやっと回って来た!今日も雨☔寒い一日😨読書日和☕️ 私の頭の片隅にいつもある言葉。そしてストーリーも私の人生に似てる…著者の川村エミコさん。たまたまYouTubeのおすすめにあがってきて見て、話し方や色々…素敵な方だな💓大ファンに...
こんにちは。4月なのに寒い寒すぎるー。花見行きたいけどこんな日は家で刺し子さ。セリアの刺し子。スペインタイル調のデザインです。いやー、細かい!びっくりするくら…
レッスン作品『かどまる君』この作品は起毛カラー無地縛りです。縛りがある中でも組み合わせ次第でこんなにいろんなパターンがあるのかと毎回ワクワクしています。ラ...
今月の新パターン2つ目です。「後スリットブラウス」(LT-1087)。パンツは「サイドスリットパンツ」(LB-302)です。サラッとした肌触りの、元気が出そう…
こんにちは桜🌸が咲きましたが花冷えで寒かったりして体調管理が難しいですね先週はダンナさんも高熱が出て夜間救急外来に連れて行きました😱💦花粉や黄砂も早く落ち着い…
庭のスノーフレークスズランズイセンともいいますココが来ましたのびのび〜クーも来ました珍しく、クーも立ち止まってくれました デコパージュの作品が沢…
犬と猫との暮らし~三郷1,3和裁教室日~白無双袖襦袢上がりました~♪
晩御飯が届きました、いつもありがとうございます~♪朝食べる分まで頂きました~♪お昼は小人数でしたがにぎやかでした~♪4月2日~三郷和裁教室1,3日でした~次回は16日、30日です、水曜はいつも開講しています。ご利用ください~午後から一人増えました~♪しじらで単衣仕立て中、もう少しで上がります~残りは自宅学習で終わらせて下さいませ!!はおり物仕立て中です、次回は衿付けになります。袷仕立て中、八掛を縫い、胴裏は宿題で縫って見えるそうです~無双袖長襦袢地が出来上がり、半襟つけをつけました~お嫁さんの為に仕立てられています💕仕上げはこれからです。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2...犬と猫との暮らし~三郷1,3和裁教室日~白無双袖襦袢上がりました~♪
ベストを2枚作ってもまだ残ってましたので こんな感じのベストを作ってみました。 これでもまだ少し残っていますので残りは小物を 作る予定です。 昨日は4月1日エイプリルフールの日 入院中だった友がこの日介護型有料老人ホームに入所すると 連絡があり、ラインを入れたら他の友人から...
桜の見ごろは難しいものです(^^ゞ少し前は暖かい日もありましたが先日からの寒の戻り開き始めた桜も引っ込んじゃったよう~(^^)2月と早くから申し込んだ京都...
雲が、厚く………冷たい雨の、寒い日ですが………花粉症の鼻が👃ムズムズしないので元気いっぱいの私です😄♥️♥️キレイなお花発見🐝〜✨✨✨お洗濯も、お料理もboy…
昨日のことです。朝は、ミシン教室のために母をデイサービスに急いで歩いて送って行きました。午前10時からスタートした教室ですが、落ち着いていた鼻水がまたズル...
3月の、わたしの旅 海へ、島へ、南へ 着陸も間近、窓から見えた海の色は眩しい程に美しく 眼下に広がるサンゴ礁も透き通って見えている事に、目を潤ませて感動して…
知立中日文化センター6ヶ月講座の第一回レッスンでした。上級ハンカーさんも始めましての方もワイワイと賑やかにはんこを彫りました。彫ったはんこを使って色紙と本革に…
おざまーっす! 今朝、長男(12歳)が「なんかちょっとダルい。喉も痛い」と言い出しました。 でも、今回のこの風邪は嫁ちゃん的には一言言いたくなるようなタイミン…
こんにちは^^ダイソーパトロールで発見…パステルカラーのPD USB充電器 20W770円(税込)急速充電できるのがいいですね!そしてなんといってもこのカラー…
テンプレ・Sサイズ***毛糸で編む!輪針でトップダウンセーターの編み方(テキスト説明)
ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸で編む、ネックから編むトップダウンセーター・輪針で編む、編み方と編み図・Sサイズ・ラグランスリーブセータークリック!⇒ダイヤ シエロ ダイヤモンド 毛糸について…ネックから編むラグランスリーブ・セーターのテ...
ども。ひだかです。最近またお米が品薄。毎日スーパーに通って、なんとかゲットしました。こちら買った時はラス3でした!値段は上がるわ品物はないわ…。スーパーもドラ…
(⬆画像は小サイズのバッグ)革のラフなキーホルダー♪ レトロ、ヴィンテージボタン使用✨ バッグチャームとしてもお使いいただけます(画像2枚目) +200円(…
こんにちは 引き続き花粉症に悩まされているNachiです。 昨日から4月になり、新しい年度が始まりました。4月は色々な事が始まり新鮮な気持ちになる月で…
夏日だったり冬日だったり今年の春の気温は ものすご~いアップダウンを繰り返してますね体調崩さず お過ごしですか?私は お鼻グズグズで 体調イマイチです も...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp ちょっとだけ 「東京備忘録」 展示会終了後の翌日。銀ブラ中…
真冬装備のバーバミッション!そっくり後ろ頭にニヤニヤしつつ終始ご機嫌お利口さんと別れが切ない〜!
おはようございます〜。おりりんあっという間の逢瀬うたちゃんです! うげげ〜〜〜、まだ降ってる〜〜〜!!! 。゚+(σ´д`。)+゚・クスン… 今日も冬の寒さ…
おはようございます😊昨日からの冷たい雨が続いている埼玉です→昨日は一桁台の気温でしたが、今日は少し上がって12℃になるそうです我が家の桜も雨に濡れて寒そうです{{(>_<)}}赤い牡丹も寒そうです雨が大好きな紫陽花は元気です😅まだまだファンヒーターが活躍しそうですね😓昨日は私の誕生日でした70歳・・・古希です父母の歳をとっくに過ぎてしまいましたσ(^◇^;)大阪の親友からお祝いのお花が届きました春らしいお花です😄💓毎年有難うございます(__*)次男からはスマートウオッチ年寄りの腕ですね😓次男が持っていたのを見て「いいなぁ~(〃'▽'〃)」って言ったのを覚えていてくれてプレゼントしてくれました(≧∀≦)最近、私の体調を心配して仕事帰りにたまに顔を出してくれています優しさに感謝です昨日と今日の旦那さん弁当🍱先...冷たい雨が降り続いています
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド(お洋服・布小物)のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000のお洋服を縫製実績・服飾専門学校…
クラフトバンド講師☆作家PINKYのたけうちさゆりです。埼玉北部を中心に詳しくわかりやすいクラフトバンド教室をしています。お問い合わせはこちらまで✉️hand…
後ろ身ごろ拾い目 Zoria by Marzena Kołaczek
レース模様(というのかどうか不明ですが)のセーターは、襟の後ろ中心から左右をそれぞれ編み進めます。前身ごろの両肩の一部まで編んだら、後ろ身ごろの目を拾って編み進める。というところまで来ました。…
こんばんは、高木優子です。 トーカイ福井店のクラフトかご編み教室でした。 今日もまた寒い日でした。雨も降って、なかなか春の陽気とはならず…
交通安全協会に入ったらガソリン15リットル給油で ボックスティッシュ5箱もらえるサービスを ちゃっかり受けてきました。
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)