「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
教室の様子です。MKさん、猫のタペストリーにキルティング中です。MKさん、リボンとバスケットのパターンでベッドカバーを製作中です。MYさん、ドランカーズパスのキルトにキルティング中です。パッチワーク・キルトスタジオMARIKOへはこちらからパッチワーク教室予定表はこちらからランキングに参加しています。クリックをお願いします。パッチワーク教室(7月8日)
Grandchariotグランシャリオ小野田本店 - ケーキ、洋菓子、焼き菓子 山口県山陽小野田市JR小野田駅前の「パティスリーグランシャリオ小野田本店」…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 「お暑うござんす」 これは、祖父がまだ元気だったころ、祖父…
フリークラスの方の作品です。オリジナルデザインの バネポーチで刺し子の模様とフリーステッチの練習をしていただいています。フェリシモ クチュリエ のキットを制作中の方もいます。とてもきれいに刺されています。そのほか、撮り忘れた方々、すみません!この日は、サテンステッチとショートアンドロングステッチの 刺し方のコツをご紹介しました。私も最初はとても苦手だったステッチです。それぞれ練習していただきお好...
鹿児島行きが欠航になり、宮崎行きに変更していただいてお昼過ぎに到着した宮崎ブーゲンビリア空港です。 本来は鹿児島空港からレンタカーを予約してい…
レッスンレポですバタフライが2枚出来上がりましたぁ柄を活かしてパッと目を引くバタフライですねとても綺麗に縫われてます素敵なクッションになります様に引き続き頑張…
おはようございます。 こちらは、今朝も曇り空です。 きのうは美容院に行き、保険の見直し相談も受けて、バタバタの午後でしたが、ブロ友さんのコメントにおしりを…
朝、1番、免許更新に来てます。ここでも、昔と違ってスピーディ。30分て交付窓口まで。昨日はみすど、ちょっと並べば買えそうで、10分ほど並んで買いました。夕方で…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
昨日は、777の七夕様でした。お月様も顔を出したりしていました。お星様を確認できなかったのは、隠れていたのだと思います。すごい雲でした。16歳のろくろくが瞬膜…
おはようございます日曜日は猛暑の中ゴルフでした。ゴルフの暑さ対策も大変ですが、万博の暑さ対策は違う意味で大変です。先日ミャクミャクのうちわを買いましたが、ハン…
先日目黒にある旧朝香宮邸、東京都庭園美術館へ行ってきました門を入って木々の中を歩いていくと建物が見えてきます最初に来たのは30年以上前、大学生の時でした。ルネ…
七夕の奇跡!キセキレイのヒナ誕生! 今日は(も)、朝から何をするにも「暑い、暑い!」と、つい口に出てしまうような一日で、日中の最高気温は35度となり真夏日となりました。 そして、今日は特別な七夕。 しかも、令和7年7月7日という、ラッキーセブン「777」が揃った一日でした! 夕方からはあいにくの曇り空で、地上の私たちからは織姫と彦星は見えませんでしたが、きっと雲の上では無事に再会を果たしていることでしょうね♡ ロマンチックな伝説に思いを馳せるだけで、少し暑さも和らぐ気がしました。 ラッキーセブンがくれた感動 そんなラッキーセブン「777」の今日、とびきり嬉しい奇跡が起きました! なんと、自宅の…
今日は岸辺駅まで。やはり暑い一日。この暑さはこたえます。レッスン先に行くまで,少し早めに出てアイスコーヒーをいただいてから出発。レッスン先には七夕飾り子どもの頃に色々折り紙で作りましたし、自分の子たちにも一緒に飾りを作った思い出があります良いお天気でよかった。可愛いスーちゃんが今日も進んでいます。お花が色々。主人がショートステイから戻るので急いで帰り道。なんとか間に合いました。帰って早々に,あんぱ...
朝にはまだウグイスが鳴いていましたが午後からはセミが鳴き始めました 「もう梅雨明けてるやん!地上に出て鳴かなあかんやん!」って思ったかな? レッスン🪡 遅…
今日は令和7年7月7日、777のスペシャルな日でしたね! 七夕は毎年雨が降るって思ってたら 今年はお天気良いだけじゃなく めちゃ暑かったー!!! 雨の日が少なくて、ちょっと不安ですね。 そんな暑さや
ビスコーニュ✳︎リスから始めました✳︎ケーニヒスクローネのパイ
✳︎アンちゃんが気に入ってくれてプレゼントしたビスコーニュを作ります。中心からではなくリス🐿️さんから刺し始めました🪡(何度も確認したので合っていると思います…
5日の午前5時過ぎわたしの腕の中でボタンが息を引き取りました昨年の11月に腎不全と診断されもしかしたら年内もたないかも…と言われましたががんばって一昨日ま...
今日も暑かったですね~友人から連絡があり10時半ごろむかえにいくよぉ~と連絡が入り暑い中でしたが出かけてきました。お隣の市にある白鷺神社さんへ七夕の限定御朱印をいただきに連れて行ってもらいました。立派な神社でした~花手水もお手入れが行き届いていて夕顔やアジサイいろいろな花が白鷺の口から出る水に潤っていましたこの大きな剣は日本武尊のいわれがあるそうです。またおみくじもこんなにたくさんの種類があって迷い...
3人でちくちく会\(^o^)/お友だちのミニキルトはいよいよ今日からトラプントーー♪裏から毛糸を詰めていきますぷっくり良い感じこちらもミニキルト♡♡ドレスデン…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
晴れ 31/24 道内でも最高気温が37度近くまで 上がった地域があるそうで お天気予報を観て ええ〜ってなりました 母にちゃんとエアコン付けてるのか 確認の電話をしたところ 付けてはいるけど全然涼しくないって 窓開けて風入れてるから大丈夫だって・・・ あ〜窓開けてるんだ〜🥺 窓は開けなくてもいいんだよって 何度も何度も言ったのに 聞いてくれてないみたい 明日行って納得してくれるまで 説明してこようと思います もう昔の北海道の暑さとは全然違うから 心配です 糸収納ポーチ ポーチの進捗は 後ろ側の繋いだところの 始末をしました 小さめのタブも付けて ファスナーを開けやすく 最近のわんこ お昼寝中…
久しぶりにポーチを作りました。大胆な花柄です。真ん中にポケットがあって、3つに分かれてるポーチ。反対側は↓サイズ=W16cm × H12cm使った布は、2...
麻布に薄い接着芯を張り、四角い文化刺しゅう枠に、画びょうで止め付けアップダウンで刺しゅうをする。これを今まで、したことがなかったのですがやってみると なか...
帰省しました。美味しいお寿司食べて満足🍣入船入船 (小野田/寿司)★★★☆☆3.06tabelog.comにほんブログ村和菓子 ギフト【けし餅(20個)】堺名…
静岡キルトフェスティバルミニキルトコンテストに応募するメンバーさん達の作品が集合してきましたオリジナル性高くなってきたような回を重ねるごとレベルアップを感じま…
今日はマイナンバーカードの更新で市役所には行きました。受付番号たまに日付を記入する時えっとー🤔ってなったりするけど今日は令和7年7月7日7並びの今日そして七夕…
こんにちは 今日は ラッキーセブンだそうで令和7年7月7日 もう この日は2度と来ないですものね~連日の暑さには まだまだ慣れないですね~わんこ達の 朝ん歩も 早起きして行ってますが帰宅すると 汗だくで 一度シャワーを浴びてからの朝食です。夕ん歩は 大分 陽が傾いてから 出かけます。何だか 一日が長くなり 得した気分です。^^先日 いつも鑑賞させて頂いている吹奏楽団のサマーコンサートがあり 行っ...
今日も白州〜暑いさて〜先週台湾で行われた講習会参加した生徒ちゃんが完成した作品をFacebookにアップしてくれましたお花を増やしてゴージャスに完成とても綺麗に仕上げてくれて講習会やったかいがありますね2025年7月7日無事終了台湾の生徒ちゃん〜凄いね
いろいろ騒がれた7月5日は 何事もなく過ぎました7/5は 予知夢をみた日なのに、、、トカラ列島の群発地震は 心配ですね宝島?は2〜3日で4cmの移動があって…
令和7年7月7日(月)七夕ですね。昨夜の空は雲が多くて残念ながら星空は見れなかった。今宵はどうだろう!?期待できるかなぁ!?朝早い目覚めいつものパターン毎朝の…
こんにちはsunny-cocoです昨日は私の誕生日でした🎂今年は例の7月5日問題があったのでもしかしたら無事に誕生日を迎えられないかもと少しだけ心配していたけ…
ミリアかーさんの初孫ちゃんに贈るベビーキルトは男の子ちゃん用に可愛くなってきましたよスタート時はまだどちらかわからないのでピンク系も取り混ぜて進めてきましたが判明したのでグリーン系をメインに広げています長く使ってもらえるそんなキルトになりそうですね次回までにボーダーを付けてラインを考えましょうねそしてこの長い暑い夏の間にキルティングをされることになります確か9月がお誕生予定だったので・・・やはり頑...
教室の様子です。SYさん、四角つなぎの巾着袋を作ります。IMさん、ヨーヨーキルトを作ります。パッチワーク教室(7月7日)
今日もフェリシモの「トルコタイルからインスピレーション ブルーの風を運ぶレース編みの会」DN86の配色パターンCをご紹介です。モチーフを沢山繋ぐデザインでも今…
イベント終了後にシールセットとTシャツ他を頂きました楕円シールは神鍋山と噴火口、その上にUFO~*7月4日、但馬ドーム5日、6日アップかんなべ中央ゲレンデでイ…
今日は、すっごく暑いので外に出ないで引きこもって仕事中です。 左腕のシーネ固定が邪魔で、なかなか仕事の進みが悪いです・・・。 先週、旦那さんとお昼前に旭川でラーメンでも食べに行こうと、『それーーーーっ』って、向かったんですが狙っていたラーメン屋さんが品切れ・・・。 ならばと、孤独のグルメで見た『自由軒』に行ってみよう!!!となり、閉店時間までもう少しあったので、急いで入店出来ました。 私は、ポークチャップ。 旦那さんは、五郎セット。 お店の雰囲気も良くて、もちろん美味しくて、フライなのてサックサク♪ 何年も前から行きたかったお店なので大満足でした(^^) また、行きたいお店です!!! ----…
閉店セールでみつけたアイボリーにこげ茶(か、アイボリーにつられてそう見えるだけの黒か)の水玉の生地。ボーダーに配置する予定のプリントが強く、パターン部分の色も強く、その間を埋める地になにを持ってこようか悩んだところで思い出してあててみたら、ぴたっといい
大災難が推測された7月5日は過ぎましたが
今年は様々な思いで星に願いを…
七夕の日に・・・昔々を懐かしみながら・・・
鬼灯(ほおずき)の思い出・・・とともに。
今日はゆっくりの土曜日です。
トカラ列島近海を震源とする地震
お友達からのプレゼント…ハーブの草束に癒されています。
美容室「MODE HAIR」に行ってきました。
首が痛くて・・・ストレッチ頑張っています。治ってほしい!!
今朝も早くから、お片付け・・・パッチワークの材料を・・・!!
6月最後の日にやれたこと!!
えらぶブルーの海とひまわりと!!
地震のニュースの中でもトカラ列島の群発地震についてのニュースは一際目を引くものでして
模様替えの続き・・・そしてワンプレートのランチ!!
少しでも涼しいと感じてほしいから・・・
令和7年7月8日(火)
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
くすみカラーが可愛いリボンポニーフック
長時間キープの秘訣!夏の髪型崩れ対策法
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
無造作ふんわり 大人の抜け感 裂き編み風 切りっぱなしシフォンリボンのシュシュ
北欧風ブルーベリー(クリーム)のミニ巾着♪
準備に追われる日々
取り憑かれたようにものづくり
文化祭まで秒読み
模様替え / ボタンクサギ
【初心者さんもOK】かぎ針編みでシュシュを手作りしよう!基本の編み方と可愛く仕上げるコツ
【かぎ針編み初心者さんにおすすめ】あみぐるみキットで手作りに挑戦!
本日からたまにはイヌが主役のハンドメイドも♪
朝から絶賛執筆中(^^)
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)