【浅草Handmade BOX】御礼【BASE】新発売【minne】再開店
浅草Handmade BOXでお買い上げいただきまして、ありがとうございます。多くの中から選んでいただき、嬉しいです。
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 去年作り始めた自分服。作りかけのまま放置していました。 国産のリップルです。昨年、結婚式のために作り始めたもの。 友人の結婚式に着ていったのはこちらです。 昨年の9月でした。ボトムスはロングパンツを作り始めていましたが、まだまだ残暑が厳しかったので、ショートパンツに変更したんです。 トップスのインナーにも同じレースを使っていますが、全然分からなかったですね。 勿体なかった。 日暮里トマトのセレクト館で見つけた国産レースです。雑誌に掲載されたとかで、ブルーは売り切れそうでしたが、ブラックはまだまだありました。軽くて、たっぷり使ってもふわふわです。 ポケットは穴が開いてるだけ。これから作ります。 前ファスナーも何にも付いていません。これは仕上げなきゃ!裏地を付ける予定です。 昨年、パンツを着てみた記事はこちらです。ご覧になってみてくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
今回は切替バルーン”袖 ”をご紹介します。切替によりバルーンができる”袖”を作ってみました。張りのある布で作ると袖がきれいに膨らみそうです。袖つけをしながら袖を作っていく初めてのデザインにわくわくします。ラグラン袖を変形したような、進化系(?)袖のような形です。
ラベンダー色の生地にはやっぱりぴったりの糸を使ったほうがいいなというわけで糸を注文。やっぱり糸を買うならこのお店。 ミシン糸のお店 『ボビン』ミシン糸なら何で…
〜〜**リアルハンドメイド。期間限定リミテッドセールは今夜10時で終了です〜〜**
こんばんは!リアルハンドメイドです ⇧ ⇧ ⇧ クリックしてください たくさんの皆様にご来店いただき本当にありがとうございます。期間限定のリミテッドセールも
日曜日は、常盤平さくらまつりに行ってきました。もちろん目的は、金魚すくい。全部で六軒ありました。値上がりしてて、一回400円か500円でした。おまけに、一匹し…
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
庭に数種類の椿を植えています今年は調子よくと言うか咲きすぎみたい😃大きな花が重そうこの椿は鉢植えですが木が大きくなり過ぎて😓地面に植え替え出来ません白い椿も今 花盛りです肥料をあげたおかげです😃ポチッ
縫おうと思ったチュニックをどの着物で縫えばいいのか、たくさんの着物に中から探して来ました。どちらも単衣で上のはとろんとした生地で、下のはしゃちほこばった生地で…
総絞りの羽織です 一歳年上の従姉妹から譲り受けた総絞りの羽織。まだしつけ糸もついたままです。恐らく彼女の嫁入り用にと、伯母が呉服屋さんで誂えたものだと思われますが、30年以上箪笥の肥やしだったものをリメイク用にいただいてきました。 それにしても豪華な羽織です。こういうのは鹿の子絞りっていうのかな?全部ボコボコの表面です。裏生地も、もちろんシルク。丁寧に縫われていました。 今回解いてみてびっくりしたのは、絞る前の部分が襟から出てきたこと。絞る前は紅色の生地でしかもペイズリー柄みたいな地模様が織られていました。その紅色の無地が、襟に細長く折り込まれていて、見つけた時は大興奮。 不思議なのは、こんな…
近所のホームセンターで注文していた商品が 準備できたと連絡が来たので 支払いと品物を受け取りに行ってきました。 代金は、おつりがいらないようにピッタリ 用意しました…
ケンタッキーの食べ比べからスタバのジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ®
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ 夫不在の日に娘と。。。 何食べようか?と話し新しいスタバのフラペチーノに行きたいね。。。と先にデザートを決め じゃ軽めで。。。。
新作のハイネックカットソーとスプリングフェアにたくさんのご注文ありがとうございます。本日より順次発送しますね。さてさて。インナーとしても大活躍のハイネックカッ…
よそ行きの服を日常着にしよう✨という運動をしています(たった今始めました) よそ行き服を普段に着ておしゃれする 例えば、高い服を買って特別な日に着よう…
スタイルブック最新号からブルゾン★VOGUEからワンピース★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんたちが作られているものを紹介します。 ミセスのスタイルブック 2025年3月号【雑誌】【1000円以上送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 2月に新刊出てたんですね。ミセスのスタイルブックの春号からブルゾンを作ります。 どうしても、箱ポケットが分からないとお見えになりました。結構、なんでも一人で作れるようになった上級者さんです。今回のレッスンで、構造が分かったみたいです! 「やっぱり、教室に来てよかった~!」と、おっしゃってくださいました。嬉しいなぁ。 こちらの生徒さんは、ニット素材でヴォーグパターンでカシュクールワンピースを作ります。 こちらです。 私が一足先に自分用に作ってみたので、予習ばっちり。スムーズに教える事が出来ています。 こちらも楽しみですね~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
裏バインダーとはバイアステープを裏へまわすこと(タイトルが思いつかない)
あわわわわ・・・ふつうの生地だと思っていたらビロンビロン伸びるストレッチ生地だと気づいた。縦に伸びるなんて性の悪い生地ですね。耳に針穴があるからニット生地では…
昨日夫から頼まれてた猫ベッドの修理をしました。キルト芯を中に入れて座布団みたいなのを縫っただけですが、、。ちょうど良い端切れがあり、キルト芯があり、パパパと縫…
こんばんはcomeonberryです↑これ書くの久しぶりで小っ恥ずかしい(笑)さてさて、ようやく少しずつ洋裁をやろうかなという気持ちになって来ましたそれでもi…
レイキマスター/中尾亜由美 夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(…
交通安全協会に入ったらガソリン15リットル給油で ボックスティッシュ5箱もらえるサービスを ちゃっかり受けてきました。
寒くて長い一日 今週のお題「4月1日の思い出」 大学卒業後、22歳で社会に出て60歳で退職するまで、職場は7カ所変わりました。すべて学校で、校種は小学校から大学まで勤務しました。 つまり、4月1日のあの緊張を7回経験したということになります。 新しい学校に変わるたび、真っ先に考えるのは「4月1日の初日は何を着て行こうか。」ということ。 私が若い頃は今のような上下黒のリクルートスーツというものは存在しなかったので、自分でコーディネートを考える必要がありました。20代は紺色のスーツを着たり、ワンピースにジャケットという服装で新年度を迎えたこともあったように記憶しています。 今でこそ、ストレッチ素材…
2025年 3月の家計簿集計収入 20万 年金支出 168292円 パソコン(中古) 60481円 食費 44109円 日用品 7872円 電気 9013...
熊本県阿蘇郡西原村にあるお洋服の補正とオーダーとハンドメイド(お洋服・布小物)のお店リナ♡アトリエハウスです。・約30.000のお洋服を縫製実績・服飾専門学校…
麹のシンプルライフ をお伝えされているあいさんよりオーダーいただきました。 墨黒みたいな色…木いちご色というそう。こちらのリネ…
夏のような暑さと思ったら、また冬のような寒さで、季節が半年戻ったような気候でした。ん~、オーストラリアかニュージーランドに行ったと思えばいいじゃん、と、何でもよい方に考えます。(全然違うけど。)真冬に戻ったことで、ちょっとずつしか編めなかった靴下も春には間に合わなかったけど、寒い日もあるってことでよしとする、と、これもいいように考えました。まあ、言い訳としか聞こえませんけどね。さて、靴下、久しぶり...
blog更新の励みになります♪1日1回バナーをクリックお願いします♪ お客様のオーダ―で縫わせていただきました♪ 新しく入荷した綿100%の肌触り抜群のジャガードニットで・・ トップスしか撮影しておりません
実験 これはサンプルですサンプル投稿 これはサンプル2サンプル2投稿 人気記事トップ5人気記事トップ5をご紹介します。■「人生はパッチワーク、味のある布を…
「似合う服、似合わない服」ってどんな服なのでしょう?自分に似合う服がどんな服なのか知っていますか? いえいえ、そもそも「似合う、似合わない」はどうやって判断…
みなさんおはようございます。さぁさぁついに今日から4月ですね!桜の花も結構咲いて来ているし、今週末あたりはお花見日和なのかな。この季節になると、桜に合わせて毎年ピンクのワンピースが着たいなぁと思うので
レディブティック2025春号の餃子が可愛すぎたので作ってみた。可愛いね---------------------------------次はお勉強。この動画を見て部分縫いしてたよー。yuca先生ありがとう!パターンがあるなんて最高や!!!公開されたときに「やるぞー!」って思ってその後忘れてました
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お花見に行ってきました。都内のお花見スポットはどこも混雑していて辟易しちゃいますねね。 今回、友人に誘っていただいた穴場スポット。 川に垂れる桜がとても素敵でした。 お花見は平日の昼間が良いです。前日は日曜日でここはすべて埋まっていたそうです。とても満喫できました。 生徒さんから石垣島のお土産で頂いた泡盛の利き酒もして盛り上がりました。都心のお花見はどこでするか?今回は友人からのお勧めを教えていただき、とても良い所で大満足です! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 船場店縫製講師の近藤です 同じ生地を使って上下セットで作られた方の作品を紹介します別のアイ…
久しぶりに車で5分くらいで海ですが 昨日久々に行ってみました震災後は「きれいな海」とだけ思えなくまだ 少しぞくっとします震災後にできた風力発電も真下にくると中々の迫力ですあのてっぺんで作業する人がいると思うと驚きです今回は小石を探しに来ました流
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 船場店縫製講師の近藤ですこちら一見シンプルにみえますが、実は、、、こんなにもこだわりが詰まって…
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます 船場店縫製講師の近藤です とても可愛いポンチョを作られたので紹介します 見てください顔もついて…
花曇りの今日、練馬春日町アヴィニヨンに行って来ました。店の外に置いてあるマネキンが季節感のある布をまとっているのを見るのがいつも楽しみです。圧倒的量の洋服を作…
ゴルフウエアをコピーしました。下が元の服です。ゴルフウエアには決まりがあるのですね。何を着てもいいのではないと初めて知りました。ネックとかパンツとか長さが規定以外のものは着れないそうです。気持ちの良い生地で同じサイズ感で完成して嬉しそうに試着している姿を見ていると一緒に嬉しくなります。あと二週間後に関西万博始まりますね。通期パスを買いました。パビリオン抽選や予約ややこしいけど携帯やパソコンを使って...
ショルダーバッグです。おこに入りのバッグをコピーしました。下が元のお気に入りバッグです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ツイードジャケットです。フリンジが素敵です。縫製が...どこも丁寧な仕上げで見事です。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
肩掛けポシェット出来ました。今日は早朝の仕事だけで、あとは自由。洋裁出来ました。この前納骨用に作った、ほどかないで着物リメイクのワンピースの残り布でです。内布…
日曜日、志緒ちゃんの卒業祝いと私の古希祝いでホテルのビュッフェランチへ連れて行ってもらいました春休みのせいか混みあっていて何度も料理を取りに行くのは大変でしたその後、鶴舞公園へ桜見に出かけ桜はまだまだこれからって感じでしたが桜まつりをやっているせいかすごい人でにぎわってました風もあって寒いのに志緒ちゃんはかき氷パパさんはソフトクリームみんな若いね~寒くないのかな~志緒ちゃん卒業祝い
あまり したくありませんが、まだ着るそうです。夫は小さく生地を当てれば済むと思ったらしい。ところが 膝なので、既に全体が生地が弱ってる。ピンを打ったところ...
5月ドレスのトワル作りました。切り替えなどのデザインは、試着していただいて、ご相談します。午後は、洋裁教室。作品展で、チラシを持っていってくださった方が、見学…
パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり
わんこのトルソー★トワルチェックに買ってみた
工業用パターン★カーブのステッチを動画に撮ってみた
私も生徒さんもパターン作成★必須アイテム紹介
パタンナーの仕事★工業用パターンの配列を指定
工業用パターン★効率的にシンメトリに描く方法発見
パタンナーの仕事★記入漏れを防ぐ方法
洋裁方眼定規をまとめ買い★私の定規はこちら
ロール紙50m買ってみた★工業用パターンで使うよ
ブラウスのパターン★袖を動画にしてみた★型紙の仕事
工房で一番ちっちゃい定規★5㎝×3cm
テープ糊は製図に必須★これが最強
複数のパターンを同時に起こす時★これが便利
俯瞰で動画を撮る方法★パターンや縫製の動画も
型紙の清書の動画★トレースから縫い代付け
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)