向日葵のリメイク鉢元気にしてくれるカラーですね(^^♪ こちらは ワンポイントのメルシーがありません場所がなかった( ´艸`)のです大小の花が5ツと葉で構成さ…
廃盤になってしまったダイソーさんの細糸レース糸を使い切るべく、曼荼羅クロッシェを編んでいます。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190819736.html その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/190821123.html その3〜http://eastwind.sblo.jp/article/190822509.html その4〜http://eastwind.sblo.jp/article/190825242.html その5〜http://eastwind.sblo.jp/article/190829112.html その6〜http://eastwind.…
♡ :.*: *巾着&ポーチ*:.*: *お届けさせていただきました💕こちらは2種類のフランス製🇫🇷総ビーズ刺繍レースで装飾しています🧵🪡お友達への贈り物💝『…
INTO U エスプレッソリップマット私はES05を買いました私にしては珍しくマットタイプですが甘い香りで好きです「INTO Uエスプレッソリップマット」は…
軽くてあったかい♪重ね着にピッタリのセーター編みあがりました^^
お気に入りの服によく似てる~♪ きっと着回しのいい一枚になると思います^^ 好きを形にできました~! 太田妙子(みーこ)です。 シンプルナチュラルが好きで…
お誕生日のお祝い🌸•.·❀✨ 桜の季節に生まれた主人のお祝いを 今年も金沢でしました🎂 息子がいろいろと準備をして待っていてくれました✨♡ …
4/7(日)の店編みの様子です。枯山水のショール、靴下など編まれていました。完成されたMomoSocks。縄編みの出す陰影が素敵です。昨日(4/9)の店編み。昨日は朝から大盛況。靴下、カーディガン、ドミノ編みのブランケットなど編まれていました。片足完成のウツボソックス。差し色のKFSもみじがいい味を出しています。お約束の目を置くと…トマトを飲み込むウツボです。成長するドミノ編みのブランケット。2回目の大きい四角に入っています。4枚目の編み図の半分がほぼ終わるサンカのサンプラーブランケット。昨日はパンダさんに端を抑えて貰いました。4月7日と9日のニットカフェ來來
京都 奈良の洋裁教室 トトリエ洋裁教室 [ totorier ** ]いつかはちゃんと習いたかったそんな思いに応える洋裁教室です ----✂︎------✂︎…
霊感オーラ占い大阪 心斎橋&天然石 パワーストーン通販のジュ・オーヴ占い師 サジテールです。 おはようございます! 本日の開運アドバイス占いです。2024年4…
おはようございます。昨日、松坂屋上野店出展終了しました。お越しくださいましたお客様、誠にありがとうございました。不安定な天候が多かった1週間でしたが、週末は…
プチシーモールマルシェ4月27日〜29日ゴールデンウィーク突入ですね連休を一緒に楽しく過ごしましょう【販売】布小物(ポーチやカードケースなど)プリザーブドフラ…
おはようございます😃数ある中から読んでいただきありがとうございます😊アラフィフでパート、小学生2人(6年の男の子と4年の女の子)の母をしています。バエない朝ご…
こんにちは のあわんです昨日は強風と雨で桜散らしの1日になったところも多かったようですね。こちらも昨日は寒くて時折雨が降る日でしたが今日は一転、晴れの気持ちのよい朝を迎えています((∩^Д^∩))「ん~~~~、気持ちの良い朝だなぁ♪」と窓を開けて伸びをすると目に飛び込んでくるのは雑草ボーボーの庭(;^ω^)一気に雑草も成長し始めて芝を覆いつくすほど雑草が勢いづいていますこれほど雑草だらけになると逆に草取りをす...
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
子供を持つことを選んだ人生 思いがげず子供を持った人生 子供を望んだけど出来ず、子なし人生を選ばざるを得なかった人生 子供は持たないと選んだ人生 どの人生が幸せかなんて人次第 朝のニュースで子育て支援のための税の財源について放送していた。 国民から徴収するのは仕方ないかもし...
トラペスカートの新作割引は本日までです。新作 トラぺスカート(ボックスプリーツ台形スカート)の作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディ…
クラフトバンド講師☆作家PINKYのたけうちさゆりです。埼玉北部を中心に詳しくわかりやすいクラフトバンド教室をしています。お問い合わせはこちらまで✉️hand…
以前、クロスステッチ用のピンクッションを作りましたが使いにくいので新たに作り直しました。 旧タイプ問題点 フェルトで作ったので、マーカーで記号が書きにくいんです。 毛羽立っちゃって… しかも、クッションが大きすぎて、ハサミとかの収納がちょっと難しい。 ニュータイプ 布は娘の入園グッズで使ったハギレでつくりました。 前回はなぜだかパッチワーク風につなげてましたが、目立つ糸でミシンでステッチをいれました。 裏面も使用できるようにマス目を入れました。 中身は旧タイプの中の歯切れなどをそのまま入れてます。さっかりんはSDGsに取り組んでいます。 記号を書いてみます。 書きやすい! 収納もまぁまぁ。 サ…
おはようございます☀今日は晴れてます!昨日は寒かったぁ先月完成してたんですが…お店に飾ろうと移動させたら黄色の靴の多肉ちゃんたちが崩れ出して(笑)今回は↓3色…
☀遅めの春休みをどう過ごすか?日々考えてるsweetpotatoです。先ずは、やっぱり手芸ですね!雨の日のおこもり作業で作ったもの大学のテキスト専用ブックカバーサイズピッタリ!専用だからね😊この生地は亡き母の置き土産。このブログでも紹介してると思うのたけど、裁断してあるので、何を作ろうかといつも悩んでいました。ボックスティッシュカバーやA5サイズのブックカバーにはちょうど良い大きさに裁断してありました。またこの柄を見つけたら、ボックスティッシュカバーを作りましょ。実家のどこかにまだあるはずミシン出して仕舞っての作業を面倒がり、つい手縫いに走っていたけど、ミシンだとあっという間に完成するので、億劫がらずにやらないとですね!😅何ヶ月かぶりで使ったミシンからは『キュルキュル』...春休みに何する?
昨日は一気に春の嵐に?!⇒続-本格的自転車デビュ-⇒ 札駅付近の駐輪場情報を地図で確認中~♪
ここ札幌地方 なんと驚くことに~~昨日4/9は 昨日は一気に春の嵐にとにかく風が冷たい?! 「冬の終り気温」に逆戻りです! まったく、乱高下には身体がつ…
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。四季おりおりの身近なお花、食材などにも触れていきたいと思います。
お待たせいたしました!Wordで作るレシピオンライン講座のお知らせ
みなさま、おはようございます! 以前Wordでレシピを作ろう講座をいたしましてその後また講座を開講してほしいと沢山ご要望をいただいておりましたが 私自身パソコ…
おはようございます☀️11℃/0℃今日はいいお天気ですよ。明け方マイナス気温だったみたいでびっくりしたけど多肉たちは皆 大丈夫そうでした(*ˊᵕˋ* )...
おはようございます(^^) 大阪パワーストーンよろず屋です。 アクアマリン恋愛運、コミュケーション能力、心の傷をトラウマを癒す、癒し、幸せな結婚に導く、包容力…
オーダー品*ギリギリで…カラフルちょうちょのシューズケースと巾着。
ご訪問ありがとうございます 新学期始まって3日目!子供たちも新しいクラスで楽しんでるようで一安心。私も昨日はママ友ランチはじめ。沢山お喋りして元気出た!今…
チェーンを数本まとめてフレンジにするネックレスは アンティークな雰囲気があって、とても魅力的です。 金古美のチェーンとワイヤーの金、メタルリーフの金で 統一感を出しました。華やかでちょっと大人のアクセサリーです。 材料 金古美チェーン 40cm 金古美チェーン 7cmを7…
快晴です 近畿地方の桜の名所は全てが満開 まさに花笑う状態 春の季語だそうです では昨日の夕飯です 4月9日の夕飯 豚バラ肉の味噌煮込み自家製ピクルス添え…
◆ Carving Lily ソープカービング・フルーツカービング教室 ◆ 千葉 柏・東京 江戸川 船堀 『★★★4月のレッスンスケジュール★★…
生まれてくる子らの為の祈り聖母は、「私は中絶との戦いにおいて、また1つ重要な武器を携えてやって来ました。ご存知の通り、中絶は犯罪の1つであり、これを克…
【捨てないで活用】小学生のときに買った「裁縫セット」は捨てたら勿体ないと思う(・∀・)(記事下にPR含)
おはようございます♬4月から新社会人になった息子。3月から一人暮らしを始めています(・∀・)▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)我が家から引っ越しする際に、息子のベッド下の引き出しから色々と昔のものが発掘され出てきました。・中学のときの部活道具(卓球のラケ
クラフトリース作家のyurimamaですいつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加していますよかったらクリックお願い致します↓ にほんブログ一昨日の…
GUCCIのレザートートバッグ こちら手紐、根革を作り直して取り付けしております。 仕上がりこち...
おはようございます ここ数年ずっと犬のフードとオヤツを作ってますがもともとハンドメイドが大好きで販売もしていたのですでも時間が無くなってしまいギャラリー…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
おはようございます。 今は 気ままにハンドメイドを楽しんでいるmiwaです。今日も遊びにきてくださってありがとうございます。 イベントが近づいてきて 焦りを感…
6歳の娘&2匹のトイプーと暮らすレジャーが大好きなワーママですお出掛け記事多め娘が通うヤマハ音楽教室のことやマイホームについてなど日々のアレコレを綴…
昨年より流行っておりますフープケースこちらは可愛い椰子の木とモンステラモチーフで・・椰子の葉を置いてみます〜うんうん、可愛いーー!反対側は椰子の木にイルカモチーフ3頭を丸くグルグル丸く回していきますグリーンに紺色が合いますねではアップリケーキルティング進め
今月より第2火曜日と第3木曜日に行うことになったひらつか教室。昨日は曜日が変わった第1回目でしたがあいにくのお天気。電車も遅れたり大変な中ありがとうございます。�A�さんはニウのポーチの製作を始めました。ニウは難しそうと思っていて初挑戦。ステップアップめざし
西暦の2024年4月10日の「13の月の暦」白い倍音の魔法使いの年惑星の月7日惑星の月の28日間に、身につけて欲しいのは、この惑星で、宇宙の目的を成就する方法…
ウラナイ*ヒーリング*イシトマクラメLamplighterアカリヤ心に明かりを灯す点灯士。長門國 厳島神社平家の都落ちの際に一門氏神である安芸宮島へ参拝し分…
おはようございます。人と人の輪広げる仕掛け人coco cafe Style元気発信ナースよこやまです。 お天気いいけど肌寒いですね〜。2匹めのおさかなポーチ…
先月はけろりん19周年のプレゼント企画へ多くの方からご応募いただいたり、お祝いのお言葉をいただきました。ありがとうございました。 本日は出品のお知らせです。 ✿第10回 春日井カエルまつり✿開
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回かぎ針編みのプルオーバーを編み始めた生徒さんですが、取り寄せを依頼した糸が手違いで手に入らないため中止したそうです
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)