「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
寄木細工なような作品のAちゃんですしばらく進んでいなかったのですが新しいパターンも加わってあと何枚足らないの?の確認になりました右上に見える水車のパターンもう少し作ることになりました大体のレイアウトが出来ているので必要枚数で繋いで、、、途中脱線もありながら何とかここまできましたねあともう少しです頑張ってね今日もご訪問ありがとうございます💖読んだよ〜と下の薔薇のマークを押してくださいね...
教室の様子です。MUさん、畳のヘリバッグが完成しました。OSさん、バッグのキルティング中です。HTさん、うさぎのキルトにキルティング中です。パッチワーク教室(3月29日)
世間は、桜の開花宣言がでたことがニュース。我が家は、チューリップの開花が間近なことがニュース。そういえば、去年、掘り上げた中途半端(咲くかも?でも、それには小さいかも?)サイズのチューリップの球根の保管に困り、裏庭の土に返したんだった。と、思い出した
にほんブログ村母の日 お菓子 洋菓子 ギフト スイーツ プレゼント おしゃれ お取り寄せ 内祝い 神戸魔法の生チョコレート(R)・プレーンお取り寄せスイーツ …
東京も桜の開花がやっと宣言されましたね孫っち6号の入学式まで咲いててくれると嬉しいなぁ〜あっと言う間に4月新年度のスタート幾つになっても何か新しい事してみたく…
「トワルドジュイ」の生地を なかなかカットできないので そのまま額に入れて飾ってみました。 丁度、以前制作した 「トワルドジュイ」の転写紙で作ったポーセラ…
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp やっと 春らしい気温になってきました 蕾のまま 咲く?どう…
おはようございます 今朝も歩いてきましたが、結構風が強かったものの、凄く暖かかったです桜もチラホラ・・・既にお花見用のブルーシートが敷かれていたり、出店の準備…
八ヶ岳自然文化園の『手しごとネット』に納品してきました。来年度も引き続きよろしくお願いします😊ヌビトート・モリス柄ショルダー・サコッシュ・リバティの小物・ミニ…
おはようございます。今朝はいい天気。うちに来て15年ぐらいたつ多肉植物。最初の頃だけ気にしてて、いつの間にか放置状態。ほったらかしでここまで成長しました♪小さい星の様な可愛らしい花が咲いています。一昨日のツレからのラインでTVがうつらない、壊れた!ってわかめは無くてもそう困らないけどTVが無いとダメなツレにとっては一大事なのです。早速、昨日、朝イチで電気屋さんへ。無事TVをゲット♪♪☺︎地デジ移行時に買って初...
結局沢山作ってから色合いを見て出来上がりのイメージを立てて作らないと・・・ということになり、ペーパーライナーを自作して沢山量産中です。試しに繋げてみたところです。うーん、イメージがつかないですが好みなのでしょうかね〜。繋げてクッションカバーもいいな、と思いますがそこまで沢山作れるかは謎なので、しばらく考えます。針休めの針仕事でした笑のんびりマイペースに通信講座してみませんか?全68色の中から好きな色...
おはようございます!昨日も夫のパンづくりでした。今回はピザ ビスマルクでした。卵がのっていないのは、食べる直前にのせるためです。キレイに出来上がってます🎵実は…
パッチワーク講習会は、今期最後のレッスンです。通帳ケースを作っています。通帳ケースのポケット部分を作っています。今月入ったばかりの新メンバーさんも、頑張っています。接着芯を貼ったり、ステッチしたりと作業過程が多いです。体験レッスンに、お二人参加されました。レッスン時間内にお一人完成されました。遅れていた生徒さんのアップリケのミニキルトが完成しました。頑張りましたね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワーク講習会(通帳ケース)
おはようございます SASAWASHIという和紙の糸を使ったショルダーバッグを編み始めました。 随分前に、つば広ハットを編み始めたんですが、ゲージを修正する…
オレンジピール~円座のカバーにしました椅子にのせてマアマアの座り心地 ~~~~ やはり大きな事が片付かないと 落ち着かない 身体も同様の様です 今日も居眠りしそう ~~~~ 今も眠い~ ~~~~ 今回の道 解らないけれど 迷惑が掛かっているのは 間違いないな
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)