今日からは久しぶりにあみぐるみ🐰さんの色違いシリーズです。今回はピンク×モカの組み合わせ。色違いシリーズもラストの色なのですが、今回もサクッと写真のみのご紹介…
令和6年4月1日(月)4月です。新年度始まりました。朝から青空も見えました。この歳になっても未だ迷える子羊悩み多き年頃ですがそう長くない人生一喜一憂することな…
夙川河川敷緑地夙川河川敷緑地www.nishi.or.jpにほんブログ村母の日 お菓子 洋菓子 ギフト スイーツ プレゼント おしゃれ お取り寄せ 内祝い 神…
4月になりました!昨日は暖かくというか~暑い夏日でしたね!今朝は雨からの4月のスタートです備簿録になりますが・・・3月27~28日一泊で軽井沢に行ってきました!実は26日から行く予定でしたが・・・26日午後の天気予報が雨から雪マークになっていてノーマルタイヤの我が家の車じゃ行けるか?心配だったし(小さな子供もいるので)娘達と相談した結果翌日出発にしましたそしてその日は小4年生の孫の終業式だったので午後1時出発の予定でした!孫君は変更したのを知らなかったので急いで走って帰ってきたとか・・・それを聞いて「ガァーン!」とがっかり!ゆあちゃんは泣いていたそうですでもこれは仕方ないので事故になったら取り返しがつかないのでね!そして翌日は早く出発前日と打って変わって快晴で暖かくて長女次女孫3人私達と7人荷物もそれなり...軽井沢へ<20.4.3.27~28>
今日から4月新年度のスタート先日久しぶりにフィードサックとヴィンテージを購入しました実際に手に取って見ながらお買い物出来たのはなんと4年ぶりでしたもう目が泳ぎ…
すおはようございます。4月になりました🎵朝の雨が止んで、友達ウォーキングに行って来ました。毎年、楽しみにしている枝下桜が咲き始めてました🌸ソメイヨシノは、もう…
3/31日のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくデザインした「ドルフィン」のタペストリーを制作してくださるkazumiさん。 むら染め×むら染めを使いスタートしました! サイズ110cm×110cm もう一つ。 プリンセスハイビスカスのクッションカバーも制作中! キルティングを進めています。☆長方形のタペストリーを制作しているyoko.iさん。 「ハラの木」のデザインでアップリケ中です。 サイズ55cm×115c...
おはようございます。今日はいい天気です。昨日はお昼前から大雨、雷ゴロゴロで大変でした。手針ごとは十字花刺しで一枚。休みだし、天気も良いのでお風呂掃除を念入りに実行中。一休みで更新中。後、台所をやりたい。しかし、暑い。暑いです💦今日から4月。毎回だけど1ヶ月早い。有意義な1ヶ月が過ごせますように。⏰11:00...
3/30日のレッスンの様子をご紹介します。☆パイナップル&バナナのタペストリーを制作中のkazuyoさん。 キルティングに入りますが、まずはキルトラインの確認をしました。 サイズ110cm×110cm☆ドレッサーカバーを制作中のchiakiさん。 キルティングはエコーキルトを残すのみとなりました! エンジェルストランペットの中央にはビーズを縫い付けています。☆ご入会後、少しずつ技法を習得しミニタペストリーを完成さ...
新年度。なんとなーく、区切りの始まりって「はじめ!」って作業をしたくなる。というよりも、月末に「はじめ!」って作業は、その日である必要がないと、やりたくはならないってのがサガ。2024年度の「はじめ!」作業は6月に控えている展示会の事務作業(私担当分/デジ
おはようございます。 きのうは、終日、うちの中にいたのですが、キルティングしてると暑くなってきました。外にいた方は、さらに暑かったことと思います。 注文して…
今日から新年度の4月ですね〜!早いもので今年も1/4終わってしまいました・・・。新年度という事で、今月は新規入会キャンペーンをいたします♪4月1日〜4月30日までの間に通信講座へ新規ご入会の方には、初回のキットに必要な糸を2本プレゼントしております。新規ご入会の条件は「MonsteraHouseハワイアンキルト通信講座申込書」を当店へ送付くださった方となりますので、お試し添削は含みません。新規ご入会は、こちらのWebShopか...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 髪を切りました 今日は 「エイプリルフール」ですが、嘘じゃ…
昨年ヴォーグ学園ミシンキルト研究科で習った 「オーガンジーで作るリーフ」 『実験実験♪』ヴォーグ学園ミシンキルト研究科で習った「オーガンジーを使ったリーフづく…
おはようございます 土日はお天気も良く気温が高かったので、近所の桜も一気に咲き始めました スーパー近くの桜・・・いつもはもっと早く咲くのですが、今年は遅めでし…
マンスリーキルト、三目並べ、キルティング中。あと少しなんですが、眠たくて中断。 と、書いて10時半ころ寝てしまった。 昨日は少し早いけど、みんなが集ま…
4月になりました。お玄関のキルトを替えました。桜のキルトです。今日から新生活が始まる人もおられると思います。慣れない事に大変かと思いますが、頑張ってくださいね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ4月のキルト(桜)
おはようございます先週、ブラジルからの出張者が来ていて、一緒に夕食を食べました。写真を撮らなかったんですが、心斎橋のたんぽぽという、お好み焼き&鉄板焼きレスト…
リバースアップリケのヤシの木🌴~ハワイアンキルトの縦まつりも細かく~が基本です ~~~~ あれこれ迫ってくる~ ~~~~ エレベーターの点検も~ ~~~~ 体調も~ ~~~~ 物忘れ~ ~~~~ 今日も無理なく安全に穏やか過ごせます様に ~~~~ 天気も急変あり ~~~~ 出来ない出掛けられない私には 関係ないけれど M2が大変な思いをしそう
好きなお寺 たくさんのお寺に、行きました。 たくさんの仏像に、会いました。 今年初めての キンギョ椿が、咲きました。 仕上げたキルトを 壁に、貼りました。 私の好きな 寺、花、キルト そして鰻があれば💯。 冬のシーツを洗いました。 春のカバーに替えました。 4月の始まりで...
教室予約受付状況★4月1日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1000円 夫々、5名までの予約制。初心者大歓迎。一回分お…
ついさっきまでprime videoで 映画『20歳のソウル』を観ながら チクチク制作を進めてました〜! もう目がしょぼしょぼです(*_*) 今のところサイズは縦40.5センチ、横53センチ 次は、縦73.5センチ、
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)