「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
2025年 クラス日程7月 3日(木)10:00~ 4日(金) 5日(土)14:00~残317日(木)10:00~残124日(木)残130日(水)満席31日(木)残18月17日(日)残124日(日)満席27日(水)残128日(木)満席9月25日(木)残1日程が合わない場合は連絡ください!調整いたします。☆教室移転のお知らせ☆6月のレッスンより教室を移転いたします新住所東京都板橋区仲宿64-6 コスモ和光V 302...
教室の様子です。MYさん、キルティング中です。IHさん、小物を作ります。パッチワーク教室(7月3日夜の部)
暑い1日でした☀️今日はお休みを取って、毎年楽しみにしている八ヶ岳クラフト市へ。花粉症がひどいのでマスクをして😷でも、マスクの方はほとんどいませんでした🥲八ヶ岳クラフト市朝30分前に着くように行ったのですが、第一駐車場の1番上でした。平日というのにすごい人。年々増えているように思います。太陽はジリジリですが、木陰は涼しいです♪175店の出店ですが、自然文化園が広いのでゆったりと見ることができます。今回もお買い...
令和7年7月4日(金)晴れ毎日晴れて少し雨も欲しい沖永良部です。農家さんたちの作物、水不足にならないか心配です。今日も変わりのない我が家です。変化のないことを…
こんにちは キルトパーティの林です 今日も暑いですね~7月でもうこの暑さ!先が思いやられるわ さて、先日、YouTubeで公開しました「斉藤謠子のキルト作成秘…
さらっとやわらかなオーガニックコットンアロハシャツと同じ生地で、フレンチスリーブ&ボトルネックブラウスを作りました〜🎶ご覧下さい😊https://fan199…
今日はレッスンがなかったので朝一番にホットヨガの受付でスマホをかざした途端・・・あ!!おめでとうございます今日はお誕生日ですね!!って祝ってもらえるのは嬉しい事ですねこんなにもゆっくりする日も珍しいなぁ〜と帰宅後シャワーでクールダウンまたお嫁ちゃんのYちゃんからもまだ1度も食べたことがないパティスリー界のピカソと称されるピエール・エルメのアイスケーキが届きました!いつもいつも珍しいものをありがとう!...
菅原順子先生のミシンキルト講座【クール&モダンなミニタペストリー】1月2月の課題でしたがやっと完成しました~講座の最中は技法が盛り沢山で、覚えられなくて難しそ…
ハンドメイド作品委託販売のHandmadeGiftMuni様に納品に行ってきた(コインケース、ポーチ、ミニトートバッグ)。
ハンドメイド作品委託販売のHandmadeGiftMuni様に委託販売をお願いしています。今回は、コインケース、ポーチ、ミニトートバッグを納品に行ってきました。
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 先日、お客様から 「ポップパネル生地 B の にゃんこを使…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
おはようございます。 こちらは、今日もなんだか不安定な空模様です。 NHKあさイチのゲストが佐野元春さん!朝はバタバタするので、あとでゆっくり見ようと録画しま…
おはようございます☀️朝から暑いです💦昨日は夫と息子に頼まれた用事で走り回っていたら(車ですけど)バテバテで昼寝しちゃいましたzzz. . . (。゚ω゚) …
毎日本当に暑い・・・。宮古島は去年より暑い気がします。スコール意外の雨がほとんど降らないので、熱気がこもっている感じがしますね。暑すぎて海にも行かなくなりました笑ということで、自宅で涼みながら動画の編集作業を続けます。のんびりがんばれ、自分!お得なお知らせをLINEで希望の方は、「配信希望」とメッセージください♪一度メッセージいただければ大丈夫です。1作品投稿毎にWebShopの会員の方には250ポイントプレゼン...
おはようございます昨日は午後から万博へ行きました。曇りだったので、暑いものの何とか耐えられました。品切れ気味だったミャクミャクグッズが、復活していました。欲し…
長泉メロン🍈届きましたァ〜さくらんぼ🍒届きましたァ〜いつもいつもありがとう😊お母さまからのお付き合い昔はお世話になりましたよ電話のない時代から新築時には お風…
母が作っているパッチワークキルトです。 ナインパッチとサーモンピンクの無地布を市松になるようにつないでいる途中です。 順番に並べているそう…
月面着陸に失敗した話を ニュースの後だったので、 チラリと、途中まで観ました 私、思うんですよね、単純に 「この世界を汚してはいけない」って 私は、昔から、宇宙開発には 静かに反対なのです 今、宇宙のゴミは、いか程でしょう 富士山のゴミ エベレストのゴミ そして、宇宙のゴミ...
教室予約受付状況★7月4日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1200円 夫々、5名までの予約制。初心者大歓迎。一回分お…
おはようございます。3時。早く起きすぎ?だよね。刺し子をチクチクと刺している朝です。こんな感じで6枚目を。今日も草むしり予定。そう広く無い芝部分楽勝と思っていた草たち。手強い。まめになりそうな中指と薬指。草むしり。無心になれる➕やり終えた後の達成感。嫌いじゃ無いかも。⏰ 3:54...
Hello July スペンサリアンとフラーリッシング 余白の使い方
7月に入りました。警報級の大雨が数日のみ、、、で、早々に梅雨が明けてしまい一気に猛暑です><梅雨は嫌いではありません。むしろ、大手をふって家に籠もり、絵を...
連日の暑さ冷たい飲み物が美味しくて水分ばかり摂っていますキルティングは少しずつ日中はエアコン無しで風を通して生活していますが夜はエアコンをつけっぱなし今夜も熱帯夜ですにほんブログ村...
7月のサンプラーパターン「ナンセンス」&アシスタントは職場放棄
7月のサンプラーパターンは「ナンセンス」です。 Nonsense形がシンプルなので色や柄でいろいろに遊べそうですね。思い切り可愛い柄で楽しんでも、ぐっとシックにまとめてもいいですね~生徒さんたちがどんな柄選びをされるか楽しみです縫い代はこのように倒しました。
〓生徒さんの作品です M.Hさん バッグ作り もうひとつは ヘキサゴンで作ります。 小関先生の布を使って… 配色を決めました。
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム※ご予約可能講座が一覧に…
今日は看護師さんが帰られてから、食材の買い出しに。湿気がすごくて、やはり暑い。家から1番近いスーパーに。それでも帰宅したら、汗,汗。まだ、7月初めでこの暑さ。乗り越えれるかな?お昼から、主人も今日は落ち着いているのでキルティングスタート。重くて暑いので、汗がキルトにつかないように腕にタオルクーラーを効かせてチクチク。そしたら、キルトが布団がわりになって睡魔。身体動かして目を覚まして、また、キルト。...
今日は、3㎝ ✖️ 4㎝片付けていて、切り込んだものがたーくさん、あっちからこっちからせめて、週に1枚はぬわなきゃ。あれも、これも、スクラップピーシング、続く…
✳︎ミシンでのファスナーつけは少しも上達しません✳︎内布は可愛い小花柄✳︎ビスコーニュの準備もしました🪡フリクションペンで目数をしっかりマークして✍️やり直し…
Jミシンソーイングさんで日傘作りを習ってきました 万博キャラクター「ミャクミャク」風の生地を使った日傘 ********** 事前に型紙をいただいていたので、…
お教室レポート No.36 ~フリークラス*Tさん~ ステンドグラスキルト♪
先月より通って下さっているフリークラス*Tさん、ハンドキルトもミシンキルトも経験者の方です 最初の作品は・・・ 「ステンドグラスキルト」です! フリーザーペ…
今日も暑かったですね~幾分風はあったものの・・・夕方雷も鳴りましたがお湿りはなく・・暑い今回もq_konさんの企画「鍋つかみとコースター」を申し込んで作ってみました。届いたキット(いつもながら布がた~くさんで嬉しい)まさにニャンコのコースターがかわいいですぅ~~~~~にゃんともかわゆいコースターです。こちらは鍋つかみ・・とコースター完成ですが布があるので2個も作ってしまいました。ちゃんと左右ですよ(苦笑...
こんばんはsunny-cocoです^_^夜になっても蒸し暑いです💦夏になると信州に移住したくなる私です(^^;;今日からティーコゼに取り掛かるハズが図案を写す…
暑い毎日です。庭の水やりも朝晩2回になりましたそんな中、教室にみなさん休まず来てくださり、感謝です。Nさんのハウスとツリーのブロックができ、ボーダーのご相談がありました。ちょうど素敵なボーダー柄があり、ぴったりです。ボーダー柄は少ないので、出会いはラッキーですね。Kさんは、残り布で作ったというオクタゴンのマットコツコツと、手作り小物楽しんでおられます。Yさんはサコッシュ完成、ベージュも素敵ですねOさんの、変わりポーチ、おしゃれに完成!そして私も、サンカヨウの葉っぱのアップリケが終わり、週末からボーダーのピースワークに入ります。テーマは”森の中のサンカヨウ”今日の心に残る言葉は作者不詳6/28日、鳥取県西伯郡南部町にある、標高354mの金華山に登りました。オカトラノオ往復約1時間ですが、暑さのせいか、結構疲...ハウスとツリーのピースワーク☆サコッシュ
夏バテでしょうか‥パパさんが元気ないもっともっと夏はこれから暑くなりそうなのにね〜モロヘイヤがワサワサになってたので葉っぱ🌿を収穫しました。ヌルヌル〜は光沢で…
Hさんのドランカーズパスです茶色のラインがくっきりと見えてきましたね!外側には檸檬色した可愛らしい布も入れています今の大きさで120cm角なのですがもう少し大きくしたいということで。。。周り(ボーダー風)になる感じに色合いを考えて繋ぐことにしましたそして出来上がりサイズは周り20cmずつ大きくなるので160cm角になりますょ!同じパターンで全てを仕上げますまだまだトップ完成まで長いですがHさんの本気が伺え...
令和7年7月3日晴れ毎朝のように暑い!!暑い!!そう言いながら起きだす毎朝のルーティーンこなしながらふと今日やりたいことやらなければいけないこと思いついて延び…
文月ですね。ついに2025年も前半戦が終了しました。あっという間に、過ぎちゃった。。。ということで、後悔することがあれば、後半戦は頑張り切りたいところ!!!にもかかわらず、こちらのブログがストップしております・・・あっちもこっちもはちょっと無理っス(笑)お生徒さんたちも暑さに、負けそう…といったところ。でもっ!!お教室に休むことなく、宿題もこなして、本当に偉い!!!私も全然進んでいないあのプロジェクトを頑張...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 昨夜は 夕方遅くから 雨やったー 毎年、「晴れの国 岡山」…
今日もフェリシモの「トルコタイルからインスピレーション ブルーの風を運ぶレース編みの会」DN85の配色パターンCをご紹介です。昨日と配色を変えたパターンてす。…
時々雑誌とかで見る 観葉植物いっぱいのお部屋 あこがれる 我が家も、ちょろちょろ小さな観葉植物も 100均で購入してその後大きくなった パキラとか ガジュマルとか あるけれど
A3の額に小さな折り鶴
古い羽織とお宮参りの着物地で巾着袋
讃岐かがり手まり 92面体に輪つなぎ 七夕に寄せて
ヤマモモジュースとヤマモモジャム
受講者さまサンキャッチャー作品のご紹介・グローリーサンキャッチャー
犬用帽子を作ってみました
1日かけてこれだけ
7〜9月レッスン予定
今までにいくつ作っただろう〜 蛇腹ポケットのカードケース
☆完全復活☆
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
最近ハマってること(^O^)
今年の夏も試練の夏確定
ブロックと配置 / アガパンサス
Old and New新インカラーと大昔のウッドスタンプセット Card 11&12
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)