大人可愛いサンプラーキルト進んでいます。&箱男ふーくん過去記事
岡南公民館のEさんの初めてのサンプラーキルト。サンプラーパターンが着々と増えていってます。明るく可愛い色柄が素敵です。今の季節にぴったりですね。フラワーガーデンも春の花盛り。グリーンのドットが効いてます。今回はエイトポインテッドスターの色柄選びでした。次
Lesson ❤︎ シンプルなバッグも可愛く変身!【Ribbon charm】
多摩市・聖蹟桜ヶ丘/川崎市・武蔵小杉 ジュエリーバッグ&グルーデコ 体験レッスン 〜 資格取得講座まで 完全予約制・女性専用ハンドメイドサロンHanon〜春音…
日を跨ぎましたので、真実を。渾身のエイプリルフールでした。まだ全く手をつけられておりませんがんばります。まずは今目の前にある事から少しずつ。あと、トレーニング…
はじめましての方、いつも読んでくださる方、お越しくださりどうもありがとうございます。 こちらは他愛もない主婦の日々Blogです。年相応に持病もあり人生半世紀…
仕事の断捨離と新たな挑戦でステップアップ!モデルさんも募集しております!
大阪・門真市を中心に活動しているカメラマン、まいにち記念日のすえながです ▼▼ご予約・お問い合わせはコチラから▼▼★2024年秋の七五三撮影に関して→撮影予約…
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
アトリエパインヒルのブログにお越しいただきありがとうございます 食器と小物を あなた好みに彩りに囲まれて、資格が取れる大人のクラフト教室 千葉県 柏・流山…
月うさぎさんに作ってもらったアクセス地図、もしかしたら変更あるかも+Kisaragiさんの作品展
藍のタネプレゼント申し込み要綱はこちらここをクリック!! ユーキャンの手織り講座ここをクリック!! ミルーム手織り講座ここをクリック!! 半世紀…
ご訪問 ありがとうございます世田谷・田園調布美しさを紡ぐオートクチュールのアトリエ だりあ洋装店です 3月の人気記事 Top5 ご紹介 地直しの話 再…
今日は朝からオンラインショップ発送作業今月のグリーンは何にしようかなーと梱包作業中に庭に出てみました撮影したのは週末のポカポカ陽気の中新芽があちこちで見ら...
■ 大鵬鳥天珠 “火供龍紋天珠” の単品とネックレス チョーカー ● 大鵬鳥天珠 “火供龍紋天珠” の単品 大鵬鳥天珠 “火供龍紋天珠” の単品 整理…
オーバル型のメノウカメオです。35×27×3㎜・・と、私的王道サイズ(笑)3×2㎝に比べふた回りくらい?大きいのですが、カメオにしては小さい方・・と言いますか(笑)薄手ですし比較的軽やかにお召しいただけます♪今日の石は、薄手タイル状の、白×青×黒の層になったメノウです。上部(表面)の白を彫り下げることで奥の青色や黒が透けて見える形で、紺色に近い青色のグラデーションになって女性の横顔が浮き上がるよう、美しく表...
「沖縄の海風そよぐやさしい暮らし365日」 ながとも みち著ながともみちさんは2008年に沖縄に移住しました。住んでいる方のエッセイ本なので とても興味がありました。いくつか心に残った言葉を紹介しますね~。「沖縄時間=時間にルーズ」とよく聞きますが何かの集まりに「時間厳守」と書かれていたら 守るそうです。「時間厳守」と書かれていないと 自分の時間を優先して良いと捉えるそうです。(でも約束したら 相...
第3回「花とキャンドルアート展」の作品を紹介します。本当は、今年になってから構想していた計画があったのですが、諸事情により延期に。しょうがないのでプランBで、…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立ての仕事を紹介します。 お客様からお送りいただいた生地。 薄手のサッカー。てっきりコットンかと思ったら、なんとシルクだそうです。 さらりとした肌ざわり。ほんとにシルク?と、まだ信じられない。 軽やかで上質な生地なのは間違いないです。 裁断が始まったら端切れが出来るので、ほんとにシルクか燃やしてみようと思います。 ワンピースのご依頼です。早速、ボディに布を当ててどんなデザインにするか模索中です。 大体の骨組みは決まってますが、ディテールはこれから詰めていきます。 ちょっと重ねたボックスプリーツ良いかなぁと、組立ててみました。 もうちょっとお客様と、相談していきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね! ⇒オーダーメイド作品&参考価格 ⇒型紙オーダー
ほっかむり猫ちゃんが山の中で作業中。籠をしょって山菜採りかキノコ採り?昨年日本から持ってきた生地で可愛いぺたんこミニポーチを作りました。裏面は大きなキノコの下で休憩中の猫ちゃん。この子もほっかむり。12cmファスナーを使っています。裏地はベージュのドット柄です。サマータイムが始まりました。お散歩途中にご近所猫ちゃんたちに遭遇するようになりました。暖かくなってきたから外が気持ち良いのかな。イースター休...
今日は ずっと青空でした~☀️ 🐶 天ちゃんは 今日もお散歩です😊 公園の入り口にある昔の商家と桜 いつものベンチで休憩😋 はれ、さいこー! ご…
我が家の庭に咲く乙女椿の物語・・・ 家を建てたとき建設会社が勝手に植えていった 可愛い乙女椿 毎年咲いてくれますが 今年は一気に咲いてくれません こんな感じでまだつぼみがあるのに枯れて落ちてしまいますし つぼみのまま落ちるのも沢山・・・ どうしたのでしょう???
所長の伊藤直孝です。 ◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編…
今日は朝からコーナンで、サンシャインシティの展望台でのワークショップ用の下地彫り。昨日も彫ってるんで、遅くまでは掛からないものの、畳1枚分だからねぇ・・・夕方になっちゃったのねただ、しながわ水族館の事を考えれば、慣れってのは恐ろしいもんで、段々麻痺して平気になって来るのね。普通に出来たりする。でもそれは意識して置かないと、疲労は蓄積しているのね。そこは考えに入れとかないと。そんなこんなでアトリエに帰ってから電動糸鋸で切り抜き。まぁ一人だと特に話を広げる事が無いんだけれど、こうしたイベントを通称流しのワークショップって呼んでいるのね。要するに予約を受けた人数分では無く、何人来るか判らない・・・。そんな時は、一体何人分作る事が適量なのか?考えないとならないのね。考える必要が無い事と、考えないとならない事。常に...今日はエイプリルフールねぇ・・・
別のドン・キホーテで以前に2点1000円で選びきれなくてエイジングケアに特化したのを4点絞り込んで買ったのだけど別のドン・キホーテで前の店では見かけなかった…
3月のニットルームははじめてさん1名さまをお迎えして楽しい時間となりました50代の生徒さん。ご自身の作ったお人形さんに帽子やお洋服を作りたいとアトリエに来てく…
一昨日とほぼ同じオートミール。一昨日はブルーベリー、今日はミックスベリーをレンチン。新しいスニーカーを履きたかったけど朝雨が降っていたので今日はなし。早く履きたい☺️今日から夏に向けて減量。とりあえずざっくり1,600カロリー(多分超えてた)を1,500カロリーに。ざっくりじゃなくてなるべくカロリー計算する事にする冬からこっち、3キロくらい増えたけど筋肉だといいなーー相撲は抽選の結果は落選😭平日の椅子席にしたのに。。。椅子Aがいけなかったのかな。明日からのチケットぴあの抽選に申し込むけどもうなかなかチケット取れなくなっちゃったな。チケットぴあがダメだったら土曜日の一般発売にかけねばならない。取れる自信がないわ。。減量始めた日
「Buon natale」の文字 刺した。 Google先生はメリークリスマスと翻訳してくれたけど 何語? 息子が買ってきたチョコエッグ。 フウカとタコボーイでた♪ 今回のバージョン、ダブりコジャケだけ
今日はJR岸辺駅まで。駅を降りたら春が来ています。レッスン先では、お話しながら、色合わせ冬のスーちゃんとビリーくんの色合わせ可愛いタペストリーになりそうです。帰宅のJRは今日もすごい人。暑いぐらいのお天気でまだ春休みだから、皆さんお出かけかな?今夜は昨日作っていたネコちゃん完成しました。何ヶ月か前のキルトジャパンに載っていた、キルトバームさんのネコちゃんです。スマホポシェットになりそうです。孫にプレゼ...
今日は、帰宅も遅かったので裏生地つけただけ😅でも、この作業するだけで完成に随分近づいた気になります👍🏻週末のお出かけに持って行けたらいいけどなぁ🥰にほんブログ…
今日から新年度!だいやん(長男)は春休みライフを楽しんでおりますが、みっきー(次男2歳)は今日から2歳クラスのスタートです(*^^*)先日の土曜日にふーじー(…
こちらもご紹介が遅くなりましたが、いつも通って下さっているSさまの作品です💕こちらは10センチ弱ぐらいの小皿です。いつもご家族3人分作られてます😄小皿をたくさ…
4月になりました。エイプリルフールもネット記事上ですが、楽しみました。毎年楽しみなのは島根ネタ。あとは頭が柔らかい企業サマのウソ。また来年も楽しみにしています。一生に一度は島根に行かなきゃね。では近場ランチ。ダンナサンと用足しに行って、パッと入ってパッと出られるところでランチ。並ぶとかダメなんです。5分も並べない。ディズニーとか絶対無理。子供たちが一緒に行ってくれなくなったら、1人で行こうかな。サイゼリアタラコスパランチ。かつやかつ丼ランチみよしのみよしのセットランチ。餃子+カレー丸亀製麺ぶっかけランチ。かしわ天(鶏肉)がてっぱん。吉野家牛丼ランチ天ぷら俱楽部天ぷら定食ランチ柳ばし(千歳)ホッケフライ定食なんと、午後1時以降に行くとご飯が無くなってランチ終了を言い渡されることもあるらしい。20年通ってて1...2月3月近場ランチ
韓国コスメ【ロムアンド】眉マスカラー娘談「ママの極太眉もそれなりキレイに見える」奇跡の商品だよ
rom&nd HAN ALL BROW CARAロムアンドハンオールブロウカラ (04 メリーブロンディー)Amazon(アマゾン)【3点セットでお得 ポイン…
新年度ですあらたなきもちでおしごとも、がんばるわたしをたのしむせかいはやさしいからせかいをひろげていきたいまずはわたしのココロをやわらかくしていこう好き をた…
韓流時代小説秘苑の蝶~龍は花を想い煩うーコン、怒りの追跡へ。俺の大切な女を苦しめるヤツは許さぬ
『【止まらない妄想】「秘苑の蝶」を映像化するならー文陽君イコンはジュノ様♡雪鈴はキムユジョンちゃん』 何という大それたタイトル(^0^;) …
末っ子が大学生になり入学式参加へー「ばぁば」と呼ばれたくないような、呼ばれたいような複雑な気持ち
皆様、こんにちは。 今日も「初夏?」(゚-゚)並の陽気でしたね~。 何だかホントに春を飛び越して夏が来たみたい、、、 と…
生徒様からの質問が五七五で届きました。 「私ってこんなに素敵だったんだ♡ 」自分を好きになれるメイク教室をしているMomokaです。 【寝坊した どこまです…
こんにちはベリーです情報解禁です今日から4月 新年度がスタートしましたね広島は青空で気持ちの良い1日です 4月よりFMはつかいちさんにて新しいラジオ番組を始め…
数多くあるブログの中から、ご訪問いただきましてありがとうございます。世田谷のトールペイントサロン「アトリエBlueSpring」の種坂恵です。今秋でトールペイ…
いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村現在、講師科の変形ログキャビンのキルティング中なのですが…次の教室に行く準備をするのに新しい課題を進めずに、高等科のサンプラーを先にまとめる事にしました。ずっと放置していた物を2月にちょっと広げてみて→★また放置してしまったのですが…今年は教室の作品展があるのでサンプラーも展示できるようにそろそろ本気を出さないと終わらないな...
-------------------------自宅教室ホームページはこちらです→→HPle coeurインスタグラム→★---------------...
キルティングも久しぶり。やっぱり楽しい。キルティングが済んだので包みボタンを作りしっかり留めました。明日も時間があるので進められそうです。にほんブログ村...
可愛すぎです〜❤❤❤@yuu_kousaku 様を参考に作らせていただきました💕(何度も言いますが神✨です↑)今回は、ちいかわチロルチョコの箱をリメイク☺💕可…
こんばんは。 いよいよ今週、シネマ歌舞伎で刀剣乱舞の公開が始まります。 コロナをきっかけにすっかりシネマ歌舞伎から遠ざかってしました。新作以外はほとんどみて…
オカ クリュムのバスマットサイズ比較: 購入前に知っておくべきポイントと使い心地
長い間使っていたバスマットが汚れてきたので、新しいバスマットを買いました。 買ったものは「オカ クリュム」というバスマットです。 なお、柄なしの無地にしてみました。 コレを買った決め手は、やわらかそうで、飽きの来ないデザインです。 今回は、
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)