「ハンドメイド」カテゴリーを選択しなおす
昨日は、娘夫婦が来ました。義息子のために、角煮を作りました。ホットケーキも一枚焼きます。←極弱火でほっといてできるので、楽なお料理です。が、忘れてしまいました…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
教室予約受付状況★4月3日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
パッチワーク&洋裁教室午前 10:30~12:00 午後 13:30~15:001日2回で1回・税別1000円 夫々、5名までの予約制。初心者大歓迎。一回分お…
母が作っているパッチワークです。ハギレで作ったコットンリールのパターンのキルトが完成しました。自宅使いなので、キルティングは落としキルトのみで、ぷっくりした仕上がりです。裏布はストック布を使い、バイヤステープは以前作ったキルトの残りの水色の無地を使っています。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ母のパッチワーク(ハギレでコットンリールのキルト完成)
おはようございます今日はお天気悪いですね。気温も少し下がる予報です。さて、週末京都へ行きました。ついでに、少しだけ観光兼お花見で、東寺へ行きました。京都駅から…
埼玉県幸手へ、お花見。中川沿いの権現堂桜堤は、1~2分咲き。満開は、週末かな。菜の花は満開。 ドレメ式の原型を、シーチングで作りました。自然な姿勢をとって、…
今日の思い出キルト 新聞から。 新しい年度のはじまり。 新人も、古参も、 一日しかなくても 「それは、未来」です。 ワクワクしながら、 生きて行きましょうね。 曇り空ですが、暖かく 桜は、咲き進みました。 我が家では また、花戦が、始まりました。 去年の初夏 ブログの写真に...
中はスポンジ~しっかりしていて~反発力が強く負けてしまいます ~~~~ 雨の日が多い様です イベント予定も雨マーク続く なたね梅雨始まったかな お出掛けの都合は変えられないよね~足元気をつけて下さい ~~~~ 今日も無理なく安全に穏やか過ごせます様に ~ 薬とペース合いません 相変わらず難しい 眠いな🎵 スタッフファーストはこちらも辛い ねむい
サンプラーパターンの布選びをしました。今回はシンプルに三色です。やっぱり新しく届いた布を使いたくて。英字新聞柄がお洒落なコクのあるブルーをメインに、こんな感じになりました。柄の配置を決めているとこんなおじゃま虫が。ふわっさ わさっと。ちょっと、どけてくだ
〓生徒さんの作品です H.Mさん 「朝顔」のパターンのマット ログキャビンのキルトの 残ったブロックで ポットマットを。
こんにちは はりねずみです 日曜日に つい 作った 多肉の寄せ植え 見てるだけで 癒されて 次も 作ってみたい ! と、 今度は何を中心に 置こうかな ? 今回、物の見直ししてるときに見つけた あれ にしよう これまた 捨てようか・・・ と 迷っていた 割れたカップ
いつもご訪問して頂き ありがとうございます(*^-^*) にほんブログ村我が家の周辺でも桜が咲き始めました♪なので、ダイソーのネイルシールを付けてみました針仕事をしていると、いつの間にか剥げてしまうので剥げる前に…と思い娘に写真を撮ってもらいました(片手だとカメラが重くて(笑))さて、今日は…ボーダーを繫げた額縁部分に…葉っぱとキノコをアップリケしました♪アップリケを始めるとあれもこれも足したくなり...
からりと晴れた青空は、気持ちが良いです。春風を感じながら、早朝に皮膚科に行ってきました。今日皮膚科て処方箋が出るかと思い、昨日内科でもらってきた処方箋を出...
今日はお友だちと堺東に。お互いの子たちが、幼稚園の時からのお付き合い。30年近いお付き合いです。お互いの体調の話や、いろんな話題。話が尽きません。歳を重ねて、身体も変化が。話をして、気持ちがスッキリできるお友だち大切な友人です。次回が楽しみです。帰りに堺東の高島屋でお買い物をして帰宅。ずっと縫い集めているパターン少し気持ち切り替えたくなり。気になるパターンを、少しずつ縫いためて今日も1枚。また好きな...
セリアで見つけた新しい道具ミニメジャー7ミリのラインもある厚みも2ミリくらいあって、しっかりとしています。ちょっとした作業とか便利そうだし、持ち運びもしやすい…
2年前に手芸講座で提案した「うさぎのひな人形」 うさぎのお顔は白ちりめんを使いました 材料調達は、講座申し込み前にするので基本多めに購入! 結局ほぼ毎回…
今日も気持ちの良いお天気でした レッスン🪡 パッチワークキルトフリーコース KMさん 《ダブルファスナーポーチ》 完成しました フリースタイルファスナ…
我が家のラナンキュラスラックス4種全部鉢で育てています。まずはアイオリア(3シーズン目)花茎が細くてシャキッと立ちません(≧∀≦)ハリオスは昨秋株分けして...
昨日は、突然バタバタと雨が降ってきました。 午後はずっと晴れだと思ってたのでびっくり! お洗濯はしてお出かけしてた人もいらっしゃったろうに〜と 余計な心配までしてしまいました。 今日は1日晴れ!かな
だいぶ春めいてきましたね~今日のお稽古だいぶすすみました。桜も少しづつ咲き始めてきました。来月のお稽古の時にはもう散っているかもですね~さきはじめです季節がずれてしまいましたが完成されてえらい。Y・Mさんの作品です。こちらはクリスマスのタペですが頑張りましたね~T・Mさんの作品です。サンプラーのタペも頑張って完成されてびっくり!お仕事をしながら土日もご実家のお手伝いをして働き者のN・Kさんのサンプラー・...
今日はYさんとUMさんUKさんの自宅教室でした♪UKさんが「すてきにハンドメイド」マンスリーの立体ハウス”フラット”を仕上げて持って来て下さいましたこっく...
10年ほど前にお教室でクレイジーキルトをやりましたその時、もうひとつ作りかけていてずっと放置していたけどできましたと、新しくバッグに仕立てて見せてくれました刺しゅうなどの飾りはないイージークレイジーですが花柄の生地で春らしく今の時期にぴったりマチもあるので
明日こちら大雨みたいです。仕事休みで良かったです。大急ぎで桜咲かす神の計らい?? 晩ご飯 作り置きのタコライス国産納豆(たれも安全です。芥子は✖ですが)御…
今更ですが… 新柄のランチョンとループ付巾着を手仕事雑貨月のしずくさんに納品しましたキリン柄と男子のMサイズ(30×40cm)にデニム柄男子のSサイズ(25×…
今日のお花はバラです。 いつも行く産直のお店で安かったので・・・ 250円でした(安いでしょ) 先日からチクチクしていたヘキサゴンのカバー 完成し…
こんばんは♪新年度始まり気持ちも新たにがんばろうと思うのは、暖かくなって身体が楽だからかなぁ〜。咲き始めた桜を見ると、上手くいかずいろいろくよくよ考えてたのが…
M1クラスのYさんの作品、トップ完成です🎊前回投稿の並べ方とだいぶ変えましたね。素敵です😍キルティングも頑張ってね❣️ミシンキルト生徒さんの作品✨
今日のソメイヨシノこの木は他のソメイヨシノより咲いてたまだあっちこっち薄ピンクにはなってない公園のハナノキ赤い花が咲いてたモミジの花も咲きそうこの花は?枝...
中袋が付きました〜中袋の感触は引っ張られてる所も無くだぶつき過ぎてる所もない。良さそうだわって、クリップだらけなのこの入れ口を端ミシンで押さえようとしたら上手…
我が家の庭にも 春の花が ヒヤシンス 水仙 ミニ水仙 クリスマスローズ プランターに詰め込んだ もりもりチューリップ (;^&
こんにちは 今日は とっても良いお天気でした。都心の 桜も 待っていたかのように咲き始めたようです。この先 あちらこちらが ピンク色になり染まりしばらく 楽しめますね~バックが 完成して次は 何を作ろうかな~って作り慣れた 内に もう一つバックを作ります。まずは 色合わせから真ん中の 赤のストライプの布が 使いたくて色合わせを してみました。上手に 配色 出来るかなぁ お散歩から帰って まった...
(2h20m)濃い黄色だけだけど、端っこに到達した。ここを全色埋めれば、菜の花終わり!まだあと数時間かかるだろうけど。。ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。にほんブログ村
お店でカフェカーテンの生地をあえて買うよりも、うちにある生地を使ってカフェカーテンできないものかと・・・手元にある生地の中で比較的薄地のものを選択。丈が足りなかったので、生地の色に合わせて、ヨーヨーキルトをくっつけて、尺足らずを解消。簡単なはずなのにヨーヨーにめちゃめちゃ時間がかかったけど、至極満足+゚。*(*´∀`*)*。゚+【花便り】すっかり雪解けが進み、残っているのは日陰になっているところだけ。春がやって...
こんばんは~kinariです(kinari.Instagram)ブラックのモリスに癒やされております♡少し繋がりましたかっこよくて素敵早く仕上げたくなりますが…
我が家はどちらかと言うと田んぼの中の一軒家お隣もあるけど。。。。お向かいもあるけど。。。裏もある。。。つまり田んぼの中に三列だけ家が並んでるんです。それ以外は田んぼ。だから、お隣の一軒の前を歩き過ぎたらもうてくてく田んぼの中を歩いていくだけ。だからどうしもちょっと見える範囲でもくるま利用になってしまうんです。と言うことは免許を返してしまった私では家人に車を出して貰わないと・・・・もう一つもう家を出ていく事を考えなくなってしまう。倒れてから一年。せいかくには不自由になってから半年。その不自由にも慣れて来て出歩くのも億劫に。。。これじゃいけないんだろうけどなぁ。。。。丸一日同じ場所に座ってる
皆さんのとこ訪問してるんですが?いいね欄が、人によって無く?コメント欄もなく?Windows11の厳重化のせいで!繋がりにくいのです。 休み2日あり1か月ぶり…
View this post on Instagram A post shared by yuuko (@hinapatch)********************他にもたくさんパッチワークブログがありますよ~↓↓↓********************ネットショップはこちら↓↓パッチワークキットや布がたくさんあります♪メルカリショップはこちら↓↓Hinapatch メルカリショップおうちでのチクチク過程はインスタグラムに投稿しています。よかったらこっちも見てね♪↓↓↓HinaPatchのインスタグラム+++++...
久しぶりに休み2日あるのです😊 嬉しい事に 注文したコーヒーミル 今日朝到着😊 さっそく試運転 無事美味しい豆引けました(^^♪ あまりのおいしさに2杯引い…
今日は、想いが叶ったお話です。 それは、3ヶ月くらい前にインスタライブを観て 「欲しい!」と思った手芸キットでした。 ネットで買ってイメージと違ったらイヤだし、 やはり、実物を見て買いたい、って思いますでしょ。 で、しばらくその事も忘れていた最近、 その、愛媛県の「フェステナレンテJAM」さんが 4月2日(火曜日)に名古屋で展示会をすると知りました。 すごいビックリでした。 実は、本当は今日から入院だったのよ。入院はしてないけど。 これも、縁なのか?すごくない? なんか、名古屋へ行けそうな気がして来たので 電車(地下鉄)で1時間かけて行って来ました(夫が付き添い) 名古屋駅から 徒歩5分ですが…
ストリングのぺたんこポーチですこれは誰かが仕上げられるとまた伝染して、、、私も作りますとなっています今回はIさんが3つ完成されましたレースファスナーがちょっと思うように付けれなかった原因が分りましたそれは周りのバイアステープの仕上げ方が少しふわふわしていたからでしたしっかりと巻いてからまつると綺麗な仕上がりになりますね!次回ポーチなど作られる時のポイントです黄色ちゃんが沖縄旅行に行ってきてKEIくんに...
令和6年4月2日(火)雨時々曇り?かなぁ朝早い目覚め体動かして朝のルーティーン早く終わります。歯医者さんの日自転車で南風が少し強いです。行きは向かい風歯医者さ…
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 昨日は ポカポカとした 良いお天気でしたので お庭で BB…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)