教室予約受付状況★7月1日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
26cm幅X35cm サイズを特価大放出(随時補充中)1枚税込み55円 パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2…
写真はT−さんの〜作品〜京都植物園の花菖蒲〜高校生の時 部活にて勉強されました 〜〜 風呂の日だな〜 椅子の間でベストの脱ぎき出来るかな〜 やってみないとわからない 〜〜 居眠りができるといいな
今日のキルト 「ブリキの兵隊」 今日の仕事 雨降りなので、 5枚になりました。😋 ランチは 寒いので、温かいスープ 夕ご飯 唐揚げ 自家製キュウリのぬか漬け 練り物 おから スイカ エトセトラ 美味しゅうございました。
岡南公民館のサンプラー「ダイヤモンドフラワー」を連続模様にしてみました。どれも可愛い色合いなのでいい感じに調和してくれます。六枚並べると本当に可愛くて、大輪の花が咲いたようです。パターンを少し離して生成りのカットクロスを敷いてみました。生成りのラティス
〓7月のパターン 「転がる石」 (Rolling Stone) ・・・・・・・・・・・・・・・ 日曜日はサッカー観戦〓 始まる前に 虹が出ました〓…
今日は午前中、欲しいものがあって久しぶりにひとりで街まで用事だけ済ませて鈴懸の和菓子買ってゆりちゃん、遊びにきてました 今日も遊びに来ていただいてありがとう…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
今年も半分終わり 夫と氏神様へ茅の輪くぐりへ行きました 昨年は義母が亡くなったばかりで喪が開けてなかったので行けず2年ぶり 天気予報では午後から雨予報 降らないうちにと午前中に行ったのですが考えることは皆同じ? すでに行列です 茅の輪をくぐるまで20分並びました さらに途中...
今日はABCクラフトに岡本先生がいらっしゃるので出かけました。先生とお話してから、少し布を見て帰りました。身体が本調子で無くお手伝いできず,申し訳なく思います。帰宅して、お友だちに教えて頂いたサコッシュを作ろうとスタートお友だちのサコッシュ後ろにはICOCA入れ私の体調を気にしていただき、布もカットしていたのをいただいたので、すぐに縫えます、ありがたい。見本より少し細めに後ろ側はICOCA入れICOCA入れが浮いた...
町をつくろうのタペストリー1本目の木が出来ました♪ちなみに木は 全部で3本の予定ですネコたちの撮影ってむずかしい11年撮り続けてる黒ネコはいつまでたっても...
6月も終わりですね 私にとってこの1ヶ月はいつも以上にバタバタの1ヶ月でした 主人の実家の片付け実家の母の入院(今は退院しました) 無事に終わって良かったです…
(1h28m)広げてあるクロスステッチがなくなると毎日さぼっちゃう。ハートのクイーンをやらなきゃと思ってるのに!でもとりあえず、リハビリでミステリークリスマス。5がスカスカで飛ばしてたから、6と画像結合して一気にやる。ランキングに参加しています。いつも応援ありがと
土曜日~1泊2日で毎度おなじみの(笑)那須高原へお泊りを。いつものホテルなので受け付け時の説明も大丈夫ですよね?と言われてお食事の時間のみ予約を入れました。急遽のお出かけになりましたが今月いっぱい利用のクーポンがあったので土日にしました。部屋からの目に鮮やかな緑の木々・・・ベットに寝転んで幸せの時間流れゆく雲を見ているだけでも楽しい早めのチェックINだったのでお風呂に2回も入りました。庭には色とりどり...
今朝シャッターを開けた時に涼しかったので、これはチャンスと思い早くやらなきゃと思っていた花がら摘みと液肥を撒きに朝一で庭に出ました。そうしたらバラの枝に沢山の…
早いですね~ もう6月が終わってしまいます お正月だ~って騒いでたと思ったら 月日は足早に過ぎてゆく 年と共に 明日からは7月だよ カレンダーは7月に・・・ …
見本作りの合間に作っていたぺたんこポーチ3個完成しました↓↓↓色が変わると雰囲気も変わりますね3cmにカットした布がまだまだたくさんあるのでいろんなカラーでま…
6月のお料理名人さんのランチ会でした。厚焼き卵は焼きたてでポテトサラダは海老入り。お大根のすじ肉はとろける美味しさでした。いつも素敵な器を楽しめます。かぼちゃ…
教室の様子です。MUさん、カテドラルウインドウのポーチが完成しました。MUさん、三角つなぎのバッグを作ります。MKさん、ダブルアイリッシュチェーンのキルトを製作中です。パッチワーク教室(6月28日)
ドール帽子完成*SNOOPY生地で*バイアスつけ&ファスナー*馳走和香・花手鞠御膳
*ドール帽子が完成しました被せてみて取れない様にゴムをつけようと思います。*リバティSNOOPY生地で…バイアスがつきました。*20cmフラットニットファスナ…
旦那が飲み会になった。よし、遠出をしよう。本当は箱根へ行きたかったが、紫陽花がまだ開花したばかりのようだ。それで、鎌倉へ。なんと、スマホを持参するのを忘れ...
今日もジトジトしてます梅雨真っ只中ですね‥バッグのポケット2つ、これに決めました裏布と縫い合わせ外側のポケットを半分に分けるため真ん中にミシン、で〜小さな包ボ…
シフトの関係でまじ今日から4連休😊 思いっきり朝寝坊です😊 夢にまで仕事の失敗見ました😱😱現実は、失敗してませんよ~ も~ゆるりと無理せずだら~です。 家族か…
お買い得生地や特価毛糸などパッチワークや裁縫、編み物などのハンドメイドに使われる手芸材料や手芸店のお買い得情報を紹介しています。
Mさんからこんなにもカラフルな布があってと持ってこられました布全体は撮ってませんでしたがカラーパレットのような大きめなチェック布と濃いピンクの無地でしたさて。。。どうすれば良いでしょう??と相談を受けて〜では4色ずつに順に切り分けてきてくださいねそして、間に入れる布も薄めのピンク系も足しますね四角繋ぎの様に見えるサイズは出来上がり10cm角に縫い代を付けてカットしていますなかなか面白い作品になりそう...
昨日はあんなにいいお天気だったのに 朝から雨ザァーザァーです オリンピック パラリンピックパリ大会まで ひと月あまり・・・ 刺しゅう糸の DMCの糸切ハサミ &nb
東三公園東三公園 子供とお出かけ情報「いこーよ」東三公園は、交通ルールが学べる交通公園に隣接しています。ソメイヨシノやシダレザクラなどがたくさん植えられて…
今日の白州〜梅雨真っ只中・雨雨が続くと気持ちが暗くなるなんだかなぁ~部屋も汚いと言う事で〜のんびり起きた日曜ゴシゴシ床拭き無垢の木はどうもアクが出るみたいもちろん汚れもあると思うが雑巾の汚れ方が違う何度拭いても雑巾が茶色くなる拭いても拭いても茶色くなる24年前お家を建てたばかりの頃は家中が檜の香りで心地よかったのだが〜あぁ゙リビングの床70%は綺麗になったふぅ~筋トレになるわぁ午後の部ステンドグラスキルトのバイアスをちくちくまだほど遠いさて〜先日買った跳ね出し桃🍑なんと・30個以上あって食べても食べても無くならないと言う事で〜簡単桃ジャム作りお友達はコンポートにするらしいめんどくさがり屋の私は〜ただただ〜切って鍋に入れグラニュー糖をザザ5分程度にてポッカレモンをパッパッパッあとは小分けにし...雨の日は床磨き
ラグ 2枚目の完成 四角もいいけど 「風車」って言うのかな~ 色柄合わせが面白いもんね~ 断捨離 端切れの利用なんで多少・・・ 1m四方の大きさであちこち…
給料未払い事件は 7月1日に支払うという事で取り敢えず 解決となりました どうして 勤怠のExcelのデータに私と数名の非常勤の方の勤務実績データがなかったと 人事が言っていたのか それはーーー 単にExcelのスクロールをしてなかったから ウィンドウ枠の固定をしてある表だ...
オンライン会場は閉幕しました。ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。本日、18時まで。まだの方は、ぜひ!ご来場いただきました方も、ぜひ、もう一度!18時をもって、パスコードがかかり一般公開を終了予定。
フリークラス*Tさん 「パッチワークを基礎から習いたい!」と3月から来られているTさん、 9種類のパターンでサンプラーキルトを作成中です パターン「ミックス…
気がつけば、6月も終わり 6月のレポートは6月のうちに!!! ********** パッチワーク高等科*Nさん 課題「アップリケ」を副教材の図案を使って作られ…
6月30日(日)10:20おはようございます。今朝はちょっと遅めの更新です。今朝1番で気が滅入っていて原因を解消してきました。スッキリです♪♪⤴︎今夜からぐっすり寝れそうです☺︎気になりつつ、手針ごとは進ませました。うん かわいいじゃん😍今回の件で明日の予定を変更したので明日には完成させたい〜!と思っております☺︎仕事。◯◯デーが今回は昨日、今日と2日間。きっと今日も忙しいよね。確認、確認でミスがない様に。にほんブロ...
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
司馬『関ヶ原』読了 昨夜、一気に。 下巻はもうね、、止めどきが見つからなかった。 三成に肩入れ気味だったため、辛い気持ち抱えながら読み進めた終盤でした;; もちろん、どこまでが真実なのかはわかりませんが 私、、ラストの如水に涙がでました。 「あの男は、成功した」 うん、、私もそう思う、如水ありがとうな。 続けて今村翔吾を 胸がいっぱいのまま、続けて『塞王の楯』 上巻の頁をめくりました。 時間は午前0時12分。 どんな物語なのか、何も知らぬまま読み始めたのですが 織田軍が出てきたので、ああ、その時代な♪と。 今村翔吾を読むのは初めて。 幼なじみ男子が「ええで~」と 以前、FBで皆に勧めていたのを…
おはようございます!今週は夫のパン作りがありました。夫は足を痛めているので パン教室を休んでいましたが、「期限があるので」と連絡が入って久しぶりに行って来まし…
【キット作り】サンゴとチョウチョウウオの65cmタペストリー
Tezomeさんの生地のオーダーでキットを作りました。Tezomeさんの生地は70cmサイズの輪染め使用で65cm出来上がりになります。グラデーションが綺麗ですごく可愛い作品になりそうです♪完成が楽しみです。ご注文ありがとうございました!<TFF輪染めキット値段目安 TFF1枚使用の場合>50cmまで キット価格+1000円(税込相当額)70cmまで キット価格+1800円(税込相当額)100cmまで キット価格+3000円(税込相当額)上記目安価格です...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp ここ数日かけて、ウェブショップのほうで 「キット見本」だっ…
ミッフィーちゃんの生地で姪っ子のとこのつきちゃんにレッスンバッグをつくっています。ポケットつけて持ち手も準備。裏布と。表布合わせてマチをつけてひっくり返したと…
ボーダーくっつけました👍🏻追っかけの方法です。最近作っているのは、額縁より追っかけが多いかなこれにリード線を書いていくのですが…梅雨時、湿気の多い日々…って事…
1インチヘキサゴン EPP(イングリッシュ・ペーパー・ピーシング)でリハビリ
おはようございます6月も今日で終わりですね。今週は予定があまりなかったし、夫が出張でいなかったので、片付けが進みました。📦来週、段ボールの引取りを予定通り頼ん…
教室予約受付状況★6月30日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
小関鈴子さん パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1200円 夫々、5名までの予約制。初心者大…
今日のキルト 2枚重ねて撮っています。 今日の仕事 「チェッカー・ボード」と 呼ぶ事にしました。 このブロック。 「トリップ・アラウンド・ワールド」と 呼ぶには、スケールが小さくて 私は、呼びたく無かったのです。 考えて、考えて…。 そう呼ぶ事にしました。 赤いビー模様の布...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)