昨日です 肌寒く小雨降る中、ヒヨドリが 裏の林を盛んに飛んでいました。 しばらく様子を見ていると庭の桜の木にも! 慌てて望遠レンズ付きの1ガンレフを構えて すぐに気が付かれて飛んで行ってしまうのが常ですが なんと、少しずつ近ずいてきてくれて こちらに気が付きながらも、 しばらく、いろんなポーズを見せてくれました^0^ かしげる 振り返る 見る 横顔 こんなに良く撮れたのは初めて!! 感動ものです。 寒さがるので翅を膨らませていたので とても、かわいく撮れました♪ そろそろ、桜が満開
HiKokiの冷温庫、暫定的に引っ越しました。 いつまでも車の中にあるのも不便なので。 kandzume.hatenablog.jp 使ってみて、思ったことや感じたことをここで書き出してみようと思います。 バッテリー1個運用でやると、4~5時間程度。 バッテリーが2つないと、長時間運用は厳しいと思います。 100V電源やシガーソケットを使って冷温庫からバッテリーへ充電ができるけど、急速ではないから、結構充電時間がかかっています。 車に置きっぱなしの運用は難しいんじゃないかな?? ひたすら冷やしたり温めたりするには、100V電源も視野に入れての運用になるでしょう。 自分だったら家に帰ったら、冷温…
昨夜から降りだした雨は一日中夜までしっかり 降り続きました☔ そんな中天ちゃん地方は桜の満開🌸宣言が 出ましたよ😊 🐶 お散歩行けなくてチョー退屈そうだ…
※この記事はプロモーションが含まれています 90代の祖母が昔々に作った刺し子のあずま袋。夏頃にYouTubeライブでちらっとお見せした時に「また今度ゆっくり紹介します」と言いながらそのままになっていましたので今日はこちらのお写真を。結構大きめのサイズ感です。(横約52cm,縦約53cm) 底の中央あたりに七宝つなぎの模様があって、持ち手の部分に割り菊の模様が刺してあります。前に祖母からもらった古い本に「もともとは風呂敷の四隅など、特に補強したい部分にこの菊を刺しました」と書かれていたので、このあずま袋も持ち手に割り菊があることで補強になっているのではと思います。また「菊の先につける房は荷物が大…
デジタルに飽きて、ハンドメイドの世界を模索してキャンドルに辿り着きました。なので、印刷物などは別として、キャンドル制作にはデジタルを避けてきました。 それでも…
ご近所さんの畑からパート2 去年は小さな木でしたが いつの間にか大きくなって マッカッカ 隣にはピンクのマンサク アーモンドの木の隣に咲いていました。
sparkling flower のマツコです。ディップアートの教室、販売をしています。今日はひまわり🌻アクセサリーストレンスナーが乾いたらブレスレットにする…
ミシン刺繍合宿一日目♪ 『猫の刺繍CD』のご注文ありがとうございます
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 本日の午前中は、名古屋の生徒様から とびっきり美味しい大分の…
ピースレイアウターってご存知ですか?パッチワークのパターンを縫う時などに切ったパーツを並べて配色確認したり、教室で配置したのを崩さずに持って帰るのに便利なこれ…
[DHC]薬用リップバーム リップクリーム/唇/保湿濃厚なバームタイプです体温でとろけてカサついた唇の凹凸にもピタッとフィットする「高密着モイストヴェール処方…
早くも4月6日の土曜日よりご予約が始まります 以下は氣仙先生のブログより こんにちは イベント事務局林ですABCクラフトあべのキューズモール店にて開催予定フ…
原題 千金丫环2022 全10話董聴瑶:チェン・ファントン方天逸:ダイ・ガオジョン方予沢:ウェイ・ティエンハオ ある夜、董(とう)家は何者かに襲撃を受ける。…
朝からの雨は強くなったり、弱くなったり。午前中、主人の病気関連の受給証がいるので市役所に行く予定でしたが。雨だと主人の足元が危ないので、1人で行ってきました。雨だったからか?待ち時間はあまり無くて助かりました。外に出たら雨は止んでいて、公園の桜が開いていました。そのままスーパーに寄り帰宅。部屋を片付けていたら、キルティング待ちや作りかけが出てきたので整理しました。キルティング待ちその合間にピースワ...
シリコンモールド【再入荷】レリーフマットモールド☆キャンドル♪アゲートスライス
こんにちは大阪市四ツ橋本町Atelier Naoka(アトリエ ナオカ)naoです。 再入荷 バロック調のレリーフが素敵なマットシリコンモールドです。ク…
まず、粘土がこねたかったんです。定期的に粘土がこねたくなります。何を作ろうか迷ったのですが、完成した物を最初に載せて置きます。ちょっと名前が隠れちゃってますが、うちのレオパのりんちゃんのネームプレートです。これの作り方を写真と動画で纏めたのですが、動画の編集が本当に今肩が凝っててねぇ…写真だけで手順を上げていきます。まず、用意したのは、ダイソーのテラコッタ調?になる粘土、木粉粘土、石分粘土です。着...
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいね…
バナナといちごのオートミール🍓PB2トッピング🥜今日は背中トレ!ラットプルダウンストレートグリップラットプルダウンマグクリップシーテットローイングワンハンドローイングアームカールマシンで腹筋今日もジムが混んでて使いたいマシンが使えず。。。閑散としたジムよりかはマシだけどね。。マシンが使える程よい人混みがいいんどけとねー。ワガママかな。夫は飲み会が遅くなっており、23時54分現在、まだ帰ってこず。ジータんの写真を送りつけて、私はもう寝ます。。💤背中トレの日
韓流時代小説 秘苑の蝶~花は凛として拒むー「龍神の花嫁」として誘拐された雪鈴。その瞬間、コンはー
『【止まらない妄想】「秘苑の蝶」を映像化するならー文陽君イコンはジュノ様♡雪鈴はキムユジョンちゃん』 何という大それたタイトル(^0^;) …
【思い出は素敵なアルバムに収納】ーアフタヌーンティーで見つけた素敵インテリア⭐︎
アフタヌーンティーで買ったアルバム。 表紙にも写真が入れられて、飾れるようになってます お気に入りです
【ハニーズ】厳選して購入したセール品ーお気に入りのジャンスカとも相性抜群&今度(; ;)ホロホロ
皆様、こんばんは🌙 今日は一日中、雨でしたね~☔ 折角、花便りも届いて、いよいよ桜本番なのに、、、 でも、明日は快晴らしいので、期…
福岡の手縫い革作家Ons' Leather Craftの執司です。 イベント前 ギリギリまで追い込んでの製作しておりました! ようやくがまぐち完成しました! …
*アイロン接着芯ハードを貼った表生地の中心に5mm幅のステッチを縫いました。*マチ部分には厚手接着芯を貼りました。数が増えてる…*通勤途中で毎年見る『源平咲き…
朝からずっと雨降りでしたが今日の雨は何だか気持ちが落ち着きます。その雨の中雑草に覆われてきた花壇に赤と白のチューリップが開いているのが目に入りました。明日にで…
ぺーパークラフトin スタンピンアップをご覧いただき有難うございますStudio dejya(でじゃ)の加藤麻理です 3月クラスのキットを お送りしまし…
3月12日に 抜歯した親知らず部分 抜いた親知らず。未だ痛くてかかりつけの歯科に。 根っこ部分 相当深く大きくて 抜歯したので 近くの神経が痛みを感じているのでしょう・・・と。 抜歯後の空間部
こんばんは。 会社に送付しなきゃいけない書類をずっと後回しにしていたのですが、締切が近くなってきたので今日慌てて書いてました。思っていたより面倒で、時間をとら…
京都鉄道博物館ミュージアムショップさんに電車パスケースをお届けしました!こちらではパスケースとストラップのセットでの販売となっております。 京都鉄道博物館ミュ…
今日の息子弁当。焼きそばでした〜。息子を学童に送り出したのち、娘と一緒に私立中の学校見学へ。娘が行きたい学校の基準が少しずつはっきりしてきた気がします。とにか…
パワーストーンのThumaar.jp、たかはしくにこです。 こんばんは 今日は午後からずっと雨、そして寒い・・・ 雨が降ってくる前に愛犬とお散歩行きました。 …
みんな綺麗になったなぁ✨ 「私ってこんなに素敵だったんだ♡ 」自分を好きになれるメイク教室をしているMomokaです。 鉄壁の厚塗りから透明感のあるツヤ肌に…
【IKEAスイーツ】玉砕したのでリベンジの抹茶スイーツ(笑)
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ 時々 6.9/14…
今日は引きこもりの母の気晴らしに100均やホームセンター巡りをしてました。1日、よく雨が降りましたね~☔さて。。。。。お出掛けしてたので今日はいつもと違った在庫追加を♪ チビヤギの郵便屋さんいつもはシロヤギさんとクロヤギさん別々にストラップなどで仕上げるんですが、何とな~く一緒に並べてみたくてチビサイズでもちろん📪も自作です明日はお次のオーダーに取り掛かりますね!!● youme handmede market ●日時 :...
いつもありがとうございます(。・ω・。)ノ♡ モノは少なくっつーても好きなモンは減らせない(´艸`*) すっちゃかめっちゃかって仕事中ゆーたらひっちゃかめっ…
𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡♡このBlogでは時短ワーママの私が産休・育休中にハンドメイドを副業にするまでの過程をお伝えできればと思います☻こんばんは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です…
ご訪問いただきありがとうございます。.୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧.。 \愛し愛され自信を持って輝く自分に夢中/「そこそこの人生」から抜け出して…
雨ですね週末までさくら咲いててくれるかな週末が、たのしみ。今日もありがとまたねーっ❤️#sonyα7ⅲ #sonyphotography #sonya7iii…
松江入りしたのが、天気が崩れる前だったので、お天気の中、故郷の桜を楽しむ事ができまた。松江城八重垣神社千手院の夜桜枝垂れ桜が素晴らしい👍出西窯出西ブルーが大好…
※閲覧注意※ 芋虫系ダメな方はブラウザバックして下さい 2回目のシルクワーム
以前、一度だけ、シルクワームを買った事があります。フクロモモンガが食べるかな?食べたらいいたんぱく源になりそうな・・・ですがうちのタルさんはお嫌いだった様で、見向きもしなかったので、餌も無いし、すぐに近くのペットショップに寄付しました。子供の頃は、親とか、じじばばとかの世代が桑の葉で育てていたのを見た事がある気がします。その時は可愛いとまでは思わなかったけど、さほど興味もなく、ですが私の実家は農家...
今日は、とっても良いお天気まだ、あちこちに雪が残っていますが、道路の雪はスッカリ融けて、散歩の足も弾みます♪この調子だと、もう雪は降らないだろう・・・と、パパは、タイヤ交換を始めましたよ・・・その様子を、日光浴をしながら、ベランダから見守っていた、ここちゃんですタイヤ交換完了後、揚げたての、かまぼこと・・・うさぎのケーキを・・・買って来てくれたパパ・・・きっと、元気の無いusagiの為の気遣いでしょうありがたく、美味しくいただきましたよ・・・タイヤ交換完了
いつもブログを見ていただきありがとうございます。昨日から孫を預かっていて、雨の予報だったので、早めに自宅を出て…。雨が降る前にバスを見せ(バス好き🚌)遊び場…
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう雨の一日☔️公園の桜が、見事に咲いていました🌸サテ…
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編…
咲き出した桜にホタルイカ、白エビ。お待ちかねの春、真っ只中ですね~。
ヘアーサロンてらしまホームページはコチラ https://barbertoyama.amebaownd.com/ こんにちは!お顔そりエステ♪てらしまみかです。 今年は、ホタルイカが豊漁のようですね。 お値段もお安くなっている
昨日の続きで、どうやって目を増やすか。 いろんな方法があるのはわかるが、どんなやり方があるのかまではよく知らない。見たときは「なるほどー」と思うのだが、あとからそれらを並べてみろと云われると……うろ覚え。 というわけで、どうせならばと昭和の付録冊子を開いてみた。きのう載せた...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)