若い頃はブランドバッグに夢中でしたが今ではハンドメイドバッグが主流です。ということは既に若さが無くなったおばさまです(笑)で、、、欲しかったけれど購入までに至らなかったバッグ!STELLLAMcCARTNEYBag作ってみましたSTELLLAMcCARTNEY風バッグ素材は柔らかなフェイクレザーのホワイトです。本物にはドットでのロゴ入りですが、シルクスクリーンでワンポイント!入れてみました。オシャレになりましたか一応お嫁入りが決まったバッグですそして日曜日のランチはパンの種類も中身の具材もそれぞれ好みの違うワガママ家族サンドする玉子もスクランブル・ゆで卵のスライス・マヨネーズで和えたもの‼️適当に挟んでも美味しそうに見えましたよ。次の日曜日は何作りましょーーか?考えるのも楽しみですお知らせハンドメイド系の...STELLLAMcCARTNEYBag
年に1度資産状況をまとめています。各金融機関の貯金額や投資信託などの評価額をノートにまとめて昨年より増えているか減っているかを確認する作業でまぁ家計の通信簿みたいな感じです。貯金額はまぁまぁ増えていましたが、物価高の影響なのか娘が家を出たためか(食費や光熱費は減ったけど家に入れてくれていたお金がなくなった)一昨年より少なかったです。(昨年は臨時出費があって少なかったので比較対象にならないの)一昨年...
一番下の娘と近所に回覧板を届けに行きながら、春を求めて散策。 気温が上がって、一気に春がやって来ましたよ! Kandzume写真館による春のお花、お楽しみください。 菜の花 土手一面が菜の花で埋めつくされた(笑) サクラ(大島桜) 我が家の大島桜もついに開花です。 大島桜は、花と葉が両方とも開くのが特徴。 スイセン 母親が少しずつ球根を増やしていって、こんなになった。 よく、まぁ、こんなに増えたよ(苦笑) ユキヤナギ 元々あったのか?嫁が植えたのか?徐々に大きくなって素敵に咲くようになりました。 黄花木蓮 剪定の効果があったのか、花が程よくまとまって咲いてくれています。 kandzume.ha…
こんばんはいつもご訪問、いいね!をありがとうございます朝は雨がザーザー降ってたのよ止むまで待って、道路も半分乾いてからお散歩行ったよ眩しくて目がショボショボな…
文章ベタなので、画像中心になりますが、よろしくお願いしますこんばんは!今回は、久しぶりにわんちゃんマルシーズーちゃんです手のひらサイズの小さな可愛い子です</div>羊毛っこマルシーズーちゃん♪生まれました(*^▽^*)
先週末はとても暖かくまさかの27度半袖ですごしましたこの気温なら桜もそろそろ⋯🌸とお昼休みは自転車鬼漕ぎして🚲 ³₃新河岸川まで〜げっショボすぎるまだまだで…
2024年3月に完成した編み物作品のまとめです。 3月は思った以上に完成品がありました。あれ、こんなに作ったっけ?とうろたえましたが、途中までできていたものが多かったので納得。編み途中のものが減ってやれやれ
昨日は田村正和さんの命日でした。田村正和さんと言えば、個人的にはがトップで次はコレなんです。▲パパとなっちゃん1991年の4月から6月にかけてのドラマ。た...
いむまゆですこんばんは。 ご無沙汰してます。 新年度始まりましたね 皆様のブログ見に行けずすみません<(_ _)> 今日は、てっきり上げたつもりになっていました、 2月に作った板チョコクラッチバッグを(*^^*) 背面ポケットにスマホと、中にカードケースだけ入れて週2、3くらい使ってます。 わかってはいたけど、内布にポケットはつけるべきでした(-"-) かわいいよ~(*^^*) でも、こういう焦げ茶とか黒とかって画像で伝わりづらいよなあ~ アクリル毛糸で編んだのですが、気温も上がってきたので手触りがちょっと暑いです。 なので、コットン糸で同じようなものを編んでみたいなあと。 そのうち。そのうち…
こんばんは、お財布ショルダー専門店のイシロヨウコです。 私の「これがないと生きていけないもの」はズバリお財布ショルダーです♪ 出かける時は必ずいっしょ。…
Real Craft Factory 「RCF」の活動状況や、オーダー制作品の紹介を中心に、身の回りの出来事、たまにはどーでもいいような事を紹介していきます。
渋谷駅徒歩5分ポーセラーツ&絵付けサロンamicone(アミコーネ)です。こんばんは。先週の金曜日はamiconeのレッスンでした。生徒様の作品です。ポーセラ…
あっという間に4月ですね4月5月のイベントのお知らせです4月は長野県へナガノきのこ大祭に参加させて頂きます🍄🥰宿も確保!今から楽しみ過ぎています🍄5月は!ブー…
4月のレッスンスケジュールHoney10周年キャンペーン 5/15まで‼️⭐️レッスンポイント2倍⭐️ポーセ入会金無料(通常入会金2000円が無料)⭐️会員様…
今日の晩ご飯は家族3人揃って頂きました。高菜チャーハンと味噌汁とささみチーズサンドフライ鰯の梅肉巻きフライ久しぶりに揚げ物鰯の梅肉巻きはOTTO絶賛💕いつも高…
こんばんは🌛 今日は遊び尽くしたヘトヘトモード、こまいぬです🐶最近のうちの末っ子にゃんこ🐱スコティッシュフォールドのシャーロットちゃんですが(通称…
〈キャンセルポリシーについて〉 ⚫編み物教室 レッスン2日前は、キャンセル料はかかりません。 レッスン日前日は、施設費のみ頂戴いたします。 レッスン当日は、…
庭を見ながら、「母さん…、黄色いアネモネって見たことある?庭に咲いとんやけどー(・∀・)!」って母に言うたらね(・∀・)「はっ?黄色いアネモネとかあるとっ?嘘…
モードジュエリーメイキングの研修会作品制作で余った形状記憶のワイヤーやツイストしたワイヤーなどに手持ちのシェルパーツとアルミチェーンとニューホックをプラスして…
【しまむら】ヘビロテ確定!春ジャケがこのクオリティで2200円って神ー!
こんにちは見に来てくださりありがとうございます 本日はコーデからshoes NIKEbag ninon他 しまむらバッグはヘビロテのこちら♪ アウターはしまむ…
こんばんは、高木優子です。 とうとう4月ですね。早いもので、あっという間に今月末はイベント出店です。 ◎2024年4月27日(土)10…
大きい柄のヒョウ柄のハラコ手に入りました。少ししか作れませんので希望の方はご連絡ください。 #extraheavy #ブルドッグ #ピットブル #…
あみぐるみの小物達ほぼほぼ出来て来たので明日から出来た子からアイドールに連れて行く子達紹介して行きたいと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)✨✨✨#あみぐるみ#皮小物#…
第93回■脚付き木製プランターカバー (GD-25)感想&作り方■CAINZワークショップ■水性WOODジェルステイン・ストロベリーレッド
今回は脚付き木製プランターカバー。プランターのカバーです。上段の枠下段の枠+底を作り上下を縦軸につけて完成大きいのでちょっと大変です。カラーは持参で、お気に入りの水性WOODジェルステインのストロベリーレッド。真っ赤です。カラーのステインで屋外も可能なのでとて
昨日は @bank_blank_minamiosawa さんへ @tocoro_cafe さんが初めて出張販売へいらっしゃるとお聞きしたので、ご挨拶に伺って来…
新作パン楽しみにしてます! いつも、Mizuitamaをご利用してくださってるお客様からの一言です うーんうーん、求めてくれてる方がいらっしゃるなら開発し…
先月、S様のお宅でつるし雛3連プレートを作りました✨賑やかな皆様とは久しびりにお会いして、いろいろお話をして元気をいただきました😊ありがとうございました♪別の日に同じメンバーさんで講師をお招きして「ルルベちゃん」人形作りに参加してきました。裁縫は学生以来😆汗だくになって頑張りました。久しぶりにグラスアート以外のハンドメイドを体験して楽しかったです🎵教えて下さった先生、一緒に参加した皆様、楽しい時間をあり...
:.*: *巾着&ポーチ*:.*: * ピンクローズ素敵な方にお嫁入りが決まりました💕こちらは2種類のフランス製の総ビーズ刺繍レースで装飾しています🧵🪡この…
たくさんの方に過去記事も見て頂いて嬉しい限りです。あがとうございます。長年フォローして下さっている方々、とても励みになっています。ありがとうございます。3月、機材、副資材等の整理が随分進みました。4月は生地。制作しながら1ヶ月かける予定です。5月は他の趣
クラフトバンド教室京都パピエの武田です5月から新講座開講します!JEUGIAカルチャーセンター洛北阪急スクエア たのしいクラフトバンド|京都府で習い事なら、J…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しん…
薄紫色の石鹸に桜をカービング。ナイフ一本で彫っています。 早いものでもう4月。3月の最終日は、船に乗ってお花見を。お天気も良く、気持ちの良いお花見となりました…
こんにちは。うさこです赤系を刺しました。4色あるので薄い色から順番に。1色目。2色目3色目4色目赤系が入ると華やかになりました。次は、青系にしようかな。***…
プロケアでディラーに入庫。前は「シーズン点検」と呼ばれていたのですが、ディラー・チャネルが無くなってトヨタ・モビリティになった頃からだろうか。「シーズン点...
我が夫はカトリック信者であるため、クリスマスと復活祭(イースター)には必ず教会へ行きミサに与ります(コロナ禍はこの限りではなかったですが)。以前ドイツに住んでいたときは、ケルン大聖堂やマインツ大聖堂
幸せを運ぶ天然石ジュエリーmigratory birdです。 初めましての方は→こちら皆様こんばんは。4月に入って、新生活のスタートですね🌸本日は仕入れた石を…
New❣️ 大きなたっぷりフリルがエレガント♡ジュエリーバッグ『Un アン』
ご訪問くださりありがとうございます Soleil〜ソレイユ〜 AJBジュエリーバッグ®︎協会…
東京へ向かいます途中で眠気が襲いお昼寝とかうどん食べたりマイペースに運転こちらで缶詰になって、ステッチを完成させますあと少しなんだよなぁ、また明日👋にほんブロ…
自分時間を大切にして過ごすと『わたし』が変わる。そんな『わたし❤︎わたしだけの食器』づくりのお手伝いをしているポーセラーツ教室 アトリエブルーの西條です。アト…
こんばんは。あむゆーずわんです。今日ご紹介するのはふさふさの動物たちの体の一部をリアルふさふさで表現した「ふさふさワッペン」ですこんな感じのふさふさ感ちょっとみてるだけでも気持ちいいかも 新商品「ふさふさワッペン」が発売中です!ふさふさの動物たちのふさ
いきなりですが… このスイーツ小さくて可愛くないですか?🥹 🍨◌𓈒𓐍🍰𓈒◌𓈒𓐍◌🧁𓈒𓐍◌𓈒 パーツクラブでお買い物したので 購入品紹介したいと思います🙌︎︎💕︎ パーツクラブは手に取りやすい価格で 特にいろんな種類のシリコンモールドがありました.ᐟ どれにしようか悩みに悩んだ結果… 今回、シリコンモールドは4つ購入👍🏻 ̖́- ▼スイーツモールド🍩 ブログの最初にのせましたが、 このモールドをつかったら 可愛いスイーツが完成しました🍩🍴 色んなカラーで作りたくなりますね🥺 ▼キャンディーモールド ▼くまのシェーカーモールド 一目惚れして即買い物カゴに入れました😍 ちなみにラス1でだった👀 前…
こんばんは。 昨日は、とても暑かったけど、今日も昼間は暑かったですね。 でも、夕方前に突然の大雨。。ビックリしました。 ちょうど、銀行など用を済ませて…
本日二つ目の記事です。ムスカリの鮮やかな紫が並ぶといよいよ春本番ですね。早くもボリジが咲き出してユーフォルビア・ゴールデンレインボーも面白い花が咲いていま...
DMC ECO VITA エコヴィータ ウールスレッド 色見本帳 W360
DMC ECO VITA エコヴィータ ウールスレッド 色見本帳 W360 3357995049192 通販・販売・購入は、手芸の店 もりお!公式通販サイトへ。手芸用品 手芸材料 DMC刺しゅう糸 色見本帳|DMC ECO VITA エコヴィータ ウールスレッド 色見本帳 W360 の販売店・取扱店です。
🎪 2024 Spring gigue装飾展-vol.4 🎪4月4日(木) ~ 7日(日) brocante de gigue店内(ブロカントジーグ)愛知県日進市梅森台3丁目135店内にあふれるアンティーク雑貨に包まれて、アクセサリー作家7人の企画展です。わたしは、ナチュラルな雰囲気のアクセサリーで初参加します♪♪仲良しの布花作家さやかちゃんも出品します♡🎪にゃんこ博覧会🎪5月3日(金祝) ~ 4日(土祝)梅田グランフロント大阪 北館 B2ナレッジキャピタル コンベンション...
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)