「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
曇りのち雨 12/7 午後からずっと雨 この2、3日はお天気悪いみたい 実家が売れました 築58年の古い実家が売れました 今日は司法書士さんのところへ 母を連れて行ってきました なんとか現状渡しで売れて良かったです これで大きな案件が一つ片付きました ホッと一安心です 布合わせ 「オレンジピール」のプリントの方 布合わせをしました 先ずは土台布のピースワークを さっさと進めなければです 今日のわんこ 端っこでねんね いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
今日は天気良かったです☀️チューリップ🌷咲き出しました〜移動ポケット使ってました生徒さんが作りたいと言ってたのでちょっと試作をとね😏フレンチボンボン可愛いでし…
こんばんは〜kinariです(kinari.Instagram)今日は熊本地震前震から9年という日でしたあの恐ろしい日から9年…内装は直せていなくて、家の中は…
百均ショップ セリア の「レシピ付き 刺しゅう図案 プリントクロス」ガーデン上級 � カモミールミックス ピンクの花びら を ダブルレゼーデージーステッチ花びら全部 ダブルレゼーデーージーステッチ葉っぱはア
桜は かろうじて少し残っています落ちてしまった後には 若葉がニョキニョキと出ていて植物の成長の早さを感じます🌸🌱11日に県内にもコストコがOPENしました1…
令和7年4月14日(月)昨日と打って変わっていいお天気の朝です。歳のお祝いに来島していた弟の帰る朝です。昨日のお祝いにいたく感動した弟話が尽きなくて感動がいっ…
オーガニックコットン〜薄手ハイネックカットソー〜サイズ1️⃣再販いたしました〜🎶https://fan1992513.shop-inframe.jp/item…
Kindle電子書籍出版に引き続きペーパーバックを出版しました!!
Kindle電子書籍出版に引き続きペーパーバックを出版しました!!優しい色合いのパッチワークにリボン刺しゅうを入れたリボンフラワーキルト®︎を皆様に楽しくお作…
1週間ちょっと前にワタシの入浴中に我が家だけが突然停電しました!!こらからシャンプーをしようと思ったところでしたが慌てて拭きながら出て、何々??スマホ!!スマホ!!と2人して探しますがとにかく真っ暗でしょう〜見つかりませんょこの時懐中電灯などの場所をちゃんと壁かどこかにセットして決めておく必要を感じました〜工務店さんにも来てもらって取り合えす原因がエアコンだったことがわかりそれを切れば電気は使えた...
オーガニックコットン〜薄手・ハイネックカットソー&縦ストライプ・パッチワークスカート【スターターセット2025】これからの季節にいかがですか?https://…
本日は横浜教室ポカポカ陽気の1日さて〜生徒ちゃん達の作品渡辺さんステンドグラスキルトほぼ完成〜渋いブルーの色合い落ち着いて見えます同じデザインの葛野さんのステンドグラスキルト色合いが違うと違って見えます〜個性的な紫系の作品です菅野ちゃんの作品やさしいパステルカラーのタペストリー拡大して見ると1枚1枚ムラ布の取り方が見事に綺麗時間がかかっても仕上がりが楽しみです笠原さんはひたすらブルー系でベースを製作中頑張れぇ~小松さんの作品アップリケのパーツを製作中秋の風景〜りんご仕上がりが楽しみです2025年4月14日無事終了本日〜横浜教室
💮アトリエ小屋の最終イメージ図先週末から工事に入りました完成は天候次第だそうですが遅くても6月中頃には引き渡し?だそうです~*💮ヘキサゴンバッグの片面が繋がり…
撮影日2025.3.15ドンクトップページ - ドンク - DONQ -ニュースリリースはこちら ドンクは今年で創業120周年。日本のパンの歴史とともに歩み続…
レッスンレポですカンサストラブル出来上がり〜とっても綺麗に縫われてますスーちゃんとビリーくんが出来上がり〜可愛い〜引き続き頑張って下さいね〜ブレイジングスター…
こんにちは^^今日は朝から 一日雨ですですが 暴風雨 o(`ω´ )o 外にも出かける気にならず それでも 縫物をするには 本当にいい時間だわとあちこち うろうろしながら 縫物の準備をその間に またまた やることが見えてきて 動いている間に 眼鏡がどこかにいってしまいました いったい どこ?家の中にあるのは ほんとうなので ゆっくり探したいと思いますたしか 頭の上にあったのよ・・・・でも今ないの! なぜ...
今日は、雨が降っていて風が強く寒いです。 事務仕事が詰まっているので、 今日は、部屋に引きこもって進めてます。 引き戸を少し開けて仕事をしていたら『にっちゃん』が 『入れてくれ~』って訴えてきます(^^; 『にっちゃん』は、前髪パッツンで朝は4時起きの、わがままボーイです。 白い部分が真っ白で、動物病院の看護師さんに 『白ねこより白いね♪』と褒められました(^^) 水は、入れたての冷えているのが好きです。 にほんブログ村
こんにちは キルトパーティの林です 経理をはじめて、はや1年昨年の決算の時には、言われるがまま、何をしているのかも全く分からず、まるで操り人形のように数字を伝…
春うららかな昼下がりですね~お店のハナミズキは毎年5月頃に花を咲かせます♪ZUIのハナミズキは、白いお花。ハナミズキの花言葉は、「期待」「希望」。色別に意味はないそうです。暑くなる直前にぱぁ~っと咲いて、秋に高揚の色づきを見せる、セクシー花みずきさん。これからの活躍が期待できます!!!春の陽気な風に誘われて、ついウトウトしてしまいがちなChieが今日もお届けします。▼INFOMATION1こちらは、手づくりライフプ...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 実は 先日・・・キュートすぎる 「キュルキュル」が 入荷し…
ペットボトル入れ講習のお手伝いに行ってきました。別のサークルで持っている人がいて、裏地が表に出ているのがアクセントになっているなぁと感心していました。思いのほか簡単にできます。着物地が使われているのは、ちょうど反物巾が使えるので、半端がでずに、リフォームにぴったりです。サイズを変えて、いろいろな袋が作れますね【花便り】春一番に可愛らしい花を咲かせるのは「クロッカス」枯れ草の中から、小さい背丈ながら...
生徒さんカップシリーズと横浜公園はチューリップがいっぱい バスケットパターン
生徒さんのティーカップ作品出来上がりはIさんボーダーの三角がたくさん、頑張りました。ボーダー決めのYさん カップボードに並べます。可愛い~!お湯吞みシリーズ Tさん 渋~い 日本茶が飲みたくなります。横浜風景キルトのKさん外交官の家 素晴らしい出来栄えで作品展案内状にも入れさしてもらいます。そんな中に横浜公園にお散歩にチューリップが見事に満開です。🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷...
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
今日いち- 赤のヨーヨーキルト 2025年4月5日
ハギレでヨーヨーキルト(ミニキルトの続き)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
掲示板 と 色を合わせて落としキルト
4月のキルト(サクラ)
思っていたのとちょっと違う と プランターでジャガイモ
iPadが壊れたか? と 4月のミニキルト
4月のミニキルト キルティングを始めました
母のパッチワーク(Kaleidoscope・万華鏡)
ハギレでヨーヨーキルト(赤系で)
母のパッチワーク(Kaleidoscope)
昨日のコト と 今日のコト
4枚繋がりました
4月のミニキルトは『TREE』
「CUT&SEW みんなのカットソー」から作ったパーカー。 いろいろ作って、しっくりしたのは3つ4つ。無駄も多い手作りですが、形になるのは楽しい。かたやまゆう…
最近、通信講座を始められた方のキットを作りました。ピンク系がお好きなのかな〜♪と作っていて思いました。可愛らしい作品になりそうですね。作るペースはもちろんマイペースで大丈夫ですので、出来上がりましたらMonsteraHouseまでお送りください。楽しみにしております♪通信講座新規入会キャンペーンのお知らせ♪2025年4月1日~4月30日までに通信講座の本登録のお申し込みをされた方へ初回のキットに合わせた色合いの糸を2本プレ...
月曜日。雨上がりの朝。お日さまがのぼってきました。もみじの盆栽いつの間にか葉っぱがたくさん♪よかったーよつ葉のクローバーみーつけた♪ウエーブ模様のバッグのキル…
珍しく連日の投稿です。 本も読み終わったところで、また針をもってみました。次も刺し子で霰亀甲(あられきっこう)これはまたOlympusで糸も同じく。 今回は柄…
おはようございます集中しておうちの美化委員のお題を追いかけてます!やっと追いつきました。(◕ᴗ◕✿)7.ドアの布とスイッチプレートを福数が多いので、…
おはようございます☺︎4月も14日なのにこんな寒い?って思っている朝です。南の島なのに毎回寒い、寒いとすいません。昨日は手針ごとはせず、ひたすら小さな布を整理。3cm、4cmのサイズに整えています。今日もこれやります。昨日の仕事。全ての皆さん5%引きになる日で買い方がヤバい😅カゴにてんこ盛り!がほとんど。マイバスケットに同じ様に乗せてくれて構わないって言われていけるかなって思う時は載せるけど本音、落ちて破損した...
我が家のリンゴカイドウが 小雨の中、開きました 娘の庭のカイドウと 花合せ。リンゴがなりますように。 もう、春の筈なのに、寒い。 ランチは 鍋焼きうどんにしました。 巷では、万博ムード この辺りでは ソヨとも、風は吹きません。 ゆっくり時間を楽しむ 良い日曜日でした。
教室予約受付状況★4月14日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
近日中入荷予定USAマイケルミラーパネルパッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1200円 夫々、…
イースターバザーへの出店
水曜日は練馬こども手芸会❤️
ソーライン・ファブリックペンシル&マーカー
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
受講者さま作品のご紹介・12item Suncatcher Sun-太陽-
アップリケとキルティングと皮膚科の日
おうちで簡単レシピ!美味しいラスクできちゃった!
2作目からは自分でカット出来るようになります
祝記録10年!2024年10月~2025年3月、縫わなかったけど前進
移動ポケット 和布バッグ スマホショルダーの刺繍〜
令和7年4月16日(水)
販売開始!ハニカムpopなスマホポシェット【bloom】
布モノ苦手者がファスナー付け修行するハナシ〜その10
どデカ三角定規を作ってみた件。
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)