3月31日有効期限のマクドナルド株主優待券。結局、食べる機会がないまま最終日になってしまいました。この日はプチ大掃除をして、次女の友達とのタコパサポートをしたら疲れ切ってしまい、急にフライドポテトを食べたい気分に!近所のマクドナルドでフライドポテトLサイズ2個とアイスキャラメルラテをテイクアウト揚げたてホクホクのフライドポテト美味しかったです。夫も食べたい気分だった様で喜んでくれました。残り2セット分は...
【募集中】武庫川女子大学オープンカレッジ西宮北口キャンパス ポーセラーツ講座
尼崎市 武庫之荘 ポーセラーツサロン Ranunculus〜ラナンキュラス〜 です【募集中/お知らせ】Instagramでは、少し早めにご案内しておりましたが…
急に暖かい!!と、言うより車に乗っているとむんっ!とします。(笑)母の日の注文も、ぽつ、ぽつ、と頂き始めました。石鹸彫刻の花屋さんホリン今年は、5月12日です…
LINEでお友達登録はこちらから👇👇👇カルトナージュサロン講師の大場あき胡ですInstagram ▶︎@atelierlarbre紙にも目があるって知ってい…
麻のロープが何色か見つかりました。編みカゴのマグネットです。3つできました裏のマグネットをグルーガンでとめたらすぐにホロッととれてしまったので今度は速乾ボンド…
ご訪問ありがとうございます✨ナチュラルインテリア雑貨shokonatureです桜の開花と共に新年度を迎えましたね🌸今日は大切なお客様からオーダー頂いたお品物を…
今月の新パターン一つ目です。 「フラットカラーブラウス」(LT-1076)。 フラットカラーだけど、少し立ち上がる感じの衿が可愛いです。 そして、巻きロック…
【アファメーションカード】今日のお疲れ様メッセージ♪4月1日
手相よみ・文字靈・心理学で生きづらさを感じている女性を応援します繊細ママに寄り添う子育てコーチの川野たえこですはじめましての方はこちらから→→→自己紹介 L…
こんばんわ~♪ コールマンのインフレーターマットを購入しました。 先日から購入を迷っていたマットですがこないだ久しぶりにキャンプ行ってからますます購入したい欲…
もう4月って……本当に⁉Σ(゚д゚lll)日々があっという間すぎて、怖いよ~。 今日は珍しく朝8時台にすっきり目が覚めたので(私にしては激早!)午後からのZo…
本日は、(もう解散しているけれど)織の教室の先生と友達ひとりと待ち合わせて食事。それから徒歩で展示会場に移動して水彩画を見てもらい、二人は帰って行く。私は午後から会場当番。平日だけど暖かくなったので人は多かった。最後に来場したのが、私が属している美術会派の広島の支部長さん。油絵の人。水彩画教室の、昨年亡くなった先生とは古い知り合いらしい。その人が、(工芸の)私がなぜ絵を描いているのか驚くので、ここに至るまでの事情を説明する。もう(工芸の)作品は東京に送ったのかと聞かれたので、25日に業者に送付済みと答える。支部長さんは最近送ったらしい。美術館への搬入日は今週末。審査結果の発表はその4日後。どちらに転んでもめげず、もちろんおごらず、少しでも前に進んでいくだけであります。機織りは体力勝負。いつまでできるか分か...会場当番でした
こんばんは〜nanaです今日から4月❣️そして徳島は桜の開花宣言出ましたね〜なんか先月の記憶があまりなく…苦笑確定申告やら他にドタバタしてて魂が旅に出てたよう…
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ22:00 11℃今日から4月。1年の4分の1が早くも過ぎ去りました。毎日を大切に過ごしていかないと、と思っています(*^_^*)クリスマスローズもカタクリも、うつむきかげんに咲くお花。本当にきれいな色をしています。 じめじめ湿った日の当たらないところが山野草の群生地なんですね。そろそろ暑くなってくる頃。散策していると蚊がワッと寄ってきます。なので私はここでは長居ができ...
ケコ(絵´3`){4コマ漫画[御言葉}忘れたら死ぬ]and家族の誕生日and【知恵は理想的な方法をひらめかせていく。】
こんにちは( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚♡ ハンドメイドブランド名 【Kawaii子】 の【K子】 です(∞・∀・p嬉q)◆+゜ (σ⁎˃ᴗ˂⁎)σ{【かぎ針編み創作セラピー作家】です♡+゜ (*ˊᵕˋoURLо{【自己紹介】はこちらへ♡*。+ https://kko-hand...
なぜ?が分かって、目からウロコ!憧れの一流店のお菓子を作る夢をかなえるお菓子教室アトリエ・ミニョン村雲久美子 です☆レッスンはこちら☆☆募集中のレッスン・イ…
春から夏にかけての季節が好きかな4月になりましたね~お天気は良いのですが黄砂が凄くて晴れていても洗濯物は外干しできませんね~朔日参りしてきましたよ氏…
ダッフィーの新グッズカム・ファインド・スプリング!発売日のディズニーシー マクダックスデパートメントストアの店内の様子です スタンバイパスが取れたのが18時…
投稿ネタが渋滞中です😅皆様にレッスンご予約いただいたり展示会のお誘いいただいたり卒業するべき事をきちんと卒業したらまた新たなご縁が沢山繋がったり💓なんだか3月…
JUGEMテーマ:田舎暮らし薪活にて頂いてきた丸太大抵太いのだが今回は枝部分がかなり今まではチェーンソーでまとめて切っていたまとめて切るから切った後の整理がかなり大変丸鋸なら切るのは一本ずつでも手際よくやることができるのんびりとやるにはもっ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 明日はfrontier祭りです。入手困難な高品質国産ツールが入荷しましたのでお楽しみに。 プロの皆様は、バシッと決…
4/6.7にこさくマルシェ両日出店者さんおやつ。TOKOMARUさん
4/6.7 #にこさくマルシェ 両日出店者さん おやつ。TOKOMARU(おやつ。とこまる)さん @oyatsu_tokomaru🌸焼きドーナツ、ドリンク🌸油…
4月1日(月曜日)新しい月になりました新年度・・・節目の月ですねしかも1日で月曜日って気分が良い今月もどうぞお付き合い宜しくお願い致します・・・ペコリもう極端に寒くなる事はなさそうですね季節の変り目ですのでどうぞくれぐれもお身体に気を付けてお過ごしください先日お届けした小象ぷくちゃんと同時にお作りさせて頂いておりました小さなぷくちゃんママさんのお誕生日の記念に今年もお作りさせて頂きました今回は真紅のぷくちゃんでサイズは25㎝程の小さなぷくちゃん♪手足を長めにとのご希望でボディは少し大人っぽい感じに仕上がりましたがドレスを着ると小さなサイズでも手足が長い子のほうがピッタリな感じになりはじめてこのようなスタイルに製作させて頂きました~お顔は至ってシンプルなベビーフェイスなお顔にお口はオープンマウスのベロチョ...お誕生日に♬赤ぷくちゃん💖…オミオクリカンリョウ~♪
❁¨̮ 新年度と言っても 万年日曜日の私には無関係だけど… グレーヘヤーに ブルーグレーのセーターが良く似合う 4月の省吾🎸です💕 今日は 最終日のこの催事に 色々なメーカーのバームクーヘンがあったけど やっぱり買ったのは 鉄板のコレ⬇️ 「限定品はいかがですか?」 バ...
Only-wan×2の羊毛フェルトワンコの世界へ… ようこそ羊毛フェルトリアルドールで制作中の〜パピヨンのマリンちゃん&シエルちゃん🌈✨先週は、なかなかブログ…
今日は、4月1日新しい年度のはじまりですね!わが家は娘が、今日から新しい放課後等デイサービスに行き、夫は転職先でのスタートの日。だからと言って、何かしたりす…
もともと本が好きで 引っ越しのたびに本の段ボールが増えて困った ついつい買ってしまい 買って満足して読まないなんてこともあった それで図書館を活用して インターネットで新刊を予約して 必要なら購入ということにした あとどうしても欲しい雑誌は メルカリで安く購入できるので 安...
端切れで作る 縞のコースター[コースターシリーズ13] 作り方・型紙 Striped Coaster Tutorial& Pattern
コースターシリーズも13回目になります。 このコースターは小さな端切れでできます。はぎれの大きさで縞模様の幅や枚数を変えてもいいと思います。 ◆材料◆ ・生地 表用 ・生地 裏用 ・ドミット芯 ◆型紙◆ 型紙 ◆型紙ダウンロード(PD
この度、弊社は創業25周年を迎えることとなりました。創業以来、業者様をはじめ、多くの皆様に弊社のウエディングドレス生地を選んでいただき、誠にありがとうござ…
【数量限定&特別価格】スイーツデコでねこちゃんパフェが作れます
いつもありがとうございます加須市の模型店スカイホビーですせっかくの春休みなので今週末も店内入口ワークショップを開催させて頂こうと思います今日サンプルを作りまし…
小さな畑 4月になってやっとやる気が出てきた。虫は嫌だけど畑はやりたい。虫が嫌で恐る恐る耕してみたけど虫いないうちの畑硬いからか虫潜れないのかなぁと思いながら作業、石が沢山まぎれてるからふるいにかけて石を取っていった去年も石取ったけどまだ沢
文章ベタなので、画像中心になりますが、よろしくお願いしますこんばんは!今回は小さめサイズの猫ちゃん♪ですおりこうさんポーズです羊毛っこ猫ちゃん♪生まれました(^^♪
今日から4月、新学期の季節ですね♡幼稚園はまだまだ春休みですが(^◇^;)、息子も4月から年中さん!ついこの間入園したばかりのような気がするのに、早いなぁ(^…
♪井上陽水を聴きながら用事をすると調子がいい!!中学生の頃の深夜放送
そう言えば私が小学6年生の頃。クラスの男子がラジオで深夜放送を聴いているという話をしていました。 その頃そういう話を聞いてもふ~んって感じで全く興味もなく…
今更ですが、去年からの生花レッスンの記録。一気に数ヶ月遡ります。 2月はミモザのブーケ。 花材メモミモザアカシアコデマリスイートピーチューリップ オレンジム…
またやってしまった、間違った場所で切るミス。 ハーダンガーの大変な所はこのミスは取り返しがつかないこと。テレビを観ながらやるとうっかり切ってしまう。ここぐらいなら力業でごまかすか。抜いた糸をかき集め木工ボンドをつまようじの先に付け、ちょんちょん。乾いたら
眠たいむぎを襲ったのはさっきまでなまの脇で寝ていたはずのとーさんが起きて帽子を被せられた、、、意外とお気に入り?可愛いむぎでした〜いつも応援ありがとうございますとしていただけると嬉しいですにほんブログ村゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。コメント欄お休みしています゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。いつも楽しくコメント読ませていただいてます拍手コメント、メールフォームは開いています〜こちらから...
みなさまこんにちは。今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。4月ですね!今日から、入社、入学、、などなど新生活がスタートした方も多いことと思います…
・だんじり祭り用浴衣のお仕立て! ご訪問ありがとうございます 職人たちの顔が見える着物のお仕立て屋さん、一級和裁技能士の磯部真理です。 だん…
買ちゃいました二つ左を開けたら右美味しくいただきました おまけにもう一つ 開けたら上下に分かれて ちょっと食べすぎですか笑pp仕事に行く途中青空によく似合う…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)